第二次ベビーブーム

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 968件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/07/12 19:51:49

    お願いします&#x{11:F992};

    • 0
    • No.
    • 2
    • てんぷぅ

    • 11/07/12 19:55:21

    ほんと&#x{12:F3F0};私は関西住み&#x{12:F650};あさんは&#x{12:F65B};こちらこそ宜しくです&#x{12:F3AD};

    • 0
    • 11/07/12 20:19:38

    >>2
    私は関東だよ&#x{11:F992};

    ちなみに…
    アラフォーってより半ばの方&#x{11:F9A8};だけど大丈夫&#x{11:F9A8};

    • 0
    • No.
    • 4
    • てんぷぅ

    • 11/07/12 21:18:13

    >>3
    田舎もんだから 関東と言えば東京が浮かぶよ&#x{12:F485};

    私は半ばを過ぎたぐらい&#x{12:F7CE};全然&#x{12:F3A8};だよ&#x{12:F399};

    お子さんはもう大きいのかな&#x{12:F3F0};うちは2人&#x{12:F3D9};いるけど まだ小さめ&#x{12:F7F6};手が掛かる&#x{12:F7CE};

    • 0
    • 11/07/13 00:19:24

    >>4

    遅くなりました~&#x{11:F9D0};

    うちは上は今月二十歳だけど下は一歳五ヶ月になったばかりのかなり歳の離れた姉弟です&#x{11:F9C7};

    • 0
    • No.
    • 6
    • てんぷぅ

    • 11/07/13 11:45:53

    >>5
    あっついね~&#x{12:F39C};&#x{12:F7CE};
    あさんのお子さんハタチかぁ&#x{12:F64E};色々お手伝いしてくれそうやし ママの友達って感じ&#x{12:F3F0};いいな~&#x{12:F7EE};

    私は結婚遅かったから 上は6歳 下はあさんとこと同じ学年だよ&#x{12:F3AC};ちっちゃいの可愛いよね~&#x{12:F650};両方♂&#x{12:F7F6};あさんは&#x{12:F65B};

    てか アラフォーいないね&#x{12:F7CE};

    • 0
    • 11/07/13 16:58:37

    >>6

    またまた遅くなりました~&#x{11:F9AB};

    娘は全然何もやらないよぉ&#x{11:F9D0};

    まだ学校行ってるしバイトと学校と彼氏で忙しいみたい&#x{11:F9CF};

    六歳だと一年生&#x{11:F9A8};

    なんか小1の今頃って可愛くない&#x{11:F9A8};

    ちっちゃい身体にランドセル背負って一生懸命さが…

    下のお子さんは同級生か…&#x{11:F99B};

    こっちはこっちで意思表示の仕方とか存在が可愛いよね&#x{11:F9CB};


    うちチビはスッゴイ早起きで毎朝4時~5時に起きる&#x{11:F9CF};

    せめて後一時間寝ててくれ~&#x{11:F9D0};って思うよ&#x{11:F9C7};

    まだ夜泣き&#x{11:F9A8};もあるから私はフラフラ&#x{11:F999};

    今日はチビと一緒にお昼寝しちゃったよ&#x{11:F9A5};&#x{11:F9AB};

    こう言う時スッゴク歳を感じる…

    って愚痴になっちゃったね&#x{11:F9CF};

    ごめんね&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 11/07/13 20:11:23

    てんぷぅさん あさん、初めまして。
    私37才、仲間に入れてもらえますか?
    甲信越住みです。
    子供は中1&小5&小2&年長の4姉妹です。

    • 0
    • No.
    • 9
    • てんぷぅ

    • 11/07/13 22:56:26

    >>6
    あさん 私こそ遅くなりました&#x{12:F7CE};今日は旦那&#x{12:F6D5};休みで夫婦喧嘩してたら こんな時間(笑)いやな疲れ方やな~&#x{12:F393};

    私もハタチ&#x{12:F37E};に戻って いっぱい彼氏作って&#x{12:F6C0};?遊びたいわ~&#x{12:F485};いい年頃やね&#x{12:F7EE};

    上は年長だよ&#x{12:F350};年中から通い出した途端 反抗期入って 可愛くない~&#x{12:F7F5};私に余裕が無いんやろね…。アカン&#x{12:F6BF};あさんは娘さん無事成人させてるから もう育児はお手のものやね&#x{12:F6C2};反抗期はどうしたらええんやろ&#x{12:F65B};

    私もよく昼寝するよ&#x{12:F398};てか毎日かも…至福のヒトトキ&#x{12:F37E};

    • 0
    • No.
    • 10
    • てんぷぅ

    • 11/07/13 23:02:34

    >>8
    匿名さん 初めまして&#x{12:F485};もちろん&#x{12:F3A8};です&#x{12:F3EE};タメかも…&#x{12:F7F3};

    4姉妹ですか&#x{12:F3F1};憧れる&#x{12:F37E};&#x{12:F684};は♂3人(内1名は大人&#x{12:F7CE};)で 正直うんざりです(笑)

    • 0
    • 11/07/13 23:27:25

    >>8

    こんばんは&#x{11:F995};

    関東住みです&#x{11:F99B};

    よろしくお願いします&#x{11:F992};

    • 0
    • 11/07/13 23:41:10

    >>10 宜しくお願いします&#x{13:4F48}; 手が空いたときしか来れませんが、お許しを&#x{13:4F51};
    4姉妹、みんなに羨ましがられます。母親の気持ちとしたら、1人でも♂そだてたかったな&#x{13:502A}; 純粋に可愛い&#x{13:4526};
    そういえば家にもでっかい長男がいたわ&#x{13:4528};

    もうすぐ夏休みだけど、どこか行きますか?うちは新潟の海に行こうか考え中です。
    ここの小中学校は、7月27日~8月18日が夏休み。
    てんぷぅさんの所はもっと長いのかな?

    • 0
    • 11/07/13 23:48:03

    >>9

    こんばんは&#x{11:F995};

    全然《お手のもの》じゃないよ&#x{11:F9D0};

    年長さんだったんだぁ&#x{11:F9A5};&#x{11:F9CF};

    失礼しました&#x{11:F9AB};

    私離婚経験者だからホント全てに余裕なくて訳解らないうちに…って事が多い&#x{11:F9A5};&#x{11:F999};

    正に《親はなくとも子は育つ》って感じ&#x{11:F9C7};

    反抗期の時は私はあまり逆らわなかったかなぁ&#x{11:F9A8};
    勿論ダメな事はダメだけど後は『勝手にどうぞ~&#x{11:F99B};』って感じだったなぁ…

    あっ&#x{11:F9A7};
    放置子ではないよ&#x{11:F9C7};

    私自身親に抑え付けられて育ったから娘には同じ事したくなくてなるべく気持ちや意見を聞いて諭したり怒ったりしてた&#x{11:F8F6};

    再婚も娘の意見聞いて娘の希望より遅かったけど高校卒業でしたんだ…

    話逸れちゃったね&#x{11:F9D0};

    だからママスタでは叩かれる要素満載よ&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 11/07/14 00:14:43

    >>11 宜しくお願いします&#x{13:5034};
    娘さん成人式ですね&#x{13:4F57};おめでとうございます。女同士で晩酌とか…私の将来の夢です&#x{13:4F48};

    中1の娘、学校に慣れてきたら まぁ~ 驚くほど何もやらず、口だけは達者で…呆れてます。
    娘さんもそんな時期、ありましたか?

    1人目って初めての事ばかりで、親子で手探り状態ですね&#x{13:4F51};

    • 0
    • 11/07/14 01:10:41

    >>14
    ありがとう&#x{11:F992};

    娘は私を見て育ったから全然飲めない&#x{11:F9A8};飲まないのよ~&#x{11:F9D0};

    うちもかなり口ばかりで何もしないよ&#x{11:F9C7};

    中1の始めは部活ばかりだったし&#x{11:F9A5};

    途中(警察絡む)トラブルに合い退部したけど&#x{11:F9D0};

    当時はまだ母子家庭だったから基本《自分の事は自分で…》ってスタイルでやって居たから手も出さなきゃ口も出さない&#x{11:F9A7};を貫いたよ&#x{11:F8F6};

    ただ…
    彼氏だなんだ…って年頃だから妊娠出産には対してはしつこいくらい伝えてたかなぁ…&#x{11:F9A8};

    私自身親に対して反抗したり汚い言葉使ったり娘に色々言える様な事して来てないし&#x{11:F9C7};

    自分が親にされてイヤだった事はしない…
    自分がして来た事思い返せば子供って何時の時代も同じ様な感じだなぁ~&#x{11:F9F8};って思えたんだよね&#x{11:F9CE};

    うちの地域は今だに『母子家庭の子は~』とか『母子家庭の家は~』って言うのが根強いから言われない様にそれなりのルールは小さい時に作ったよ&#x{11:F8F6};

    私が言われるだけなら我慢は出来るけど娘が言われるのは可哀相だったからねぇ&#x{11:F9A5};

    参考にならないかもだけど…
    話だけは聞いてあげて絞めるとこは…で良いんじゃないかなぁ&#x{11:F9A8};
    あまり言うと反って反発するだろうし…

    親から見たらまだまだ子供だけど子供なりに成長してるから過信しない程度に信じてあげてね&#x{11:F9CE};
    子供はもう大人のつもりだから…

    なんか長々と訳解らない文章になってごめんね&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 11/07/14 09:45:08

    >>15 アドバイスありがとう&#x{13:4F48};
    ごちゃごちゃ言っても、うるさいだけだしね。
    自分の体を大切にするって話はしないといけないね。そんな流れになったら話してみます。

    あさんは色々経験したことを、上手に教育に生かしているなと感じました。母子家庭だからって言う人はいるけど、私はそうは思わないよ。
    両親揃ってても、教育は全て学校任せとか…休みの日もほったらかしで親は寝てたりとか。

    私が中3の時親が離婚したので、私自身もしっかりしなくちゃって思ったな。
    でも周りの人には、そういう目で見られちゃうよね、悲しいけど&#x{13:4528};
    うまく文章にならなくてごめんなさい&#x{13:4F51};

    夏休みはどこか行きますか?オススメとかあったら教えて下さい&#x{13:502A};

    • 0
    • No.
    • 17
    • てんぷぅ

    • 11/07/14 12:34:40

    あさん 匿名さん お返事遅くなってごめんね&#x{12:F3A6};&#x{12:F7CE};

    今日は 朝から訳あって こども病院で検査なんだ&#x{12:F7F6};まだまだ掛かりそう&#x{12:F7CE};落ち着いたら また来まーす&#x{12:F6CD};

    腹減ったよー&#x{12:F3A5};

    • 0
    • 11/07/14 13:09:42

    >>16
    こんにちは&#x{11:F995};

    活かしていけてるのか自分では不安だよ&#x{11:F9A5};

    親と同じ事やってないか&#x{11:F9A8};っていつも思ってるよ&#x{11:F9CF};

    今は大きいから自由奔放にやってるし…
    でも自分もそうだったからあまり言えない&#x{11:F9C7};
    難しいなぁ…&#x{11:F999};

    匿名さんも色々あったみたいだからきっと私より数百倍も子供さん達の事考える素敵なママなんだろうなぁ&#x{11:F9CB};

    私は娘いわく《鬼婆》らしいから…&#x{11:F9FC};

    • 0
    • 11/07/14 13:18:20

    >>18
    書き忘れた…&#x{11:F9C7};

    夏休みは旦那が自動車関係で世間と少しズレるのとまだ下が小さいから特別どこか行く予定は立ててないんだよねぇ&#x{11:F9A5};&#x{11:F9CF};

    温泉行きたいけど…

    近場でプールか動物園か…

    なんか気の利いたとこ行きたいなぁ…

    って答えになってないね&#x{11:F9D0};

    ごめんね&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 11/07/14 13:23:14

    >>17
    こんにちは&#x{11:F995};

    心配だし大変だねぇ…&#x{11:F9D0};

    大事ではない事祈ります&#x{11:F992};

    検査終ったら親も子もお疲れでしょうから食べれるなら美味しい物食べてゆっくりしてね&#x{11:F9CE};

    • 0
    • No.
    • 21
    • てんぷぅ

    • 11/07/14 17:23:27

    >>20
    あさん ありがとう&#x{12:F3A6};&#x{12:F37E};
    無事検査&#x{12:F7C1};終わり 帰って来たよ&#x{12:F68A};&#x{12:F6CD};とりあえず 手術とかなく様子見になった&#x{12:F64E};と言うのも &#x{12:F6DB};とか遠いトコ見てる時の&#x{12:F7C1};がオカシイのに気付いて…&#x{12:F46B};予約待ちして やっと今日だったの&#x{12:F6D2};あ 次男の方ね&#x{12:F3D9};&#x{12:F7CE};

    こども病院だけあって 重い病気や障害で来てる人が多くて でもそのママさん達はみんな笑顔で…&#x{12:F37E};私いつも色んな事に余裕無くてガミガミだったから すごく考えさせられた…。

    あさんは ママスタで叩かれる要素0やん&#x{12:F7F3};&#x{12:F650};たくさん経験されて 素敵な方と出逢って ちゃんと娘さんの意見も尊重して…&#x{12:F37E};

    長くなっちゃったね&#x{12:F7CE};ごめんね&#x{12:F3A6};

    • 0
    • No.
    • 22
    • てんぷぅ

    • 11/07/14 18:43:45

    >>12
    匿名さん&#x{12:F379};甲信越って 新潟の下の方くらい&#x{12:F65B};
    今日 &#x{12:F695};に貼ってある日本地図見たよ&#x{12:F468};車で2時間とかなのかな&#x{12:F3F0};
    うちは 2人共&#x{12:F3D9};保育園だから 夏休みないねん&#x{12:F6C0};でも どっか行きたいな~&#x{12:F68C};

    我が家は長男が年長だから『もう年長&#x{12:F65A};』とか思っちゃうんだけど 匿名さんトコは末っ子さんだから『まだ年長&#x{12:F65A};』って 感じなのかな&#x{12:F485};
    しかし 荷造り大変じゃないかい&#x{12:F3F0};私 4人でもヒーヒー言ってる(笑)ちなみに洗濯も&#x{12:F6C0};

    • 0
    • 11/07/14 20:32:24

    >>18 私は結構のんびりタイプだから、気になりながらも「なんとかなる」って感じです&#x{13:4528};

    子育てって、学校の勉強より難しいかも&#x{13:4F51};


    夏休み、ちょっとズレるんだね。出かけても暑いし混んでるし…。
    どこか行こうと思ったら、長女の部活がみっちり入っていました&#x{13:5023};
    毎日庭で、ビニールプールになりそうです&#x{13:504D};

    • 0
    • 11/07/14 20:59:56

    >>22 ズバリ長野県住み&#x{13:5035};
    うちも保育園だから夏休みは数日しかないよ。どこか行こうと思ったけど、長女の部活がみっちり入っていました&#x{13:5023}; 庭でビニールプールにしておきます&#x{13:504D};

    いつか大阪や京都、沖縄、北海道…いきたいな&#x{13:4F48};

    洗濯ね~、冬とか梅雨時期は乾かなくてイヤ&#x{13:4779};

    こども病院、お疲れ様でした。何ともなくて良かったね&#x{13:5034}; うちは次女が てんかん でこども病院にお世話になってます。

    んで、1人目と4人目じゃ確かに感じ方は違います&#x{13:4F51};送迎も終わるし、やっとラクになるぅ~という感じです&#x{13:5035};
    卒園式、入学式、感動しますよ~&#x{13:505A};

    • 0
    • 11/07/14 22:07:15

    >>21
    お疲れ様でした&#x{11:F992};

    様子見で良かったね&#x{11:F99B};

    私きっと目おかしいの気付かないかも…&#x{11:F9A8};&#x{11:F999};

    子供病院とか小児病棟ってホント重症とか大変そうな方多いよね&#x{11:F9A5};
    そう言う方ってホントに笑顔が絶えなくて穏やかな方多い…

    きっと悩んだり葛藤もあるだろうに…&#x{11:F9D0};

    私も見習わないとだなぁ…


    優しい言葉ありがとう&#x{11:F992};

    ママスタでは再婚や種違いって叩かれ対象じゃん&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 11/07/14 22:14:53

    >>23
    のんびりタイプって理想だよね&#x{11:F99B};

    私ガミガミ言っちゃうから憧れる&#x{11:F9CB};

    もっと穏やかにならねば…&#x{11:F9C7};

    長野住みなんだぁ&#x{11:F9A8};

    何年か前まで夏休みは長野行ってたよぉ&#x{11:F99B};

    下諏訪&#x{11:F9A8};岡谷&#x{11:F9A8};だけど…

    娘が小さい時は白馬と軽井沢メインだった&#x{11:F99B};

    • 0
    • No.
    • 27
    • てんぷぅ

    • 11/07/15 10:16:01

    >>25
    あさん おはよう&#x{12:F660};今日も暑い1日になりそうだ&#x{12:F7CE};
    そんな中 今度は次男に軽く喘息が…&#x{12:F39B};今日はいつもの小児科&#x{12:F352};&#x{12:F7F6};
    あさんトコの次男くんは 元気モリモリかな&#x{12:F6C2};&#x{12:F65B};いつもどんな事して遊んでる&#x{12:F65B};うちは2人&#x{12:F3D9};結構身体弱いから 比較的のんびり過ごしてるよ&#x{12:F485};

    ママスタ えげつない叩き方する人いるもんね~&#x{12:F3AB};でも あさんはしっかり自分持ってるし 考えもしっかりしてそう&#x{12:F64E};
    私も 波の様に別れたくなるんだけど 子供やその後の生活考えたら なかなか踏み切れない…。勇気とパワーがいるよね きっと&#x{12:F397};

    • 0
    • No.
    • 28
    • てんぷぅ

    • 11/07/15 13:03:22

    >>24
    匿名さん こんにちは&#x{12:F660};今日も暑いね&#x{12:F7CE};長野は盆地かな&#x{12:F3F0};それとも涼しい&#x{12:F65B};

    甲信越&#x{12:F78F};がよくわからなかったから 何となく新潟の下って 思ったんだ&#x{12:F6C0};ビンゴだったか&#x{12:F485};
    親友が松本に嫁いだよ~&#x{12:F650};いいトコだから おいでおいで言われてる&#x{12:F37E};毎年とある農園から&#x{12:F38D};とかお取り寄せしてるよ&#x{12:F64E};フルーツが美味しいイメージ&#x{12:F3EE};後はお水が旨そう&#x{12:F37E};

    そうかぁ 次女さんてんかんなんだね&#x{12:F6BF};熱とか出ると大変かな&#x{12:F65B};&#x{12:F684};は2人共&#x{12:F3D9};喘息だよ&#x{12:F7CE};台風とか来るとヤバい&#x{12:F7F6};

    てか 地震大丈夫だった&#x{12:F3F0};私は阪神大震災経験してるから あれ以来地震は怖い…。ほんと心が痛むよ…。

    長女さん部活頑張ってるんだね&#x{12:F6C2};私は陸上部だったなぁ&#x{12:F485};走るだけしか 取り柄がない(笑)

    • 0
    • 11/07/15 17:17:44

    >>26 今日も暑いね&#x{13:502F};

    しゃべり方や動きはのんびりだけど、言うときはガミガミかも&#x{13:4F51};私も“鬼ババ”っていわれてるから&#x{13:5035};

    岡谷付近に来たことあるんだね&#x{13:4F48}; 諏訪湖花火は混むけど、きれいだよ~&#x{13:4537};

    関東は…横浜に6年住んでた。朝霞に3ヶ月、仕事の研修で行ったな。かなり楽しんじゃいました&#x{13:502A};

    • 0
    • 11/07/15 17:38:00

    >>28 今日も暑いね。
    お友達が松本に嫁いだの&#x{13:5030}; 是非遊びに来て下さいな&#x{13:473B};私も松本住み…&#x{13:4756};
    松本はブドウやリンゴ、なし、桃などの果物狩りやってる所多いかも。

    地震はびっくりしたよ~&#x{13:502F}; てんぷぅさんは、阪神淡路大震災経験したのね。大変だったね。みんなの強さで、復興したのは拍手です&#x{13:4F57};まだ見えない苦しみはあるのかもしれないけど…。
    ここら辺は、阪神や東北に比べたらまだいい方です。津波の怖さ、思い知らされました。気にしてくれてありがとう&#x{13:4F48};

    部活は陸上かぁ。私、短距離苦手なの&#x{13:5023}; みんな何で速いのか、いつも不思議だったよ&#x{13:5035}; 私は吹奏楽でクラリネットふいてた。 長女はバレーボール部で頑張ってます。
    部活かぁ…青春だなぁ……やっぱりオバサンだ&#x{13:4528};

    • 0
    • 11/07/16 11:01:28

    >>27
    こんにちは&#x{11:F995};

    昨日一昨日は旦那休みで来れなかった&#x{11:F9D0};

    喘息なんだぁ&#x{11:F9A5};

    私は経験ないから解らないけどスッゴク大変そうだね&#x{11:F9AB};


    チビは元気過ぎて困ってる&#x{11:F9C8};

    今日旦那送って(&#x{11:F8BF};一台しかないから&#x{11:F9D3};)私の手荒れが酷いから皮膚科に寄ったんだけど《二度と自分がかかる時は連れて行かない&#x{11:F9A9};》って思ったよ&#x{11:F9D0};

    皆は二人以上居るのにチャント連れて行けてホント尊敬します&#x{11:F992};


    離婚はホント体力精神的ともにかなり消耗するよ&#x{11:F9FC};

    離婚後の生活の安定や子供の負担…

    しないで居られるならしないに越した事はないよ&#x{11:F9C7};

    勿論DVとかなら話は変わるけど…

    うちみたいに元旦那がスッゴイ束縛して来て自分は浮気&#x{11:F9A8};して相手に子供作って産ませちゃう様なヤツも居るからなんとも言えないけど…

    夫婦円満な時ばかりじゃないから何処まで許せるか&#x{11:F9A8};歩み寄れるか&#x{11:F9A8};でも変わるし人それぞれ価値観は違うからねぇ&#x{11:F9CF};

    なんか偉そうだよね&#x{11:F9D0};

    ごめんね&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 11/07/16 11:15:33

    >>29

    こんにちは&#x{11:F995};

    あら…&#x{11:F999};
    同じ事言われてるのね&#x{11:F9CF};

    でも中学生くらいだと言っちゃうのかなぁ&#x{11:F9A8};

    関東にも居た事あるんだ&#x{11:F99B};

    横浜は私から見たら都会だなぁ&#x{11:F9C7};

    都下のど田舎だからさぁ&#x{11:F9D3};


    そう言えば…
    夕べまた地震あったけど大丈夫だった&#x{11:F9A8};

    この辺は震度3だったみたい&#x{11:F9A8};

    ニュースとかでも断層が見付かった…とか言われてる地域だから&#x{11:F8C4};潰れないか心配&#x{11:F9C7};

    • 0
    • No.
    • 33
    • てんぷぅ

    • 11/07/18 23:17:45

    >>30
    匿名さん こんばんは&#x{12:F65E};&#x{12:F37E};

    連休は何処か行かれたかな&#x{12:F68A};&#x{12:F6CD};&#x{12:F65B};長女さんは部活三昧&#x{12:F6C0};&#x{12:F65B};私 楽器出来ないし(&#x{12:F444};もすぐ辞めちゃった&#x{12:F7CE};)球技も最高にヤバいから クラリネットやバレーにすごく憧れる&#x{12:F37E};匿名さん 絶対音感あるんだね&#x{12:F3A0};&#x{12:F3F1};

    &#x{12:F684};は 台風と共に 長男まで喘息発作が出て&#x{12:F641}; 連休は引きこもってた&#x{12:F6C5};&#x{12:F7CE};ほんとひ弱な息子たちです&#x{12:F7F6};

    • 0
    • No.
    • 34
    • てんぷぅ

    • 11/07/19 00:01:42

    >>31
    あさん こんばんは&#x{12:F65E};&#x{12:F37E};

    連休は何処か行かれたかな&#x{12:F68A};&#x{12:F6CD};&#x{12:F65B};ちなみに私は ゴールドだけどペーパーで 運転出来ない(苦笑)

    &#x{12:F684};は旦那&#x{12:F6D5};がサービス業&#x{12:F6EE};なので 連休は子達と&#x{12:F3DD};…のハズが &#x{12:F641};と共に長男喘息…&#x{12:F7CE};明日は朝一嵐の中 小児科&#x{12:F352};行かなければ&#x{12:F395};こんな時&#x{12:F68A};乗れたら…って思うんだけどなぁ&#x{12:F7F6};元気なチビを連れて行くのも憂鬱&#x{12:F7CE};すぐ脱走&#x{12:F65B};逃走するよね&#x{12:F3D9};&#x{12:F7CE};わかる~&#x{12:F7F5};

    あさんの元旦那&#x{12:F6D5};さんのお話…辛かった事 思い出させてしまって ごめんなさい&#x{12:F3A6};家の旦那&#x{12:F6D5};の話も また聞いてくれる(笑)&#x{12:F65B};

    • 0
    • 11/07/19 08:21:18

    >>34

    おはよう&#x{11:F89F};

    連休は水曜日は義実家のお寺の檀家の集まりとトウバ供養の為旦那と義母がお寺さん行って15時半過ぎてて…&#x{11:F9A5};
    旦那の遅い昼食とチビのオヤツ兼ねて&#x{11:F8D0};食べに行ったくらい&#x{11:F9D3};

    木曜日は午前中からフルで動いてバテた&#x{11:F9C7};
    かなり寝不足だったのもあるけど&#x{11:F9D0};やっぱり歳を感じたよ&#x{11:F9FC};


    私もペーパーだったんだよ&#x{11:F9CE};
    だから運転は好きじゃないけど&#x{11:F8BF};ないと超~不便な田舎だから何回か旦那に運転変わらされて(文変かなぁ&#x{11:F9A8};)たまに一人で運転してなんとか…って感じ&#x{11:F9C7};
    うちは軽だからね&#x{11:F9CF};
    でも大きい通りは怖いから走らないよ&#x{11:F9C7};


    元旦那の事は気にしないでね&#x{11:F99B};
    もうかなり経ってるし気にしてないから&#x{11:F9CE};


    息子さん大変だね&#x{11:F9D0};
    やっぱり気候や天候で出るものなの&#x{11:F9A8};

    ホント身内にも居ないから解らなくて…
    無神経な発言だったらホントにごめんね&#x{11:F9AB};


    旦那さんの話私で良ければ何時でも聞くよ&#x{11:F9CE};

    何もアドバイス出来ないだろうけど&#x{11:F9D3};てんぷぅさんの気持ちが少しでも軽くなって気分転換のお手伝いが出来るならドンドン遣ってやって&#x{11:F99B};


    &#x{11:F8A1};風スゴイでしょうから病院気をつけて行って来てね&#x{11:F992};

    • 0
    • No.
    • 36
    • てんぷぅ

    • 11/07/19 22:42:28

    >>35
    あさん 私 関東と言うと都会しか思い浮かばないや&#x{12:F6C0};でも 関西も田舎いっぱいあるもんね&#x{12:F7CE};一緒か&#x{12:F395};
    義実家 近そうだね&#x{12:F68A};&#x{12:F6CD};&#x{12:F65B};いいお嫁さんしてそう&#x{12:F379};付き合いとか大変だったりする(何か都会より田舎の方が密なイメージ)&#x{12:F3F0};

    ところで 明日辺り関東かな&#x{12:F641};&#x{12:F65B};今日は嵐の中 座薬で長男の熱を下げ 歩いて小児科&#x{12:F352};行ったよ&#x{12:F476};次男(14kg)抱っこしてったから 疲れた&#x{12:F7F6};ちなみに長男は16kgね&#x{12:F7CE};歳の差4つ(苦笑)何かがオカシイ&#x{12:F39E};

    あ&#x{12:F64E};あさん 何型かなぁ&#x{12:F3F0};

    • 0
    • 11/07/20 00:10:17

    >>36

    病院迄歩いて行ったの&#x{11:F9A8};

    お疲れ様でした&#x{11:F99B};


    義実家は&#x{11:F8BF};で20分くらいの距離だから比較的近いかなぁ&#x{11:F9A8};

    私は全然良い嫁じゃないよ&#x{11:F9C7};

    チビを帝王切開で産んで自分の実家がないから義実家に暫くお世話になって居たけど全てイヤになり挨拶無しで子供連れて自宅に帰ったくらいだからね&#x{11:F9D0};

    特に何かされた訳でもないんだけどさぁ&#x{11:F9A5};

    何故かとにかく全てがイヤになったんだよ&#x{11:F9D3};

    長男の嫁だからホントはキチントしていなければいけないんだろうけど私の我慢が足りなかったんだよねぇ&#x{11:F9CF};

    今でも余り義実家には行きたくないし…

    年上の知り合いとかと話してると『あんたガキじゃないんだから少し考えな&#x{11:F9A1};義母さんだって良い歳なんだから同居とは言わないけど近くに住んだりしなよ&#x{11:F9A5};子供は見てるよ&#x{11:F8F2};今は小さいから解らなくても絶対成長した時…早ければ小学校上がる時には母親の味方になるから&#x{11:F99B};私は30年やって来てホント悔しい事もあったけど今じゃ旦那も変わったし遣りたい放題させて貰ってる&#x{11:F9CE};もっと先を見ないとダメだよ&#x{11:F9A8};&#x{11:F992};なんでもかんでも《お義母さん》って言って頼って行けば可愛がられるんだから…今のあんたは可愛いげないよ&#x{11:F9D3};』って言われた&#x{11:F9A5};

    かなり堪えたけど言われて少し考える様になったかなぁ&#x{11:F9A8};

    言われた事を全て受入るにはまだ時間かかりそうだけどね&#x{11:F9C8};

    歳の近い友達とかには真逆の事言われるけど&#x{11:F9C7};


    私は第一印象はBかOに見られるけどAなんだよ&#x{11:F9C7};

    ホント自分でも《間違ってない&#x{11:F9A8};》って思う事が度々あるけどね&#x{11:F9D3};

    てんぷぅさんは&#x{11:F9A8};

    • 0
    • No.
    • 38
    • てんぷぅ

    • 11/07/20 23:52:07

    >>37
    あさん こんばんは&#x{12:F698};今日も長男は夕方39℃超え&#x{12:F7F5};参るねぇ&#x{12:F6BF};何か、運動系の習い事したら丈夫になるかな&#x{12:F65B};長女さんは丈夫だった&#x{12:F65B};

    台風&#x{12:F641};関東は逸れたのかい&#x{12:F3F0};

    私もすごくよくわかる&#x{12:F7F6};分かっちゃいるけど 本音と建前って別だもんね&#x{12:F6D1};20分じゃ近いトコ&#x{12:F684};に住んでるよ&#x{12:F6D2};産後はマタニティーブルー?だっけ なりやすいらしいし&#x{12:F6C0};
    私は実家に帰ったけど それも何かストレス?で 早々に帰って来た&#x{12:F3EF};義実家&#x{12:F684};は盆と正月しか帰らなかったけど(遠いんだ&#x{12:F7CE};)それすら嫌だったし&#x{12:F7F6};そうこうしてる内に 義母は亡くなっちゃったよ…&#x{12:F3EF};

    私 まずBって言われ&#x{12:F7F6};親しくなると Aって分かって貰える(苦笑)あさんも同じみたいで ほんとにビックリ&#x{12:F39E};&#x{12:F3F1};

    • 0
    • 11/07/21 01:47:55

    >>38

    こんばんは&#x{11:F995};

    娘は夏生まれのせいか&#x{11:F9A8};この時期は大丈夫だったけど小学校上がる頃迄は季節の変わり目や冬は風邪でしょっちゅう病院通いばかりしてたよ&#x{11:F9D3};

    酷い時は週2とか3で…

    良く聞くのは《スイミング》は良いみたいだよ&#x{11:F9A8};&#x{11:F99B};


    やっぱり義実家って抵抗あるよね&#x{11:F9A5};

    私も自分の実家も苦手だったなぁ&#x{11:F9CF};

    もう他界してるからないんだけどね&#x{11:F9C7};

    その分義実家を大事にしなきゃ…なんだろうけど…難しい&#x{11:F9CF};って言うのが本音&#x{11:F9CD};

    出来れば関わりたくない&#x{11:F9D0};かなぁ…

    ホント性格の悪さが滲み出てるよね&#x{11:F9C7};


    お兄ちゃん熱で大変でしょうけどてんぷぅさんも身体壊さない様にね&#x{11:F992};

    ママが倒れたらそれこそ大変だし何よりご子息達が寂しい思いしちゃうからさっ&#x{11:F9CE};

    • 0
    • No.
    • 40
    • てんぷぅ

    • 11/07/25 23:43:33

    こんばんは&#x{12:F698};

    あさん 匿名さん お元気かな&#x{12:F485};&#x{12:F65B};
    暑い様な 夜は涼しい様な よくわからない天気だね&#x{12:F7CE};

    昨夜は関西も 今夜は関東も地震あったね&#x{12:F397};日本列島&#x{12:F78F};揺れ過ぎ&#x{12:F7CE};我が家は海沿いの川沿い(ややこしい&#x{12:F6BF};)だから 防災グッズを荷造りして 玄関にスタンバイした。使う時 来なきゃいいんだけど…。あさん 匿名さんも 何かしてる&#x{12:F65B};

    匿名さんとこは お子さん夏休みだよね&#x{12:F3C1};忙しいけど 楽しい毎日なのかなぁ&#x{12:F6A6};
    あさんは 長男くんとプール&#x{12:F3B2};とかかな&#x{12:F6C0};

    • 0
    • 11/07/26 00:39:09

    >>40

    こんばんは&#x{11:F995};

    ホント変な陽気だよねぇ&#x{11:F9CF};

    うちは昨日の朝チビが吐いてしまって…

    朝から休日診療探しぃの連れて行きぃの…とバタバタでした&#x{11:F9D0};

    原因不明だったから今日かかりつけ医に行ったけどやはり解らず…&#x{11:F997};

    昨日の座薬と今日の整腸剤で元気になり過ぎて…&#x{11:F9C7};

    とりあえず今日は吐いてないからもう大丈夫&#x{11:F9CC};だと思うけどねぇ&#x{11:F9A8};&#x{11:F9CE};

    土曜日に旦那の会社迄送って行ってそのまま《アンパンマンショー》見に行ってしまったから疲れたのかもしれないんだけどさぁ&#x{11:F9A5};

    まっ…
    大事にならなかっただけでも良かった&#x{11:F992};って思ってる&#x{11:F99B};


    皆も陽気が陽気だからホントにお子さんもご自身も気をつけてね&#x{11:F992};

    • 0
    • No.
    • 42
    • てんぷぅ

    • 11/07/26 23:55:34

    >>41
    あさん こんばんは&#x{12:F65E};&#x{12:F37E};

    長男くん 大丈夫&#x{12:F65B};暑さと疲れが出たのかな&#x{12:F7CE};アンパンマンと写真撮れた&#x{12:F6EE};&#x{12:F65B};

    てか いつも旦那様&#x{12:F6D5};送迎されてるの&#x{12:F68A};&#x{12:F6CD};&#x{12:F65B};ラブラブ(死語か?)やね&#x{12:F485};&#x{12:F650};羨ましい&#x{12:F379};

    &#x{12:F684};は2人&#x{12:F3D9};こんな時期に気管支喘息で 休んでるよ~&#x{12:F7F6};私の自由な&#x{12:F7B1};がない~&#x{12:F7CE};
    長男くんは 年少から入れる予定かな&#x{12:F350};&#x{12:F65B};

    • 0
    • 11/07/27 01:07:58

    >>42

    こんばんは&#x{11:F995};

    イヤイヤ…
    ラブラブなら良いんだけどねぇ&#x{11:F9A5};

    &#x{11:F8BF};ないと中々出掛けられない地域で&#x{11:F8BF};一台しかないからさぁ…&#x{11:F9D2};

    仕方無しに使いたい時は送迎なのよ&#x{11:F9D0};


    チビはホント『日曜日はなんだったの&#x{11:F9A8};』ってくらい元気になり過ぎて…&#x{11:F9C7};

    座薬入れて貰い病院の薬一回飲んだらもうなんでもないから有り難い反面…だよ&#x{11:F9C8};

    息子さん達心配だね&#x{11:F9CF};

    本人達もしんどいけど見てる方も辛いよね&#x{11:F9D3};

    早く良くなります様に…&#x{11:F992};


    アンパンマンと写真は撮れなかったのよ&#x{11:F9D3};

    握手会で撮影&#x{11:F9B0};だったんだけど歩きながら握手で…
    うちは小さいから中々一人で進めないから付き添わなきゃで…&#x{11:F9A5};

    ショーの最中も撮影&#x{11:F9B0};だったのに前に座った人がデジカメニ台で身体動かしながら撮ってたからうちは良いアングルのチャンスがなくてそれも撮れず…&#x{11:F9A5};&#x{11:F9D3};

    つくづく一人で連れて行く不便さを感じたよ&#x{11:F9CF};

    次は今回勉強したから頑張るけどね&#x{11:F9CC};

    幼稚園は今考え中なんだよね&#x{11:F9A5};

    やっぱり3年保育と2年保育は違う&#x{11:F9A8};

    娘の時は保育園で転園までしたから幼稚園の事良く解らなくて…&#x{11:F9D3};

    もし良かったらプレとか含めて教えて戴けると助かります&#x{11:F992};

    • 0
    • No.
    • 44
    • てんぷぅ

    • 11/07/27 23:46:37

    >>43
    あさん こんばんは&#x{12:F698};

    長男くん 元気になって良かった&#x{12:F37E};吐かれると こちらも視覚的に…と言うかダメージ大きいよね&#x{12:F7F6};
    うちは咳込んで痰と一緒にご飯&#x{12:F388};吐くから やっぱり何か凹むなぁ&#x{12:F6BF};まぁ 熱は下がったし 一応元気そうな2人&#x{12:F3D9};だけど&#x{12:F6C0};

    私も前 スーパーにアンパンマン来て 行った事ある&#x{12:F6D2};でも めちゃ痩せてて 縦に長いアンパンマンで『誰&#x{12:F3F0};』って感じだった(苦笑)長男くん 大喜びだっただろうね&#x{12:F64E};あさんはちょっと疲れたかな&#x{12:F7F3};

    私は私立幼稚園しかない地区に住んでて&#x{12:F45F};プレ行ったけど 結局長男を手放す気になれず(笑)且つ次男を懐妊したし 2年保育にしたんだ&#x{12:F6D2};まわりのママ友は皆3年保育だったけど&#x{12:F7CE};
    しかも 幼稚園のママ派閥?や毎日のお茶会&#x{12:F382};?とか聞いてると『無理ー&#x{12:F3F1};』って思って 保育園にした&#x{12:F6C0};ママ友とは たまに会う位がいいね。私ベッタリした女の世界がホント苦手で&#x{12:F3AB};

    あさんの地域も3年保育が主流なのかな&#x{12:F65B};目付けてる幼稚園とかある&#x{12:F65B};全然 参考にならなくてごめん&#x{12:F3A6};&#x{12:F7CE};

    • 0
    • 11/07/28 01:24:04

    >>44

    うちのアンパンマンは全て着ぐるみ&#x{11:F9A8};だったから一応普通のアンパンマンに見えたよ&#x{11:F9C7};

    吐いた…って言っても水飲みだったから今回は結構ダメージ少なかった&#x{11:F9CE};

    うち娘が保育園だったから幼稚園の事解らなくてさぁ&#x{11:F9A5};

    ママスタのトピ見ると園ママとか難しそう&#x{11:F9FC};って思っちゃうんだよねぇ&#x{11:F9CF};

    私はまだ迷ってる…って言うのが本音だけどもしプレとか行かせるなら早く決めないと…とも思うし…

    保育園激戦区だから『0歳で入れない場合は三歳迄難しいかも…&#x{11:F9A8};』(三歳なら幼稚園に移る人が居る場合があり今より多少&#x{11:F9A8};入り易いかも&#x{11:F9A8};)って役所で言われてさぁ&#x{11:F9A5};

    幼稚園も私立のみだからホント悩んでる…&#x{11:F999};

    保育園なら《横峯式》の園があるから入れたいんだけどさぁ…

    息子スッゴい人見知りだから子供が多いと遊べない&#x{11:F9A8};から早く集団生活に馴染ませた方が良いのか無理させず少し人見知りが落ち着いたら…が良いのか…&#x{11:F9A8};

    ホント難しい&#x{11:F9FC};


    今日は久しぶりに(2月以来)ママ友と遊んで来たんだぁ&#x{11:F99B};

    話の中で《一時保育》の話も出たんだけど私もママ友もまだ登録すらしてなくてお互い笑っちゃったんだけどね&#x{11:F9C7};

    もっとチャント考えなきゃ…&#x{11:F9CF};

    ホント情けないばか親でしょ&#x{11:F9A8};&#x{11:F9D3};


    息子さん達少し落ち着いたみたいで良かったね&#x{11:F992};


    夏休みは何処かお出かけする&#x{11:F9A8};

    うちは予定無し…&#x{11:F9D2};

    一応水族館と温泉に行きたい&#x{11:F9CB};とは旦那に伝えてあるけど無理だろうなぁ&#x{11:F9CF};

    • 0
    • No.
    • 46
    • てんぷぅ

    • 11/07/28 23:27:31

    >>45
    こんばんは&#x{12:F485};&#x{12:F7C4};
    今日は私が咳込んでる&#x{12:F7CE};いい加減移ったかな…&#x{12:F6C5};プラズマクラスター置いてるけど 意味ない&#x{12:F6BF};

    え&#x{12:F64E};横峯式あるの&#x{12:F3F0};すご~い&#x{12:F3F1};いいなぁ&#x{12:F7EE};こっちにはないんだよぉ&#x{12:F7F6};テレビで見る度 ウルウル感動しながら見ちゃう&#x{12:F468};近くにあったら 入れてるな&#x{12:F485};&#x{12:F3EE};倍率高いのかな&#x{12:F65B};やっぱ&#x{12:F7CE};
    あさんとこも 私立幼稚園しかないんだねぇ。今 公立って少ないんかな。

    うちは長男がビックリする位の人見知りで&#x{12:F397};内気でシャイで…早くから通わす勇気が出なかった…&#x{12:F7F5};年中から通い出して 楽しんでるみたいやけど 自分の意見が全然言えないらしく やられっぱなし&#x{12:F3EF};見ててイライラするんだなぁ&#x{12:F396};どうしたら強くなってくれるんだろ&#x{12:F7CE};

    水族館&#x{12:F3DC};に温泉&#x{12:F34B};かぁ&#x{12:F64E};最高やね&#x{12:F37E};うちもまだ予定ないよ&#x{12:F7F6};旦那&#x{12:F6D5};とは意見が合わないから…&#x{12:F3AB};かなり自由人過ぎて&#x{12:F6C5};

    • 0
    • 11/07/29 00:35:15

    >>46

    こんばんは&#x{11:F995};

    あら~&#x{11:F999};
    大丈夫&#x{11:F9A8};

    毎日一緒だとどうしても移り易くなるよねぇ&#x{11:F9A5};&#x{11:F9D0};

    てんぷぅさんの長男君もなんだぁ&#x{11:F9A8};

    うちのは典型的な内弁慶なんだけど&#x{11:F9C7};やっぱりやられっぱなし…&#x{11:F999};

    私は手を出して怪我させるより…なんて思ってるから今はイライラはしないけど幼稚園に行く頃になったらしちゃうんだろうなぁ&#x{11:F9CF};

    夏休みは私が言ってるだけで返事はないんだよねぇ&#x{11:F9A5};&#x{11:F9D2};

    ホント男の人って勝手に人多いよねぇ&#x{11:F9A5};&#x{11:F9D0};

    • 0
    • No.
    • 48
    • てんぷぅ

    • 11/07/31 16:37:34

    あさん こんにちは&#x{12:F660};暑い~&#x{12:F7CE};けど 何処かお出掛けかな&#x{12:F68A};&#x{12:F65B};

    うちは珍しく旦那&#x{12:F6D5};がお休みだったので 空港に行って&#x{12:F68C};見て来た&#x{12:F485};何処か遠くに行きたくなるね~&#x{12:F7EE};しかし あぁいう所で食べると高いね&#x{12:F45F};&#x{12:F7CE};

    長男くんは 今どんなのが好き&#x{12:F65B};&#x{12:F684};は長男→仮面ライダー 次男→トミカ&#x{12:F68A};、トーマスかな&#x{12:F6C0};

    • 0
    • 11/07/31 19:47:07

    >>48

    こんにちは&#x{11:F995};

    うちは今日雨だから引きこもりです&#x{11:F9D0};

    昨日は旦那仕事だから送り迎えしながらチビのお散歩&#x{11:F9A8};して旦那待ってました&#x{11:F9C7};

    空港が近くにあるんだ&#x{11:F9A8};

    うちは空港ではないけど米軍基地が近くにあるから毎日&#x{11:F8C3};が真上を飛んでるよ&#x{11:F9FC};

    要人&#x{11:F9A8};が来ると必ず時間関係なく飛ぶし…&#x{11:F9C8};

    最近ではレディーガガ&#x{11:F9A8};だっけ&#x{11:F9A8};
    来た時発到着に使ったらしい&#x{11:F9A8};

    チビは今は動く&#x{11:F8BF};か&#x{11:F8E9};かブロックかなぁ&#x{11:F9A8};

    でも1番好きなのは歌&#x{11:F99B};と言うか音楽&#x{11:F9A9};

    聴いて一緒に歌ったり(シッカリは歌えないけど&#x{11:F9C7};蛙の歌のサビの《クワックワックワックワッ》とかおうまは皆の《おんまは皆パッパッカ~》の部分とか…)眠くなるとオルゴールCDを要求して寝たりしてます&#x{11:F9CE};

    急に色んな事に興味持ち出して《おままごと》みたいな事も始めたり…

    少し成長がゆっくりなのか遅れてるのか&#x{11:F9A8};って感じなんだけど9月に一歳半検診があるから少し見守って居るとこです&#x{11:F8F6};

    一応一歳迄は毎月一歳過ぎたら2~3ヶ月に一回は育児相談会に参加してるんだけどねぇ&#x{11:F9A5};

    特に何か言われてる事もないから私ものんびりしちゃってる&#x{11:F9C7};

    ただ自我&#x{11:F9A8};が出て来てるからか癇癪が凄くて相談したら『来月初めに一ヶ月早い子達の一歳半検診があってお母さんが《もう無理&#x{11:F9A9};》ってなったら専門の先生に診て貰って関わり方教えて貰えるから前日で構わないから連絡して…』って言われたよ&#x{11:F9A5};

    言葉が遅いから(パパ・ママ・まんま・パン・ワンワン・マンマンマ~ンかパンパンマ~ン←両方ともアンパンマン&#x{11:F9C7};ホントたまに、た~ま~←ただいま)くらいだから仕方ない&#x{11:F9D3};って思うけど私には叩く蹴る物を投げるをするからさぁ&#x{11:F9A5};

    上がこんなんじゃなかったから余計解らず…&#x{11:F9D0};

    でもこんなんでも普段は超~甘ったれ…

    男の子は難しい&#x{11:F9D2};

    なんて愚痴ごめんね&#x{11:F9AB};

    • 0
    • No.
    • 50
    • てんぷぅ

    • 11/08/01 11:42:32

    >>49
    暑いね&#x{12:F7CE};ビールっ腹だよ&#x{12:F7F6};

    &#x{12:F684};も頭上を&#x{12:F68C};が飛んでるよー&#x{12:F6D2};基地が近かったら 外国の方多いのかな&#x{12:F3F0};お洒落なバー&#x{12:F69B};とかありそう&#x{12:F37E};(行けないけど&#x{12:F7CE};)

    育児相談会ちゃんと行ってるんだぁ&#x{12:F3EE};きっちりして いいお母さんだね&#x{12:F64E};私は…長男の時は頑張ったけど 次男は一回も行ってないゃ&#x{12:F6BF};
    お歌&#x{12:F6DC};好きなんだね&#x{12:F7EE};てか 1歳半ばでそんだけ話せて すごいよ~&#x{12:F3A7};うちなんて 1歳半健診で『ママ、パパ』だけ&#x{12:F7F6};話は理解してたから かろうじて引っかからなかったけど 2歳になった今 やっとこさ話し出したよ&#x{12:F7F6};ヒヤヒヤ&#x{12:F7CE};昨日『ワンワン&#x{12:F6BA};』って言ったよ&#x{12:F7F5};長男が早くに喋ってたから 焦る&#x{12:F6CD};

    あさんは娘さんの幼少期 遥か昔になるんだなぁ。時代も変わったよね!育児も日々変わって来てるもんねぇ&#x{12:F7F6};
    長男の友達も 昔はみんな癇癪すごかったよ~&#x{12:F7CE};今は普通、違う意味でヤンチャになって来たけど&#x{12:F6BF};♂のコって よくわからないね。

    近くに公園とかある&#x{12:F65B};暑いから 私はすぐ帰りたくなっちゃう(苦笑)

    • 0
1件~50件 (全 968件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ