一部のiPhone 5電源欠陥交換へ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/04/27 19:02:08

米Appleは4月25日(現地時間)「iPhone 5」の一部のモデルでスリープ/スリープ解除ボタンが機能しなくなることが判明したとして、対象となる端末のボタンを無償で交換すると発表した。

対象となるのは2013年3月以前に製造されたiPhone 5。サポートページにシリアル番号を入力することで対象かどうかを確認できる。

交換の受付は5月2日に開始する。
Apple Storeを含む取扱店に直接持ち込むか、送料無料のピックアップ修理を申し込む。持ち込みの場合は修理中の代替機貸し出しを申し込める。修理には4~6日かかる見込み。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/05/04 22:37:39

    >>43
    41です。
    ありがとうございます。あれからサポートセンターにダメ元で電話したらサクッと治りました。
    同じ作業を何度も試したはずなのにあれ?って感じでしたが、戻ってホッとしました。
    ご報告遅れてすみませんでした。

    • 0
    • 14/05/04 19:45:18

    皆さんコメントありがとうございます。
    お返事がまとめてになりすみません(>_<)

    主は今日、郵送にて修理してもらえるようにアップルのサポートセンターに電話して手続きしました。
    iPhoneをパソコンにつないでいないので、バックアップはiCloudですることにしました。
    前のコメントで持ち込みしか代替機を貸してもらえないように書きましたが、郵送でもauショップ(主はauのため)で代替機を貸してもらえるみたいです。
    また、電話でクレカの情報を伝えると、郵送で機種の引き取りのときに新しい機種と交換してくれてそのまま使えるそうです。この方法が最速で修理できて3日くらいで新しい機種が使えると聞きました。
    経過はまたご報告させてもらいます(^_^)

    >>41さん、データが復元出来ないのは大変ですね。
    アップルのサポートセンターに電話したとき、データ復元がわからない場合も教えてもらえると聞いたので、問い合わせしてみたら何か解決方法がわかるかもしれませんね。

    • 0
    • 14/05/03 08:47:18

    >>31
    修理の面倒さになれるぐらい壊れるスマホなんて使いたくない

    • 0
    • 14/05/03 07:57:27

    >>34です。
    早速昨日行ってみました。
    傷とか付いたいたらダメなんですね。
    私の前に並んでいた人は側面の擦り傷だけで対象外なので2万6000円かかるって言われてました。
    私はカバー全面につけていたので傷はなかったですが踏んだのかな?画面が潰されたあとがあったので有償。ただ、アップルケア入ってた覚えなかったけど入ってたので4400円で新品に交換してもらいました。
    本当の無償で交換してもらえる方いるんですかね。

    データはアプリ入れ直したら中身は継続されていました。
    ただ、データの保存間違えたのか連絡先とカレンダー、リマインダーだけ復元できなくて泣きそうです。

    • 0
    • 14/05/02 00:26:56

    >>38私は一年過ぎていたので有償でした。

    >>39ありがとうございます。
    前のシリアル番号わかるんですかね?
    購入時期とかでしょうか…

    • 0
    • 14/05/01 21:59:52

    >>37
    前に有償だった人は返金もあるってホームページに載ってましたよ。
    確認してみては?

    • 0
    • 14/05/01 21:11:28

    私は12月にボタン効かなくなって無料で交換してもらったよ。
    5は多いって言ってた。

    • 0
    • 14/05/01 21:01:06

    私、前にスリープボタン効かなくなって有料で交換したんだけど、もしかしてそれが対象だったんだとしたら最悪だ。

    • 0
    • 14/05/01 20:57:26

    スリープボタンってどれ?

    • 0
    • 14/05/01 20:23:13

    >>31
    慣れる程修理が必要なの?
    使えないじゃん。

    • 0
    • 14/05/01 19:25:15

    ありがとう。
    対象だった。
    1ヶ月くらい前からスリープボタン使えなくて不便だったんだよね。
    近所にセンターあるから行くのはいいけどバックアップとか面倒ー。

    • 0
    • 14/05/01 19:06:30

    そうだね。早くApple買えるといいね
    (ゝω・´★)

    • 0
    • 14/05/01 16:05:59

    >>31慣れちゃうくらい頻繁に修理に出すことがあるの?

    • 0
    • 14/05/01 08:20:21

    >>28
    そう?その面倒ももう慣れたから何とも思わない。Appleはいつも電話対応も超丁寧だしね。

    • 0
    • 14/04/28 18:04:01

    何も不具合ないけど対象だった。修理面倒だな…

    • 0
    • 14/04/28 09:08:40

    >>27助かりました。ありがとう!

    • 0
    • 14/04/28 09:07:26

    アッフルは壊れたら面倒なんだよな

    • 0
    • 14/04/28 09:05:50

    >>26
    設定→一般→情報に載ってるよ。

    • 0
    • 14/04/28 09:01:01

    シリアル番号ってiPhoneって書いてあるところの長い番号だよね?誰か教えて(泣)

    • 0
    • 14/04/28 08:55:24

    >>20
    お役に立てて良かったです(^_^)
    送る手続きするのもお店へ持ち込むのも手間がかかりますよね(~_~;)
    無償で修理してもらえるうちに直したいところですが、主も正直言って面倒くさいと思ってます。

    • 0
    • 14/04/28 08:51:57

    >>18
    先週替えたばかりですか…辛いところですね(>_<)
    ちゃんと調べてから売ってほしいものです。

    • 0
    • 14/04/28 08:47:54

    >>17
    充電中にアプリが開くのは充電方法で改善されるのですね。
    教えてくれてありがとうございます(^_^)

    • 0
    • 14/04/28 08:46:11

    >>16
    全てのバックアップをとってから修理依頼してくださいとのことですが…
    アプリ内のデータはバックアップが取れるのでしょうか?
    主もこれからバックアップする予定なので、わかればまたレスしますね。

    • 0
    • 14/04/28 08:43:14

    >>15
    不具合はかなり前からあるので、確かに今さらな感じがしますよね(^_^;)

    • 0
    • 14/04/28 08:42:28

    >>6
    確認の仕方わからなかったんだけど、主さん書いてくれてたおかげで調べれたよ。ありがとう。
    対象だったんけど、なんかめんどくいね。
    でもまた何かあったら嫌だしな。

    • 0
    • 14/04/28 08:42:10

    >>14
    やはり対象機種だったんですね。
    お役に立てて良かったです(^_^)

    • 0
    • 14/04/28 08:13:55

    私、対象だったわ
    先週、機種変更したばかり…
    もっと早く知りたかった

    • 0
    • 14/04/28 07:59:16

    >>9私もなってた。
    iPhoneのUSBコンセントに変えたらならなくなった。

    • 0
    • 14/04/28 07:51:54

    私も対象だった(>_<)
    リセットするからアプリとか最初からになるんだよね?

    • 0
    • 14/04/28 07:17:56

    ん?いまさら?

    • 0
    • 14/04/28 07:16:43

    >>5ありがとう!私もauです。
    今確認してきたら、やっぱり対象だった!

    • 0
    • 14/04/27 20:12:16

    >>9
    充電中に勝手にアプリが開くなんて怖い(>_<)
    そちらも改善されるといいですね。

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 14/04/27 20:08:09

    >>7
    送料無料のピックアップ修理だと送るだけなので楽ですが代替機がないと不便だし、持ち込む手間が面倒くさいところですね。

    • 0
    • 14/04/27 20:03:10

    >>4
    主もずっとスリープボタンが効かず気になっていたらやはり対象機種でした(T_T)

    • 0
    • 14/04/27 19:59:46

    >>8
    夜寝てる時に充電してたら急にアプリ開いたりするから怖いよ。
    対象だから一応出してみようと思います!

    • 0
    • 14/04/27 19:58:14

    >>3
    誤作動は困りますね(>_<)

    • 0
    • 14/04/27 19:58:04

    これもジーニアスに持ち込みだと通常と同じようにしないとダメだよね?
    めんどくさいなー

    • 0
    • 14/04/27 19:55:29

    >>2
    シリアル番号入れるだけで対象かどうかわかるので、確認した方がいいかもしれませんね。

    • 0
    • 14/04/27 19:54:00

    >>1
    シリアル番号は、設定→一般→情報と開いていけば見れますよ。
    主はauなのでSoftBankのは違うかもしれませんが(^_^;)

    サポートページはこちら↓
    https://ssl.apple.com/jp/support/iphone5-sleepwakebutton/

    • 0
    • 14/04/27 19:51:36

    ずっと右上のボタンの調子が悪かったから、シリアル調べてみたら対象だった。

    • 0
    • 14/04/27 19:45:03

    私の充電しながらだと、タッチが誤反応したり、何も触ってないのにアプリ開いたりするようになったんだけど、これは何?
    初代からずっとiPhoneでこんな事はじめてなんだけど。

    • 0
    • 14/04/27 19:41:45

    この前突然電源が切れて何してもつかなくなっちゃって、とりあえずau行ったら再起動?みたいにして直ったみたいなんだけどこれが原因?

    • 0
    • 14/04/27 19:40:20

    私たぶん対象なんだけど、サポートページでシリアル番号ってのが良くわからん。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ