●帰省(お盆/年末年始)●愚痴&悩み

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 5486件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/06 12:54:40

    >>3406
    ほんまそれな・・・もういとこと遊ぶような年じゃないんだってこと気づけよといいたい

    • 3
    • 18/07/06 12:56:14

    >>3407
    うわーわかりすぎる そうそう面倒見させられる。ケンカしだしたら割って入らんといかんけど確実に甥っ子が悪いこと多くていちいち叱りづらいし。
    なんで子守りしにお金かけて行かなきゃならんのだ。いらいら。

    • 4
    • 18/07/06 21:38:21

    年に1度しか私の実家に帰らないのに、旦那は機嫌悪くなる。私は旦那の実家にはしょっちゅう行ってメールも欠かさないのに。

    自分の親兄妹しか興味ないんだろうな。
    一気に冷めて、喧嘩中だよ。

    • 22
    • 18/07/15 20:35:30

    もうとうとう来月かぁ…
    嫌だなぁ…。
    三泊くらいならまだしも、1週間近く泊まるし
    甥っ子がムードメーカー的な存在で、甥っ子の言動でその日の予定が決まったり、毎日振り回されるし。憂鬱だなぁ…。夏休みの行き先はいつも義実家。たまには他県に旅行したい。旅行計画とか立ててる家族が羨ましいな

    • 0
    • 18/07/15 20:56:50

    >>3414

    私もです。 1週間くらい帰省します。
    このお金でどこか行きたい。
    家族旅行したい。
    旦那にぶちまけたら、ケンカになった(笑)

    • 14
    • 18/07/20 10:47:38

    今から考えただけでも胃が痛くなる。
    夫は自分の実家だし、子供もいとこたちと遊べるから楽しみなのはわかるけど、お金たくさん使うし休みたいとき休めないからホントに疲れに行くようなものだよ。。
    楽しみなことが一つもないのは私だけ。

    • 18
    • 18/07/20 10:50:52

    あー、こんな季節かー。
    不仲ってわけでもないしむしろ良い義実家なほうだと思うけど、やっぱり「他人の家」だし疲れるし、でもあちらに目立つほど悪いところがなくて「今年なしにしない?」って言うと(一度言ってみた)「へ?なんで?」ってなるからひたすら面倒くさい。

    • 10
    • 18/07/21 16:42:21

    たった数日6時間くらいの距離だけど、準備やら憂鬱だな…

    • 7
    • 3419
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/21 18:17:38

    みんな大変……泣

    うちは旦那が実家にまったく寄り付かないタイプなので帰省しない
    これって幸せなことなんだね

    • 27
    • 18/07/22 12:48:12

    今月私の父が亡くなったところなのにお盆は帰省する気の旦那。
    この暑さいくら山の中でもエアコンなしのボロ家に子ども連れて泊まりとか冗談じゃない。

    • 12
    • 18/07/22 15:08:14

    長期戦の冷戦中で、旦那実家への帰省も私か旦那かを抜きで行くってさ。
    私行きたくなかったから大歓迎。
    子たちにはかわいそうだけど。

    • 6
    • 3422
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/07/22 16:57:34

    この間のゴールデンウイークからやっと一泊で済むようになった。
    悪い人たちじゃないけど、気を使うし性格も合わないし・・・。
    旦那は私に良い嫁させようとするからイライラする。

    • 7
    • 3423

    ぴよぴよ

    • 18/07/23 10:21:44

    うわーもうこんな時期かぁ。
    今年は何だかんだ理由つけてやめようかなぁ。

    • 4
    • 18/07/23 10:23:02

    >>3419御墓参りとかしないの?

    • 0
    • 18/07/23 13:07:06

    私は新婚で今回初帰省です。
    1週間近くいるのでドキドキ…
    みなさんのコメント読んで、さらにドキドキ…

    • 1
    • 18/07/23 15:06:49

    旦那の実家で同居中。
    義姉が子供連れて毎回2週間くらい居座る。
    3日くらいでお腹いっぱいなのに、、、憂うつ。

    • 9
    • 18/07/23 15:34:07

    盆正月帰省してる人って、旅行はいつ行くの?
    うちは義実家近くだし分からない。
    流石に泊まりはない。
    日帰りもいやだから、最近は、盆正月は働くようにしてます。快適。

    • 6
    • 18/07/23 15:50:18

    2年前に義弟夫婦が絶縁宣言して義両親、私たち夫婦とは今後一切会わない!と決めたあの日から長男嫁の私は地獄だよ。
    絶縁宣言されたのに義母が「それでも息子だから…」と財産を生前贈与。半分だけだと思ったら貯金全部渡しちゃったし。
    貯金無し、年金暮らし、戸建てに住んでいるけど土地は義父の兄の物。建物は古く数年前の大きな地震でヒビ割れあり。こんなんだからお金も無いし、土地さえも残らない。そんな義両親と早々に縁を切った義弟夫婦は連絡さえ取れないし。我が家は義両親の家に近いのに一週間泊まりだよ。お金無いから私が食材とか買いに行かなきゃならないし。私も絶縁したい。

    • 5
    • 18/07/23 15:52:21

    義理母が原因で絶縁したから、今年から初めて自分の実家へ帰省!

    楽しみすぎて何していいかわからない。
    とりあえずプールは行く。

    • 6
    • 18/07/23 16:06:52

    ちょっと、子供が中、高校生とかだと家族で帰省とか付いてくる?

    • 0
    • 18/07/23 16:31:57

    今年、旦那の祖父の初盆だけど行かないことにした。
    義実家から祖父の墓地まで1時間半だけど、うちからは3時間半…ただ行ってお昼ご飯食べて解散(滞在時間2時間)なのに毎回行かんわ!
    前日泊まってもいいよ?って言われたけど洗濯物溜とストレス溜まるだけ。
    実際に旦那がお盆も仕事だから行けないんだけど、あたしと子供だけでもって…5歳の双子連れて往復7時間よ?
    孫に会いたいのは分かるけど、考えたら大変って分かるでしょ。

    • 1
    • 3433
    • 麦茶すぐなくなる
    • 18/07/23 16:33:01

    >>3431連れて行くよ。お墓参りするし

    • 0
    • 18/07/23 16:37:22

    >>3428
    行かれないよ…
    だから嫌なんだー

    • 2
    • 3435
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/07/24 00:00:29

    >>3433
    何泊くらいしますか?
    部活は休みですか?

    • 0
    • 18/07/24 00:06:28

    >>3426 見ない方が良かったね。
    当たり障りなくね。頑張って。
    うちは義母が高齢だから楽ちん。

    • 2
    • 18/07/24 00:19:37

    >>3429
    え?え?
    義弟夫婦美味し過ぎる
    (゜∀゜;ノ)ノ
    財産も貰えた上に介護無し!!
    あなたの旦那さんはそれでも何も言わずに将来の介護は自分達が…て納得してるの?
    結局は嫁任せで我関せずだったら地獄だな。

    • 1
    • 18/07/24 06:09:22

    実家に2泊して義実家には1泊しかしない。

    • 2
    • 18/07/24 06:35:47

    義兄夫婦来ないでほしいわ

    • 2
    • 18/07/24 06:42:43

    >>3426
    最初が肝心だよ
    あんまり長い期間帰省すると、それが当たり前になる
    そうなる前に、あなたの実家にも平等に帰省できるよう頑張って
    特に子供ができたら、多分更に悩みは増えるから

    • 10
    • 18/07/24 07:52:57

    >>3437旦那はもう俺たちしか居ないから仕方ないって感じだよ。今はまだ年金暮らしで細々と暮らしているし、2人とも70過ぎだけど元気だから助かるけど、もういつ何が起きてもおかしくない年齢だよね。
    義弟には義父の退職金の一部(と言うか、一部を義両親が使い残りを義弟へ)まで渡しているので相当な金額だと思う。本当羨ましい。
    旦那も財産を全て義弟に渡した事を知った時は怒ったり呆れたりしていましたが、その時はまだ義実家の土地は旦那に…と思っていたから私も旦那もそれ以上何も言わなかったけど、後から義両親の土地は義父の兄の土地と判り、もう本当に何も残っていないんだな…と思いました。でも絶縁され義弟たちとは連絡が取れないし、今更返せとも言えないから諦めています。

    • 0
    • 18/07/24 13:53:34

    いまから行きたくないなぁと頭痛い・・。
    毎年一週間くらいがっつり。
    嫌み言われるとかはないけど自由時間はないし、疲れても休めないし。
    何故か一泊旅行が恒例で旅費はこちら持ちだし。
    いいことなんか何もない。
    墓参りすることはしょうがないと思うけど、長期間行く意味がわからない。
    はー、憂鬱。
    同じ事を夫が家の実家でやったら多分短期間で帰ろうと言いそうなのにね。

    • 14
    • 18/07/24 14:02:03

    義実家行く予定なくならないかなぁ。
    これだけ猛暑!熱中症!言われてるのにエアコンない義実家。夕方になれば涼しいから我慢していればいいって。
    いやいや!37度あるのに我慢て!

    麦茶もなくてカルピスで水分補給しろとか言うし、冷たいものばかり食べさせられるからお腹壊すし。

    子供たちが心配で何にも楽しくない。しかも義弟がいちいちうるさくてイライラする

    • 10
    • 18/07/24 15:22:49

    >>3441
    義親財産の件は嫁には何も関係無いものとは言え、絶縁されて後々の義親の世話や介護は自ずと旦那さんとあなたが見るのにやるせないね。
    義親は長男は可愛くないのかねぇ!!余りにも差を付けられてるよね。
    何だか自分の身に起こってるわけではないのに、酷い話だなって思って気になってしまった。
    失礼しました(笑)

    • 2
    • 18/07/24 15:32:03

    西日本豪雨で被災した旦那の実家。
    今年は旦那だけ帰省するつもりでしたが、家族全員が来ると思ってる姑。
    汚水で1階がダメになり、実家の隣が粗大ごみの収集所になっていて臭いがかなりすごいと聞いていますが、やはり6ヶ月と3才の子を連れて行かないとダメですか?
    片付けをしてもらう気満々みたいですが、小さい子がいて、臭くてエアコンも壊れてる所で逆に片付けがはかどらないと思うんですが。
    お金を出すので、便利屋さんを雇ってください。

    • 23
    • 18/07/24 17:49:04

    >>3443
    うちはエアコンあるけど、つけてもらえない。
    リビングだけ消されて、自分たちはエアコンがんがんの自室でまったり。
    リモコンを隠されるから勝手にはつけられない。
    暑いと訴えれば、私は暑くないの一点張り。
    勿論、飲み物も一切出ない。それが分かっているから飲み物を持って行けば、助かる~と言われ没収。とにかく最低なやつ。

    • 6
    • 3447
    • 麦茶すぐなくなる
    • 18/07/25 00:49:52

    >>3445
    6ヶ月の赤ちゃんいるなら絶対行かない方が良いと思います。なにかと理由つけて断りましょう。

    • 9
    • 18/07/28 14:42:07

    墓参りしてすぐ帰ってやる
    義母に会いに来たわけではない

    • 6
    • 18/07/28 14:44:59

    今年は帰省しない事にしました。
    義両親は良いけど実家依存の義妹がいるので(すでにいる)

    • 6
    • 18/07/28 14:45:15

    >>3445
    私なら行かない。
    むしろ、来ても大変な思いさせるだけだから今回は大丈夫だよ。の配慮が向こうからあってもいいのにね。

    • 5
    • 3451
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/07/28 14:47:27

    >>3447
    横からだけど、そうだよね。
    義母の満足より子供の命を守る方が大事。
    エアコンも無い、消毒も済んでない場所に小さな子供や赤ちゃんは無理。

    • 3
    • 3452
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/07/28 14:52:12

    >>3446
    リモコン隠すとか飲み物没収とか、クソガキの嫌がらせかよって感じだね。
    今年の暑さはエアコンや飲み物無いと命に関わるよ。

    • 1
    • 18/07/28 14:55:34

    今までめちゃくちゃ嫌で、嫌々仕方なく行って4泊とかさせられてたけど、ワケあって今後行かなくなったから嬉しい!

    これからは自分の実家に帰れるー。
    結婚して初めて、お盆に自分の実家に帰る。
    嬉しすぎてやりたい事沢山ある!

    • 15
    • 18/07/28 14:59:49

    あー嫌だ嫌だ行きたくない
    はりきってるの旦那だけ ウザすぎ

    • 11
    • 18/07/28 15:25:26

    今年から行かないことにした!
    お正月、GW、お盆、
    毎回2泊してたけど
    なんでせっかくの休みなのに
    他人の家で過ごさなきゃならないの
    と急に思って行く気なくなった。

    旦那と息子ばかり可愛がり
    私と娘は嫌味ばかり言われるし。

    息子を産んだ私に文句あるなら
    もう連れて行かない。
    完母でよかった。

    • 16
    • 18/07/28 15:29:03

    >>3455いーなー 私なんか旦那に「お盆くらい行かなきゃ」と言われたけど年に10回は行ってるんだけどウザイから私も行かないにしたい

    • 5
    • 3457
    • スイカ(小ぶり)
    • 18/07/28 16:49:56

    義実家に帰省したくない。
    誰が決めたんだよ。
    誰が始めたんだよ。

    • 21
    • 18/07/28 17:39:45

    義実家行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない!!

    でも自分の実家にも近いから、実家だけ行って義実家に行かないとなんか言われるよな。。自分の親にも。
    めんどくさいめんどくさいめんどくさい・・・・・

    • 8
    • 18/07/29 11:07:38

    今年は義実家行かなくてよくなったー!その代わりに皆んなで何処か出掛けようか、と義母が言ったんだけど旦那が『今年は暑いし何処行っても人多いからやめとこう』と。何処か日にち合う日で夜ご飯だけ行く事になりました!義母は嫌いではないけど、やっぱり1日一緒だと気疲れがするので丁度良かったです。皆様も頑張って下さい!

    • 10
    • 18/07/29 17:47:18

    >>3445ダメダメ!絶対行かないで!
    そんな環境にわざわざ孫つれてこいとか愛情の欠片もないじゃん。
    ご主人が行って片付け手伝うだけで十分。

    • 8
1件~50件 (全 5486件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ