【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】

  • 働くママ
    • 7161
    • かぼちゃプリン
      17/10/27 22:27:53

    徐々に覚えてって!って言ってた当初。
    部門でも専門分野に近いから簡単ではない。
    作業してる間に、それはこうで、あれはいくらね!ってメモも中々取りにくい状況で言われ確認のためにきいたら、さっき言ったじゃない ちゃんと聞いててよ。
    そんな事が続けば…また聞いたら言われるっていう考えになってくるんだよ。仕事中にあんた呼ばわり。機嫌がよければ名前。
    忙しくて出来なかったことに やってないじゃん! ちゃんと伝えましたよね?
    私はお客様のためにやったのに 勝手なことしないで と怒鳴られ、素直な子だと思ってたら頑固よね 。私が休み明けに出勤 お局が休みの日 業務連絡なくて作業が進まなかった。
    休み明け 言っとかなくても出来るんだからどうぞご自由にやってと思って連絡しなかった ってはっきり言ってきたよ。これはパワハラじゃないの?!
    子供の休みはしょうがないよって面と向かってはいうくせに、私がいない休憩室で大きな声で 子供いるのは分かるけど休まれると迷惑。だって。 一緒にいると喉が詰まった感覚になる…お金が必要だから辞めるわけにはいかない…でもキツい

    • 2

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ