おかしいですか?Hawaii旅行。

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/02/24 12:29:48

以前、違う内容でトピを立て見つからなかったので再び立てさせてもらいました。

私は友達三人で3月にHawaii旅行を計画しました。
急遽1人がキャンセルしました。
プランを立てる際に、三人なので割りといい部屋をとりました。(普段使う安いエコノミーだと簡易ベットなど入れると手狭なので。またキャンセルした友達も汚いのは嫌だと)しかし、友達がいなかったらもっと安く旅行にいけたので、友達に気持ち程度請求するのはなしですか?確かに請求はしずらいですか納得がいかなくて。今からではプラン変更ができません。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/02/24 12:32:11

    キャンセル料がかかるって言えば?

    • 0
    • 13/02/24 12:32:47

    マイページから自分の立てたトピ見れるよ

    • 0
    • 13/02/24 12:33:30

    hawaii

    • 0
    • 13/02/24 12:33:34

    行けなくなった理由は何て?もう1人の友達と相談してみた?

    • 0
    • 13/02/24 12:33:54

    3月に旅行に行くなら、キャンセル料発生しない?
    それは勿論友達が払うんだよね?
    その上主達にまだ払わないといけないの?
    気持ちは分からないでもないけどなんか…。
    てか、友達のキャンセル理由はなに?
    病気とかなら仕方ないよね。

    • 0
    • 13/02/24 12:34:41

    キャンセルした友達は、キャンセル料がかかる寸前にキャンセルしてます。キャンセルした友達は問題なくキャンセルできたと思ってます。

    ホテルの変更は今からだとできなく、更に高いホテルに二人で泊まらないといけません。

    • 0
    • 13/02/24 12:36:17

    友達がいけなくなった理由は、引越しにお金がかかること(Hawaii計画する前から引越しはわかっていた)

    • 0
    • 8
    • 寸前って
    • 13/02/24 12:36:53

    >>6
    土壇場とはいえ、間に合わなかったの?

    • 0
    • 13/02/24 12:37:42

    予定より一人いくらプラスになっちゃうの?

    • 0
    • 13/02/24 12:37:55

    以前のトピもあげて欲しい

    • 0
    • 13/02/24 12:38:00

    つまりドタキャンなのね。
    そのせいで何万も損をするの?
    しないなら穏便にしといたら?
    次は誘わないでいいよ。

    • 0
    • 13/02/24 12:39:02

    言えるなら請求したら?

    • 0
    • 13/02/24 12:40:33

    トピタイ:友達三人と企画してた旅行について! http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2135617

    主じゃない私は探せたけど。

    ホントに探した?

    • 0
    • 13/02/24 12:42:20

    納得できないなら、請求してみればいいのでは?
    そんな気持ちのまま、旅行へ行っても楽しくないですから。

    • 0
    • 13/02/24 12:45:06

    実際の差額はいくら位なの?急遽違う友達誘ってみたら?

    • 0
    • 13/02/24 12:45:33

    私なら計画より今回はちょっと贅沢な旅行になるけど楽しもう!って思うな。
    仲良しの友達なんですよね?
    じゃなきゃ旅行とか行かないですよね?
    本当の友達なら心の中で旅費が高くなるなとは思っても口にはださないし請求はしないですね。

    • 0
    • 13/02/24 12:46:35

    三人でいくために、プランをスタンダードにしていました。
    エコノミーにしたら差額は1人3万くらいです。

    • 0
    • 13/02/24 12:48:05

    前回のトピで既にドタキャンされていますよね?そのトピでは非常識かどうかが質問内容でしたけど…
    何故、そのドタキャンされた時点でその方に「あなたのドタキャンで私達の負担が増えたので、その増えた分のいくらかは負担してください」と言わなかったの?
    モヤモヤしながらも躊躇してたのか、諦めようとしてたのかはわからないけど、そもそもその方は金銭的に余裕もなく非常識だと解っていたんだから誘わなきゃ良かったし、諦めるしかないんじゃない?

    • 0
    • 13/02/24 12:48:16

    >>13
    1ヶ月も前なんだね。

    • 0
    • 13/02/24 12:48:46

    キャンセルは間に合ったのに差額が発生するのは何で?
    キャンセルするときにその辺の変更は出来なかったの?

    • 0
    • 13/02/24 12:49:32

    >>18
    最初は非常識人だと思っていませんでした。
    なので旅行を計画しました。

    • 0
    • 13/02/24 12:49:52

    だから、女三人って面倒だよね
    貧乏旅行なら、身の丈の場所選びな

    • 0
    • 13/02/24 12:49:55

    3万…安くはないけど高くもない。

    • 0
    • 13/02/24 12:50:16

    以前立てた時にも変更出来なったの?

    • 0
    • 13/02/24 12:50:49

    >>18
    キャンセル料かからないなら、ドタキャンじゃないじゃん

    • 0
    • 13/02/24 12:51:50

    >>20

    私もアホだからかそこが分からない。

    • 0
    • 27
    • 片平くん3号
    • 13/02/24 12:56:18

    >>203人だとトリプルでプラン組まないといけないでしょ?最初から二人なら二人に合わせたプランのホテル探したりするのに、3人だからそれなりのホテルを取ったんだよ。二人ならもう三万安く出来たのに!て話じゃない?

    • 0
    • 13/02/24 12:57:31

    >>21
    百歩譲って最初は非常識だと思っていなかったとして、さっきも書いたけど前回のトピは一ヶ月も前のトピでしょ?
    ドタキャンされたのだって一ヶ月も前の話でしょ?今更じゃない?

    • 0
    • 29
    • 無知でごめん
    • 13/02/24 12:58:59

    >>27
    それは変更出来ないの?
    キャンセル間に合うならホテルも変えられそうな物だけど…。

    • 0
    • 13/02/24 13:00:09

    キャンセルの手続きをする時に、一緒にプラン変更すればよかったのに。

    • 0
    • 13/02/24 13:02:00

    >>30
    だよね

    • 0
    • 13/02/24 13:02:48

    主来ないね

    • 0
    • 13/02/24 13:03:06

    普通のツインのツアーに変更できないの?

    • 0
    • 13/02/24 13:03:12

    >>30

    私も思った。

    • 0
    • 13/02/24 13:06:41

    どうせネタ

    • 0
    • 13/02/24 13:07:51

    >>21
    旅行のプランを立てる前にも、何かの会をドタキャンかまされたって前トピに書いてるよね。
    旅行より前に分かってた事じゃん。
    個人的にはキャンセル料が発生したならそれは払ってねって言うけど、プランが変更出来ないからといって差額?を請求はしない。
    寧ろ、折角旅行に行くのにケチケチしたくないし、いつも貧乏旅行しているならランク上げるいいきっかけだったなとプラス思考で考えて旅行を楽しむ。
    旅行中ずっとそんな事を考えてたら楽しめないでしょ。

    • 0
    • 13/02/24 13:09:45

    一人あたりいくらのツアー?

    • 0
    • 13/02/24 13:11:04

    >>36
    だよね
    行ったら行ったで楽しめると思うよ
    三人だとちょっとした意見の食い違いで2対1になったりするし
    二人で行く方が楽しいよ

    • 0
    • 13/02/24 13:13:06

    キャンセル料が出たから払ってね~と言っていただく。

    • 0
    • 13/02/24 13:14:57

    ハワイ…でよくない?

    • 0
    • 13/02/24 13:17:09

    みんなおおらかでお金持ちだね。私は嫌だな、3万なんて何買えるかとか考えたらイライラしちゃう。

    • 0
    • 13/02/24 13:18:12

    キャンセル料が発生したんだから、払ってもらって当然だよね。

    • 0
    • 13/02/24 13:19:08

    >>40
    そこは言ったらダメだよ

    • 0
    • 13/02/24 13:19:52

    >>42
    でもキャンセルされた時点で変更してれば、差額でなかったんでしょ。

    • 0
    • 13/02/24 13:21:07

    キャンセル料ゼロに間に合ったなら三人キャンセルして二人で別の申し込む方法を言われた事あるけどなー

    • 0
    • 13/02/24 13:22:35

    気持ち程度っていくら払って欲しいの?

    • 0
    • 13/02/24 13:23:06

    >>42
    キャンセル料は発生しない時期に友達Bはキャンセルしたんだよ
    で、その時に変更するなりしたら良かっただけ
    変更できないならその時に話すべき
    一ヶ月何してたんだろうね

    • 0
    • 13/02/24 13:25:50

    このトピだけ見ると、請求するのー!?って逆にびっくりしたけど前トピ見ると、差額払ってね~って言いたくなるね。

    • 0
    • 13/02/24 13:26:01

    こんなんじゃハワイ行ってもグチグチ悪口旅行になりそうだね。

    • 0
    • 13/02/24 13:30:39

    やっぱり私がおかしかったですね。
    キャンセルする時に、キャンセルする友達が電話で旅行会社とやり取りしたみたいです。
    私やもう1人の友達が、さっさと気転を利かせなかったことも、良くなかったですね。

    今回特に悶々するのは、私やもう1人はエコノミーでよかったんです。
    しかし、キャンセルした友達はシャワー室は綺麗な所がいいとかセレブったことを言って、スタンダードになったことも否めなく。
    スタンダードにしたことを忘れていた私にも原因がありますね。

    • 0
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ