【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 24151件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/03 20:40:46

    >>10122
    71歳?!
    何の仕事ですか?

    • 3
    • 18/10/03 20:51:58

    あー、もう負担ばかり増える。
    オープニングで入ってみんなスタート同じなのに、仕事出来る人出来ない人の差はあるし、負担は増えるのに、時給が今の所1円も上ってない。
    周りは店長候補と、認めてくれてるけど辞めたい気持ちが強い。
    店長候補に入れてくれてるのだから、時給も上がらない所で頑張っているのか、もっと時給もいい所で働いた方がいいのか…。悩む。

    • 4
    • 18/10/04 01:09:23

    一緒にパートとして6年くらいやってきたOさん。ここ一年くらい「上司にがっかりした、気持ちが離れたから辞めたい」が口癖だったけど、それをなだめて『お互いに4月になったら子供の成長の区切りが良いから、そこまでは頑張ろう!』と留まらせて愚痴を聞いたりしていた。
    今日、他のパートさんからOさんが正社員になりたいと申し出て、来月から正社員になるらしい。と聞いて、自分がザワザワしてる。話を聞いて驚いてたら「自分より先に出し抜かれた!ってがっかりしてるの?」痛いところをつかれて余計モヤモヤ…。

    • 4
    • 18/10/04 01:26:18

    新人さんタメ口なんだけど…
    私の方が年下だから?と思ったけどベテランの年上の人にもタメ口だった。
    後輩なんだから敬語や丁寧語が当たり前とまでは思わないけどタメ口で話すほど親しくなってないんだけどな…
    なぜ教えるこちらが丁寧な言葉で話してるのに、ウンウン、とかごめーんとかなんだろう。
    私がそこを気にしなければとても気さくで明るくていい人なんだけどな。気になるんだよな。

    • 9
    • 18/10/04 06:46:50

    いくらなんでも二日前になって
    「配送ロットは10個以上なので商品出せません」
    って、それはないだろー!
    それなら先週発注した時に言え!
    [受注しました]と返信を返しておいて二日前になって出せないなんて、
    おかしい!
    第一、10個以上なんて聞いてない!
    しかも、「うちも営業が変わって、おたくに話してあるか分からない」って、
    それはそっちの都合でしょー!
    とにかく、こちらは営業サイドにも10個以上の話は来てないんだよ!

    初めて電話口で声を荒げてしまった。
    電話終わっても何かモヤモヤしてるよ。

    • 6
    • 18/10/04 07:28:10

    あー仕事いきたくなーい。今週長いなー

    • 9
    • 18/10/04 09:31:35

    保育園の先生が大嫌い!子供も嫌いって言ってた理由がやっと分かった…

    • 0
    • 18/10/04 11:18:45

    新人にも同じ仕事ってできるわけない

    • 7
    • 18/10/04 13:29:24

    口はうまいんだよなー。
    でも、依頼したことがまともにできたためしがない。
    一緒に出席した打ち合わせの内容を、「同じ打ち合わせの話???」と思うぐらいゆがんだ理解をしてる。
    そのうち合わせの結果、資料を作ることになったんだけど、理解してないから、驚くような資料ができてくる。
    しかも、ルーズ。
    アドバイスをしても、自分が正しいと思ってるから変えようとしない。

    言い訳ばっかりだし、本当に早く離れたい。

    • 3
    • 18/10/04 13:43:40

    明日行きたくねー

    • 8
    • 18/10/04 15:23:30

    あぁぁー!久々にここきちゃった。
    あの古株おばさんホント嫌だ!
    良かれと思ってやれば、やらんでいい!
    やらなかったら文句だもん。手に負えない。
    いちいち了解とってやるのも疲れてきた。
    自分中心でやらないと気が済まないババァなんだなぁー。
    今までの職場にもそんな人いたから慣れてはいるけどヤッパリむかつく。
    人を見下す態度や馬鹿にした笑い。
    ホント腹立つわ~!

    • 13
    • 18/10/04 15:24:48

    時給1000円になったねー!って言ったら安い。割りに合わない!だって。
    じゃあもっと時給いいところ探せば?

    • 7
    • 18/10/04 19:11:49

    さっさとやめるか異動してくれよ。
    社員なのに仕事さぼって休憩ばっかいく

    責任感なさすぎだし…

    • 8
    • 18/10/04 20:46:35

    結局今は辞められないからもう愚痴ったり辞めたい!辞めたい!言わない事にする!
    その代わり辞める時は迷いなく転職できるよう気持ちの持ち方を変えることに決めた!
    嫌で仕方なくても今は我慢するしかないんだもん!
    もう無駄な気は使わず謙虚さは忘れず堂々と働いてやる!

    • 6
    • 18/10/04 22:57:55

    忙しい忙しい言ってる人、業務時間中に個人スマホ(その人は会社用を支給されてないので)いじってた。
    堂々とサボってるから他の人にバレないパターンか?

    • 3
    • 18/10/04 23:00:07

    あのおばさん話す時に距離が近過ぎて話してなくても距離が近過ぎて嫌だ。ひとみ婆さんみたいな笑顔で近寄って来ないで。本当怖い。

    • 2
    • 18/10/04 23:09:29

    上司や上司に付いてる部下が消えればすべて解決する。

    • 4
    • 18/10/05 07:49:16

    明日休みにならないかなぁ~。まぁないだろう
    早く明日の午後になって欲しい。

    • 5
    • 18/10/05 08:04:23

    あいつって分かってるからやりやすい。

    • 6
    • 18/10/05 08:05:52

    お局大嫌い。
    気分屋だし面倒くさい。

    • 9
    • 18/10/05 08:22:23

    シングルだから~、子どもが小さいから~、車がないから~ 仕方ないじゃない!

    それは周りが思うことであって、開き直って言い訳に使わないで。同じ状況で頑張ってる人は他にもいるのに一緖にされて迷惑

    • 6
    • 18/10/05 08:27:33

    常に誰かの愚痴言ったりモノマネしてたり本当に下品な職場。学生の頃からいじめっ子だったんだろうな。とても子持ちばかりいる人とは思えない。

    • 5
    • 18/10/05 08:29:00

    60代のババァが病院行きに仕事もするの?退職してくださいよ。

    • 4
    • 18/10/05 08:58:10

    新人の歓迎会なのに、その新人が来ない歓迎会ってどうなのよ。
    まぁ2人のうち1人は来てたけど。
    それでもなんだかなぁだわ。

    • 3
    • 18/10/05 13:41:06

    連休終わって今日は仕事だ
    20時までは4人いるから期限チェックやる時間あるかな
    他の二人はウロウロしてばかりだから今日中に終わらないとは思う

    • 0
    • 18/10/05 15:49:26

    よくしゃべるね…(;^ω^)

    • 0
    • 18/10/05 15:57:13

    主語がないから話が分からない。
    誰の事いってるの?何の事いってるの?
    面倒だから適当に相槌うってるけどね。
    メールの連絡も主語ないし、誤字脱字多くて理解不能。

    • 0
    • No.
    • 10159
    • みなみのかんむり

    • 18/10/05 16:07:13

    早く仕事やれ。
    迷惑をかけてることを自覚しろ。
    被害者面するな。

    あなたが「よかれ」と思ってやってることは大概、余計なことだ。
    「よかれ」と思うことをやってもいいけど、その前に「やるべきこと」をやれ。
    あんたの「よかれ」と思っては、現実逃避で「やるべきこと」をやりたくないから、やってるだけ。
    マジ、いい加減にしろ。

    • 2
    • 18/10/05 16:13:16

    やっべー、有給使いすぎて残り3日しかないぜ
    子供の行事5回あるぜ

    やべー

    • 5
    • 18/10/05 16:14:59

    人に仕事が出来ないと騒いだり、 嫌な顔したり自分の機嫌によって態度変えたり…人の事を言う前にあなた人間できてないじゃないですか。辞めるって言ってた話どうなった?
    皆あなたに辞めてほしいと思ってますよ。

    • 9
    • 18/10/05 16:19:12

    モゴモゴ喋る人どうにかしてほしい。
    こっちから話しかけた場合は耳そばだてて聞くからなんとかわかるけどこっちが集中してるときにモゴモゴ話しかけられても結局なに?って聞き返さなきゃいけないのよ。それでわかればいいけど周りの雑音でかき消されたりとかこっち向かないで話すからもう一度聞き返したら嫌な顔するしさ!!!

    • 5
    • 18/10/05 17:09:08

    同じことしてるのにあの人は注意されなくて私には注意するって何なの?!
    理不尽だろ

    • 14
    • 18/10/05 18:49:38

    ミスをしてすみませんでした。言い訳はしません。迷惑かけてますよね?裏で悪口を言っているのは知ってます。ミスをした私が悪いですもんね。迷惑をかけないように頑張るしかないと思ってます。

    • 2
    • 18/10/05 19:31:38

    今日は気分屋が挨拶してた。

    • 5
    • 18/10/05 19:39:09

    >>10159
    すごい上から目線ね。
    ここで偉そうに宣うぐらいなら、本人へ直接そのまま言えばいいのに。

    その「よかれ」と思ってやった事が気に入らないなら、逐一全て仕事の指示すれば?

    被害者面してるのはあなたの方じゃないの?

    自分達の指導体制の不甲斐なさと手落ちを、相手が全て悪いように仕立てあげるのやめたら?

    協調性の欠片も、同じ場で働く人間への思いやりの欠片もないあなた方の方が、会社にとって迷惑な存在だと思うけど。

    • 8
    • 18/10/06 09:18:43

    副店長、自分のミスを私のせいみいに言われても私は横にいただけで何もしてないし触ってない

    • 6
    • No.
    • 10168
    • みなみのかんむり

    • 18/10/06 15:13:42

    >>10166
    独り言スレだからマナー違反かなと思いつつ、反応させてください。

    吐きだしだったので、詳しいことは書いていませんでしたが、相手の営業支援みたいな形でかかわっている私は他社の人間です。
    一緒に、またべつの会社に営業をしている形になります。
    その売り上げは相手側のメリットであり、直接、私の会社に反映するわけではありません。
    他社ですから、相手には言葉を選んで選んでアドバイスはしていますが、「指導」はできません。
    もちろん、本人に言ってるから、被害者面されるんだけどね。とにかく話が通じないんです。

    取引先を動かすために「この資料を用意してきてね」と言っても、全く違う資料を用意してくる(わからなかったわけではなく、良かれと思って)ということが日常的に起こります。

    この仕事が終わったら、他社だし離れるからいいんだけど。

    • 0
    • 18/10/06 18:28:33

    辛い
    まとまりかけるとみんなの輪を必ずかき回す
    どうしてこんなに性格が歪んでるのか
    みんな早く気づいて危ない

    • 8
    • 18/10/06 21:18:41

    辞めたい。お金に余裕があるなら即辞めたい。46だけど身体も記憶も付いていかない。

    • 13
    • 18/10/07 02:17:44

    スーパーで客が年寄りが多いんだけどさ、野菜クズ捨てるゴミ箱に老人用紙おむつ捨てられててドン引き。
    なんでトイレに捨てないの?
    分別しなきゃいけないから吐き気したわ。

    • 2
    • 18/10/07 16:20:53

    でしゃばりとかアピールとか言われるなら、何も言わないで自分だけにしとけばよかったな。それはそれで文句言われるんだろうけど。

    • 6
    • 18/10/07 16:36:04

    益を出すのが目的だろうがそのためなら何をやってもいいわけではない。
    立場だから何?逆算して自分がやるべき最も重要なことを考えろ。

    • 4
    • No.
    • 10174
    • みなみのさんかく

    • 18/10/07 16:48:52

    社員さん、身だしなみはちゃんとしてほしいです。白髪とフケが不潔すぎます。

    • 5
    • 18/10/07 18:29:18

    みんななんであんな女の嘘をまんま信じるの?
    勝手にライバル視されたこっちは、無いこと信じた上司から先輩からは威圧的な物言いや態度を取られて、同僚にまで距離置かれて…。
    こんな風にされたら辞めるしかないじゃない。
    人の生活の糧奪って、汚名まで着させて平然と周りと楽しそうにしてるあんな人が世の中勝ち誇っていくなんて理不尽過ぎ…。
    いつかみんな痛い目見ればいいんだわ。

    • 7
    • 18/10/07 20:16:07

    なんで早く行くとダメなの?余裕持って行きたいのに。

    • 3
    • 18/10/07 20:16:45

    なんでこの仕事選んじゃったんだろう

    • 7
    • 18/10/07 20:25:02

    >>10175
    同じようなのがいるからすごく分かる。

    うちの職場は本性に気づいていて要注意人物だけど、上辺は普通にしてるかんじ。
    監視されてるというか…
    周りの人誰も気づかないの?

    • 4
    • 18/10/07 21:02:04

    >>10171
    うちの店は犬の糞捨てられてる。

    • 0
    • 18/10/07 21:16:46

    >>10179うわーそれもひどいですね!
    うちは野菜ゴミは生ゴミとして捨てるので家庭ゴミ捨ててく人ホント迷惑!
    分別っていう余計な仕事増えるし裏では全て計量してるのでなるべくゴミを出さないようにしてるのに営業妨害もいいとこ。

    • 2
    • 18/10/07 21:47:00

    私も同じようにしなきゃいけないの?無理ではないけど、やりたくないなー。因果応報なのかな。

    • 6
101件~150件 (全 24151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ