犬のこと (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
    • 144
    • チーサン(゚Д゚☆)
    • agEHys+jBz
    • 13/04/07 23:12:47

    確かに個人だと詐欺の心配は有りますが、主みたいな人間に詐欺の心配されたくないwwwwちゃんと飼えない人間が、団体とかこだわってる時点で恥を知れって思います。私は別にムリヤリ引き取りたいわけじゃないから、いままだ主のところにいる犬が可哀想だと思ってます

    • 0
    • 13/04/07 23:00:24

    >>138
    了解しました。

    関東ならcatNapとかググってみて下さい。
    後、他の団体も
    調べられるでしょうが、似非愛誤団体がたまにありますので、気をつけて。

    目安としては、
    繁殖売買もしてる団体は駄目です。
    有償預かり有償里親募集代理請け負うと言い(その代わり里親見つからなくても一生涯飼うと言う団体)
    有償の値段をメールででは言わないとこは危ないです。

    • 0
    • 13/04/07 20:59:06

    >>134 犬が可哀想!犬が病気したらどうするの?ワクチンとかフィラリアの薬はきちんとあげてるの?もっとしっかりした方に譲った方がわんちゃんのためでは?命の大切さとか言っちゃってるけどわんちゃんが可哀想!

    • 0
    • 13/04/07 20:22:56

    >>137
    生活ていっぱいいっぱいで犬を優先にはできませんでした。外食はほとんどしていませんし、洋服も前年のを回して着ていてとても買える状態ではなかった。子供の分は両親が買っていました。化粧品もドラッグストアで安いものしか買っておらず、なくならないように調整していました。給料日前は金がなくなりカード支払い。食べるものもあるもので。ありとあらゆるところを我慢しすぎたため欲がなくなりましたよ。そんな状況でしたので避妊には気を付け手術を見送っていました。

    • 0
    • 13/04/07 20:16:05

    >>136
    お金をいれなくなったのは出産してからです。それまでは犬の面倒もみてお金もいれていました。

    • 0
    • 13/04/07 20:14:14

    >>135
    可愛がることが一番よいですよね。子供たちにも命の大切さをつたえ、一緒に育て笑って可愛がる。色々考えます。ありがとうございます。

    • 0
    • 13/04/07 20:10:24

    >>133
    ありがとうございます。私は関東住まいです。個人だと詐欺とかもあるのて団体の方が良いかと思っています。どうするべきかよいかよく考えようと思います。本当にありがとうございます。

    • 0
    • 137
    • だから
    • PEX4aaYEA6
    • 13/04/07 19:09:20

    >>134
    とりあえず♂だけなら二万くらいでできたのに何故しなかったのかって言ってるんです。

    ♂には♀が近くでヒートだなんて地獄ですよ。
    二万すらなかったんですか?
    外食もしたでしょ。
    化粧品も服もケーキも買いましたよね。

    しばらく我慢してでも去勢くらいはすべきだったんです

    • 0
    • 13/04/07 19:06:10

    >>132
    よくそんな男と結婚しましたね(驚)
    結婚してから借金発覚したのだとしても、生活費すら入れない男の子供も何故産んだのかも不思議。

    よく、その状態で、犬2頭飼って、
    その後、二人目のお子さんも産みましたね。
    申し訳ないけど、
    あまりにも無計画過ぎて呆れます

    • 0
    • 13/04/07 19:04:58

    >>131それがいいかどうかは正直微妙だよ。
    主にはそれが正しい道のように見えるんだろうけど、犬たちにとっての幸せが主に与えられるか分からない。

    飼い主が変わるのもストレスあるだろうし、別の里親を探せとは言わないけど、自己満足ではないか考えなよ

    • 0
    • 13/04/07 19:02:30

    >>127
    手術代は二頭合わせて5万強。一時期は家賃光熱費滞納。借金取り立て。正直そんな状態で大金は出せませんでした。やっと生活費をいれてもらえるようになったのでこれからやります。

    • 0
    • 13/04/07 19:01:14

    団体の場合と、
    個人での里親募集のしかた書き込みした者です。
    何回も書き込みしています。

    私、最近忙しかったので、言わなかったんですが、
    もしよければ里親募集手伝いましょうか?

    里親募集は何度も経験あり、
    私自身は団体に属してませんが、
    知人もいます(動くのは私が動きますが)

    私は関西です。
    主さんは?
    もし同じ関西なら、私が行ける範囲は私が里親希望者とお会いし、
    主さんが行ける範囲は主さんがすれば、
    里親希望者枠が広がり、より良い里親さんが見つかるかと。
    なるべく沢山の希望者から選ぶのが理想だし。

    • 0
    • 13/04/07 18:57:50

    >>126
    旦那の結婚前の借金、生活費をいれてもらえず、私名義で補うためにキャッシングした分がまだ残っています。

    • 0
    • 13/04/07 18:54:17

    >>121
    ありがとうございます。皆様の意見を聞いてよく考えてみます。私が気持ちを入れ換えて子供たちと犬を育てられるか。そうすることが一番良いのですよね。現実問題もあるのでよく考えます。

    • 0
    • 13/04/07 18:49:52

    >>120
    狂犬病の注射は毎年うってます。フィラリアは冬の間はあげていません。春になったらまた検査をしてからまたあげ始めます。獣医に確認済みです。

    • 0
    • 13/04/07 18:47:08

    >>119
    犬、子供たちにとってどうするべきかよく考えます。

    • 0
    • 13/04/07 18:45:41

    >>116
    そうですよね。私も旦那と同じですよね。正当化しているつもりはありませんが。皆様の意見が聞けたのでよく考えます。ありがとうございます。

    • 0
    • 127
    • あのさ
    • PEX4aaYEA6
    • 13/04/07 18:38:23

    >>92
    お金がなくって、
    たかが小型犬の避妊費用なんて安いもんじゃん。
    それでもお金がないなら、去勢なら、
    避妊より安いんだから、せめて家の犬同士の交配心配がなくなる。
    そんな糞旦那がいたら…
    例えば、別れ話なんかしたら、
    主のいない時に嫌がらせで交配させられかねないよ。

    里子に出すんだから、♀には可哀想だけど、避妊手術早くしてきなよ。
    避妊費用くらい親にでも借りてさ。
    もしくは、今まで行ってた病院に2回払いにしてほしいとか相談しなよ

    • 0
    • 13/04/07 18:30:07

    >>115

    借金なんて旦那の名前でしていて、
    主さんが保証人にさえなってなきゃ、
    離婚すりゃ無関係だよ

    • 0
    • 13/04/07 18:28:47

    >>107
    あのさ、子持ち専業主婦が旦那や子供が犬欲しいと許可=自分が最後迄世話する覚悟があるってのが普通なんですよ。

    兼業主婦でさえ、
    例えば、旦那が仕事やめ主夫になってもやっていける稼ぎがあり、旦那が家事育児できるタイプではないなら、動物飼育するなら自分が責任とる覚悟でなきゃならない。
    育児は男女共にとかイクメンといくら言われようが、
    最後は母親が旦那がいようがいまいが、我が子守り育てる覚悟がいるのと同じ。
    それくらいわかりなよ。

    • 0
    • 13/04/07 18:17:43

    >>121主さんからメールきたのかな?

    • 0
    • 13/04/07 17:19:13

    >>121こんないい人に飼われるなら犬も幸せだと思う。
    主は早くメールしなよ。ちゃんとしなよ。

    • 0
    • 13/04/07 17:16:08

    >>121 チーサン感激!!

    • 0
    • 121
    • チーサン(゚Д゚☆)
    • agEHys+jBz
    • 13/04/07 16:10:37

    3匹も飼ってるのに申し訳無いって…そんなことないよ?

    主と違って私は責任感も経済力もあります、お金がないからって手術を見送ったりしないし。

    主のところで飼われるより、うちで飼われた方が犬も幸せかな?と思って、引き取りを提案しました。

    • 0
    • 13/04/07 14:24:11

    ♂♀両方3才なの?
    避妊手術するお金なかったって…フィラリアは?春から飲ませてた?狂犬病は、一年に一回打ってる?
    ワクチンは?
    ♀は子宮などの病気予防になるのに…

    • 0
    • 13/04/07 13:59:03

    犬には可哀想だけど、しょうがないよ。
    でもその代わり、しっかりと里親を探し、旦那とは離婚する。二度とペットは飼わないこと。

    • 0
    • 13/04/07 13:21:59

    >>109
    全くその通りですね。離婚を視野にいれて考えているので子供たち、犬のためにどうするべきかよく考えます。

    • 0
    • 13/04/07 13:19:27

    >>108
    そうですよね。子供にとってもどうするべきかも含めよく考えます。こんなんじゃダメですよね。

    • 0
    • 13/04/07 10:12:12

    >>115
    前もレスしたけど、旦那が旦那がって言うけど、犬飼う時点で仕事してる旦那が全ての面倒見れないのは分かってるよね。それを了承したんだから主にも責任あるわけでしょ。

    面倒見れない現実があるから手離すしかない。でも保健所はむごい。いい里親に。って捨てる自分が少しでも負い目感じたくないだけじゃん。

    私は頑張った。旦那のせい。そうやって何でも自分正当化すればいいんじゃない?

    主も旦那と変わらないね。

    • 0
    • 13/04/07 09:58:42

    >>107
    正直旦那に対して私はそう思っています。なぜ私がここまでやらなきゃならないの?と。旦那がかって、見なくなって責任放棄。私がやってもなにも言わず、犬に対してもみむきもしない。どうでもよいと。里親探そうとしたら暴れたり。犬のためにどうするべきかずっと考えてきましたが現実的にも借金はあるわで果たして私が見ていけるのかとか色々悩んでいたところです。

    • 0
    • 13/04/07 09:53:36

    >>106
    気持ち切り替えていくか、里親探すかどうするべきかよく考えます。

    • 0
    • 13/04/07 09:52:27

    >>105
    今までずるずる来ました。だけど暴力も悪化し、モラハラ発言等に耐えきれなくなりました。

    • 0
    • 13/04/07 09:48:55

    >>104
    気持ち切り替えていくしかないですよね。

    • 0
    • 13/04/07 09:48:11

    >>103
    それはもうないです。自分のバカさ加減にいい加減腹が立ちますから。

    • 0
    • 13/04/07 09:46:18

    >>102
    はい。だから悩んでいるんです。私が最後まで責任もって気持ち切り替えていくしかないですよね。

    • 0
    • 13/04/07 08:55:06

    それと、私なら犬捨てる前にDV旦那捨てます。旦那は暴力振うんだから捨てられて自業自得ってやつだけど、犬になんかされたんかい?

    • 0
    • 13/04/07 08:51:06

    主の気持ちに余裕がないんだね。
    ペットも良いもんだよー。
    子供達の教育にも良いみたい。
    ま、こんな考えの主の子供だからロクなん人間にならんだろうがね!
    子供の悪口言われたくなけりゃ、心入れ替えて『毎日ありがとう』と犬のお世話を喜んでやりなさい。どっちみちお世話しなけりゃなんだから、感謝しながらする方がいいじゃない!

    • 0
    • 13/04/07 08:43:46

    >>54 子供が飼ったんなら仕方ないけど、旦那だよ?なんで主が世話しなきゃいけないの?旦那が病気とか、怪我なら仕方ないけど、飽きただけでしょ。
    旦那がさっさと里親探せばいいのにね。犬とDV旦那捨ててしまえ。
    それでもDV旦那が好きなら仕方なく主が世話するしかないね。

    • 0
    • 13/04/07 08:43:05

    素晴らしい飼い主が見つかりますように!最高の余生が往生できますように…

    • 0
    • 13/04/07 08:42:48

    そんな旦那いる?あなたの人生に必要ないよね こうゆう人って離婚するするいいがらずるずる一緒にいそうで怖い

    • 0
    • 13/04/07 08:29:45

    >>102同感。最後まで責任持って欲しい。

    • 0
    • 103
    • んうぬ
    • oVUz0UeR5z
    • 13/04/07 08:27:48

    犬嫌いの私ですら犬に同情してしまう。主さん離婚した後大丈夫?変な男にはまらないようにね。

    • 0
    • 13/04/07 08:22:18

    情はある 情はあるって
    主なんなの?
    飼うの承諾したんだから
    主にも責任あるでしょ?
    里親調べるより
    主みたいな勝手で可哀想なペットが
    どれだけいるかでも調べたら?

    ほんと、言い訳ばっかりで
    人間として最低だね!

    • 0
    • 13/04/07 07:44:43

    >>88
    ネットで検索すると出てきますか?自分でも調べてみます。ありがとうございます。

    • 0
    • 13/04/07 07:41:38

    >>87
    洗脳と言うか、マインドコントロールと言うか。支配されてたみたいです。そのせいで周りを巻き込み色々ありました。女性相談しながら整理してきました。自分もダメですね。本当オオバカです。

    • 0
    • 99
    • 匿名
    • vw0zW7X40h
    • 13/04/07 07:35:59

    >>86
    飼わなきゃよかったと後悔しても現実には2匹いるわけで。どうするべきかよく考えます。

    • 0
    • 98
    • 匿名
    • vw0zW7X40h
    • 13/04/07 07:34:20

    >>85
    騙されたようなもんです。犬は被害者です。私がバカでした。

    • 0
    • 97
    • 匿名
    • vw0zW7X40h
    • 13/04/07 07:32:37

    >>84
    はい。私は二度とペットを飼いません。本当に被害者はペットです。私がオオバカでした。

    • 0
    • 96
    • 匿名
    • vw0zW7X40h
    • 13/04/07 07:29:36

    >>83
    生理中は散歩してないです。バイ菌が入りやすいと獣医に言われたので。

    • 0
    • 95
    • 匿名
    • vw0zW7X40h
    • 13/04/07 07:27:57

    >>82
    ありがとうございます。どうするべきかよく考えます。3頭も飼っていらっしゃるのにもうしわけないです。

    • 0
51件~100件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ