【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 24094件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/25 12:51:20

    職場が寒い。クーラー入れるほどなのかがわからない。長袖2枚でも寒い。

    • 0
    • 17/10/25 17:39:13

    条件も場所も人間関係も問題無いの。
    だだ 自分自身がダメなだけ。
    被害妄想というか考え過ぎというか。
    もうちょっと働きたいから 何となく求人広告見ちゃう。それだけじゃないんだけど。

    • 3
    • 17/10/25 21:48:00

    週4希望って面接でも伝えて、採用された後のシフト決めの時にも週4希望って伝えたのに、出来上がったシフトは週2。多くて週3。月10日くらいしか働けてない。時短だからその分入りたかったのに!

    • 2
    • 17/10/25 22:39:28

    >>7139
    えーいいじゃん。
    私は逆でどんどんシフト入れられて最悪だよ。

    • 1
    • 17/10/26 06:47:10

    行きたくない!行きたくない!
    また今日も嫌味を言われ、他の従業員は私を無視するんだろうな。
    辞めたいけど辞められないから辛い

    • 5
    • 17/10/26 06:58:28

    既に動悸、めまい、吐き気…。
    嫌だ。行きたくない。
    でも、行かないと…。

    • 1
    • 7143
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/26 09:55:55

    10店舗で売上1番なのにヘルプ調整してくれない…時給も一緒だししんどいだけ

    • 2
    • 17/10/26 14:20:15

    あたしの働き方(扶養内)が気に入らないらしい、お局さま(正社員)威圧的な雰囲気を出してくる。

    そのお局は既婚子あり
    ほかのアルバイトの人はフルタイム

    私の事、嫌いなら嫌いでいい
    挨拶しても挨拶なし
    やり方が小学生みたい。
    と思って乗り切ってる

    辞めたいと思うけど…
    仕事が楽だし融通利くしひとり作業だから悩む

    どこ行っても人間関係あるから、
    もう少し頑張ろかな。

    • 2
    • 17/10/26 16:12:34

    早く違う会社で働きたい

    • 2
    • 7146
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/26 17:06:06

    また熱だ……昼に早退してお迎え。

    ただいま39度。

    木曜だから小児科休診。うちに飲み残してあった薬を飲ませた。

    明日は旦那の実家に頼めたけど自宅からも勤務地へも一時間かかる。出勤したら夕方にしか病院いけないな。
    明日も今くらいの熱だったら、やっぱり休むしかないかな……(T_T)

    • 3
    • 17/10/26 17:33:06

    私、面接時に9時~14時までって契約でしたよね?扶養内パートは5時間しか働けないと言われ、時間も出勤日数も納得したから面接受け、その時に日曜日は子供の預け先が無いから休みだけど月曜日~土曜日は出勤可能って言ったら納得していましたよね?時間決めたのは会社側で、出勤日数決めたのも会社側ですよね?
    12時出勤ってふざけているんですか?17時上がりって困るんですけど?
    日曜日休まれたら困るとか今更言わないでよ。そして他のスタッフは簡単な事から教えたそうですが何故私は1番難しいと言われる作業からスタートなんですか?
    いろんな事を飛ばし過ぎていきなり難しい作業をやれと言われても途中を教えて貰っていないから出来ないんですけど?それで困っていたら裏で使えない新人と愚痴っていたそうですね。いつかお前を超えて見せるからその時まで待ってろよ!!とことん頑張ってお前を追い抜いてやる!あー!腹立つ!

    • 5
    • 17/10/26 18:20:55

    毎日パート辞めたいと思ってる。

    旦那は退職金も期待出来ないし、もちろん年金なんてアテにならない。
    60過ぎても70過ぎてもずーっと働かなきゃならない人生。

    不安しかない。

    • 5
    • 17/10/26 19:01:23

    >>7148私も。ビンボーだから働いている。好きで働いている訳じゃない。
    辞めたくて辞めたくて仕方ないけど生活や老後を考えたら辞められない。
    とりあえず今のパートはどんなに長く働いても時給は一切上がらないから次を探しながら働いているよ。また新しい仕事を覚えるのは面倒だし、どんどん年取って採用も厳しくなるけど今のパートを続けても先が見えないから探すよ。
    今のパートは7万~8万しか稼げないように管理されているし。
    パート辞めて正社員かもっと稼げる仕事に変えないと将来が不安。

    • 1
    • 7150
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/27 05:42:03

    今日乗り切れば明日・明後日休みだ!

    デモ行きたくない

    • 1
    • 17/10/27 06:25:31

    行きたくない辞めたい、毎日思ってる。
    お金あったら働かない。

    • 2
    • 17/10/27 07:23:05

    行きたくない。もう辞めたい。
    今まで5人で終わらなかった仕事を3人で終わらせないといけないなんて無理だしそれで嫌な顔されるのしんどい。

    • 2
    • 17/10/27 08:16:06

    >>7146
    欠勤決定……



    仕事は大切。

    でも子どもはもっと大切だから……!事実そうだし、そう割りきってお休みの電話をもう少ししたらかけます。

    • 1
    • 17/10/27 08:50:24

    >>7153 うちも熱でお休み中です
    月曜の台風から始まり火曜からの熱で1週間仕事を休みました(;_;)早く熱下がれー涙
    お気持ち察します…
    私は月曜の出勤が憂鬱で仕方ないですT_T

    お子さん早く良くなると良いですね!
    お大事に…

    • 1
    • 17/10/27 13:05:28

    誰もいない社内で豪快にブオーーーー!!!!っておならするのが最高に気持ちいい

    • 2
    • 17/10/27 14:38:55

    今日はBGMが演歌じゃなくて尾崎豊の卒業だった。なんだか暑苦しい…。
    もうちょい仕事の邪魔にならないような選曲に出来ないのかなぁ…。

    • 2
    • 7157
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/27 16:49:52

    今日は忙しかった…予定の2倍以上仕事が入ってトイレに行く時間さえなかった。
    明日も忙しくなるみたいだから今日は早く寝よう

    • 2
    • 17/10/27 18:48:41

    誰かの苦しみの上に自分が楽をしようとする人にバチが当たればいいのに
    本当に図々しくて厚かましい人
    いつかバレたらいいのに

    • 6
    • 7159
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/27 19:28:26

    新人に仕事教えるのは良いけ一度に沢山教え過ぎ!
    それで一回で覚えていなかったら愚痴るって性格悪過ぎ!
    新人さん、一生懸命頑張っているしメモして休みの日も練習しているみたい。
    こんな頑張る人を大切に出来ない職場にうんざり。
    まだ働き始めて4日目だよ?一度に沢山教え過ぎてて可哀想。

    • 4
    • 7160
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/27 21:57:24

    やっと連休。

    • 1
    • 17/10/27 22:27:53

    徐々に覚えてって!って言ってた当初。
    部門でも専門分野に近いから簡単ではない。
    作業してる間に、それはこうで、あれはいくらね!ってメモも中々取りにくい状況で言われ確認のためにきいたら、さっき言ったじゃない ちゃんと聞いててよ。
    そんな事が続けば…また聞いたら言われるっていう考えになってくるんだよ。仕事中にあんた呼ばわり。機嫌がよければ名前。
    忙しくて出来なかったことに やってないじゃん! ちゃんと伝えましたよね?
    私はお客様のためにやったのに 勝手なことしないで と怒鳴られ、素直な子だと思ってたら頑固よね 。私が休み明けに出勤 お局が休みの日 業務連絡なくて作業が進まなかった。
    休み明け 言っとかなくても出来るんだからどうぞご自由にやってと思って連絡しなかった ってはっきり言ってきたよ。これはパワハラじゃないの?!
    子供の休みはしょうがないよって面と向かってはいうくせに、私がいない休憩室で大きな声で 子供いるのは分かるけど休まれると迷惑。だって。 一緒にいると喉が詰まった感覚になる…お金が必要だから辞めるわけにはいかない…でもキツい

    • 2
    • 17/10/28 00:27:40

    また1人辞める。入ってくる人はいないし、本当に人手不足だー

    • 4
    • 17/10/28 11:56:27

    来月忘年会兼歓迎会あるんですが来れますか?って聞かれたけど日によるしそもそも行きたくない。友達じゃない人達と酒飲みたいとか思わない。それに次の日仕事だったら尚更嫌だし。断ろうっと。

    • 0
    • 17/10/28 19:09:13

    明日はどうなるんだろ。
    高校生と一緒にかぁ、

    • 1
    • 17/10/28 19:32:46

    >>7161私の事かと思うくらい同じ状況で悩んでる。まだ働き始めて1週間。休みもあったから数日だから分からない事ばかりなのに1度に作業のやり方を言ってきて、覚えられなかったり確認の為にもう一度聞いたら文句言われる。
    子供が理由で休んだ事は無いけど休んだら絶対文句言われると思う。
    この人が居る限り楽しくなんて働けないんだろうな。
    でも働き始めたばかりだし、生活の為に働き始めたし。
    そして何より辞める時はその人に報告して退職手続きもその人にお願いしなければならないから苦で仕方ない。辞める場合1ヶ月前に辞めると言って、その後1ヶ月働ける自信がないから言えないし。

    • 1
    • 17/10/29 01:59:45

    大嫌いだし合わなくて私が退職して転職したのに、また同じ職場に入社してきた。何年たってもやっぱり合わないし嫌い。辞めちゃおうかな

    • 2
    • 17/10/29 12:02:29

    >>7166
    こわっ!ストーカー?

    • 1
    • 17/10/29 13:26:24

    新人。日曜日出勤出来ない。年末年始も出勤出来ない人みたい。
    子供の預け先がないからと言うが、だったら年中無休の会社に応募して来るなよ!

    • 0
    • 17/10/29 21:04:38

    来月のシフトがまだ出来ていなくて予定が立てられない

    • 1
    • 17/10/30 00:43:57

    また1週間が始まるー!今週は3連休になるのかなー?それすらもギリギリにならないと教えてくれないし、盆休みも正月休みも毎年ギリギリ!予定立てられないからヤキモキする

    • 0
    • 17/10/30 01:23:15

    12月の予定と1月の年始までの予定を聞かれた。
    帰省とか無いからそこら辺は平気。
    年始は旦那が嫌がるのよね。
    出たいから何ヵ月も説得してるのに。

    • 0
    • 17/10/30 06:04:56

    >>7168
    いやいや、責めるのは雇った人間にしなよ

    • 1
    • 17/10/30 06:51:07

    >>7168私も日曜日と年末年始は出られないよ。学童が休みだから子供の預け先がない。しかもスーパーのレジ働いているから、ほぼ年中無休。
    申し訳ないと思うよ。ただレジ担当者が20名くらい居てレジ自体は6台しか無いから何とか休める。学生さんが出てくれるおかげ。
    だけどやっぱり嫌味を言う人はいるけどね。最初から日曜日と年末年始や祝日は学童が無いから休み希望で入っているから皆んな諦めている感じ。本当に申し訳ない。

    • 0
    • 17/10/30 06:53:42

    土日休みはあっという間だった。今日から四連勤

    • 1
    • 17/10/30 07:41:14

    営業や古株、工場や配送の人達の悪口陰口を散々言っておいて、いざその人達との仕事になると手の平返したような態度の同僚。
    媚びてご機嫌窺いばかりしてるけど周りは全然気付かないぐらい巧妙で、その反動か私には気に入らないことがあると無視や大変な仕事全て押し付けてくる。
    楽なシフトばかり取って楽な仕事しかしないから体壊すこともないのに、ちょっと忙しくなると途端に体調悪そうに見せて周りから同情得るやり方。
    私には職場の人達の悪口陰口と、自分がどれだけ仕事で大変な思いしてるかしか話さない同僚にもうウンザリ。
    相談装って悪口織り混ぜて、私を使って営業や古株達に文句つけさせようとしてるのが見え見え。
    こんな人だと思わなくて初めの頃は同情から
    庇ってたけど、そのおかげで周りの人達とはギクシャク。
    営業なんて私からの連絡には一切応じないわ、古株からは嫌がらせ。
    それもこれも、同僚が自分の不満を私が言ったものとして周りに吹聴してるから。
    こんな恐ろしい人初めて。
    おとなしそうで真面目ぶってか弱いふりして、裏では物凄く計算高くて、人を陥れることに長けてる人。
    私が体壊して休んだ当日も連絡一つ着かないわ、翌日出勤したら丸無視。
    なのに営業や古株が来ると常に体調心配してる風装ってる。
    白々しくて見てられないぐらいの演技なのに、あっさり騙されてる周りにも引いてしまう。
    この同僚のせいで、これまでの人達も周りと人間関係悪くなって辞めたんだと最近になってようやく気付けた。
    これだけ巧妙だと周りも分からないんだろうけど、アホらしくてそろそろ私も限界かも。
    長文になってごめんなさい。
    でも多分ここ見てるはずだから、ここ見てる人達も気付けたらいいなって思って。

    • 5
    • 17/10/30 08:03:36

    ダメだやる気が出ない。行きたくない。今日乗り切れば頑張れる。頑張ってやるぞー

    • 3
    • 17/10/30 08:23:46

    >>7176
    がんばれー!

    • 0
    • 17/10/30 08:28:09

    >>7175しんどいですね、そういう職場だと。自分の体が何よりも大事ですから、頑張りすぎないで下さいね。他にもっといい職場あると思いますよ!そういう職場だと洗いざらい話したくもなりますよね。

    • 0
    • 17/10/30 08:31:17

    生活費の足しにしたくて働いてるのに学生のバイト程度しか稼げないってどーゆーことですか?何のためにシフト希望聞いたんですか?

    • 4
    • 17/10/30 08:32:57

    >>7175読んでいて切なくなった。あなたに、いいことが起こりますように

    • 0
    • 17/10/30 09:50:08

    人が居ないよーー!誰かきてー

    • 1
    • 17/10/30 12:05:47

    子供が体調崩して休んでしまったー。
    明日も休まないといけないかも。
    本当に申し訳ない。

    • 0
    • 17/10/30 13:31:42

    職場に入ってきた新人パートさん。感じがいい人だけど人に取り入るのがうまいから気を付けた方がいいかなーって思ってたらビンゴ。居る相手によって嘘みたいに人が変わるのを見ちゃった。裏番タイプ。こええー。

    • 3
    • 17/10/30 13:36:05

    >>7175
    分かるよ、分かる
    私の部内にもいる。
    どうして回りが気付かないんだろう

    • 0
    • 17/10/30 13:59:51

    新入社員うぜー

    • 0
    • 17/10/30 17:12:46

    今日、初日でした。疲れた。やっていけるか不安。みなさん朝礼とかありますか?どんな事しますか?

    • 1
51件~100件 (全 24094件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ