第二次ベビーブーム

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 968件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/12/21 10:27:18

    >>967
    てんぷぅです&#x{12:F379};

    さっきまた ミニメ&#x{12:F6FA};送ったよ~&#x{12:F485};

    • 0
    • 12/12/20 12:15:37

    >>966

    こんにちは&#x{11:F995};

    ありがとう&#x{11:F992};

    &#x{11:F977};届いてますよ&#x{11:F99B};

    私もお返事返したから後で見てみてね&#x{11:F9C7};


    次男君凄いねぇ~&#x{11:F99B};

    私洗濯だけは娘にも触らせなかった&#x{11:F9C7};

    落とされるのイヤで…&#x{11:F9CF};

    家のは今は…

    ・炊飯器のスイッチ押し(ほぼ毎日)

    ・オムツをトイレに捨てに行く(たまに)

    ・料理のお手伝い&#x{11:F9A8};で
    ピーマンの種取り

    ・人参の皮むき(ピーラーでほとんど私がやってる感じ&#x{11:F9C7};)

    ・カブを半分に切る(これは私が完全に手を添えて切ったから少し違うけど&#x{11:F9C7};)

    後は…
    自分の着替え(パジャマ)は自分で畳む

    くらいかなぁ&#x{11:F9A8};

    料理関係は私が手を添えてしまうからチト違うけど…

    あっ&#x{11:F9A7};

    この前は卵混ぜてくれた(これは私が見てる前で一人でやらせた)&#x{11:F9C7};

    正直まだ怖いんだけど来年度から皮むきやら色んな給食のお手伝いが始まるから少しやらせてみてる&#x{11:F9C7};

    長男君は興味がないんだよね~&#x{11:F9C7};

    夏休みの宿題とかであると多少&#x{11:F9A8};やるんだろうけど…

    こればかりは仕方ないからねぇ&#x{11:F9C7};

    娘の時はチビと同じ年の夏にはお風呂掃除して貰って年少さんで週末の靴洗いもプラスした&#x{11:F9C7};

    どちらもお任せしたから私は一切手直しも手を出す事もしなかった&#x{11:F9C7};

    解らなければ聞いて来たしお風呂は多少汚れてると気持ち悪い…って思ったりキチント洗剤が落ちてなければアワアワになるからすぐ入れないし&#x{11:F9CF};で案外早くマスターしてくれた&#x{11:F9C7};

    年中年長さんでたまにスライさーで人参胡瓜をやって貰ったけど…

    一緒に娘の指迄スリスリした事も…&#x{11:F9D3};

    娘は怒られると思って黙ってティッシュで押さえながらやってたよ&#x{11:F9C8};

    気付いてすぐ消毒したり怒らない事伝えて切ったらすぐ教えてくれる様にしてからは一回もなかったけどねぇ&#x{11:F9C7};

    それから少しづつ包丁持たせて切る事やらせたり火を使う事もさせてたなぁ~

    勿論私が居ない時は絶対やらない&#x{11:F9A7};を条件で…

    今思えば良い思い出だよ&#x{11:F99B};


    今朝理事長先生来て…

    チビは毎朝恒例の事務室挨拶してたんだけど…

    何故かニコニコしながら初めて会った理事長先生に近付いて挨拶したり理事長と話したり…

    最後は抱っこ迄されて…

    私も園長もビックリしたよ…

    絶対泣くかモジモジするか逃げると思ったから&#x{11:F9C7};

    初めての人にあんなに懐いてる姿見たの久しぶりだったよ&#x{11:F9C7};

    少し&#x{11:F9A8};成長したのかなぁ&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 12/12/20 11:07:32

    >>965
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    さっきミニメ&#x{12:F6FA};送ってみたよ&#x{12:F64E};
    ドヤ&#x{12:F399};

    無事に送れてたら いいんだけど…&#x{12:F7F6};

    • 0
    • 12/12/20 00:16:01

    >>964

    こんばんは&#x{11:F957};

    ひ~たんです&#x{11:F9C7};

    えっと…

    ミニメはコテ&#x{11:F9A8};にしないと送れないので私のに&#x{11:F977};入れて貰えるかなぁ&#x{11:F9A8};

    ミニメの送り方は…

    ・名前の所をクリックすると私のページになる

    ・ページの下の方(アルバム&#x{11:F9A8};の下辺り)に《ミニメを出す》だったかなぁ&#x{11:F9A8};があるからそこをクリック

    後はカキコミして終り

    出来ればミニメしてくれたらここに書いて貰えると見た時気付けるから有り難いかも&#x{11:F9C7};


    旦那さん帰って来たんだね~&#x{11:F99B};

    少しはてんぷぅさんの有り難み解ってくれたかなぁ&#x{11:F9A8};

    でもやっぱり無事で帰って来ただけでも&#x{11:F9B0};と思わないと…なんだろうねぇ&#x{11:F9CF};


    昨日の朝のワイドショーで《鬼から電話》を見てからチビ凄いよ&#x{11:F9F8};

    完全に信じきってる&#x{11:F9C7};

    何かチョットすると『鬼さん来る&#x{11:F9A8};』とか旦那が着信音替えたら鳴る度ビビりまくって『僕良い子だから…鬼さん来ないで~』って半ベソの一歩手前の顔してる…&#x{11:F9C7};

    今日なんか園の駐車場に着いた途端『おいく園行かな~い&#x{11:F9D2};お家帰る~&#x{11:F9D2};』って泣き出して…

    『保育園行かないの~&#x{11:F9A8};先生達待ってるよ~&#x{11:F99B};』って言ってもダメで…

    諦めて『解った&#x{11:F9A7};行かなくて良いよ~&#x{11:F9C7};』って言ったら何を勘違いしたのか&#x{11:F9A8};『ごめんなさい&#x{11:F9D3};おいく園行く…鬼さん来ないで~&#x{11:F9D3};』だって…&#x{11:F9CF};

    なんとか門入って恒例の事務室に挨拶に順調に行けたのにまた教室前で泣き出し…&#x{11:F9D2};

    チビの1番好きな先生が受け入れしてくれたのに逃げて拒否…

    原因が解らず…

    先生には&#x{11:F8EB};の話ししたら『リアルだったですね~&#x{11:F9C7};そっかぁ&#x{11:F9CF};怖いの見たんだ~&#x{11:F9D3};』って言われてたから思わず『&#x{11:F8C4};に居るよりずっと園にいた方が安全なのに…&#x{11:F9C7};』って言ってしまった&#x{11:F9C7};

    先生は苦笑いしてたよ&#x{11:F9C8};

    でも行ってしまえば何て事なく良く遊んでた&#x{11:F9A8};らしい&#x{11:F9C7};

    砂場で先生達がトンネル作ってたらいつもは砂場をイヤがるチビがブルドーザとダンプ持って『工事しま~す&#x{11:F99B};』って良いながらトンネルの周りを整備&#x{11:F9A8};してたらしい&#x{11:F9C7};

    チビらしい行動で笑ってしまったよ&#x{11:F9C7};

    この頃はお手伝い&#x{11:F9A8};に目覚めたみたい&#x{11:F9A8};でやりたがるから少しやらせちゃってる&#x{11:F9C7};

    倍以上時間かかるけどねぇ&#x{11:F9CF};

    てんぷぅさんとこはどう&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 12/12/19 21:29:11

    >>963
    こんばんは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    旦那が出張から帰って来て(千葉から)バタバタしてます&#x{12:F7F6};

    ミニメよくわからないんだけど とりあえず会員&#x{12:F3F0};になってみた(笑)
    ドヤ&#x{12:F399};

    これでいけそうかな?

    • 0
    • 12/12/18 16:19:07

    >>962

    こんにちは&#x{11:F995};

    お疲れ様でした&#x{11:F992};


    繊細さがある子か~

    確かに難しいね&#x{11:F9CF};

    でも無神経よりずっと良いよ&#x{11:F99B};

    家のチビも耳からの情報は入りづらいのに大人の話し(特にチビに関する事)は良く聞いて理解するみたい&#x{11:F9A8};ってこの前の受診で言われた&#x{11:F9CF};

    私思わず『えっ&#x{11:F9A8};入りづらいんですよねぇ&#x{11:F9A8};勿論入りづらい=一切入らないって事じゃないのは解りますが…』って言っちゃったよ&#x{11:F9C7};

    先生の解答は『そうなんです&#x{11:F9C7};そこが難しいところで…&#x{11:F9C7};でもチビみたいな子には意外と居るし傾向はあるんですよ&#x{11:F9C7};』って言われ…

    ホントややこしいし難しいよね&#x{11:F9D3};


    次男君は今日お餅つき大会なんだ~

    チビの園は年明け…

    お餅とおこわ選べるなら良いよねぇ&#x{11:F9F7};

    家はどうだろう&#x{11:F9A8};

    去年は一時保育だったからお持ち帰りで旦那に食べさせた&#x{11:F9F8};

    確かに詰まらせないか心配だよね~&#x{11:F9CF};

    家まだ食べさせた事ないからなぁ~

    言われる迄気付かなかった&#x{11:F9D3};

    ありがとう&#x{11:F992};


    今日は家は作業療法のみ行って来ました~&#x{11:F99B};

    久しぶり&#x{11:F9A8};だったからか&#x{11:F9A8};先生が髪切ったからか&#x{11:F9A8};いきなり泣き出して『ヤダ行かない&#x{11:F9A1};遊ばない&#x{11:F9A1};お家帰る&#x{11:F9A7};』って初めて言い出して…

    先生もビックリして『何かありましたか&#x{11:F9A8};』って聞かれ…&#x{11:F9CF};

    『家では今日お医者さん行く~&#x{11:F99B};とか…さっきも先生来るかなぁ&#x{11:F9A8};って言ってたから多分…先生の髪型が変わったから解らないのかもしれないです…&#x{11:F9C8};』って言っちゃった&#x{11:F9C7};

    先生苦笑い…

    どんだけ人見知りするねん&#x{11:F9C7};って感じ…

    で…そう言う時は耳から情報が入りづらいから先生の声が解らなくなって…

    先生が別室から電車の玩具持って来てくれて気を逸らしながら遊具の教室に誘導してくれて暫く遊ばせてから療育開始…&#x{11:F9CF};

    まったく…って感じでしょ&#x{11:F9A8};


    そう言えば…

    今朝『鬼から』&#x{11:F8E9};が来るアプリがあって躾&#x{11:F9A8};に使う…ってやってて見ていたチビはビビりまくり…&#x{11:F9C7};

    なんでも色んなパターンがあるらしい&#x{11:F9A8};

    後ナマハゲが家に来てくれる…って言うのもあって…

    ナマハゲのは小学校低学年迄は凄く怖がってた&#x{11:F9C7};

    今は便利になったよね~&#x{11:F9C7};

    家は&#x{11:F8EB};で見ただけなのに凄い効果…&#x{11:F9C7};

    笑ってしまったよ&#x{11:F9F8};


    年賀状はどうやって住所交換する&#x{11:F9A8};

    さすがにここに書き込むのは…じゃない&#x{11:F9A8};

    ミニメが出来れば良いんだけど…&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 12/12/18 13:28:02

    >>961
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};
    また寒くなって来たね&#x{12:F7CE};

    昨日は スクールカウンセラーとの懇談会でした&#x{12:F6D2};

    この前の検査結果の説明…だったんだけど いきなり『今日はてんぷぅ君に会って来ました&#x{12:F7F3};』って言われて『へぇ&#x{12:F39E};&#x{12:F3F0};&#x{12:F3F0};&#x{12:F3F0};』って 驚き過ぎたよ&#x{12:F7F5};(苦笑)

    まだ本人を見てなかったから 授業参観に行ったらしくて。

    案の定 チェックが入ってた(苦笑)←クラスの1/3位はつくらしい&#x{12:F6D2};

    やっぱり衝動性が強いから いきなり定規&#x{12:F67A};を透かして集中したり 上靴&#x{12:F3EC};を脱いで足でクルクル回したり…&#x{12:F7F6};
    椅子からずり落ちたり…&#x{12:F7CE};

    でも それとなしに先生の指示は聞いてるから『次は何ページ』とか言われたら サッとやってたらしいけど…&#x{12:F7F6};

    てんぷぅ君は知能が高いから 学校の授業が簡単過ぎて退屈なんでしょうね…でも 幼い所があるから やっぱりバランス悪いですね、との事だった&#x{12:F7F6};

    発達検査の中で 木の絵を描かされたらしいんだけど(BAUM TESTと言う 有名なやつ)普通とは違った繊細な木を描いたらしくて 神経過敏で打たれ弱いのが よく出てた&#x{12:F7F6};

    改めて 発達検査ってすごいなぁ と実感したよ&#x{12:F7F5};

    人一倍 認められたい 褒められたい 主人公になりたい って結果に出てた割には 一度も挙手&#x{12:F7C4};してなかったらしくて 繊細な自分を守ってるね って言われた(苦笑)

    どんだけ やいこしいんだぁ~&#x{12:F7F5};

    と言う訳で スクールカウンセラーの所には まだしばらく通う事になったよ&#x{12:F7F6};

    次男&#x{12:F3D9};は今日は 餅つき大会に行ったよ&#x{12:F485};
    喘息持ちだから 餅はやめて おこわにして貰ったの&#x{12:F7F6};
    もし 詰まらせたら 怖いからさぁ&#x{12:F7CE};

    毎年正月は 特に義実家&#x{12:F684};帰らないのよ&#x{12:F7F6};
    雪国&#x{12:F65D};だからさぁ 道中&#x{12:F68A};と 子達&#x{12:F3D9};の体調も気になるし…で&#x{12:F485};

    年賀状は旦那任せだから(仕事柄、デザインとか得意で)いつも年末ギリギリの仕上がり…&#x{12:F7CE};

    ひ~たん出されるんなら 私もひ~たんに出したいなぁ&#x{12:F379};って思ったんだけどね あんまり書かれないんだよね&#x{12:F3F0};

    • 0
    • 12/12/17 01:17:43

    >>960

    こんばんは&#x{11:F957};

    夕べは1時過ぎに連絡来て帰って来たの2時過ぎよ…&#x{11:F9A1};

    体調良くないのにさぁ~

    待っていた…ってより寝付けなかったから…&#x{11:F9F8};かなぁ&#x{11:F9A8};

    寝て居たとしてもガサゴソ煩くて起こされるから…&#x{11:F9CF};

    決して愛してるとかじゃないんだよ&#x{11:F9F8};

    結局遅く迄飲んだくれてたから案の定今日は『頭痛い…』って一日中寝込んでたよ&#x{11:F9A1};

    二日酔いの頭痛じゃなく風邪のみたい&#x{11:F9A8};だからホント腹立ったよ&#x{11:F9A1};

    たまに(年に数回)だから何も言わず行かせてるのに調子こいて…

    まだ今の会社の忘年会やってないから後一回はあると思うし…&#x{11:F9CF};

    飲むのは構わないから翌日チャントしてほしいわぁ~

    来週だって孫のプレゼント買って渡しに行くんだし…

    愚痴でごめんね&#x{11:F9AB};


    ホントチビもだよ&#x{11:F9D3};

    この年頃はそんなもん&#x{11:F9A8};なんだろうけど…&#x{11:F9CF};

    家はプラス発達の事もあるからさぁ…&#x{11:F9CF};


    次男君可愛いね&#x{11:F99B};

    確かに一年生とこれから年少じゃ勝てる訳ないよね&#x{11:F9D3};

    そう言う事が兄弟で出来るのって良いと私は思うよ&#x{11:F99B};

    目標が長男君になるでしょ&#x{11:F9A8};

    長男君がある程度になれば解らないけど次男君は越せないじゃない&#x{11:F9A8};

    長男君も勿論成長するし次男君がライバル心持って挑戦する事は次男君の成長にも繋がるし…&#x{11:F9C7};

    喧嘩になると親は大変だけどねぇ&#x{11:F9CF};

    次男君は家のチビよりズッとお兄ちゃんだよ&#x{11:F99B};


    年賀状は去年から書き出した&#x{11:F9C7};

    一昨年迄は喪中やら仕事関係や友達には&#x{11:F977};だったし義実家と娘達は挨拶しに行くから要らないって旦那に言われてたから…&#x{11:F9CF};

    去年一時保育に預けて先生と園から来たから慌てて出した&#x{11:F9C7};って感じ…&#x{11:F9C8};

    今年は一応クラス担任(5名)と一時保育と園と園長先生に出す予定…&#x{11:F9C7};

    ホントは主任と養護とフリーの先生方と給食室も別にしたいところだけど…

    私が面倒臭がりだからさぁ&#x{11:F9C7};

    これが限界かなぁ&#x{11:F9A8};

    他に支援センターの担当者と交流会の担当者に出すくらい&#x{11:F9C7};

    旦那の方は旦那に言われたら用意するけど…

    旦那の関係迄は私の管轄外だから…&#x{11:F9C7};

    勝手にしてください&#x{11:F99B};って感じかなぁ&#x{11:F9A8};&#x{11:F9F8};

    てんぷぅさんはキチントされるんでしょ&#x{11:F9A8};


    そう言えば…

    年末年始は義実家行くの&#x{11:F9A8};

    家は多分行かされる&#x{11:F9D3};

    行っても『お参り行ったのか&#x{11:F9A8};』とか他にも煩いだけだから行きたくないんだけどねぇ~&#x{11:F9D3};

    行けば旦那はくつろいで長いし…

    また愚痴でした~&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 12/12/16 12:48:29

    >>959
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    昨夜は旦那様&#x{12:F6D5};のお帰りまで 待たれてたのかな&#x{12:F3F0};
    すごいな~&#x{12:F7F4};愛を感じたよ&#x{12:F3A7};

    次男もなんだけど 息子さんも2~3歳のイヤイヤ期で しかも自我がだいぶ出てきて ややこしい時期じゃない&#x{12:F3F0};

    うちも ほんとややこしいからさ…&#x{12:F7F6};参るよ&#x{12:F6BF};

    とりま 選挙は行って来たし(投票用紙をどちらが投函するかで、また兄弟喧嘩してたよ&#x{12:F395};)帰りの&#x{12:F687};では どちらが一位になるかで また喧嘩&#x{12:F395};

    次男が勝てるハズもなく また号泣&#x{12:F64B};みたいな(苦笑)

    シュシュの要領で ネックウォーマーも作れるんだ&#x{12:F3F0};
    それはいいね~&#x{12:F379};
    近かったら 作り方教えて頂きたいよ&#x{12:F6D2};

    ところで ひ~たんは毎年 年賀状出してる&#x{12:F3F0};

    • 0
    • 12/12/16 01:06:58

    >>958

    こんばんは&#x{11:F957};

    ありがとう&#x{11:F992};

    う~ん…

    課題が見えて来た&#x{11:F9A7};って事では落ち着いた…って感じだけど&#x{11:F9C7};

    主治医との受診を定期的に…ってなったからまだまだなんだろうなぁ~&#x{11:F9A8};って感じです&#x{11:F9C7};

    てか…
    言われてる事はやって来てるから(褒めまくって行くとか…)チビに対してレベル下げる様にする感じかなぁ&#x{11:F9A8};

    てんぷぅさんは偉いよ&#x{11:F99B};

    私なんか余裕なんて全然ないもん…&#x{11:F9D3};

    沸点が低い(私が子供過ぎる)からすぐイライラしちゃうし…

    チビは耳からの情報が入りづらいけど要らない事は良く入るみたいで…&#x{11:F9CF};

    でも少し今迄の行動(運動会や発表会の時や保育参観など)が理解出来たかなぁ&#x{11:F9A8};

    だからそこはこれからも理解して認めて行こうと思ってる&#x{11:F9C7};

    正直お互い難しい子で対応が難しいけど長男君やチビの為今から頑張ろうねぇ&#x{11:F99B};

    やっとお互い一歩進めたからすぐには中々上手くいかないかもだけど一進一退しながらチビ達に1番合うやり方が見付かる様にしなきゃね&#x{11:F992};

    家この頃騙し事&#x{11:F9A8};が効かなくなってさぁ…&#x{11:F9CF};

    『ママ…〇って言った&#x{11:F9A1};』とか『おいく園で先生が言った&#x{11:F9A1};』とか凄いよ&#x{11:F9CF};

    言った事はやる様にしてるんだけどチビの思いと私の思いがズレてたりチビの思い込みだったり…

    昨日は効果的だったのに今日はダメ…ばかり…&#x{11:F9CF};


    タコ焼きパーティー楽しそうだね&#x{11:F992};

    やっぱり少し&#x{11:F9A8};癖ある担任なんだね&#x{11:F9D3};

    転園する…なんて相当だよね&#x{11:F9A8};

    後三ヶ月…

    次男君達にしたら凄く長い三ヶ月だよね&#x{11:F9D3};

    来年度は当たらない事願うばかりだね&#x{11:F9CF};

    てかさぁ…
    転園とかあったのに園は知ってるのかなぁ&#x{11:F9A8};

    知ってるなら担任にさせてる事に疑問なんだけど…

    あまり良く知らないのにごめんね&#x{11:F9AB};


    今日は旦那前の会社の人達と忘年会しててまだ帰って来ない…

    体調良くないのにさぁ…

    明日は多分一日中『ダルイ…体調悪い…眠い…』のオンパレードだろうなぁ~&#x{11:F9A8};

    ホント遊びは何時でも平気なのが不思議だよ…

    とまたまた愚痴でした&#x{11:F9CF};

    もう寝てしまおうかなぁ&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 12/12/15 22:45:52

    >>957
    こんばんは&#x{12:F485};&#x{12:F650};
    ありがとう&#x{12:F3A6};

    息子さんの件 ひとまずは落ち着きそうかな?

    と言うか…私も 長男のレベルまで下りて 褒めて育てて…って言われてるから 同じ様な立場に ひ~たんと私は居るのかなぁ って思った&#x{12:F3A1};

    ほんと難しい事だよね&#x{12:F6BF};
    私の場合は 私がまず子どもだし 余裕なかったらイライラするし で 心療内科で&#x{12:F36D};貰ってるけど それでもイライラしてるし…&#x{12:F7F6};

    子どもの心に寄り添わねば…と思いつつ 実際は難しいよね&#x{12:F6BF};

    昨日は早退して ことばの教室へ&#x{12:F688};&#x{12:F6CD};

    今日は保育園時代のママさん達を呼んで たこ焼きパーティー&#x{12:F7F7};してました&#x{12:F485};

    色々話してると やっぱりあの担任と合わずに転園した方もいて…&#x{12:F7F6};
    みんな色々あるんだな~って、改めて思ったよ&#x{12:F397};

    長男はほんと難しいよ&#x{12:F7F6};育てにくい&#x{12:F7CE};

    次男は最近ややこしくなって来たし…&#x{12:F6BF};

    明日は教育?の為に ちび達&#x{12:F3D9};連れて 選挙に行って来ます&#x{12:F687};&#x{12:F6CD};
    うちの旦那は 一度も選挙に行った事がないらしい&#x{12:F7F6};
    結婚まで年金も払ってなかったし 義実家の適当さが嫌です(苦笑)

    • 0
    • 12/12/15 14:04:01


    こんにちは&#x{11:F995};

    昨日チビの結果聞きに行って来ました~

    結果は家も数値的には問題はないんだけど少し気になる部分があるらしく…

    一応また来月主治医の先生と話しをする事になってる&#x{11:F9CF};

    チビの病院は初診以外は25分しか取れないみたい&#x{11:F9A8};で昨日も時間オーバーしてしまったにもかかわらずまだ説明があるらしい&#x{11:F9A8};&#x{11:F9C8};

    どんだけなの&#x{11:F9A8};って感じだよね&#x{11:F9CF};

    一応昨日の受診で今出来る家庭での対応を聞いて来たんだけど…

    今やってる事ばかりで…&#x{11:F9CF};

    とりあえず怒らない褒める…に徹するのみみたい…

    先生も怒らないのは無理でしょうけど…&#x{11:F9C7};って言ってた&#x{11:F9C7};

    なんか結構難しい子みたい&#x{11:F9CF};

    接し方間違えると変な方向に行ってしまうし…&#x{11:F9CF};

    でも…やらない&#x{11:F9A7};って訳にはいかないし…&#x{11:F9D3};

    私に育てられるか&#x{11:F9A8};不安だし心配だよ&#x{11:F9D3};

    一応定期的に主治医とも話しをする事になってるし何回か時間を置いて検査もして行くみたい&#x{11:F9A8};だから私が不安がっても仕方ないんだけどねぇ&#x{11:F9CF};

    まだ作業療法の報告書がないみたい&#x{11:F9A8};だからまた変わるかもしれない&#x{11:F9A8};けど…

    難しすぎる…&#x{11:F9CF};

    主治医に言われた様に今はチビに対して少しハードルと言うか&#x{11:F9A8};レベルと言うか&#x{11:F9A8};下げていかないとかなぁ&#x{11:F9A8};

    穏やかなお母さん方が羨ましい…

    頑張んなきゃ…

    なんて独り言になってるね&#x{11:F9C7};

    お互い息子達の特性&#x{11:F9A8};特徴&#x{11:F9A8};を見ながら頑張ろうねぇ&#x{11:F992};


    今日は自治体の《シュシュ作り》に参加して来ました~&#x{11:F99B};

    チビが居たからほとんど出来ず…&#x{11:F9CF};

    でも毛糸で簡単だったからチビ寝てるか居ない時に完成させてみよう&#x{11:F99B};って思ったよ&#x{11:F9C7};

    シュシュの作り方でネックウォーマー&#x{11:F9A8};も出来るし&#x{11:F99B};

    シュシュなんだけどアームバンド&#x{11:F9A8};にもなるからさぁ&#x{11:F9C7};

    一応会費分の材料は戴いて来たから…&#x{11:F9C7};

    チビが選んだ毛糸にボタンでネックウォーマーにしようかなぁ&#x{11:F9A8};

    園にもして行けるし…&#x{11:F99B};

    やる気なくなる前にやらなきゃ&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 12/12/13 12:59:20

    >>955

    こんにちは&#x{11:F995};

    ありがとう&#x{11:F992};

    お祝いは昨日はしなかった&#x{11:F9C7};

    その代わり14日チビの病院があるから旦那昼で帰って来るから1時間くらいでランチする事にしたよ&#x{11:F99B};

    チビはギリギリの14時迄みて貰えるから…&#x{11:F9C7};

    チビも居てお祝いが良いんだろうけど…

    今月はクリスマスに旦那の誕生日があるからさぁ&#x{11:F9C7};

    ホント今回は良く覚えてたよ&#x{11:F9A7};

    去年は二人して忘れてたのに…&#x{11:F9CF};


    そうかなぁ&#x{11:F9A8};

    京都の千枚漬け&#x{11:F9A8};の大根…

    私全然てんぷぅさんが思ってくれてる様な人間じゃないのよ&#x{11:F9D3};

    ただただチビが『お兄さんとお姉さんと先生が一生懸命取って来てくれた大根だよ&#x{11:F99B};チビチャンもいっぱい食べるからママ作って~&#x{11:F99B};』って言われて…

    その気持ちって大切だから無駄にしたくなくて…

    家に置いておいたら傷ませてしまうからさぁ…&#x{11:F9CF};(続けると食べないから&#x{11:F9D3};)

    やっぱり鮮度の良いうちに食べたいし…&#x{11:F9C7};

    だから散々悩んで義母に連絡して旦那に連絡して持って行って貰った&#x{11:F9CF};

    たまにこうしておけば旦那もイヤな気分にはならないだろうし&#x{11:F9A8};私もイヤな時は断り易いかなぁ&#x{11:F9A8};と…&#x{11:F9F8};

    かなり腹黒です&#x{11:F9C7};


    長男君許容範囲内で良かった&#x{11:F99B};

    てんぷぅさんも安心だね&#x{11:F992};

    カウンセリングとか色々聞いて貰ってね&#x{11:F99B};

    絶対長男君だけじゃなく次男君の育児にも役立つから…&#x{11:F9C7};

    お互い今年は子供の心配だったねぇ~&#x{11:F9C7};

    家は明日だよ…

    多分診断名付くと思う…&#x{11:F9CF};

    したら園の継続申請に診断書付ける様なんだけどねぇ…&#x{11:F9D3};

    私の方も書類揃えないとだし…&#x{11:F9CF};(さすがに二年連チャンで求職中はまずいし園から療養中に切替様に言われてる&#x{11:F9CF};)

    とうとう気持ち固めて心療内科行きます&#x{11:F9CF};

    勿論チビの病院優先だけどね&#x{11:F9C7};

    年明け7日迄に書類揃えて出さないとだから急がないとなんだけど…&#x{11:F9CF};

    重い腰が上がらない&#x{11:F9D3};

    てか今凄く調子良いから余計なんだよね~&#x{11:F9CF};

    でも行って診断書貰わないとチビ退園になっちゃうからさぁ…&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 12/12/13 11:03:46

    >>954
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    1日遅れたけど 結婚記念日おめでとう&#x{12:F7BD};&#x{12:F3F1};
    ちゃんと覚えててくれるなんて 素敵な旦那様&#x{12:F6D5};だね&#x{12:F37E};
    昨夜はお祝いしたのかな&#x{12:F440};&#x{12:F3F0};

    聖護院大根って 京都で有名なのだよね&#x{12:F3F0};
    美味しそう~&#x{12:F485};
    わざわざ お義母様にもお裾分けなんて ほんとひ~たん 良いお嫁さんだ&#x{12:F46D};
    いつも 嫌な思いさせられてるの聞いてたから 本当に感心させて頂きました&#x{12:F399};&#x{12:F650};


    昨日は…診察5分で終わりました…&#x{12:F7F6};
    社会性や精神面で幼さはあるものの 検査の全てが好成績で(IQはやはり高かった)個性の範囲と受け取り お母さんの忍耐と我慢で 褒めて育ててあげて欲しい との事。

    その医師は こども病院&#x{12:F352};で発達障害の第一人者として知られた有名な先生なので 私も もう納得するしかなくて…。

    モヤモヤはあるけど 先ずは私が理解して 大人になって 見守って行くしかない様です&#x{12:F7F6};

    来週はカウンセリングに行って どう指導して行けばいいのか 聞いて来るよ&#x{12:F6BF};

    • 0
    • 12/12/12 18:35:09

    >>953

    こんばんは&#x{11:F957};

    もうお家に着いたかなぁ&#x{11:F9A8};

    お疲れ様でした&#x{11:F99B};


    うん&#x{11:F99B};

    園の事は信頼出来る先生が1番だよね&#x{11:F99B};

    ホントは担任に話せれば良いんだろうけどそう言ってばかり居られないし…&#x{11:F9CF};

    家は担任二人か園長先生に話ししてる&#x{11:F9C7};

    なんだかんだ園長先生も気にかけてくれてるから…


    お話しはどうだった&#x{11:F9A8};

    どんな形でもてんぷぅさん親子が落ち着ける様になると良いね&#x{11:F99B};


    家は今日年長さんが大根掘りに行ってお土産に聖護院大根戴いて来ました~&#x{11:F99B};

    大きいから下茹でして義母へ…

    傷ませて捨てるのは勿体ないから…&#x{11:F9C7};

    今のところ園のお土産はハズレがないから凄く期待してます&#x{11:F99B};


    今旦那から&#x{11:F8E9};来て『今日結婚記念日だけど…』って言われた&#x{11:F9C7};

    すっかり忘れてた私…&#x{11:F9C8};

    ヤバイよね~&#x{11:F9C8};

    私完全オッサン化してるわぁ~&#x{11:F9CF};

    てか…なんで今年に限って言って来たんだろう&#x{11:F9A8};

    良く解らんわぁ~&#x{11:F9CF};

    • 0
    • 12/12/12 14:54:38

    >>952
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    今 &#x{12:F688};と&#x{12:F68E};を乗り継いで出陣中なう(笑)

    緊張しそうだったから 精神安定剤&#x{12:F36D};飲んできたよ(苦笑)&#x{12:F6C2};


    保育園の事は 他にも色々思う事があったんだけど(長くなるから、ここには書かなかったんだけど…&#x{12:F7F6};)これからは先ず 信頼出来て、気の合う主任に話そうかと思うよ(園長にも話上げてくれるし)&#x{12:F6D2};

    ひ~たんの支えも 本当にありがたくて 私は間違ってないんだろう と思えました&#x{12:F485};
    ありがとう&#x{12:F3AD};&#x{12:F379};

    さぁ 着いた&#x{12:F3F1};
    行って来ます&#x{12:F64C};

    • 0
    • 12/12/12 00:52:39

    >>951

    こんばんは&#x{11:F957};

    ありがとう&#x{11:F992};


    えっ&#x{11:F9A8};

    地震あったの&#x{11:F9A8};

    ごめんね&#x{11:F9AB};

    知らなかった&#x{11:F9D3};

    言い訳だけど…
    一人の時は&#x{11:F8EB};点けてないから…&#x{11:F9C8};

    急に来るから怖いよねぇ&#x{11:F9CF};

    しかも外出中なら尚更…

    月曜日こっちも揺れたけど&#x{11:F8EB};で警報&#x{11:F9A8};があったから心の準備出来てたけど…

    やっぱり少し不安だった&#x{11:F9C8};

    チビは動じなかったけど…&#x{11:F9C7};


    ラジコンかぁ~

    家買ったら旦那のおもちゃになりそう…&#x{11:F9C8};

    一応聞いたら『サンタさん&#x{11:F9A8};安い救急車貰うの~&#x{11:F992};』って言ってた…&#x{11:F9CF};

    旦那が良く『安いとこで…』って言ってるから…&#x{11:F9C8};

    良く聞いてるよ&#x{11:F9D3};

    なのでサンタさんには音が出て扉が開くサイレンカーになりそうです&#x{11:F9C7};


    別にてんぷぅさんクレーマーじゃないと私は思うよ&#x{11:F99B};

    オネショを怒る先生に問題ありだし…

    その後も態度に疑問があったんでしょ&#x{11:F9A8};

    先生の為にもてんぷぅさん親子の為にも良かったと思う…&#x{11:F9C7};

    だって言われなかったら当人も当たり前になってしまって保護者にはとりあえず『すみません』って言っておけば良いや&#x{11:F99B};なんて間違った認識して欲しくないし他にもイヤな思いや傷付いた子供も居たかもしれないし…&#x{11:F9D3};

    てんぷぅさん親子は次男君はオネショの事で自信なくしたり&#x{11:F8CF};に行けなくなったり…

    てんぷぅさんも不安や不信感を持ちながら預けるのは良くないし…&#x{11:F9D3};

    改善出来る事なんだから改善して戴くだけ&#x{11:F9A7};&#x{11:F9F8};

    私なら園長直々に言ってしまう一件だよ…

    まだキチント言えない子供なんだから親が守る意味を込めて代弁してあげただけなんだから気にしない様にね&#x{11:F992};


    Suicaは多分同じだと思う…&#x{11:F9C7};

    こっちのは&#x{11:F8BC};&#x{11:F8C1};両方に使えて(&#x{11:F8C1};に関しては条件付きだけど割引がある&#x{11:F9F8};)&#x{11:F8CB};とイオンでも使えるんだぁ~&#x{11:F9C7};


    会社の&#x{11:F8BF};は今日ガソリン満タンだった&#x{11:F99B};って旦那が言ってた&#x{11:F9C7};

    家のもとりあえず半分チョット&#x{11:F9A8};入ってるから今週は何とかなりそう&#x{11:F9C7};

    昨日今日調子こいて乗りまくっちゃったから気を付けなきゃ&#x{11:F9C7};(買物と園だけなんだけどねぇ&#x{11:F9CF};)


    明日長男君の判定日なんだね~

    落ち着いて聞いて来てね&#x{11:F992};

    家は14日だよ&#x{11:F9C7};

    今からドキドキしてる…&#x{11:F9CF};

    家は旦那と担任の先生が行ってくれるから少し心強いけど…てんぷぅさんは一人だから私以上に不安&#x{11:F9A8};って言うかドキドキだよね&#x{11:F9CF};

    頑張って&#x{11:F992};としか言えないけど&#x{11:F9D3};気持ちは解るからね&#x{11:F99B};

    気をつけて行って来てね&#x{11:F992};

    • 0
    • 12/12/11 17:12:35

    >>950
    こんばんは&#x{12:F485};&#x{12:F650};
    ほんと寒い毎日だねぇ&#x{12:F397};

    今日 偵察がてらトイザらスに行ったら 結構な人だったよ&#x{12:F39E};
    おじいちゃん おばあちゃんでカタログ片手に選んでる人多くて 微笑ましかった&#x{12:F399};

    その時 グラッと揺れたんだよねぇ&#x{12:F7CE};
    こちらはしばらく地震に慣れてないから(変な言い方だけど&#x{12:F7F6};)みんな一瞬 固まっちゃった&#x{12:F7CE};

    ブーツ&#x{12:F372};のお菓子だけ買い(長男には仮面ライダー、次男にはプリキュア(苦笑)

    &#x{12:F684};に帰って&#x{12:F7E8};で見たら Amazonの方が色々安くて ネットで買う事になりそうだよ&#x{12:F7F6};

    長男には 頭を使うゲーム板(ブロックスって言うやつ)次男は &#x{12:F3B5};のラジコンになりそうだよ。
    合わせて4000円位と かなり節約させて貰いました&#x{12:F7F6};

    息子さんのプレゼントは決まりそうかなぁ&#x{12:F3F0};

    それはそうと&#x{12:F68A}; 本当に良かったね&#x{12:F3F1};
    毎日 &#x{12:F688};で大変そうだなぁ…&#x{12:F46D};って思ってたの&#x{12:F6BF};
    息子さんの具合悪い時もあるしさぁ&#x{12:F46D};
    ひ~たんも心置きなくお買い物出来るし、本当に良かったね&#x{12:F379};

    Suicaって こちらで言うICOCAみたいなやつかなぁ&#x{12:F3F0};
    返金とか出来ないやつ&#x{12:F3F0};


    ところで この前のおねしょで怒られる件 やっぱり納得行かなくてね&#x{12:F397};

    それ以降の担任の態度にも腹立ててたから 昨日主任に話したの。

    じゃあ 園長が叱ってくれたみたいで 今日謝られました&#x{12:F7F6};
    何だか私 クレーマーみたいだけど やっぱり納得行かなかったからさぁ&#x{12:F7F6};
    今後 改善されるといいんだけど…。


    明日は いよいよ長男の診断結果を聞きに行って来るよ&#x{12:F3A1};
    どう言われても 動じない様 覚悟して行って来ます&#x{12:F6C2};

    • 0
    • 12/12/10 12:51:21

    >>949

    こんにちは&#x{11:F995};

    ありがとう&#x{11:F992};

    ホントお互い良かったね&#x{11:F99B};


    チビの体調は土曜日はやっぱり少し悪かったけど元気でした&#x{11:F9C7};(保育園が1番の薬みたい&#x{11:F9C7};)


    昨日は雪こそ降らなかったけどスッゴク寒かった&#x{11:F9D3};

    しかも旦那の会社が金曜日に&#x{11:F8BF};を用意してくれたから昨日迄に取りに行かなきゃで…&#x{11:F9CF};

    あまりの急な話しで駐車場の手配も間に合わないし…&#x{11:F9CF};

    何より園迄の交通費をSuicaに入れちゃったからガソリン代どうしよう&#x{11:F9A8};って感じです&#x{11:F9D3};

    まっ&#x{11:F9A7};
    会社側も転職前からの約束だったしチビの負担を考慮(寒い中毎日30分以上&#x{11:F8C1};待ちで疲れたり風邪ひいたり…)してくれた結果だから文句言ったら罰当たりだけどねぇ~&#x{11:F9D3};

    なので今日からまた&#x{11:F8BF};登園に変更しました&#x{11:F9C7};

    &#x{11:F8C1};待ちがない分シーツ掛けしても30分で余裕で往復出来た&#x{11:F99B};

    買物も今迄は時間気にしながらやお迎え後に行ったりだったけど今日からはお迎えの時に行っても遅くならないしなっても&#x{11:F8C1};の時より早いから助かる&#x{11:F99B};

    激安のスーパーより野菜安い店(個人の小さい八百屋さん)にも寄れるし…&#x{11:F99B};(&#x{11:F8C1};だと荷物と時間を考えると寄れないから…&#x{11:F9CF};園の&#x{11:F8C1};停から少し離れてる)

    ホント有り難いよ&#x{11:F99B};

    昨日は一応菓子折り買って今日旦那が持って行った&#x{11:F9C7};

    旦那は菓子折りだけじゃ…って感じだったけどさぁ&#x{11:F9CF};

    今の家の経済状況だと無理だし&#x{11:F9D3};会社側も社用車だから変に気を遣わせてしまう&#x{11:F9A8};かもしれないからさぁ…&#x{11:F9C7};(都合の良い言い訳だけど…&#x{11:F9CF};)

    旦那の言いなりだと家計が破綻しちゃうから…&#x{11:F9D3};(毎月破綻だけど&#x{11:F9D3};)


    息子君達はその後どう&#x{11:F9A8};

    これから益々寒くなるから子供達と自分の体調管理お互い頑張ろうねぇ&#x{11:F992};


    そう&#x{11:F9A7};そう&#x{11:F9A7};

    15日に支援センターで有料(300円だったかなぁ&#x{11:F9A8};)で親子でシュシュ作りがあるらしく&#x{11:F9A8};男の子だし私も髪短いけど参加する予定です&#x{11:F9C7};(連絡が来たから)

    興味持って参加してくれたら良いなぁ~&#x{11:F99B};

    シュシュは娘にあげても良いし…&#x{11:F9F8};(クリスマスだからチビからお姉ちゃんにプレゼント&#x{11:F8E6};)

    やらなかったら最悪だけど…&#x{11:F9CF};

    • 0
    • 12/12/10 10:41:12

    >>948
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};
    昨日は まだ12月初旬だと言うのに 吹雪きました&#x{12:F65D};&#x{12:F7CE};

    息子さん 生活発表会お疲れ様でした&#x{12:F3AD};&#x{12:F650};
    きっと可愛かったんだろうなぁ&#x{12:F379};

    お互い 無事に終わり 良かったね&#x{12:F399};

    それより…体調大丈夫かな…?気になって…&#x{12:F7F6};

    goodが4つに増えてるんだけど いつも覗いて下さってる皆様 ありがとうございます&#x{12:F3AD};&#x{12:F650};
    良かったら 何でも書き込みして下さいね&#x{12:F485};

    • 0
    • 12/12/08 19:15:18

    >>947

    こんばんは&#x{11:F957};

    ありがとう&#x{11:F992};

    地震は震度3って字幕出たけどそれ程ではなかったよ&#x{11:F9C7};

    チビの方が冷静で…

    『ママ~地震なの&#x{11:F9A8};そう…』だって…&#x{11:F9CF};

    多分解ってない&#x{11:F9C8};

    でも園で毎月避難訓練してるから&#x{11:F9A8};パニクる事なく過ごせたよ&#x{11:F9C7};


    次男君大成功だったみたいだね&#x{11:F99B};

    少し笑いがあった方が小さいクラスらしくない&#x{11:F9A8};

    次男君頑張りました&#x{11:F992};

    家は今朝あまり体調良くなくて…&#x{11:F9CF};

    二歳児クラス全体でも幼い感じだったなぁ~&#x{11:F9A8};

    踊れない子泣き出す子様々だった…

    チビは一応一通り踊ってたけど…

    やっぱりテンポが合わなかったり前に出過ぎたり…&#x{11:F9C7};

    三歳児と比べるとホント赤ちゃんだった…&#x{11:F9CF};

    それが可愛かったりするんだけど…&#x{11:F9C7};

    年中年長の見る予定だったけどあまり体調良くないから見ないで帰って来ました&#x{11:F9C7};

    園長先生が『上手く出来なかった子も居ましたが今の一生懸命な姿です&#x{11:F99B};前に出て躍れるに越した事はないですが良いんです&#x{11:F99B};子供達は頭の中でイメージしたり歌ったりして参加してます&#x{11:F99B};お母さん達も今舞台に上がってください&#x{11:F9A7};って言われたら無理でしょ&#x{11:F9A8};同じです&#x{11:F99B};沢山褒めてください&#x{11:F992};決してビデオ写らなかったじゃない&#x{11:F9A1};とか何で前に出ないの&#x{11:F9A7};なんて言わないでください&#x{11:F9C7};子供達の一生懸命な姿なんですから…認めて貰えた&#x{11:F99B};って思いだけで子供達は次頑張れますから…』って言ってた

    家は思っていたより出来てたから&#x{11:F9B0};と思ったし…&#x{11:F9C7};


    旦那さんお休みして迄来てくれたなんて…

    やっぱり多少はてんぷぅさんの事子供達の事考えてくれたんだよ&#x{11:F99B};

    離れた分会った時の成長って凄いから…

    今のうちしか子供達も合わせてくれないし…&#x{11:F9C7};

    ホント良かったね&#x{11:F992};


    家は今日はお昼ご飯が遅かったからもう少ししたらおうどんします&#x{11:F9C7};

    かなり手抜き…&#x{11:F9F8};


    今日は疲れたでしょうから今日明日はゆっくり過ごしてね&#x{11:F992};

    • 0
    • 12/12/08 15:40:03

    >>946
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    うちも 今日は仕事休んで旦那&#x{12:F6D5};来たよ(この前、もう少し子どもと関われって愚痴ったから(笑)

    学年それぞれにカラーがあって とても良かったよ&#x{12:F379};

    噂通り 2歳児クラスはかなりしっかりしてた&#x{12:F39E};

    次男&#x{12:F3D9};のシンバルは 常にワンテンポずれ(相方の女の子は合ってた&#x{12:F3A7};)最後に次男&#x{12:F3D9};のテンポがぴったり合い&#x{12:F3A7};そしたら今度は相方の女の子がワンテンポずれ 大爆笑になったよ(不覚にも私も爆笑してしまった&#x{12:F7F6};)。

    コントか&#x{12:F485};(笑)

    まぁ 褒めたけど 次男&#x{12:F3D9};にリズム感ないのは よくわかりました(苦笑)

    息子さんはどうだったかなぁ&#x{12:F3F0};
    きっと 楽しめたんじゃないかなぁ&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    寒いから 今晩は&#x{12:F392};にするよ&#x{12:F7CE};
    昨日は 大きな地震あったね&#x{12:F39A};大丈夫だった?

    • 0
    • 12/12/07 18:04:27

    >>945

    こんばんは&#x{11:F957};

    コメントしようとしたら地震が…&#x{11:F9CF};

    園から一斉メール来たよ&#x{11:F9C7};


    長男君ホント偉い&#x{11:F9A7};

    中々我慢しようとしても辛いのに…&#x{11:F9D3};


    次男君も沢山褒められて良かったね&#x{11:F992};

    発作は心配だけど元気そうで良かった&#x{11:F99B};

    仕方ないよ~

    必需品なんだから…&#x{11:F9C7};


    家のチビはやっと自分の本来の役のみをやれる様になり2役(勝手に2役やってたから&#x{11:F9C8};)じゃなくなりました~&#x{11:F9C7};

    チビも色んな先生に『とっても可愛く上手です&#x{11:F992};』って言われてるから少し&#x{11:F9A8};期待してます&#x{11:F9C7};

    過剰期待はしてないし何より旦那にありのままを受け入れて《笑ったよ》なんて言わせない様にしないと…って思ってる&#x{11:F9C7};

    一言二言多い旦那だからさぁ&#x{11:F9CF};

    先生も『緊張してクラス全員固まるかもしれないけど普段楽しく出来た事お友達と協力出来た事を見て欲しいんです&#x{11:F9C7};出来たら良いに越した事はないんですけど…&#x{11:F9C7};』って言われて納得したよ&#x{11:F9C7};

    ホントにそうなんだよね~

    だからお互いに過程も含めて沢山褒めてあげようね&#x{11:F992};


    またお互い報告して一緒に子供達の頑張りを共有出来たら…って思ってるよ&#x{11:F992};

    • 0
    • 12/12/07 14:26:31

    >>944
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    長男は4年連続のノロで(苦笑)さすがに今回は学校で一度吐いただけで(ちゃんとビニール袋を用意して貰ってから吐いた、と褒められた&#x{12:F7F6};)下痢もなく 微熱もすぐ下がり 今日はマスク着用で登校したよ&#x{12:F6D2};

    で 次男&#x{12:F3D9};&#x{12:F7CE};
    昨夜また軽く発作を起こし 吸入とステロイド服用で 何とか明日は行けそうです&#x{12:F397};

    昨日は祖父母用&#x{12:F3A0};だったけど すごく上手で(クラスみんな)ベタ褒めだったらしい&#x{12:F39E};
    明日もその調子だったら いいんだけどなぁ…&#x{12:F6BF};

    発作の所申し訳ないけど 近所の&#x{12:F6D7};屋に行き 新調して来ました&#x{12:F45F};&#x{12:F7CE};
    次男&#x{12:F3D9};は案の定ふざけて暴れて &#x{12:F6D7};屋の椅子から落ちて 大きなたんこぶが…(苦笑)

    最近 ますます言う事聞かなくなって来たよ&#x{12:F395};

    目やに うちの次男&#x{12:F3D9};もすごいよ。鼻涙菅、細菌で詰まってるんだよね&#x{12:F6BF};

    ちょっと体質 似てるかもしれないね&#x{12:F397};

    明日はお互い 無事に観覧出来ます様に…&#x{12:F3A6};
    また 息子さんの頑張り 教えてね&#x{12:F379};一人二役だよね&#x{12:F3F0};すごいよ&#x{12:F649};&#x{12:F650};

    • 0
    • 12/12/07 13:46:59

    >>943

    こんにちは&#x{11:F995};

    長男君大丈夫&#x{11:F9A8};

    私なった事ないしチビもないから良く解らないんだけど…&#x{11:F9CF};

    義母がチビ生まれる頃なって旦那もうつったとかなんとか…(あまり覚えてない&#x{11:F9C7};)

    次男君とてんぷぅさんはうつらないと良いね&#x{11:F99B};

    チビは目やにが凄くなって来た&#x{11:F9CF};(両目)

    一応今のところ&#x{11:F9A8};は熱もないし薬が効いてるのか&#x{11:F9A8};蕁麻疹も痒がらず…って感じだけど風邪の方はくしゃみ咳が相変わらず…&#x{11:F9CF};

    お互い明日本番無事迎え終って欲しいね&#x{11:F99B};


    えっ~&#x{11:F9A8};

    体調もだけどこっちも大変じゃない&#x{11:F9A8};&#x{11:F9CF};

    特に眼鏡はてんぷぅさんの必需品でしょ&#x{11:F9A8};

    泣きたくなるね&#x{11:F9D2};

    でもさぁ…
    物が壊れる時って不思議な事に重なるよねぇ~&#x{11:F9D3};

    特に金額の張る物は…&#x{11:F9D3};

    なんでだろう&#x{11:F9A8};

    家電はなんとなく寿命&#x{11:F9A8};って思えるけど(だいたい買った時期が同じだし通電の関係だっけ&#x{11:F9A8};)今回は違う年数だし家電ばかりじゃないし…&#x{11:F9CF};

    家も電子レンジが5年以上だからヒヤヒヤ…&#x{11:F9CF};(特に安物だから&#x{11:F9C8};)

    この年末でホントに大変だわ~&#x{11:F9CF};

    でも必要な物だから買わないと…だね&#x{11:F9CF};


    今日は明日に備えて&#x{11:F9A8};チビのお迎えを少し早く(15時半)にしました&#x{11:F9C7};

    気休めだけどさぁ&#x{11:F9C7};

    夕飯も手抜きだし…&#x{11:F9F8};

    てんぷぅさんもゆっくり出来る時はゆっくりしてね&#x{11:F992};

    長男君の看病があるから難しいかもだけど…&#x{11:F9C7};

    看病疲れしません様に…&#x{11:F992};

    • 0
    • 12/12/06 13:55:31

    >>942
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    療育 お疲れ様でした&#x{12:F3AD};お薬&#x{12:F36D};も出して貰えて 良かったね&#x{12:F7F3};&#x{12:F650};

    こちらは…と言えば キッチンラックが壊れ(6年使用&#x{12:F7F6};)、電子レンジが動かず(10年使用&#x{12:F7F6};)、眼鏡が折れ(&#x{12:F6D7};5年使用&#x{12:F7F6};裸眼0.02だから、無いと歩けない&#x{12:F6BF};)昨日は学校から&#x{12:F7DF};があり 長男はノロウィルスに…&#x{12:F6D1};

    今日は次男&#x{12:F3D9};は無事 祖父母用音楽会&#x{12:F3A0};に行けたけど 明後日の本番はどうかなぁ&#x{12:F3F0};ってな感じだよ&#x{12:F6BF};

    何より 只でさえお金ないのに次々壊れて やだ&#x{12:F45F};(苦笑)
    カード地獄だよ&#x{12:F64B};

    息子さんの具合はいかがかなぁ?

    • 0
    • 12/12/04 18:11:09

    >>941

    こんばんは&#x{11:F957};

    17時過ぎに帰って来ました~&#x{11:F9CF};

    イヤ~…
    病院は一日がかりだから疲れる…&#x{11:F9D3};

    今日は療育の方で処方箋出してくれたから小児科には行かなくて済んだけど…&#x{11:F9C7};

    薬はイオンだからあまり変わらず…&#x{11:F9C8};

    夕べからチビ風邪の症状プラス蕁麻疹まで出て…&#x{11:F9CF};

    私は起きなかったけど旦那は一晩中チビの看病&#x{11:F9A8};してたみたい&#x{11:F9C7};

    明け方は私が起きたからチビの相手して…

    ホント発表会無事に迎えられるか&#x{11:F9A8};不安だよ…&#x{11:F9C8};


    お歳暮&#x{11:F9A8};は旦那が会社辞める時餞別戴いたから旦那が気にしてさぁ…&#x{11:F9CF};

    私は別にお返し&#x{11:F9A8};は要らないと思ったけど一人で騒いでるから煩くて…&#x{11:F9CF};

    クリスマスプレゼントもなんか旦那がスッゴい張り切り様でさぁ…&#x{11:F9C8};

    孫達にあげるのは良いんだけど…なんかねぇ~&#x{11:F9CF};

    ホント旦那関係には凄く気を使うのに私の方には全然だから違和感を感じてるよ&#x{11:F9C8};

    旦那は『言えば良いだろう~』って言うけど違うじゃん&#x{11:F9A8};

    今年は孫増えたの良い事に下二人(一歳と半年)はめちゃくちゃやっすい物で上二人(三歳の孫とチビ)が決まらない…って感じよ&#x{11:F9CF};

    私の本音は孫達にかけるならチビにかけたい&#x{11:F99B};なんだけどさぁ…&#x{11:F9F8};

    買物は家シーズン毎に買うんだけど去年と今年は買ってなかったのよ&#x{11:F9D3};

    アウター&#x{11:F9A8};は園用とチョットした時(お散歩とか買物の時)用だからさぁ&#x{11:F9C7};

    コートって言ってもたいした物じゃないんだよ&#x{11:F9C8};

    服はほとんど保育園用になっちゃうし…

    去年着てたの縮んだのか&#x{11:F9A8};ツンツルテンだし…&#x{11:F9D3};(大きめ買うけど少ないからローテーションが激しいからかなぁ&#x{11:F9A8};)


    もう年末年始から4月迄&#x{11:F9BA};かかるから節約しないとなぁ~&#x{11:F9CF};

    内情知って居ながら外面が良い旦那だから疲れるよ&#x{11:F9D3};

    なんて愚痴ばかりでごめんね&#x{11:F9AB};


    家も園のホール狭いから二部制だよ&#x{11:F9C7};

    一部が三歳児迄で二部が年中年長だよ…

    発表会は多分二部は見ないで帰る予定…&#x{11:F9C7};

    はぁ~

    ご飯の支度しなきゃ…&#x{11:F9C8};

    って言っても薬待ちで惣菜買って来たからご飯炊くだけだけど…&#x{11:F9C7};


    忘年会かぁ~

    楽しそうだね&#x{11:F99B};

    私は今年も無しかなぁ&#x{11:F9A8};

    ホント近かったら忘年会とは言わず遊びたいよ~&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 12/12/04 11:51:13

    >>940
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};
    今日は風がキツくて より寒いねぇ&#x{12:F7CE};

    今頃 療育中or小児科&#x{12:F352};かな?

    私 子達の靴&#x{12:F7E7};洗った事ないのよ&#x{12:F7F6};
    この前 初めて長男の上靴&#x{12:F3EC};洗ったくらい…&#x{12:F7CE};

    なぜか汚れない(&#x{12:F664};の日に洗い流してるのか&#x{12:F485};&#x{12:F3F0};)

    次男&#x{12:F3D9};も昨夜からまたゴホゴホし出したよ…&#x{12:F7CE};
    うちは園が狭くて 本番が2回あるから(明後日が祖父母用、土曜が親用)無事 むかえられるかヒヤヒヤです&#x{12:F7F6};

    今年の2歳児は完璧&#x{12:F39E};らしくて(園長談)次男&#x{12:F3D9};が音を外さないか、心配なんだけど…&#x{12:F7F6};


    ひ~たん たくさんお買い物されたんだねぇ&#x{12:F39E};羨ましい&#x{12:F37E};
    うちなんて、数少ない服をローテーションだよ&#x{12:F485};

    長男なんて 今度は新しいズボン破って来たし…&#x{12:F7F5};


    クリスマス&#x{12:F3C4};もさぁ 長男は3DS&#x{12:F69F};か、&#x{12:F6EE};内蔵のヘリコプター、次男はラジコン…と高価な物ばかり言いやがって(口悪くてごめん&#x{12:F3A6};&#x{12:F7CE};)2人合わすと数万になるから どうした物かと考え中で…&#x{12:F6BF};

    ひ~たんみたいに お歳暮やお孫さんの事まできっちり考えれる余裕がないよ~&#x{12:F64B};
    ひ~たん さすがだなぁ&#x{12:F37E};

    今日は今から ママ友と忘年会に行って来ます&#x{12:F685};
    近かったら ひ~たんとも忘年会したかったよ&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    • 0
    • 12/12/02 20:13:52

    >>939

    こんばんは&#x{11:F957};

    えっ~&#x{11:F9A8};

    大丈夫&#x{11:F9A8};

    軽め…とは言えシンドイよね~&#x{11:F9CF};

    と言う私はなった事ない&#x{11:F9C7};

    お大事にね&#x{11:F992};


    昨日は私のとこは多分&#x{11:F9A8};&#x{11:F8A1};だけだったよ~&#x{11:F9C7};

    旦那の職場の方は雹&#x{11:F9A8};だったらしいけど…

    でも帰って来る時は大丈夫だったみたい…


    今日は家では珍しく朝からバタバタしてたよ&#x{11:F9CF};

    一日出掛けてたからチビは寝てしまった&#x{11:F9CF};

    私は今チビの靴洗うの忘れ&#x{11:F9D3};コインランドリー…&#x{11:F9CF};

    もうすぐ終るけど…

    チビの園は2階が未満児だからテラス用の靴を月一持ち帰るんだけど忘れてた&#x{11:F9C7};


    今夜からこってりは少し&#x{11:F9A8};雪らしい…&#x{11:F9CF};

    雪も残らない程度だろうけど…


    ホント発表会迄無事で居てほしいよねぇ…&#x{11:F9C8};

    家はまた咳が少しくしゃみ始めたから…&#x{11:F9CF};だよ&#x{11:F9C8};

    頑張って練習してるからなんとか持ち堪えてくれたら…って思ってる&#x{11:F9C7};

    一応火曜日療育だから小児科も行く予定…

    病院三昧だなぁ…&#x{11:F9CF};

    でも仕方ない…


    今日は昨日から予定してた鍋だよ&#x{11:F9F7};

    一応セットして来たから帰ったら食べられるかなぁ&#x{11:F9A8};


    今日は&#x{11:F9BA};使い過ぎたから明日から節約だぁ~&#x{11:F9CF};


    予防接種もまだだし…&#x{11:F9D3};

    貧乏はイヤだなぁ&#x{11:F9D2};

    気にしないで&#x{11:F9BA};使いたいよ~&#x{11:F9D3};


    今日の買物は…
    チビのアウター&#x{11:F9A8};2着にコート1着

    ズボンを4枚

    マスクを4袋

    オムツ2パック

    お尻拭き2箱

    それと日用消耗品

    旦那の元会社の人にお歳暮&#x{11:F9A8};

    調味料

    と3万以上使った…&#x{11:F9D2};

    ホント泣きたくなって来たよ&#x{11:F9D2};


    あ~ぁ…
    今日は疲れたから早く寝よう…&#x{11:F9CF};


    そう言えば…
    てんぷぅさん息子君達のクリスマスプレゼント決まった&#x{11:F9A8};

    今日トイザらス(家のとこはベビーザらス)で見せてたんだけど…

    目移りして決まらなかった&#x{11:F9D3};

    今年はホント悩んでる~&#x{11:F9CF};

    全然戦対物も見ないから周りみたいに仮面ライダー系&#x{11:F9A8};も興味無いし…&#x{11:F9CF};

    知育玩具ばかりも可哀相だし…(親都合)

    まだ孫達も居るし…(孫達は多分服)

    どうしよう~&#x{11:F9CF};

    • 0
    • 12/12/02 10:55:15

    >>938
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    昨夜 軽めのぎっくり腰になったてんぷぅです&#x{12:F7F5};&#x{12:F7CE};

    今日はチビ達&#x{12:F3D9};連れて どうやって買い物に行こうか 悩み中&#x{12:F6BF};

    こういう時に限って 米が無くなったよ…(苦笑)

    息子さんも8日なんだぁ&#x{12:F3F0};
    こちらの音楽会&#x{12:F3A0};も8日だよ&#x{12:F379};

    小学校、保育園共にノロが流行ってるから 無事行けるかわからないけどね…&#x{12:F7F6};

    昨日は関東初雪&#x{12:F65D};って ほんと&#x{12:F3F0};
    今年は去年より確実に寒いよねぇ&#x{12:F7F5};

    お金ないのに 昨日チビ達&#x{12:F3D9};と私まで インフルエンザの予防接種&#x{12:F6E9};受けちゃったよ&#x{12:F45F};

    しめて16000円也&#x{12:F64B};
    悩んだあげく 結局打ったと言う…&#x{12:F45F};&#x{12:F7CE};
    去年も打ったけど 神戸市の有効率0%だったんだよね(苦笑)

    今年はどうかなぁ&#x{12:F3F0};
    安心をお金で買ってるつもりだけど 買えてないと言うこの真実(苦笑)

    はぁ…腰が痛いなぁ…&#x{12:F7F6};

    • 0
    • 12/11/29 15:09:52

    >>937

    こんにちは&#x{11:F995};

    お疲れ様でした&#x{11:F99B};


    う~ん…

    私もなんか先生の対応にはモヤモヤだなぁ~&#x{11:F9CF};

    ホント『オネショしないでね&#x{11:F99B};』なんて言っても膀胱の発達が一人一人違うんだからさぁ…

    申告せず着替えたから…って叱るところ&#x{11:F9A8};

    私なら『どうしたの&#x{11:F9A8};』とか申告しやすい様にするけど…

    てんぷぅさんの言う様に前からかなり怒られてたのが窺えるよねぇ…&#x{11:F9CF};

    だって怒られたり叱られなければ『せんせ~い…』って言える年齢だし…

    なんかホントに子供が好きで保育士になった&#x{11:F9A7};とは思えないなぁ~&#x{11:F9CF};

    ホント要注意だよ&#x{11:F9A7};

    次男君のトラウマ&#x{11:F9A8};心の傷&#x{11:F9A8};が癒えると良いね&#x{11:F99B};

    チビの園だったらかなり大きな問題になるだろうなぁ…&#x{11:F9A8};

    先生がある保護者と少し長く話しをしていた…ってくらいでご意見箱に投書される保護者がいるくらいだから…&#x{11:F9CF};

    てんぷぅさんは次男君にオネショは仕方ないから教えてね&#x{11:F992};って伝えて悪い事じゃない&#x{11:F9A7};ってフォローしてあげれば時間はかかるけど落ち着いて来るんじゃないかな~&#x{11:F9A8};

    なんかスッキリしないけれさぁ~&#x{11:F9CF};


    旦那さん千葉に転勤&#x{11:F9A8};なんだ~

    私単純だからディズニーが思い浮かんだ&#x{11:F9C7};

    長期休みの時『パパのとこ行こう&#x{11:F99B};ディズニーランド行けるよ&#x{11:F992};』みたいな感じ…&#x{11:F9F8};

    てんぷぅさんの負担はまた少し&#x{11:F9A8};増えてしまうかもしれないけど…&#x{11:F9C8};

    旦那さんはてんぷぅさんの有り難みを解って貰えると良いね&#x{11:F99B};

    家も旦那どっか転勤してくれないかなぁ&#x{11:F9A8};

    まず有り得ないけど…&#x{11:F9D3};


    この頃私が機嫌悪いから旦那が少しチビの事やろうとしてるけど《今だけ…》って言うのが見え見えでさぁ…

    この前もチビの病院の事で担任の先生に『また外面の良いとこ全開なので見てやってください&#x{11:F9C7};』って言ったら先生も『承知しました&#x{11:F99B};&#x{11:F9C7};』なんて笑ってたよ…

    ホント家のは《その場凌ぎ》だからさぁ…&#x{11:F9C8};

    チビの発表会は来月の8日なんだけど写真撮りは30日なんだ~

    昨日も舞台&#x{11:F9A8};でやったみたいなんだけど…

    誰も役のないとこまでやってたみたい&#x{11:F9C8};

    先生は『チビチャンは一人ニ役やってます~&#x{11:F99B};本来の役の他に音声のみのところもやってくれて可愛かったです&#x{11:F99B};』なんて言ってくれるけど…(去年年長さんの担任)

    ホント当日が不安になって来た&#x{11:F9D3};

    ブチ壊さないで~&#x{11:F9D3};って感じだよ&#x{11:F9C8};

    でも一応&#x{11:F9A8};一生懸命やってるみたい&#x{11:F9A8};だから受け止めなきゃだよね&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 12/11/29 13:48:59

    >>936
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};
    昨日は通級に行ってたよ&#x{12:F688};&#x{12:F6CD};

    保育園の件 どうもありがとう&#x{12:F3AD};&#x{12:F650};

    お迎えに行った時 案の定その話になったんだけど…

    次男&#x{12:F3D9};はおねしょをして 怒られるのが嫌で 自分で引き出しから予備の着替え&#x{12:F47B};出して 一人で着替えてたんだって。

    先生は おねしょした事を自己申告せず 勝手に着替えてたから 怒ったんだって…

    私が思うに まず 怒られるから着替えてた って事は 今までおねしょしたら怒られてた って事やん&#x{12:F3F0};

    連絡ノートにも『おねしょはしないでね』って(皆に?)寝る前に言ってます。って書いてあったんだけど 『しないでね』って言って しないなら子育てやトイトレに苦労しないよね&#x{12:F395};

    納得行かないけど いつもは出入口で寝かされてた(トイレが近いから)のを 寒いからと奥に寝かす様にして貰ったのと(出入口付近は先生の出入りで寒いらしい)長い目で見守ります って書いてくれてたから(今さら&#x{12:F3F0};って感じだけど)モヤモヤは心に留めてます&#x{12:F7F6};

    ひ~たんと私の考えは同じで とても勇気づけられたよ&#x{12:F3F1};
    本当にありがとう&#x{12:F3AD};&#x{12:F650};

    あの先生には気を付けなければ…(苦笑)

    OL辞めてまで 保育士になりたくて なった先生なんだけどねぇ&#x{12:F7F6};

    あ、そうそう&#x{12:F64E};旦那 千葉に転勤になったよ…。ついて行かないけどね&#x{12:F397};

    息子さんはそろそろ発表会かな&#x{12:F3F0};

    • 0
    • 12/11/27 13:04:20

    >>935

    こんにちは&#x{11:F995};

    帰って来たよ~&#x{11:F99B};

    交流会&#x{11:F9A8};は今日も二人…&#x{11:F9C7};

    でも同じ歳(学年は家が上)で病院も一緒だから今回は病院の話しで持ち切りだった…&#x{11:F9C7};

    息抜き程度の緩~い感じだから私には丁度良い&#x{11:F99B};


    次男君可哀相だし保育士有り得ないよ~&#x{11:F9A1};

    少なくともチビの園では絶対ない事だなぁ~&#x{11:F9CF};

    家のチビの担任の一人も年長から二歳児担当になった先生居るけど全然違うよ&#x{11:F9CF};

    勿論優しいだけじゃなくキチント叱るとこは叱るメリハリがあるし…

    先月の懇談会でも『お昼寝もパンツにして行きたいと思います&#x{11:F9A7};お母さん方は汚れ物が増えお洗濯大変だと思いますがご協力お願いします&#x{11:F99B};…後もう一つお願いが…失敗してしまう事もあると思いますが絶対叱らないでください&#x{11:F9A7};こちらでも様子を見ながら進めますので…』って言われたよ&#x{11:F9C7};

    確かオネショって叱ったら酷くなるんじゃなかった&#x{11:F9A8};

    酷くならなくても我慢する様になって良くないよ&#x{11:F9CF};

    オネショとかトイトレって膀胱の発達が関係するから叱ったとこで治らないし悪化するよ&#x{11:F9CF};

    後次男君みたいに萎縮したりする…

    抗議するべくとこだよ…&#x{11:F9CF};

    せっかくトイレで出来る&#x{11:F99B};って自信がついたのに自信失わせるなんておかしい&#x{11:F9A7};&#x{11:F9A1};

    私なら即効園長か主任か養護の先生に報告だなぁ&#x{11:F9A7};

    謝罪じゃ済まない事だよ…

    三歳の子ってまだまだ純粋だから失敗(オネショ)イコール悪い事(叱られる)…ってインプットされちゃうし凄くストレスで傷付いてるよ&#x{11:F9D3};

    なんか他人事なのにホント腹立つわぁ~

    仮に年長さんだとしても叱るのは無し&#x{11:F9A7};

    家娘が二回オネショした事あるんだけど…

    一回は年中だったか&#x{11:F9A8};年長だった…
    二回目は小学校入ってから…

    二回共自宅だったけど私は叱らなかったよ…

    仕方ない事だから…

    本人が凄くショックだと思ったから一言『失敗は仕方ないよ&#x{11:F99B};今度は気をつけてね&#x{11:F99B};隠さず教えてくれてありがとう&#x{11:F992};』って伝えた…

    娘は泣いて謝ってたけど泣く事じゃない事も伝えたよ…

    ホントにあまり叱り過ぎると隠す様になるから…(知り合いが4歳でオムツ外れなくて叱って居たら隠す様になった)

    先生もシーツ外したり干したりするから仕事は増えるんだろうけど…

    だからって叱るのは絶対無し&#x{11:F9A7};

    例えモンスターと思われ様が言わなきゃダメだよ&#x{11:F9A7};

    てか…
    これでモンスターならモンスターだらけだよ&#x{11:F9C8};

    批判されそうだけど…&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 12/11/27 11:16:06

    >>934
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};
    今頃 交流会楽しんでるかなぁ&#x{12:F3F0};

    (残高不足の)&#x{12:F67B};に笑ってしまったよ&#x{12:F485};ごめん&#x{12:F7CE};
    でも うちも一緒だよ(笑)

    ほんと うちは旦那と合わないから(ママスタで大人の発達障害チェックしたら、見事に&#x{12:F381};&#x{12:F76C};が正反対だった&#x{12:F7F6};)真逆の夫婦だよ&#x{12:F6BF};

    そこに引かれて(無い物ねだり&#x{12:F3F0};)結婚しちゃった訳だけどさぁ…(苦笑)


    次男&#x{12:F3D9};も癇癪酷いよ~&#x{12:F7CE};
    最近は風呂で 全て自分で洗いたがるんだけど 私がちょっとでも手伝うと 上がるまで『ギャーッ&#x{12:F39F};』だから&#x{12:F7F6};

    風呂狭いし 響く響く&#x{12:F6BF};


    ところで、ちょっと聞いて欲しいんだけど 次男&#x{12:F3D9};がおねしょを怯える様になってね…

    聞いたら 保育園でおねしょしたら 一人の先生に怒られるらしい&#x{12:F397};

    おねしょは 怒る事かなぁ&#x{12:F3F0};

    可哀想でさぁ 私も生理前でイライラしてるのもあり 連絡ノートにやんわり書いちゃったよ&#x{12:F679};&#x{12:F7CE};

    その先生は長男もお世話になったんだけど 凄く子どもにキツいのね。良く言うと さっぱりしてるんだけど…年長とは違って まだ未満児クラスだし その接し方はどうなんだろう&#x{12:F3F0};と いつも思う訳。

    他のお母さん方も言ってたんだけどね&#x{12:F7F6};

    私 モンスターかなぁ(苦笑)&#x{12:F3F0};

    • 0
    • 12/11/26 12:37:13

    >>933

    こんにちは&#x{11:F995};

    魔の3連休がや~っと終った&#x{11:F9F8};


    風邪はうつったんじゃないのよ…&#x{11:F9CF};

    チビが先か&#x{11:F9A8};旦那が先か&#x{11:F9A8};って感じだったの…

    もう連休以上はホント二人とも居なくて良い…&#x{11:F9CF};

    あっ&#x{11:F9A7};チビはやっぱり居ても良いかなぁ&#x{11:F9A8};&#x{11:F9C7};

    初日だけよ…
    平和だったの…&#x{11:F9CF};

    また二日目から口聞いてない…

    もうホント家の旦那私をイラつかせる天才だわ~&#x{11:F9C8};

    良くもあ~ぁ地雷を踏めるし言い訳ばかりして謝れないのか不思議で仕方ない…

    言い訳も逆ギレだから話しにならない&#x{11:F9C8};

    たまにしか関わらないんだから多少は考えてほしいよ&#x{11:F9D3};

    昨日なんかあんなに晴れてたのに&#x{11:F8EB};か&#x{11:F8E9};で全然チビを外に連れ出すなんて考えもせず…

    ホント&#x{11:F8C9};だわ…(残高不足の&#x{11:F9D3};)


    てんぷぅさんお疲れ様でした&#x{11:F99B};

    長男君お友達連れて来て次男君も遊べるのは有り難いけど&#x{11:F99B};てんぷぅさんの居場所ないのは…だね&#x{11:F9CF};

    毎回じゃなく何回かに一回&#x{11:F8C4};遊びで他は公園か児童館みたいなところでお願いしたいね&#x{11:F9CF};

    でも寒いし外に行ったら行ったで心配だけど…&#x{11:F9C7};


    三輪車漕げなくていきなり自転車の子結構いるよ&#x{11:F99B};

    三輪車って簡単そうだけど結構子供にしたら難しいんだよね&#x{11:F9CF};

    自転車乗れてから三輪車ってパターンもあるよ&#x{11:F99B};

    家もチビはまだ三輪車漕げない&#x{11:F9D3};

    乗りたい気持ちが強いから毎回動かない事でイラついたり周り見て(乗れる子が居るから)パニクって癇癪起こしたり先生に押して貰ってるみたい…&#x{11:F9C8};

    自転車は足が真下&#x{11:F9A8};だけど三輪車は斜め前&#x{11:F9A8};って感じの足の位置だから力を掛けるとこが違うと動かないんだよね&#x{11:F9C7};

    次男君自転車乗れるなら凄いよ&#x{11:F99B};

    家はまだまだコンビカー(赤ちゃんの車)が丁度良い感じ…&#x{11:F9CF};

    三輪車持ってるけど乗る気がなかったから&#x{11:F8A1};は凌いでるけど外に出しっぱだから埃が凄い&#x{11:F9CF};

    掃除しなきゃ乗れないから掃除すれば良いんだけど…

    ついつい面倒で…&#x{11:F9C8};

    ダメだよね~&#x{11:F9CF};


    さぁ~
    後3時間後にはお迎えに向かわなきゃ…&#x{11:F9CF};

    あっ&#x{11:F9A7};と言う間だなぁ~&#x{11:F9C8};

    明日は午前中例の交流会だから少しストレス発散して来るね~&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 12/11/25 15:22:04

    >>932
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    旦那様 風邪うつっちゃったのかなぁ&#x{12:F39B};&#x{12:F3F0};
    大丈夫?

    ひ~たんは 積木くずし&#x{12:F6DB};見れた&#x{12:F3F0};

    私はちょっとだけ 世代が違うみたいで 見てなかったんだぁ~&#x{12:F64C};
    面白い&#x{12:F3F0};

    今日は朝から長男の友達が…まぁ うちは別にいいんだけど &#x{12:F684};狭いからさぁ&#x{12:F7CE};私の居場所がないという…(苦笑)

    みんなで マリオ&#x{12:F69F};してたよ。次男&#x{12:F3D9};も意外とうまかった(笑)
    子どもって すぐ覚えるし 男の子ってゲーム好きだね(苦笑)

    午後は出入り禁止&#x{12:F356};にして&#x{12:F485};公園に行ってもらいました(笑)

    一年生って ほんと子犬みたいだね&#x{12:F6BA};みんなまだまだ幼いし 行儀なんかもこれから徐々に学んで行くのかなぁ&#x{12:F64E};

    その点 女の子の方がしっかりしてる様な気がするよ&#x{12:F6C2};

    最近 次男&#x{12:F3D9};は自転車にはまってるよぉ&#x{12:F687};
    三輪車は全然こげなかったのにさぁ&#x{12:F7F6};よくわからない…&#x{12:F7CE};

    うちは3連休とも 旦那仕事で。
    子ども達が可哀想だなぁ と思うけど 私は楽&#x{12:F399};いいのか 悪いのか…&#x{12:F7F6};

    旦那様は子守り してくれてる&#x{12:F3F0};

    • 0
    • 12/11/24 00:03:08

    >>931

    こんばんは&#x{11:F957};

    こっちは&#x{11:F8A1};降ったり止んだりで寒かったよ~&#x{11:F9CF};


    今日はチビとお散歩がてら&#x{11:F8CB};(普通なら10分程度)に30分くらいかけて行き帰って来て少ししたらお昼寝したから旦那に任せて&#x{11:F9A8};買物して来た&#x{11:F9C7};

    午後は&#x{11:F8C4};から出ずで身体使ってないから&#x{11:F9A8};夕飯もあまり食べず薬飲んで寝たよ&#x{11:F9C7};

    おかげで《積木くずし》のドラマゆっくり見れた&#x{11:F99B};

    昔やっていて見てたんだよね&#x{11:F9C7};

    なんか凄い展開と言うか衝撃的と言うか…

    明日続きやるからまた見るつもりだけど見れるかなぁ&#x{11:F9A8};


    次男君お昼寝して長男君のお友達来て…じゃ休めなかったね&#x{11:F9D3};

    次男君は起きなかった&#x{11:F9A8};

    でも…
    お友達と遊んでくれるのは成長だし良いよねぇ~

    &#x{11:F8C4};はイヤだけどさぁ…&#x{11:F9D3};

    連れて来ちゃったら断れないし…&#x{11:F9CF};

    複雑だよね&#x{11:F9CF};


    旦那3連休なのに具合悪い&#x{11:F9CF};アピールだよ…

    先週チビに『息子来週は3連休だからお散歩やチョット遊びに行けるくらいに治ってねぇ~&#x{11:F99B};でもパパがその頃具合悪くなっちゃうかもしれないけど…&#x{11:F9C7};』なんて言ってたから計画的か&#x{11:F9A8};って思っちゃうよ…&#x{11:F9C8};

    夕べは飲み会に行けたのにさぁ~

    具合悪いアピールの割にまだ&#x{11:F8E9};ゲームして&#x{11:F8EB};にかじり付いて起きてるし…&#x{11:F9C8};

    しかも『明日は10時迄に起きれば良いんだ…ワンピースが10時だから…』なんて言ってんだよ&#x{11:F9A8};

    具合悪いのにまた&#x{11:F8EB};&#x{11:F9A8};って感じだよ&#x{11:F9CF};

    今回はあえて聞いてないフリしてスルーしてる&#x{11:F9C7};

    もう勝手にしてください…だよ&#x{11:F9C8};

    ホントアテにしない様にして良かった&#x{11:F99B};

    じゃなきゃまたストレスになるとこだったよ&#x{11:F9C7};

    なんかまた愚痴になってごめんね&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 12/11/23 15:05:55

    >>930
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    こちらは今日はシトシト&#x{12:F664}; 関東は1月下旬の寒波ってニュースで見たけど 大丈夫&#x{12:F3F0};

    今年も 寒い冬になりそうだねぇ&#x{12:F397};&#x{12:F7CE};

    うちも3連休はゆっくりする予定だよ&#x{12:F485};
    午前中は&#x{12:F688};で 駅前のマック&#x{12:F6AF};に行ったり ウロウロ…&#x{12:F7F6};

    次男&#x{12:F3D9};は昼寝したから ゆっくり過ごそうと思ったら 長男が友達引き連れて来たよ…&#x{12:F46B};


    息子さん 回復されて来て良かったね&#x{12:F650};
    ちょうど良い気分転換になったね&#x{12:F485};

    • 0
    • 12/11/22 14:54:33

    >>929

    こんにちは&#x{11:F995};

    昨日はお疲れ様でした&#x{11:F992};

    しかし…
    2時間は長いし長男君も慣れない場所等本当に疲れたと思うよ&#x{11:F9CF};

    長男君本当に頑張ったね&#x{11:F99B};

    個性の範疇なら&#x{11:F9B0};だね&#x{11:F99B};

    先の不安&#x{11:F9A8};は今は考えなくて良いんじゃないかなぁ~&#x{11:F9A8};


    次男君は検診でまだかかりそうなんだね~&#x{11:F9A8};

    こちらも成長を見ていかないと…だと大変だとは思うけど仕方ないもんねぇ&#x{11:F9CF};


    今日はチビには頑張って午前中(9時から11時過ぎ)迄行って貰ったよ&#x{11:F9C7};

    意外と&#x{11:F9A8};元気になって帰って来た&#x{11:F9C7};

    先生には朝『給食減らしても大丈夫ですよ&#x{11:F99B};』って言われたけど…
    今日はお誕生日会だからメニューが結構ヤバそうで…&#x{11:F9CF};

    お迎えに行ったら何か気に入らなかったらしく泣いていて先生が『ごめん…ごめん…』って言ってた&#x{11:F9C7};

    私を見て『ヤ~ダ&#x{11:F9D2};…抱っこ~&#x{11:F9D2};』だって…&#x{11:F9C8};

    クラスの子は『息子君のママ&#x{11:F9A8};息子君もう帰っちゃうの~&#x{11:F9A8};』なんて言ってくれて…

    チビ落ち着かせながら相手してた&#x{11:F9C7};

    チビは久しぶりの園で疲れたのか&#x{11:F9A8};&#x{11:F8C1};で少し寝てた&#x{11:F9C7};

    明日から3連休だからゆっくり過ごす予定…&#x{11:F9C7};

    &#x{11:F9BA};もないから丁度良い…&#x{11:F9C7};


    発達の事は本当に奥が深いよ…

    私もまだまだ勉強不足だから解らない事ばかりで対応も難しい…&#x{11:F9D3};

    家は来月半ばに診断だからどうなるかなぁ&#x{11:F9A8};

    ぶっちゃけ色々不安だよ&#x{11:F9D3};


    お互いに頑張り過ぎず頑張ろう&#x{11:F99B};


    さぁ…
    チビ寝てるから何しようかなぁ&#x{11:F9A8};

    レジ袋(毎日着替えた服やオムツ持ち帰る袋)の名前書きしようかなぁ&#x{11:F9A8};

    そろそろクリスマスだからクリスマスバージョンの袋にしてあげたいし…&#x{11:F9C7};

    寝てる時じゃなきゃ出来ないし…

    今日旦那飲み会で居ないから夕飯はおうどんだし…&#x{11:F99B};

    • 0
    • 12/11/22 13:38:22

    >>928
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    息子さん 本調子じゃないんだね&#x{12:F46D};
    ゆっくり休まれて(ひ~たんしんどいけど&#x{12:F7CE};)完全復活された方が後々いいかもしれないね&#x{12:F46D};

    次男&#x{12:F3D9};は ずっと低空飛行&#x{12:F68C};の状態なんだ&#x{12:F7F6};

    昨日 内科検診あったらしいけど 胸の音は相変わらず悪かったらしくて&#x{12:F6BF};

    小学校上がるまでに どれだけ強くなれるか&#x{12:F3F0};主治医にいつも言われるよ&#x{12:F64C};

    3、6、9歳と子どもの体質は節目らしくて うちは3歳過ぎてもこの調子だから 次は6歳だなぁ&#x{12:F394};


    ところで 昨日はやっとこさ発達検査に行って来ました&#x{12:F68A};&#x{12:F6CD};

    小学生になると色々検査出来る…と聞いていたけど=長時間だったよ&#x{12:F7F6};

    長男はみっちり2時間&#x{12:F7B1};テストを受けてクタクタ しかも&#x{12:F352};暑すぎて 吐き気も出て 昨夜は6時に寝ちゃったよ(苦笑)

    検査中も椅子にはちゃんと座らない いきなりウロウロする…だったらしいけど、テストはよく出来て、保育園や小学校できちんとした態度が取れてるから 個性の範囲内でしょう、との事だった…。

    ここがポイントだったみたいで 学校などの集団生活がちゃんと出来てると 個性になるらしい…&#x{12:F397};

    書面ではっきり結果出るのは 来月なんだけどねぇ。
    てか そんな個性いらんなぁ&#x{12:F6BF};(正直な所)

    前にひ~たんが IQ高くても生活面や社会面で障害がある子もいる って書いてくれてたやん&#x{12:F3F0};

    私 それメモって行っててさぁ&#x{12:F679};(情報ありがとうね&#x{12:F3A6};)

    聞いてみた所 社会面では幼いらしい&#x{12:F6BF};
    でも 遅くとも小3か小4位までに実年齢に追い付くから 焦らず接して欲しい との事だった&#x{12:F7F6};

    後 今は繊細さが勝ってるけど 後々 大胆さが勝つ様になるでしょう&#x{12:F6D2};との事だった…それはそれで怖いんだけど&#x{12:F397};&#x{12:F7CE};

    私が思ってる以上に 個性と障害の幅って言うのは大きく(クロスもしてるし) 人間と言うのは奥が深いんだなぁ と改めて思ったよ。

    長々とごめんね&#x{12:F3A6};読んでくれてありがとう&#x{12:F3AD};&#x{12:F650};

    • 0
    • 12/11/21 16:09:07

    >>927

    こんにちは&#x{11:F995};

    ありがとう&#x{11:F992};

    私もイライラしてたよ&#x{11:F9C7};

    チビが悪い訳でもないのは解ってるんだけどさぁ…&#x{11:F9D3};


    えっ~&#x{11:F9A8};
    二人とも虫歯あったの~&#x{11:F9A8};

    なんかチビも心配になって来た&#x{11:F9CF};

    確かに見た目だけじゃ解らないよねぇ~

    チビの園は小児歯科だから一回行こうかなぁ&#x{11:F9A8};

    でも昨日レントゲン撮って泣いたり口の中触られるのイヤがるから診察受けれないかもしれないしなぁ~


    長男君神経迄じゃ痛かったよね&#x{11:F9D3};

    良く頑張ったね&#x{11:F99B};

    てんぷぅさんもお疲れ様でした&#x{11:F992};


    家は夕べ22時頃リバースして…&#x{11:F9D3};

    今日もお休みさせました&#x{11:F9D3};

    そろそろ行って戴かないと私もシンドくなって来たかも&#x{11:F9A8};

    明日はお誕生日会だから午前中か給食まで行って戴きたいのが本音…

    でも来週の写真撮り控えてるから悩む…&#x{11:F9CF};


    次男君の園は音楽会の後サンタさんじゃ子供達もビックリだし嬉しいよね&#x{11:F992};

    家はどうだろう&#x{11:F9A8};

    来月クリスマス会はあるけど…

    サンタさんは用務の先生かなぁ&#x{11:F9A8};(結構細身だからイメージが違うか&#x{11:F9A8};)

    去年はクリスマス前からチビ体調崩して永遠と年明けまでだったから今年は穏やかなクリスマスを願うよ&#x{11:F9C7};


    そう言えば…
    七五三の千歳飴の袋園で作ったのにお休みしてたから持って来てないや~&#x{11:F9CF};

    家は5歳でやるから関係ない…っちゃ関係ないけど…&#x{11:F9C8};

    想像は出来るけどどんなのかは気になる&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 12/11/21 12:19:22

    >>926
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    そんな状況なら 私もタクシー乗っちゃうよぉ&#x{12:F3AC};
    身体的にもしんどいし 私ならイライラしちゃう&#x{12:F64C};&#x{12:F7CE};(子どもが悪くなくても)

    昨日は歯医者終わったのが17時で ほんとにお金ないのに&#x{12:F7F6};雑貨屋でまたぬいぐるみ&#x{12:F44A};買ってさぁ(いい年して&#x{12:F399};)ご飯も食べて帰って来ちゃったよ&#x{12:F45F};

    お金ないのに これだから駄目だわ&#x{12:F7F5};&#x{12:F7CE};

    長男は2歳から定期的に歯医者行ってたけど この度小児矯正歯科に変えたら 4本も虫歯見付かってね(小学校の検診では0本だった&#x{12:F7F6};)内2本は神経までいってて 昨日初めて泣いてた&#x{12:F6BF};

    次男も保育園の検診では0本だったけど 2本あったよ…(表面上は白く、特殊なレーザーとレントゲンで判明)。

    最初から 小児専門に行かなかったの 後悔だよ&#x{12:F64B};
    小児専門って 矯正専門の勝手なイメージがあってさぁ。

    ガラガラドンかぁ&#x{12:F485};
    どんなお芝居なのか 楽しみだね&#x{12:F379};

    次男の園は来月音楽会&#x{12:F7EE};で 皆の演奏後にいきなり&#x{12:F3C4};が登場&#x{12:F3F1};みんな『キャー&#x{12:F7F4};』って感じだよ(笑)
    しかも、この日の為に園長の知人のじいさんが来る(笑)

    生活発表会は2月なんだぁ&#x{12:F6D2};
    年明けから練習だろうなぁ&#x{12:F399};

    息子さんはそろそろ復活かなぁ?
    ひ~たんも息子さんも あまり無理しないでね&#x{12:F7F3};&#x{12:F650};

    • 0
    • 12/11/20 18:31:31

    >>925

    こんばんは&#x{11:F957};

    ありがとう&#x{11:F992};

    お察しの通り身体中痛かったです&#x{11:F9CF};


    今日は療育の日だったから療育と小児科行って今帰って来た&#x{11:F9C8};

    幸いチビの熱は下がったけど咳と鼻水が…&#x{11:F9CF};

    夕べ一睡もしてないから正直キツイ…&#x{11:F9D3};

    療育終ってお昼食べてたらチビ寝ちゃうし…&#x{11:F9C8};

    ず~っと『抱っこ~抱っこ~』でさぁ&#x{11:F9D3};

    そのまま小児科に行ってすぐ受付したから3番で待ちはほとんどなかったんだけど…

    あまりにも熱が続いたから初めてレントゲン撮ったり熱出してから便秘で金曜日から出てないから浣腸され…

    チビは一回一回大泣きで泣き疲れ…&#x{11:F9D2};

    全然歩かないし私は荷物あるしで散々だったよ&#x{11:F9D3};

    で恒例のイオンの薬局だからまた待ち時間が40分以上…&#x{11:F9FC};

    買物して時間潰したは良いけど今度は荷物と買物とチビで…&#x{11:F9D3};

    駅からタクシー乗ったよ&#x{11:F9D3};

    もう&#x{11:F9BA};ないのに…&#x{11:F9D3};


    次男君は楽器やるんだ~&#x{11:F9A8};

    家は劇でガラガラドンとか言うヤツ&#x{11:F9C7};

    チビ家でも練習しないからホントはドキドキなんだけどねぇ&#x{11:F9CF};

    ホントどうなる事か…&#x{11:F9C8};


    長男君発達検査なんだ~&#x{11:F9A8};

    こちらもドキドキだね&#x{11:F9C7};

    家は来月14日にテストの結果&#x{11:F9A8};診断&#x{11:F9A8};が出る…

    こっちはこっちでまた不安…&#x{11:F9CF};

    多分担任が同行してくれると思うけど…


    夜中起きるの私もつい最近迄そうだったから解るよ~&#x{11:F9CF};

    ホントしんどいよねぇ&#x{11:F9D3};

    私の場合は変な習慣(チビが二歳半過ぎ迄毎晩夜泣きしてたから&#x{11:F9D3};)と過度のストレスだったよ&#x{11:F9CF};

    まだたまに寝付き悪いし…&#x{11:F9C7};

    てんぷぅさんも自分で解らないストレス抱えてない&#x{11:F9A8};

    それか薬が合わないか&#x{11:F9A8};

    でもあまり強くしちゃうのも考えちゃうよねぇ…

    次の予定入ってるなら聞いてみた方が良いかも…&#x{11:F9A8};

    私は今睡眠時間だけ見れば改善されたけど…お昼寝で解消されてるだけだからあまり良くないんだけどね…&#x{11:F9CF};

    病院に行きそびれてもう年末だし…&#x{11:F9C8};

    来年度の継続申請迄に確実に行って診断書貰わないとチビ退園になるからさぁ&#x{11:F9D3};

    先生方は『そんな事させない&#x{11:F9A7};』って言ってくれてるけど…

    決めるのは役所だからさぁ&#x{11:F9D3};

    最悪はチビの診断が出たらそれで申請出来ればするつもり…

    チビの診断書なら私働いてなくても&#x{11:F9B0};だからさぁ&#x{11:F9C7};

    チビが診断されれば…の話しだから不確実だし…

    色々課題山積みよ&#x{11:F9CF};


    明日はてんぷぅさんは気楽にね&#x{11:F992};

    • 0
    • 12/11/20 13:32:27

    >>924
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};

    息子さん 39℃出たんだぁ&#x{12:F39A};
    大丈夫&#x{12:F3F0};
    もう 下がって来たかなぁ&#x{12:F46D};?

    ひ~たんも 息子さんのお布団で縮こまって(私の勝手なイメージなんだけど&#x{12:F7F6};)身体の節々とか痛くない&#x{12:F3F0};

    私は何かもう 夜中に何度かバチッて目覚めるのが習慣になっちゃって 母親はそんなもんかねぇ&#x{12:F7F6};

    ぐっすり朝まで寝てみたいなぁ&#x{12:F398};
    何度か睡眠薬&#x{12:F36D};試したけど 駄目だった&#x{12:F3AB};

    次男&#x{12:F3D9};も リハーサルよく休んで来たよぉ&#x{12:F399};
    本番に間に合えばOKだと 私も思ってる(先生も言ってたし、まだ未満児だしね&#x{12:F7F3};)
    ひ~たんは全然、性悪なんかじゃないよ~&#x{12:F379};

    生活発表会だよね&#x{12:F3F0};劇するのかな?

    こちらは この時期は音楽会&#x{12:F7EE};だよ&#x{12:F485};

    去年は&#x{12:F47B};のポケットに片手突っ込んで ニヒルに立ってたから(時々気まぐれに&#x{12:F6EB};ならしてた&#x{12:F7F6};)
    今年は 楽器も分担制だから(シンバル担当らしい)ちゃんと演奏できるか 超心配だす&#x{12:F397};

    今日は午前中 小児科に行き(嬉しすぎたのか、先生に『こんちくわ~』ってわざと言ってた&#x{12:F7F5};)

    夕方は遠くの歯医者です&#x{12:F688};&#x{12:F6CD};

    明日は待ちに待った 長男の発達検査なんだ&#x{12:F64E};
    病院づくしの毎日だよね(苦笑)

    • 0
    • 12/11/18 23:41:33

    >>923

    こんばんは&#x{11:F957};

    ありがとう&#x{11:F992};


    チビはまだ&#x{11:F9A8};ゼイゼイはしてないと思うんだけど…&#x{11:F9A8};

    夜寝付きが悪かったり眠りがスッゴク浅くて…&#x{11:F9D3};

    それ言ったら出された&#x{11:F9C7};

    一応胸の音は綺麗で喉も赤くないです&#x{11:F99B};って言われたんだけど…

    2~3日はまたお熱出るかもしれないです&#x{11:F9CF};って言われた通り今日迄39度超えで出てたよ&#x{11:F9D3};

    今日は一回戻したし…&#x{11:F9D3};

    目やには一回目薬したら治ったけど&#x{11:F9C7};咳鼻水は相変わらず…&#x{11:F9CF};

    鼻水が凄いから咳が出る…って感じでさぁ…&#x{11:F9CF};

    家もホント弱いよ&#x{11:F9D3};

    でも…
    男の子は弱いし良く熱出す…って言われてる&#x{11:F9A8};から私は諦めてる&#x{11:F9C7};

    こればっかは体力的な物や体質にも依るからさぁ…&#x{11:F9C7};


    今日療育の先生から&#x{11:F8E9};あったんだけど…

    気が付かず…&#x{11:F9CF};

    火曜日の作業療法はお休みになった&#x{11:F9CF};

    明日のチビの状態で&#x{11:F8E9};しようと思ってたからある意味有り難かった&#x{11:F9C7};

    でも心理があるから結局一緒なんだけど…&#x{11:F9C7};


    私は夕べチビに『ここ(隣)に居なかった~&#x{11:F9D2};』って泣かれ隣で寝てたのにまた明け方泣いて起きたらしく(私気付かず旦那が気付いた&#x{11:F9C7};)私一人でチビの布団で縮こまって寝てた&#x{11:F9CF};

    おかげで今日は一日身体中痛いしダルイ&#x{11:F9D3};

    なので看病疲れはないんだよね~&#x{11:F9C7};

    ホントにありがとう&#x{11:F992};

    てんぷぅさんの方がお疲れじゃない&#x{11:F9A8};

    倒れたら大変だから気をつけてね&#x{11:F992};


    多分&#x{11:F9A8};来週もチビはお休みかなぁ&#x{11:F9A8};

    発表会の通し練習(予行練習)が月曜日あるけど仕方ない&#x{11:F9D3};

    月末一回では不安だけど本番と月末の写真撮りに休まれる事考えたら今は休ませる時&#x{11:F9A7};って思う様にしてる&#x{11:F9C7};

    どうなるかは解らないけどねぇ&#x{11:F9CF};

    まっ&#x{11:F9A7};
    まだ二歳クラス&#x{11:F9A8};だから多少のハプニングは愛嬌&#x{11:F9A8};って事で許して戴くしかないし…&#x{11:F9D3};

    ママスタ見てると許されないみたいだけどねぇ~&#x{11:F9CF};

    楽しみに練習してるから当日休ませる事は考えも選択肢にもないし…&#x{11:F9C7};

    性悪だよね~&#x{11:F9C7};


    では今日は寝ます&#x{11:F9C7};

    次男君も早く良くなります様に…&#x{11:F992};

    お大事にね&#x{11:F99B};

    • 0
    • 12/11/18 17:54:28

    >>922
    こんばんは&#x{12:F485};&#x{12:F650};
    土日は昼寝しすぎたよ&#x{12:F7F5};&#x{12:F7CE};

    息子さん お熱下がったかなぁ?
    テープが出てるって事は ちょっとゼーゼーしてるのかな?

    うちも 一昨日からまた次男&#x{12:F3D9};がゼーゼーし出して 目やに&#x{12:F7C1};が出て来た&#x{12:F7F6};

    弱すぎ…&#x{12:F6BF};

    ひ~たんは看病疲れしてないかな?
    眠れる時に眠って 元気でいてね&#x{12:F399};&#x{12:F650};

    • 0
    • 12/11/16 16:58:17

    >>921

    こんにちは&#x{11:F995};

    ありゃりゃ…

    家もこの前セールだったらしい&#x{11:F9A8};けど旦那のは除外品だったらしい…&#x{11:F9C8};

    タイミングだから仕方ない&#x{11:F9D3};って思っても…だよね&#x{11:F9CF};


    チビの病院自体が小児専門じゃないからかなぁ&#x{11:F9A8};

    薬剤師さんは沢山いるのに私達が受け取り行ったら番号が90番台になってた&#x{11:F9CF};(家は35番)

    そう&#x{11:F9A7};そう&#x{11:F9A7};
    そのテープ&#x{11:F9C7};シールみたいなヤツ&#x{11:F9C7};

    目薬は案の定大泣き&#x{11:F9D2};
    しかも目を開ける事すら拒否…&#x{11:F9CF};

    最後は押さえ込んで無理矢理注したよ&#x{11:F9C7};

    今日はスッゴい元気なのに朝からまた熱が39.3でお休みしてます&#x{11:F9D3};

    さっきは手足冷たかったけどまた熱くなってるからまだまだ下がらないかなぁ&#x{11:F9A8};

    今回は熱高いけどグズグズしないでくれるから有り難い&#x{11:F9C7};


    次男君可愛いね&#x{11:F99B};

    初恋か~…

    娘はやっぱり凄い積極的だったなぁ~

    年少さんだったけど…&#x{11:F9C7};

    チビは今は初恋なのか&#x{11:F9A8};お気に入りの女の子の隣の席で運動会も並びが一緒で手を繋いで入場だったなぁ~

    チビの場合は一時保育からの子(相手は通常保育だったけど&#x{11:F9C7};)だから先生の配慮が大きいかなぁ&#x{11:F9A8};

    運動会のかけっこはその子の後なのに一緒に走り出してしまって先生に連れ戻されてた&#x{11:F9CF};

    クラスに女の子三人しか居ないけどねぇ&#x{11:F9C7};

    チビの初恋は園長先生か一時保育の先生かもしれないなぁ~

    それかまだなのか&#x{11:F9A8};


    長男君大丈夫&#x{11:F9A8};

    痛かったよね~&#x{11:F9D3};

    娘はスカート周り&#x{11:F9A8};で鉄棒でスカート破ったり金網の隙間に入って破いて来たり…

    ホント女の子とは思えない事があったり冬は朝寒いからストーブに張り付いて背中焦がしたり…&#x{11:F9C8};

    まぁ~良くやってくれたわ~&#x{11:F9C7};

    少しずつ落ち着いて来たから長男君も落ち着く時が来るよ&#x{11:F99B};

    家もチビはバランスが悪いからか鈍臭いのかしょっちゅうコケて膝擦りむいてる&#x{11:F9CF};

    ふざけるな&#x{11:F9A7};とか危ないよ~とか痛くしちゃうよ&#x{11:F9CF};とか色んな言葉かけてもコケる迄やって大泣きしてるよ&#x{11:F9D2};


    お互い怪我やら色々悩むけどもう少ししたら落ち着くの信じよう&#x{11:F99B};

    • 0
    • 12/11/16 13:53:33

    >>920
    こんにちは&#x{12:F485};&#x{12:F650};
    昨日は お疲れ様でした&#x{12:F3AD};&#x{12:F7CE};

    てか 薬&#x{12:F36D};に一時間待ち&#x{12:F3F0};に驚いてしまった&#x{12:F39E};
    他の病院のお客さんも たくさん居る場所なのかな?

    うちは小児科の患者さんしか居なくて 次男&#x{12:F3D9};は喘息の常備薬&#x{12:F36D};もあるからドッサリなんだけど 待って10分位だったから…&#x{12:F7F6};

    ただでさえ病気なのに 親子共々疲れちゃうよね&#x{12:F6BF};
    ほんとお疲れ様でした&#x{12:F3AD};

    貼り薬って ホクナリンテープかなぁ?
    目薬 どうだった&#x{12:F3F0};

    次男&#x{12:F3D9};も しょっちゅう結膜炎&#x{12:F7C1};で『目薬さちて~&#x{12:F7CE};』ってゴロンするくせに 毎回『ギャーッ&#x{12:F39F};拭いて~拭いて~&#x{12:F39F};』って号泣なんだよ(苦笑)

    良い方法あったら 是非教えて下さい&#x{12:F3A6};&#x{12:F7CE};


    ユニクロ行ったら この前買ったのが ほとんど割り引きの日でさぁ…ショックだよぉ&#x{12:F7F5};

    買い直したジャケットも 定価になってて&#x{12:F6BF};ついてない&#x{12:F64B};
    総額2500円位 余分に払った気分だよ&#x{12:F45F};
    他のが 1着位&#x{12:F7E6};買えたな…&#x{12:F7F6};

    娘さんも 汚したりしてた&#x{12:F3F0};
    女の子って そんな事ないのかなぁ って思ってたよ&#x{12:F485};
    元気いっぱいだったんだね&#x{12:F6C2};

    ちなみに昨日は &#x{12:F3A5};と&#x{12:F3A4};から血流して 帰って来たよ(苦笑)
    転けたらしい&#x{12:F394};
    どんだけ鈍臭いんだ&#x{12:F395};

    保育園は昨日お誕生日会&#x{12:F7BD};で 次男の初恋の相手がお誕生日でね ずっとその子&#x{12:F3AF};の名前を叫び続け 寄り添っていたらしく&#x{12:F39E};

    どんだけ好きなんだ(笑)
    長男と違って 肉食系男子みたいだよ&#x{12:F39E};


    話は変わって…トピにgoodの欄あるやん&#x{12:F3F0};
    今までは good(2)だったのよ。
    私と、ひ~たんが押してくれたのかなぁ?って思ってて。
    でね 昨日(3)になってる事に気付いたの&#x{12:F39E};
    誰か 押してくれたんだねぇ。

    • 0
    • 12/11/15 15:16:41

    >>919

    こんにちは&#x{11:F995};

    ありがとう&#x{11:F992};

    病院行って14時頃帰って来ました~&#x{11:F9C7};

    イヤ~
    病院混んでるねぇ&#x{11:F9CF};

    今日はタイミングが良かったのか&#x{11:F9A8};一時間で終ったよ&#x{11:F9C7};

    でも…
    毎度の事ながら薬で一時間以上待ち…&#x{11:F9CF};

    仕方ないから&#x{11:F9BA};もないのに&#x{11:F9D3};イオンでお昼食べて来た&#x{11:F9C8};

    この頃薬局がイオンだから売上の為に待ち時間を長くしてんのか&#x{11:F9A8};って思う様になって来た&#x{11:F9CF};

    今日は薬が確かにいつもより多かったけどさぁ&#x{11:F9CF};

    今日はいつものムコダインの混合と目薬と貼り薬&#x{11:F9A8};と頓服(今日はシロップじゃなく粉薬だった)だったよ&#x{11:F9CF};

    目薬と貼り薬は初めてでさぁ&#x{11:F9C7};

    どうやって目薬しようか考え中…

    多分どんな事しても大泣きだろうなぁ~&#x{11:F9D2};


    長男君やってくれたねぇ~&#x{11:F9CF};

    でもさぁ…
    まだ一年生だからねぇ&#x{11:F9CF};

    家なんか娘なのに同じ事あったよ&#x{11:F9C8};

    今じゃ笑い話だけど当時は私もスッゴク怒った記憶がある&#x{11:F9C7};

    『大事に出来ないなら二度と買わない&#x{11:F9A1};なんで破れるの&#x{11:F9A1};』って…

    今なら遊びも違うし見方変えれば成長した証&#x{11:F9A8};なんだろうけど…

    当時はそんな事思う余裕もなくホントにぶちギレてたよ&#x{11:F9CF};

    3~4年生くらい迄はホント良い物は要らない…&#x{11:F9D3};って思うなぁ~&#x{11:F9CF};

    勿論子供の性格もあるけど…&#x{11:F9C7};

    だからてんぷぅさんの気持ち解るよ&#x{11:F9C7};

    怒りながらも買ってあげるなんて優しいし…&#x{11:F99B};


    トイトレは家はまだパンツは履かせてなくてオムツで&#x{11:F8CF};に座らせるとこ迄なんだよねぇ&#x{11:F9CF};

    イライラしたくないし片付けがイヤ&#x{11:F9CF};って言うのもあるから…

    娘はホント私何もしてないのに外れたからさぁ&#x{11:F9C7};

    強いて言えば3回くらいウンチの時&#x{11:F8CF};に連れて行ったくらい…

    後は自分から『&#x{11:F8CF};行く~&#x{11:F99B};』だったんだよね&#x{11:F9C7};

    失敗も2~3回くらい…

    小さ過ぎたから《出来なくて当たり前&#x{11:F9C7};》くらいだったし…(伝い歩きの時期)

    だからチビのトイトレがホントに解らなくて…&#x{11:F9CF};

    園で言われるままなんだよね~&#x{11:F9CF};

    私も《一生オムツの子は(よほどの事がなければ)いないし何時かは外れる》って感じなんだけどさぁ&#x{11:F9C7};

    やっぱり同じクラスの子が外れ始めたりパンツだと比べちゃうんだよね~&#x{11:F9D3};

    意味ないのにさぁ&#x{11:F9CF};

    とりあえず焦らずチビがやる気出す迄気長に待つよ&#x{11:F9C7};

    もうこんな時間だぁ…&#x{11:F9CF};

    ご飯の支度しなきゃ&#x{11:F9CF};

    夕べかなり手抜きだったから今日は何にしようかなぁ&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 12/11/15 14:06:19

    >>918
    雨上がり&#x{12:F664};急に晴れたので&#x{12:F660};ベランダから虹を探してる暇人です&#x{12:F3C6};(笑)

    息子さん 大丈夫?
    今日は無事 病院&#x{12:F352};に行けたかなぁ?

    今年は例年より 風邪が流行るの早いね&#x{12:F6BF};
    ひ~たんも 看病疲れしません様に…&#x{12:F3A6};


    トイトレ&#x{12:F67D};って 床とか汚れるし 洗濯物ばかりで すごいストレスじゃない(私の場合&#x{12:F7F6};)&#x{12:F3F0};

    イライラして怒らず…って言うの 私は無理そうだったから ゆっくり時期が来るのを待ったよ(結局ハッパ掛けられたけど(苦笑)

    だから ゆっくりでいいと思うなぁ&#x{12:F3A1};
    いつかはみんな取れるんだしね&#x{12:F37E};

    息子さんはその気になったら 早いと思うよ&#x{12:F64E};


    長男さぁ この前買った薄手のダウン、もう破って来たよ&#x{12:F7F5};
    ユニクロで良かったよ…&#x{12:F45F};
    ブランド物だったら めっちゃ怒ってたよ 多分(笑)

    西松屋やスキップランド(レモールの通販)はすぐ伸びるし 破けるから ユニクロにしたのに このザマだよ&#x{12:F64B};

    なもんで 今からまたユニクロ行って来ます&#x{12:F687};&#x{12:F6CD};


    息子さん 早く良くなります様に…&#x{12:F3A6};

    • 0
1件~50件 (全 968件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ