なぜ年寄りはしまじろうをとらじろうと言うのか (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 257件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/03/14 09:26:24

    ちょっと(笑)
    このトピ面白い(笑)

    • 0
    • 14/03/14 09:28:27

    オムツはオシメだしね!
    最初意味わかんなかった(笑)

    • 0
    • 14/03/14 09:29:51

    >>49
    www

    • 0
    • 14/03/14 09:32:58

    >>6
    きらびやかだなぁ。

    隣のばあちゃん、
    タッキー&翼

    タッキー&すばる
    っていう。

    ちなみにうちの子も翼なんだけど、すばるくんって呼ぶ。
    「なんだい!この子は!名前を読んでも振り向きもしない!かわいくない子だね!」
    ときれられる。

    • 0
    • 14/03/14 09:33:23

    >>26
    うちの両親がそうだわ
    ネコ柄は全部キティーちゃん
    クマ柄は全部プーさん

    • 0
    • 14/03/14 09:33:50

    >>52
    うちの叔母はスタイの事「あぶちゃん」だよ 笑
    北陽しか知らないわ。

    • 0
    • 14/03/14 09:35:16

    うちの母親はDA PUMPをバタンプって言ってた

    • 0
    • 14/03/14 09:35:16

    >>49
    リラックスマン、ウケる。
    スとンがいらねえ。

    • 0
    • 59
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 14/03/14 09:35:21

    しまじろうって次男坊?

    • 0
    • 14/03/14 09:35:35

    >>52オシメわからないって相当若いな!


    うちは父が外のこと、おんもって言うから子ども達は「?」だよ

    あ、間違って覚えてる言葉じゃないからトピずれだね、ごめん

    • 0
    • 14/03/14 09:35:56

    私の両親も、とらじうって言う…。

    最近、お店で大きな声で「やっぱ、フェラいいね」って言うから振り返ると、フィラの服を手にとっていた…。

    プラレールはモノレールって言うしビックリドンキーとドンキホーテの区別がつかない

    • 0
    • 14/03/14 09:36:07

    クリックをクイック
    クマは全部リラックマ

    • 0
    • 14/03/14 09:37:38

    ピースだと何度教えてもケンタッキーを注文するときに3P(ピー)って言うわw

    • 0
    • 14/03/14 09:37:39

    >>59長男だけどじろうだよね、なんでしまたろうにしなかったんだろう

    • 0
    • 14/03/14 09:39:36

    >>42
    これは確かに内心ちょっとガクッとしちゃうわ。ありがたいけど。

    • 0
    • 14/03/14 09:41:45

    >>61 同じ!うちの母びっくりドンキーホーテに行ってきたって言うからどっちだよ!?って思ったらハンバーグ食べてきたって(笑)

    • 0
    • 14/03/14 09:43:39

    >>19うちの義母と同じたな。もはや覚える気すらないと思う。

    • 0
    • 14/03/14 09:47:07

    >>42食器洗剤をママレモンと言うのと同じかw

    • 0
    • 14/03/14 09:48:24

    なんなんだろーね、覚える気ないんだろうね、
    油性ペン全部マジックって言うし、ラップは全部サランラップだし(笑)
    最近はクールビズをクーリングオフって言った。クーまでしか当たってないし会話がおかしかった…

    • 0
    • 14/03/14 09:53:55

    母はトトロを、あの熊 と呼ぶ
    もう面倒でそのまま話を続けてる
    覚える気0

    • 0
    • 14/03/14 09:56:19

    うちのばーちゃんパナソニックをパナソナルって言う。
    ナショナルと混ざってる。

    • 0
    • 14/03/14 09:57:36

    母はスタバをオートバックスって思い込んでる

    • 0
    • 14/03/14 09:57:48

    ここは、両親の年齢が70代の方が多いの?

    • 0
    • 14/03/14 09:59:12

    >>17メリケン粉うちも(笑)

    • 0
    • 14/03/14 10:07:36

    父がしまじろうを子どもに「トラだよー」て、笑ったなあ。結構多いんだね。

    あとブランドを「ブレンド」、CDは「シーデー」。

    • 0
    • 14/03/14 10:07:41

    同じく義母70歳は、原付きの事を
    ラッタッタって呼んでます。

    • 0
    • 14/03/14 10:11:18

    旦那がおむつをパンパース、しまじろうをとらじろう言うw
    34才

    • 0
    • 14/03/14 10:11:36

    >>54
    り、理不尽ww

    • 0
    • 14/03/14 10:12:17

    このトピ爆笑、

    • 0
    • 14/03/14 10:14:02

    同居してる旦那の祖母(86歳)は、

    ペットボトル→ペットポトル
    発砲スチロール→発砲スチール
    (お茶の)出がらし→出しがら
    NHK(エヌエイチケー)→エムエイチケー

    惜しいけど何か違う…
    他にもいっぱいあるけど、やっぱり何回教えても直らないからそのまま聞いてます。

    • 0
    • 14/03/14 10:14:44

    >>72
    このトピ思い出した(笑)

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2255877

    • 0
    • 14/03/14 10:16:33

    うちの旦那40歳は

    しまじろう=とらじろう
    ティガー=ティーガ

    • 0
    • 14/03/14 10:17:35

    >>80
    ペットポトルってうちの義母も言う。
    もうずーっと間違えたまま。ポトルって言われるとイライラする。

    • 0
    • 84

    ぴよぴよ

    • 14/03/14 10:20:05

    >>73
    50代後半だけど孫いるとおばぁちゃんには変わりないなw

    • 0
    • 14/03/14 10:20:09

    ポケモンをボケモンと書いてたおばあちゃんがいた

    • 0
    • 14/03/14 10:21:48

    しまじろう、本当に覚えられなくて何度とらじろうと言っただろうw
    姪たちに違う違う言われて、しまいには「しまじろう」と発声する前に緊張するようになってしまったよ。

    • 0
    • 14/03/14 10:22:55

    >>86
    義母がそうだ(笑)

    • 0
    • 89
    • このトピ面白い!
    • 14/03/14 10:25:07

    >>86
    書いた本人が『ボケモン』だね!(笑)

    • 0
    • 14/03/14 10:26:11

    言葉なんて通じればそれでいいじゃない。

    • 0
    • 14/03/14 10:28:06

    うちの義母も昔から言い間違えが多い。最近ガックリ来たのはポンデリングがちゃんと言えなかったこと。

    義母「今日ポンテリング買ってきたわよ~」
    私「ポンテリングじゃなくてポンデリングです」
    義母「ボンデリング?」
    私「ポンデリングです」
    義母「ボンテリング?」
    私「………。」

    • 0
    • 14/03/14 10:35:00

    じいちゃんでぃーぶいでーって言ってた

    • 0
    • 14/03/14 10:38:40

    90歳のステーキ好きな祖母
    ティッシュ→テッシュ
    スマップ→スマーフ

    • 0
    • 14/03/14 10:40:55

    >>83
    うちの82のばーさんもペットポトル。
    プリクラをテレクラとも言う。
    子供がテーブルにプリクラ置いといたら「お~テレクラか~」
    何度言ってもダメ。

    • 0
    • 14/03/14 10:42:58

    >>72
    ちょっと気持ちわかる(笑)

    • 0
    • 14/03/14 10:43:58

    うち、69歳のじぃさんが
    10年くらいディズニーをデニーズと言い続けてる。

    • 0
    • 14/03/14 10:45:44

    うちの義母はファミマをハミマ。

    • 0
    • 14/03/14 10:47:08

    私の母だけど、まだ還暦迎えたばかりなのにビデオレンタル店のウェアハウスをウエハウスと言ったり、びっくりドンキーをドンキーコングと言ったり、パシオスをパセオスと言う。

    • 0
    • 14/03/14 10:50:07

    しまじろうじゃないんだけど、おかあさんといっしょに出てくるキャラで、ミーニャとメーコブは言えるのに、ムテ吉は言えずに
    エテ吉という義母。

    • 0
    • 14/03/14 10:54:20

    うちのじいさん、SMAPのくさなぎ君が出てくる度に「くさやなぎ」って言ってる。何回も教えてるんだけどね。

    • 0
51件~100件 (全 257件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ