道路族が嫌いな人

  • なんでも
    • 14472
    • 苦しい
      19/02/25 17:23:36

    何で新興住宅地なんかに買ったんだろ。

    他府県から嫁いできて始めて当時開発中だったこの新興住宅地を車で走った時、新しくて綺麗なお家ばかりでなんてステキなんだろうと思った。
    旦那にこの辺りって高級住宅街なん?ってきいたほど。(新しいエリアなだけで本当の金持ちはまた別の場所に住んでる)

    妊娠して建て売りや分譲地を見学したけど当時自分たちの貯金ではまだ購入は厳しく子供が小学校入ったくらだねって旦那と話してた。義理実家はその事を知っていたのにその時は何も言わなかった。

    なのに義妹夫婦が同じく出産後に家を購入すると決めたとたん、少しずつだが各夫婦に僅かだが援助してくれることになった。

    援助なんかないと思ってたから本来は感謝すべきだが、なんかモヤモヤした。(娘夫婦が購入決めるまで我が家には何も言わなかったから。

    子供が0歳で賃貸じゃ不便だしすぐに新築を
    買える事にうかれて深く考えず迷わず新興住宅地を
    選んだ。
    入居者ピークの時だった。

    あの時義理実家から援助がなければ賃貸生活で幼稚園に通わせ、
    小学校入学までに自分はママ友集団は苦手なこと、母親集団の威圧感や新興住宅地のデメリットについてもっとじっくり学べたのかもしれない。
    私みたいな内向的なタイプに新興住宅地がいかに場違いな空間か五年間で知る機会があつたのかも。
    スマホに変えたのも子供が幼稚園に入ってから。
    家選びの際にもしもスマホをもっていたら新興住宅地で検索したら次々と出てくるデメリット。もっと知れていたのに。
    義理実家から援助なんかなければあんなにすぐ買わずにもっと情報を知れたのにと感謝すらできません。本当に自分勝手ですよね。
    だけどもう引っ越させない。
    毎日こんなことばかり考えています。夕方になると雨戸しめてても子供の声か聞こえてきて
    もう苦しくて苦しくて消えてなくなってしまいたいです。病んでます。


    • 14

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ