道路族が嫌いな人 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 63748件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/31 17:06:15

    家の前で何処の未就学児がギャアギャア騒いでるのかと思ったら、結構デカイ小学生男子2人だった。気持ち悪い。
    頭ダイジョーブか?
    君たちのごみ屋敷で騒げ。目障り、耳障りなんだよ。失せろ。

    • 16
    • 54830
    • オーストラリア・ドル
    • 23/01/31 17:03:47

    >>54828

    えー!全く同じ。バスケ音響くし本当に迷惑してる。あの一家嫌いだから余計に気になる。あと道路を運動場と思ってる。この前は親もヨーイドンって大きな声出してた。住宅街で馬鹿すぎ

    • 18
    • 54829
    • オーストラリア・ドル
    • 23/01/31 17:00:59
    • 0
    • 23/01/31 16:44:47

    今日は音を響かせつつ、無意味な咆哮を上げ続けながら道路バスケしてるわ
    もう本当にめちゃくちゃ五月蠅い
    道路バスケを許すのもどうかと思うけど、叫びっぱなしなのを許す親の倫理観どうなってるんだ
    寒くても暑くても雨が降っても雪が降っても風が強かろうが車が来ようが怒られようが関係無しで、毎日道路を私物化して遊んでるわ

    • 16
    • 23/01/31 15:12:25

    道路族だけど冬場はさすがに寒くて出ないわww

    • 1
    • 54826
    • デンマーク・クローネ
    • 23/01/31 15:11:01

    17時でもしっかり明るくなってしまったね
    日に日に騒ぐ時間が長くなってる
    奇声やボール音を聞きながら夕食を食べる季節がまた来るんだ…

    隣と向かいが族子の溜まり場って詰んでる

    • 15
    • 54825

    ぴよぴよ

    • 23/01/29 18:13:44

    夕方また家族総出で出てきた隣のアホ。2歳児に道路の雪かきさせるな。母親は氷点下の中、下の子抱っこ紐に入れてウロウロ誰か出てくるの待ってんの?w

    • 10
    • 23/01/29 12:40:02

    >>54822無駄に身体が丈夫なのは道路族あるあるですね。

    • 12
    • 23/01/29 12:36:03

    道路族って真冬でもコロナにならず、元気だね
    冬でも夏でも遊ぶんだね

    • 14
    • 23/01/29 12:34:54

    また、駐車場で遊んでる。

    • 10
    • 23/01/29 12:30:59

    住宅街をバタバタとダッシュしてるわ
    まじで足音うるさい
    公園すぐそこにあるのに意地でも行かない族

    • 15
    • 23/01/29 11:31:38

    今日はいい天気だから、族が大喜びですね。
    ボールが怖いから、どこか出かけてきます。

    • 12
    • 23/01/29 11:21:57

    道路でソリ持ってフラフラしてんじゃねえよ

    • 11
    • 23/01/29 11:02:58

    また道路でボールしてる
    近所の迷惑考えろよ
    両親いるんだから日曜くらい公園行け

    • 17
    • 23/01/29 10:11:53

    うわー出てきた。氷点下なのにあたおか

    • 14
    • 23/01/28 17:15:26

    >>54813
    通報後すぐに出てきた時の脱力感、絶望感、嫌悪感って凄いですよね。
    言葉にならないというか。

    どうしてこんなにも話が通じないのか?と毎回思います。

    • 19
    • 54814

    ぴよぴよ

    • 23/01/28 16:34:08

    警察と学校への通報が効いたのかと思ってたけど、外から下品な笑い声聞こえると見たら隣区画の道路に移っただけだった。2週間ももたない。

    道路遊びやめるつもりなくてどういう神経してるんだろって驚愕。
    ここまで声聞こえるって近場の人達は大迷惑だと思うけど。
    自ら敵増やしてるね…族母今日は家にいて自分も聞こえてるだろうに注意もしないで凄すぎ。
    ちなみに中学生。もう救いようないよ。

    • 19
    • 23/01/28 15:50:13

    受験生がいる家の前までわざわざ行って、嫌がらせのように騒ぐ道路族
    これもう犯罪だよ

    • 23
    • 23/01/28 14:55:52

    >>54805
    うちの道路族も小学高学年からでしたが、中1、中2の時は湧いても月一程度だったのが、中3で部活を引退したと思われる秋ごろから頻繁になってきてませんか…?

    • 11
    • 23/01/28 13:52:08

    小学一年生の女の子の家、一人っ子なのに公園にも行かず道路うろついて族仲間探してる。友達は二年生女児、おばさん達は外で井戸端常連でシミシワだらけ。みっともない。道路族マップに載ればいいのに。

    • 13
    • 23/01/28 12:47:22

    道路でのボール遊びは、家のすぐ外で1時間当たり1000回、車の全力ドアバンされているのと大差ない
    大声を出し続けるのは、家のすぐ前の道路に路駐した車が、窓全開でラジオを垂れ流しているのと大差ない
    子供がやっている事だけど、親がやらせているのと大差ない
    万が一事故が起きたら、親が原因を作ったに相違ない

    • 19
    • 54808
    • オーストラリア・ドル
    • 23/01/28 10:10:39

    >>54804
    そのような考え方する人もいるんだね!

    スラム街に建てちゃった…なんて書いてあるから海外在住の方の書き込みなのか?と思ったわ

    • 2
    • 23/01/28 09:19:11

    坂道の住宅街の集合住宅に住んでるんだけど、坂を登れば100m先に遊具が充実した大きな公園がある。

    何で公園で遊ばせないの?
    いつも駐車場ばかり。

    • 9
    • 54806
    • バーレーン・ディナール
    • 23/01/28 09:07:31

    雪が積もってても氷点下でも9時になると、ワラワラと外へ沸いて出てくる道路族騒音族一家。あたおか

    • 16
    • 23/01/28 08:50:32

    道路遊びを我慢してきたが、中3になっても放課後はほぼ毎日家の前にたむろしている。男女の叫び声が響いてきて、驚くことがよくある。高校受験はこれからなのだろうけれど、家の持ち主以外の家の保護者は子供らが道路で時間を潰していることをご存知ないのだろう。

    • 14
    • 23/01/28 08:45:33

    >>54801
    たぶん家買いたくても買えなかったから道路族で悩んでる私たちを馬鹿にすることで自分のメンタル保ってるんだろうなあって思ってる。

    • 15
    • 54803
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/28 07:17:27

    自分の家の塀でサッカーや野球の壁当てして車や散歩するのも迷惑。
    親も注意しないや一緒に遊んでる底辺地域は大変。

    • 17
    • 23/01/28 07:04:41

    2歳児におもちゃのスコップもたせて雪かき、普通なら微笑ましい光景なんだけど井戸端道路族の伊藤がやってると迷惑でしかない。母は近所が出てくるの待ち伏せしてるとしか思えない。公園で雪遊びさせろよ

    • 12
    • 23/01/27 22:29:38

    >>54800
    参考までに、家の値段がいくらならあなたが言う安物か教えて?

    • 7
    • 23/01/27 18:19:09

    スラム街に家を建てちゃったんだから仕方がないよ。
    安物買いの銭失い。

    • 4
    • 23/01/27 18:16:37

    ほんとうに気持ちの悪い親子
    こっち来るなよ

    • 15
    • 23/01/27 17:31:22

    中3で4、5人で雪だるま作ってワーキャー遊んでるって普通?道路族じゃなかったらまーほほえましーかなーで済むかもしれないけど普段から中3になってもボール蹴りしか脳のない頭弱そうなガキの集まりだからもはや何してても鬱陶しい。あーさいあく。最悪な土地に家建てた。

    • 14
    • 23/01/27 17:20:41

    毎日毎日道路遊び
    ここの袋小路だけスラム街のようだ

    • 16
    • 54796
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/01/27 13:05:54

    ボールもブレボーも禁止されていない広くて整備された公園が10メートル先にあるのに道路で遊ぶのは何故なの。しかも親が一緒になってキャーキャー騒いでる。

    • 18
    • 23/01/27 12:42:54

    遊び場が足りないんじゃなくて道路族が多過ぎるだけ。

    「遊び場足りない」 自治会、充実した環境整備要望


    外遊びをして、当たり前の社会をやめたら良いだけ。遊ぶ人はおかしな人くらいの扱いで十分。

    自宅で遊べば良いと思う。

    • 14
    • 54794
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/01/27 11:09:58

    これだけ保育園に丸投げしてるのにコロナ、インフルどころか風邪もひかないなんてさすが野生の動物だなぁ!N野家の双子たち

    • 9
    • 23/01/27 08:11:42

    役所や企業が言う謎の呪文

    『子どもにも配慮が必要』
    『遊ぶ方も遊ばない方も気持ち良く』

    配慮が必要なのは非道路族に対してでは?

    なぜ被害を与える側に配慮?

    わざわざする必要ない屋外遊び
    しかも騒音被害で周囲の命や健康を奪う

    なぜ子供だけ特別扱い?

    犯人ばかり保護して
    被害者は守らない?

    • 22
    • 54792

    ぴよぴよ

    • 23/01/27 03:46:26

    >>54790
    族家の斜め前のお宅でご不幸があった日さえ、そのお宅の前を奇声を出して走り回ってました。
    族親の非常識さは知っていたけど、我が目を疑いました。

    族親は葬儀に参列していたから、不幸があったことは当然知っている。
    それなのに奇声を出させるなんて…
    本当にどうしようもない。
    パッと見は至って普通(むしろインテリ風)なのに、他人への配慮は一切出来ないクズ。

    • 20
    • 23/01/26 22:59:24

    >>54723 道路族がしつこいごもっともな意見です。
    コチラが救急車で運ばれた日に車庫覗き、鬼ごっこ
    10人近くで隣サッカードタドタも家に響く中静養。
    ボールも
    奇声も最悪です。
    親が住居侵入バカだから子供がバカなのは本当に仕方ない
    もうどうしようもない警察に通報された
    腹いせでしょう。

    警察に被害届けを考えてます。

    心配してくれてありがとうございます。



    • 17
    • 54789
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/01/26 09:28:24

    うちの前の道路に落書き。朝から見て気分悪い。書いたら消せよ。
    自分達の敷地内になんで書かないの?

    • 19
    • 23/01/26 09:09:44

    族家が門を建て直すって言ってたけど途中で休止して3年?以上になる。
    ちなみに本人からは一言も挨拶なし(まあ引っ越しの挨拶すらなかったしな)。

    最初はプロに頼んでたけど後は自分たちでやるっぽい。
    センスのカケラもないバカっぽい妙なデザイン。

    それはいいんだけど、被せてある汚いシートがよく飛ばされてるんだよね。
    1ヶ月も空き地に落ちたままだったり。
    今もうちの物置に垂れ下がっててさ。みっともないし迷惑。
    ちぎれたら投げ返してやるのに。
    本当は引っ張ってちぎってやりたい。

    しっかり固定しとけよって話。
    建材も散らかったままだし。
    ほんと族ってだらしない!

    • 8
    • 23/01/26 08:22:22

    >>54774
    坂は急斜面なら遊べないでしょうけど緩やかな坂なら遊べそうなので
    その先の交差点の交通量がカギなんではないでしょうか?
    それよりも高齢者世帯が多い方が問題に思います。
    亡くなればそこに新しい家族が引っ越してくるわけですから。
    ほぼ同時期に亡くなったらそこに中規模な袋小路ミニ戸建が出来るかも。
    道路族が沸かない所と言うなら大通り沿いで玄関前の歩道にはガードレールがあり通行人が多い所が良いかと。でも道路沿いって殆どマンションなんですよね。なので家族構成にもよりますが道路沿いのマンションの上階しかないのではないでしょうか?

    • 8
    • 23/01/26 07:30:42

    >>54780
    窓もだけど、ちょっと値段は高くなるけど高気密の断熱がしっかりした分厚い壁の家建てると良いですよ。全館空調の家だと窓も開けないのを推奨してるから尚良いです。
    人の喋る音はかなり遮断します。ただ、ボールの音は地面から響くので、聞こえてきますが。

    • 8
    • 54785
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/26 01:24:40

    >>54774
    道路族がいない所あります。
    車通りの多い道路に面した家です。
    車通りが激しいので道路族は絶対に来ません。
    人によっては車の音を気にするかも知れませんが、車は通り過ぎるのでそのうち慣れます。

    • 13
    • 54784
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/25 20:35:10

    >>54783
    ありがとうございます
    頑張ります!

    • 3
    • 23/01/25 20:28:28

    >>54781次こそいい所が見つかるといいですね
    近所ガチャがいい人達に当たりますように…

    • 10
    • 54782
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/25 19:01:16

    >>54780
    ありがとうございます
    坂があっても遊ぶんですね(涙)

    今の家は二重窓にしたりして防音対策してますが
    家の真横だとうるさいのは防ぎきれないですね
    すごい奇声やサッカーボールを手でつきながら歩道を歩く音とか
    お互い、次こそ穏やかに暮らせる家に住みたいですね

    • 12
51件~100件 (全 63748件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ