お母さんが作ってくれた弁当について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~34件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/05/27 08:26:30

    激甘の卵焼きが大好きだった。
    ある日、その大好物の卵焼きを口に入れた瞬間、舌に剣山が刺さったようなとてつもない刺激が。
    すぐに砂糖と塩を間違えて作ったのがわかった。
    どばどば砂糖入れてるだろうから、あの勢いで塩を入れてたんだと思うとマジでテロ。
    いつも茶色くまだらにいい感じで焦げてるのに綺麗に黄色かったのを覚えてる。

    • 0
    • 14/05/27 08:28:27

    >>124
    キーッ!!ワタクシへの当て付けかしら!?

    ってならなかった?

    • 0
    • 14/05/27 08:28:36

    鮑の煮付けが入ってて食べれないから友達にあげてた。
    卵焼きとそぼろ大好きだったなぁ。

    • 0
    • 14/05/27 08:28:55

    小学校の遠足や運動会の時は、フルーツがいっぱいで別のタッパーで持たせてくれて、友達と一緒に食べたなぁ!スイカはすごいテンション上がった。
    マグロの漬け?を焼いたおかずが大好きだった。

    • 0
    • 14/05/27 08:29:50

    >>124なんでそんなに素敵なお母さんだったのに子供置いてっちゃったの?
    浮気?浪費?

    • 0
    • 14/05/27 08:30:32

    前日の天ぷらとかいれちゃう人で、基本茶弁当だった。今は笑えるけど高校生の時は見せるのが恥ずかしくてひざのうえに隠して食べてたな。ギューギューつめてあるからコロッケとかつぶれてるの。
    学食ができてからは学食ばかりいってた。

    私も彩りとかつめかたへたくそ。

    • 0
    • 14/05/27 08:31:21

    フルーツの汁がご飯にかかって不味かった記憶がある

    • 0
    • 14/05/27 08:36:04

    >>123
    うん。感動するね。
    お弁当作るの苦手だけど、良い思い出になるお弁当作れるように頑張ろうと思えた。

    • 0
    • 14/05/27 08:37:33

    >>136
    父親のね。
    なんか腹立つ聞き方だな。

    • 0
    • 14/05/27 08:38:35

    海苔で作った顔の弁当w

    • 0
    • 14/05/27 08:40:19

    >>132
    砂糖多めだとすぐ焼き色つくもんね。
    塩辛い良い思い出だね。

    • 0
    • 14/05/27 08:41:14

    幼稚園の時に、幼なじみの男の子と登園して自慢気に「今日は大好きなハンバーグが入っているの!」と言ったら幼なじみの男の子の、お母さんに『今日は、お弁当要らない日よ~。いいわ。おばさんが家に届けてあげるから。』と言われた事がある。

    • 0
    • 14/05/27 08:45:42

    >>143
    は?

    • 0
    • 14/05/27 08:49:29

    >>144
    男の子のお母さんが、間違えて持ってきてしまったお弁当を家に届けてあげるね、って意味じゃない?

    • 0
    • 14/05/27 08:50:11

    >>143
    幼なじみの男の子とそのお母さんと主で登園→園でお弁当の話をする→幼なじみのお母さんが「今日はお弁当いらないから、主ちゃんのお弁当は私(幼なじみ母)が持ち帰って、主ママに届けておくね」と言われたってこと?

    • 0
    • 14/05/27 09:06:00

    >>143
    文才なさ過ぎて笑った

    • 0
    • 14/05/27 09:09:35

    全然記憶にない。
    たまにお父さんが作る豪快な料理の味は覚えてるのに。

    • 0
    • 14/05/27 09:13:42

    卵焼きがとっても美味しい!手作りが多くて、たまに冷凍のたこ焼きが入ってるとテンション上がった(笑)
    よく弁当忘れて家出るから、お母さんいつも自転車こいで追っかけてくれたなぁー。ありがとー、お母さん!

    • 0
    • 14/05/27 09:15:34

    冷食は絶対に使わない弁当だった。
    卵焼き、ジャガイモや人参の煮たもの、ブロッコリー、プチトマト、手作りハンバーグや手作り唐揚げ、手作り炒飯。
    体にはいいんだけど、茶色いし可愛げもない弁当で大人になるまで恥ずかしかった。弁当箱もタッパーみたいなのだったし。

    だから子供には可愛い弁当箱にキャラ弁を作ってしまう。
    冷食を使いまくりだから、体には良くないんだろうなぁ…

    • 0
    • 14/05/27 09:17:54

    おいしかった。
    その時は当たり前のように感じてしまってたけど、3年間朝早く起きてお弁当を作ってくれてたと思うと、お母さんって本当にすごいなと感謝してる。

    • 0
    • 14/05/27 09:32:41

    うちの母親は仕事してたから朝早く出掛けて、弁当が超手抜きの時は何度もあったな。
    卵焼きだけとか、ウインナーだけとか、おかずなし海苔弁とか、コロッケ上にドン!とか(笑)
    姉妹でよく思い出して笑ったよ。
    その内に自分で作るようになったけど、お母さんの弁当のセンスは0だけど、料理は美味しかったよ。

    • 0
    • 14/05/27 09:35:48

    >>143
    これ理解出来ないかな?読解力ないだけじゃないの?

    ただ句読点の打ち方がダメだよね。
    だから読みにくい。

    • 0
    • 14/05/27 09:36:19

    冷食やスーパーの惣菜が入ってることが多かったけど、なんでも美味しく食べてたなー!たまにカツ丼とか天丼でやたらボリューミーでちょっと恥ずかしかった記憶がある。ちゃんと記憶に残ってる。私も毎朝がんばって作り続けよう。

    • 0
    • 14/05/27 09:37:57

    中学は土曜日部活があるからお弁当ありで、学校から近いからいつもできたてのあったかいお弁当をお昼に届けてくれてた。

    • 1
    • 14/05/27 09:39:10

    美味しかったな
    よく友達にうらやましいって言われた

    • 0
    • 14/05/27 09:41:06

    >>154
    なんでも美味しく食べてたって、かわいい!
    お母さんになりたい!

    • 0
    • 14/05/27 09:45:46

    中学から社会人になっても作って貰ってたな~
    オムライスが本当に美味しくて今だに私は真似できないし~
    好き嫌い多くて白米の冷めたの大嫌いだったから必ず梅干や混ぜご飯やふりかけも混ぜてくれてたり、リクエストも毎日聞いてくれたな~

    私も毎日弁当作りして12年経つけど母の手間かけてくれてた愛情に感謝感謝だわ

    • 1
    • 14/05/27 09:58:07

    キャラ弁とかじゃないけど、みんながお弁当かわいいって言ってくれた!おいしかった!

    • 0
    • 14/05/27 10:00:37

    中高お弁当だった。一日もかかさずお弁当持たせてくれたな~。冷食はほぼなし。明太子入りの玉子焼きが大好きだった!!

    • 0
    • 14/05/27 10:33:42

    小学校の時に両親が離婚して、母親にお弁当作ってもらうことは少なかったな。
    運動会の時くらい?ウィンナーとうずらの卵が爪楊枝にぶっさしてあるのが定番だったかな。笑
    学生時代は父親が作ってくれてて、ほとんど冷食だったけど彩りだけは気にしててた気がする。父親の記憶の方が濃いなぁ。

    • 0
    • 14/05/27 10:39:28

    茶色ばっか、前夜の残り物が殆どで
    見た目も味も悲惨だった。
    だから出来る限り、自分で使った。

    今は娘に同じ思いさせないよう
    手間と愛情かけて作ってます。

    • 0
    • 14/05/27 10:46:34

    >>162
    家も茶系のおかずばかりだったー
    隠して食べた記憶あるわ

    味の濃い卵焼き ウインナー ミートボール ツナコロッケ(冷食)
    これが定番だった
    たまに唐揚げ

    • 0
    • 14/05/27 10:56:09

    必ず七品目以上は入れるようにしてたって言ってたな。彩りも良くて、全部手作りだったから、クラスの友達が豪華だね~って言ってた。だから嬉しかった。美味しかったし、文句の言いようがない。

    • 0
    • 14/05/27 11:43:45

    母は料理が苦手で夜ご飯すらまともに作らなかった。
    お弁当なんて毎回ご飯ドーン!に変な味付けされた肉5切れくらい。
    ご飯もただ入れるだけなのに何か汚くていつもお弁当の蓋で隠して食べてたな。
    堂々とお弁当の蓋開けて彩り綺麗なお弁当を美味しいと言いながら、交換したりして食べてる友達達が羨ましくて泣きそうだった。
    今は自分も親になり、子供にあんな思いさせまいと頑張って作ってる。
    買い弁や給食も選べるのにお弁当がいいと言ってくれる息子。お母さんは嬉しいよ。

    • 0
1件~34件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ