関西の奥座敷「女湯」30分間丸見え…独身女性ら老舗旅館を提訴

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/01/21 12:48:57

産経新聞 1月21日(火)9時28分配信

 旅館の女湯が廊下から丸見えになっていたため精神的苦痛を受けたとして、大阪府内の30代の独身女性と50代の母親が、「関西の奥座敷」として知られる武田尾(たけだお)温泉の老舗温泉旅館(兵庫県西宮市)に対し、慰謝料など約200万円の損害賠償を求め、神戸地裁尼崎支部に提訴していたことが20日、分かった。女性らは「盗撮され、インターネットに掲載される恐れもあった。宿泊者に対する義務違反が著しい」と主張している。

 訴状などによると、女性らは昨年8月、家族3人で旅館に1泊予定で訪問。女性と母親が内湯の女湯に午後3時ごろから約30分間、入った。入浴後、女湯の向かいの廊下に歩いて渡ったところ、女湯のガラス窓の外に掛けてあったすだれが外されており、女湯の中が廊下から丸見えになっていたことに気付いたという。

 女性らの指摘に対し、旅館側は謝罪として宿泊費から1万円値引きすることを申し出たが、女性らは宿泊を取りやめた。女性はその後、胃痛や不眠を訴え、病院で不安抑鬱状態と診断された。女性らの代理人弁護士は「30分もの間、独身女性が入浴姿をさらされていたことは多大な精神的苦痛につながる」としている。

 一方、旅館側は「謝罪など、できる限りの対応はした。女湯が外から見える状況になっていれば、すぐに入浴をやめるはず。約30分間も気づかないまま入浴していたというのは考えられない」とし、争う方針を示している。

 武田尾温泉 兵庫県西宮市と、隣接の宝塚市にまたがる武庫川渓谷の温泉郷。江戸初期に豊臣方の落ち武者、武田尾直蔵が、まき拾い中に発見したと伝えられ、名前の由来になっている。春の桜や秋の紅葉の美しさでも知られており、水上勉の小説「櫻守」の舞台にもなった。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 246件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/02/02 08:07:23

    これどうなったかな?

    • 0
    • 14/01/23 09:25:36

    >>243
    読んだけど?

    • 0
    • 14/01/23 09:24:32

    >>238
    そんなことないよ。何か制裁与えたいと思うのは普通のこと。そこまでさせた旅館側に落ち度があるはず。

    • 0
    • 14/01/23 09:24:10

    >>242
    遡ってよくレス読みなよ

    • 0
    • 14/01/23 09:22:42

    >>240
    こういうことに容姿は関係ないと思う。

    • 0
    • 14/01/23 09:20:37

    >>223
    謝罪したときの態度などによると思う。

    • 0
    • 14/01/23 09:19:34

    >>223
    ブスって変な自信あるよねw

    • 0
    • 14/01/23 09:19:02

    >>228
    なぜあり得ないと断言出来るのか不思議。気づかない人がいてもおかしくないし。そんな態度の旅館だから訴えられるんだよ。

    • 0
    • 14/01/23 09:18:07

    訴えてる母子、大阪なんだよね。

    正直な感想としては、日本人的な考え方なら裁判まで起こして大騒ぎにはしないと思うけど。

    良かれ悪かれ和を乱すのを嫌うのが日本人だからさ。この母子は珍しい気質なんだね。

    • 0
    • 14/01/23 09:17:09

    >>229
    接客する側で変な人もいるからね。

    • 0
    • 14/01/23 09:16:03

    >>231
    慰謝料相場から考えたら普通の額じゃない?争うこと自体おかしな話だと思う。だって旅館側が謝罪するべきことでしょ。普通なら謝罪して示談て流れになると思うんだけど。

    • 0
    • 14/01/23 09:10:18

    誰か、以前に行った事あるよ
    って人いないのかな?

    • 0
    • 14/01/23 09:04:41

    >>213
    同意。旅館側が謝罪だよね。

    • 0
    • 14/01/23 08:59:09

    >>224
    そう思う。

    • 0
    • 14/01/23 08:37:20

    私メガネ外すと何も見えないから絶対気づかないんだろうな。しかも30すぎた既婚だし逆に見せてごめんなさいかな。

    • 0
    • 14/01/23 08:28:36

    >>229そうだ、感じてた違和感はそこだ。
    客商売の旅館は裁判を避けたがるはず、それを受けて立つんだから余程その親子の言い分が理不尽だったんだと思う
    その親子が覗かれたと騒いでた事で、他のお客様も不快な旅行になった可能性もある。
    200万しか損害賠償を取れないのは、盗撮された可能性が考えられず今後ネットに晒される不安を感じて暮らすような事がないからでしょ。

    • 0
    • 14/01/23 08:21:57

    私のたるんだ醜い身体なら逆に
    「のれんがかかってないから醜い身体を見てしまい精神的な苦痛を与えられた」と他の宿泊者から裁判起こされる可能性もあるのかしら…
    気を付けなきゃ…

    • 0
    • 14/01/23 08:05:40

    接客の経験があるからこそ。
    旅館側がここまで争うのは相手が相当なクレーマーだったと予想します。

    • 0
    • 14/01/23 08:02:48

    >>224じゃあ旅館は反省してないんだよ
    旅館側としては、絶対に30分も気付かないで入ってたなんてありえないんだよ。それでも落ち度があったと謝罪したのに、その親子は納得出来なかったんでしょ?
    全てのお客様に気持ちよく帰ってもらうつもりで接客するのは当たり前でも、クレーマー的な客の言い分が都度通ったら、老舗旅館の落ち度を探せば格安で温泉旅館に泊まれるようになっちゃうよ。

    • 0
    • 14/01/23 07:45:34

    >>223私も毒を吐きたくなる(^^;
    旅館の対応にイライラするのと旅館を訴えようとするのは違いすぎだよ。
    その時間帯にいた宿泊客も信じられない、その旅館の従業員も信じられない。
    自分は30分も気付かなかったけど、知ってて黙って覗いてた人がいた、って主張してるようなものじゃん。その親子自信過剰なんじゃない?と私も毒吐きコメントしたくなる。

    • 0
    • 14/01/23 07:45:28

    私もある温泉いってエレベーターのったら貸し切り温泉の中見えたよ。これはいいんだろうかと思ったけど。同じ旅館の貸し切りはいったら海が目の前なんだけど人が普通に見えてはいりづらかった。外の人も見たくないだろうけどタオルでかくしながらはいった。なんのために貸し切り温泉にしたのかわからなかった。

    • 0
    • 14/01/23 07:42:57

    >>223
    自信あるんだ。笑 こういうやつほど自分がされたら騒ぐよね。 裸他の人に見られたかもしれないのにそのまま泊まれる図太さ尊敬。

    • 0
    • 14/01/23 07:40:26

    >>223
    終わってるじゃないですか。
    上から目線ではないし。接客をする立場として、自分側に落ち度があったら謝罪するのは当たり前では?
    本当に反省していたら、「約30分間も気づかないまま入浴していたというのは考えられない」という言葉は出ないと思いませんか?

    • 0
    • 14/01/23 07:35:10

    不細工はあなただとか、皆ばばあになるんだとか、誰かは言ってくると思った~笑。
    まぁこんな所で言ったって無駄だけど、この独身の30歳娘よりはましな自信あるよ。謝罪と宿泊料割引の対応に何の不満があってこんな大事にしてるのかなと思っただけですよ。
    ちなみに医療事務してましたよ。接客したことないでしょ。とかなんでそんな上から目線なんですか?
    せっかくの旅行なのに、宿泊まで取り止めるほどかな?自分たちで大事にしてるような気がしてならない。

    • 0
    • 14/01/23 07:34:08

    >>200朝に露天風呂入りに行ったら、川で釣りをしてる人が見えて高低差を考えて絶対見られないけど、人の姿が見えたらドキってしちゃったの。
    そのあと、猿とも目があったし(笑)
    まあ、旦那と入りたくて混浴時間帯の朝に入浴して、盗撮の心配は笑えるけど(爆)
    女の人が水着で露天風呂に入ってた気持ちもわからなくないとは思った。

    まあ、旅館を信じられないなら行かない選択するしかないんだろうな。

    • 0
    • 14/01/23 07:26:09

    >>200
    あなたはちょっと隠しなさいっ(笑)

    • 0
    • 14/01/23 07:13:09

    >>202 みんなババアの道を歩むんだよ!

    • 0
    • 14/01/23 07:10:45

    見える距離にもよるけど。もし、裸も豆粒くらいしか見えないならやりすぎだけど、見える距離なら払うのもしかたないかな。

    • 0
    • 14/01/23 07:10:14

    >>209 ばばぁで不細工ってあなたのこと?

    • 0
    • 14/01/23 07:07:38

    >>202
    この人どういう育てられ方したんだろ。

    • 0
    • 14/01/23 07:04:08

    和室が15部屋の旅館らしい
    チェックインは15時だから、その親子はチェックインして直ぐに温泉入ったんだ。その時間お客様は何人くらいいたんだろう?

    のれんをかけてある老舗旅館の風情とデジタル時代の不安をどうするかだよね。

    • 0
    • 14/01/23 07:00:12

    >>202若いだけでブタさんも沢山いまっせ

    • 0
    • 14/01/23 06:58:18

    >>202 そういう問題じゃないと思うけど。
    そんなこと言うならあなたの体だってどうなんだか(笑)

    • 0
    • 14/01/23 06:53:33

    >>209そういうの止めなよ。年齢は関係ないよ?
    旅館側が謝罪すべきだから。当たり前。

    • 0
    • 14/01/23 06:52:55

    >>209 あなたって…(呆)

    • 0
    • 14/01/23 06:46:11

    >>209
    あんた接客業した事ないでしょ。
    女としてもそんな考え終わってるよね。

    • 0
    • 14/01/23 06:38:46

    >>207ごめん。
    のれん1枚で丸見えになるかどうかの騒ぎだよ?
    しかも外から外せるようなのれんだよ。
    そもそも、人の行き交うような廊下じゃないんだよ。
    従業員が通って中が丸見えなら慌ててのれんかけるでしょう。

    30分も裸体晒されてたのを気付かなかったってのもおかしいよ。

    旅館のコメントだけが独り歩きしてるけど、その親子がどんな言い方をしてたのかもわからない。
    相手がクレーマーなら、裁判になっても仕方ない事もあるのかもしれない。

    • 0
    • 14/01/23 06:35:09

    銭湯ならまだしも、旅館でしょ?インターネットって…ちょっと被害妄想すぎるかな。こういうのって、ばばあで不細工ほど大騒ぎするよね。笑
    金貰えりゃ胃痛も収まるんかい。笑

    • 0
    • 14/01/23 06:28:02

    こんな傲慢な対応するなら、老舗なんかうたってはダメでしょう。
    お風呂が売りの温泉宿で、過失があった上にその対応。

    客商売で何が法廷で争う姿勢なのか、ビジネスをまるで分かってないね。

    顧客とのトラブルで、対応に問題ありで提訴になってるわけで、今からでも訂正して謝罪すべきでしょう。

    顧客から見たら、判決はどうでもいいんだよ。観点は一人一人の顧客をどう大事にしているか、だよ。



    • 0
    • 14/01/23 05:41:00

    >>206
    私だったら嫌だ。
    寛ぎたくて温泉旅館に行って、温泉から出たら、自分達が入ってた温泉が丸見えだったことに気づくんだよ。

    他の客や男性スタッフがその廊下を通ったかもしれない、盗撮されていないとは思うけど、それも絶対ではない…十分に気持ち悪い。

    それで、苦情をいったら一万円の値引きと言われる。
    私だったら、バカにしているのかと思う。
    元値がいくらで一万円の値引きかしらないけど、一万やるから見られてても盗撮されててもこの件は終わりっていわれてるみたいで。

    ましてや、取材に対してこんなコメントを出す旅館なら、本人達には更に酷いことを言っていそう。

    お金が欲しいと言うより、誠意をもって謝罪してほしくて訴えるってことも世の中にはあると思う。
    本人達もこんなに大事になるとは思わず、余計にストレス感じてるんじゃない?

    もしかしたら、旅館側の弁護士が、メディアを利用してるとこもあるかもね?



    • 0
    • 14/01/23 05:13:33

    >>204現実的に盗撮されたとは考えられず、ネットに晒される可能性もないのに、不安を感じて旅館を訴えたんじゃないの?

    盗撮された可能性があり訴えたのと、盗撮されたとは考えにくいのに被害妄想で訴えるんじゃ、違うと思う。
    200万の金額を考えても、盗撮されたとは考えにくいのに過剰に不安を感じて体調不調になった人が旅館を訴えた話かと思ってるんだけど。

    • 0
    • 14/01/23 02:22:53

    慰謝料請求 たった200万円。
    安すぎ。
    裁判後の判決では、100万円いかない額だ。
    裁判て大変な思いするのに、安すぎ。

    • 0
    • 14/01/23 01:12:23

    >>202 これが、あなたの母親だったら見ちゃった人に謝って歩くの?
    ネットに母親晒されてて周りからからかわれても、申し訳ありませんって謝るんだね。

    • 0
    • 14/01/23 00:52:21

    いやいや、見せたくて見せてたわけではないでしょ。
    見られてるわ、ババアの裸なんぞ見たないわ、とか言われて可哀想。

    • 0
    • 14/01/23 00:46:40

    ば ばぁの裸見せられた側だって被害者だよね

    • 0
    • 14/01/22 23:22:02

    加藤あいは訴えてないよね

    • 0
    • 14/01/22 23:10:10

    >>199
    露天風呂なんて、立ち上がって景色見たりしたら絶対見えるよ。どの温泉でも。私、仁王立ちしてるけど。全く気にならない(笑)

    • 0
    • 14/01/22 22:33:08

    >>196今回のは内風呂だから、作りによるかも

    私、露天風呂が見晴らしよい絶景で山から超望遠レンズで盗撮される可能性は否定出来ないと思った事ある。ヤバイかな?って思ったけど、誰もそこまでのリスクおかさないと前向きに考えて終わりにしたよ。
    少しはネットに晒されたらと想像したけど、私の裸体を載せるような物好きいないし、盗撮は犯罪だから犯人もそんな場所で盗撮のリスクをおかさない。
    よって撮影されてる可能性は極めて低く、撮影されても私の写真じゃ直ぐに消された可能性が高く、万が一ネットに載っても見向きもされず事故扱いの映像。
    盗撮犯のがシビアだろうし。
    過剰に不安を感じる性格なら、そういう風呂は入らないのが一番。
    普通は盗撮が不安だから、窓側にはいかないようにしようとか、何か個人的対策するんだよ。

    やっぱり、不安を抱えたから旅館を訴えるなんて、ビックリだよ。

    • 0
    • 14/01/22 22:08:46

    賠償金目当て感がバレバレだから旅館側も苛ついた対応したんじゃない?
    鬱診断受けて裁判って常套じゃん

    • 0
    • 14/01/22 22:04:37

    廊下からはバッチリ盗撮されそうな位丸見えなのに、中からは全く気がつかない窓なんてあるんだねー
    こわいねー想像するだけで鬱になりそう。

    • 0
1件~50件 (全 246件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ