ボールを避けてバイクで転倒、17ヶ月後に死亡した

  • ニュース全般
  • 輩かよ
  • 11/06/29 16:18:04

87歳 ボール蹴った児童の両親に損賠命令 愛媛県
今治市で2004年2月、オートバイに乗っていた80歳代の男性が、
小学校の校庭から飛んできたサッカーボールを避けようとして転倒、
この際のけがが原因で死亡したとして、大阪府内の遺族ら5人が、
ボールを蹴った当時小学5年の少年(19)と両親に計約5000万円の損害賠償を
求めた訴訟の判決が27日、大阪地裁であった。

 田中敦裁判長は「蹴り方次第でボールが道路に飛び出すことを予見できた」と
少年の過失を認定、両親に計約1500万円の支払いを命じた。

 判決によると、少年は校庭のサッカーゴールに向けてボールを蹴って遊んでいた際、
ボールが門扉を越え、道路に転がり出た。その際、通りかかったオートバイの男性が転び、
足の骨折などで入院。男性は翌年7月、肺炎のため87歳で死亡した。

 原告側は07年2月に提訴。被告側は訴訟で、〈1〉校庭でのこの程度の遊びは許され、
少年に過失はない〈2〉事故と男性の死亡に関連性がない――などと主張した。

 判決で田中裁判長は、少年の過失を認定した上で、当時の年齢から「自分の行為で
どのような法的責任が生じるかを認識していなかった」として、両親に賠償責任があると
した。

 さらに、田中裁判長は、「男性は事故で長期間の入院を強いられ、生活環境が激変し、
死亡の原因になった」と事故と死亡の関連性を認定。賠償額は、男性に持病があった
ことなどを考慮し、請求より減額した。


絶対死とは関係ないよね。遺族のがめつさに呆れる。グランドでサッカーしてたんだから故意ではないのにね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/05/09 22:40:57

    ボール云々以前に87歳の爺様がバイク乗ってる事と爺様が乗るのを止めない家族(親族)の方に問題ありかと

    • 0
    • 12/05/09 21:54:34

    >>58
    この結果、もうある?

    • 0
    • 12/05/09 21:45:57

    >>16
    これが事実なら裁判官糞だな

    • 0
    • 11/07/09 17:09:37

    これね、次親は学校訴えるから別に1500万くらい痛くも痒くもないだろね

    • 0
    • 11/07/09 17:05:45

    読破 ボールが飛んで来るの何て予測出来ないと思う

    • 0
    • 11/07/09 13:22:27

    >>57
    そう。元々少年には子供がよく入る、他人に怪我させてしまったり物を壊してしまった時におりる保険に入っててこの時も遺族と保険会社で話し合ったんだけど示談にならず、裁判に発展したんだよ。どっちが渋ったかはわかんないけど

    • 0
    • 11/07/09 13:20:53

    え~怖い

    サッカーして道路に出る作りの小学校って沢山あるの?

    私の学校はサッカー選手じゃない限り出ないけど

    • 0
    • 11/07/09 13:03:24

    この判決は?だけど、老人って入院すると本当にすぐ弱って亡くなったりするよ。元気なんだけど検査入院した途端みるみる弱って亡くなったりとか。だからケガして入院したのが直接の死亡原因ではないとは言い切れないんだよ老人は。

    • 0
    • 11/07/09 12:55:30

    あ~ぁ

    • 0
    • 11/07/09 12:55:15

    >>48だよね。これ聞きたい。

    • 0
    • 11/07/09 12:49:43

    こんなことが認められてしまったら、子供達はどうなるのよ…

    • 0
    • 11/07/09 12:41:24

    >>52プロのサッカー選手じゃあるまいし、予測なんて出来ないよね。

    プロであっても予測とは外れたところに飛んでいってしまうことだってあるしね。

    おかしすぎる。なんかイライラしてきた

    • 0
    • 11/07/09 12:35:09

    少年側は不服として控訴、遺族側も金額に納得いかないと異議申し立てしたね

    • 0
    • 11/07/09 12:30:19

    これ、正しくは加害者側の保険会社が被害者のためのお金を出し渋ったから、こういう形になってしまったってどこかで見かけた。もし本当なら、この記事に何かの悪意がある。

    • 0
    • 11/07/09 12:20:33

    この遺族の近所の人達はどう思ってるんだろ。

    • 0
    • 11/07/09 12:20:24

    「蹴り方次第でボールが道路に飛び出すことを予見できた」って裁判官が言うくらいだから、この少年は普段からわざと強く蹴り、何度も道路へ出していたんじゃないの?

    それを繰り返した末に今回の事故なら、予見できたって裁判結果も納得出来るよ。

    少年側の両親も、子供のした事だからときちんと謝罪がなかったとしたら?

    それどころか、少年側の両親が「87歳で運転するからだ、寿命なんじゃないか」と逆ギレしたら?

    結果のみじゃなく、過程がわからないとね…

    • 0
    • 11/07/09 12:14:05

    >>44
    同感。
    バイク運転してたくらいだから元気だったんだろうけどさ、いつ加害者側になっていたかわからないし無責任だと思う。普通の神経だったら年齢的にバイクの運転なんて危険だからやめさせるのが家族の責任だし、それをせずに放置してたくせに、いざ金が絡むと相手が子供だろうが必死に食らい付いてるのが醜い。

    • 0
    • 11/07/09 11:46:37

    こわいね~
    87でしょ?
    変な話いつ亡くなってもおかしくないし、遺産なくてお金目当てに裁判起こしたんじゃないかと思ってしまうわ
    ボールじゃなくてもノラ猫が原因だったらノラ猫訴えてたの?
    おかしな裁判
    危ないから高齢者は自動車や原付、自転車に乗って欲しくないわ

    • 0
    • 11/07/09 11:33:16

    被害者側は少年に危険予知ができただろうと言いますが、フェンスを越える想定の予知なんて少年にできるでしょうか?それならば被害者側も危険予知できたんじゃないでしょうか?87歳がバイクに乗ることは危険なことではないんでしょうか?こうなることを想定できたんでしょうか?と思ってしまいましたがたしかに、人が亡くなっているのだから賠償はしなければなりません。

    • 0
    • 11/07/09 11:26:45

    じじい寿命だろ。

    • 0
    • No.
    • 50
    • ラム (бω<*)

    • 11/07/09 11:24:18

    事故に関して全くの無知なんですが、
    今回のボールが原因での事故は相手に1500万も支払うものなんですか?

    少年が支払うとしたら、
    バイクの修理(新しく購入)する代金、入院・通院とあとは諸々くらいじゃないのかな?

    • 0
    • 11/07/09 11:19:54

    87歳にバイクを運転させた遺族のほうが、未必の故意の殺人のような気がする。

    • 0
    • 11/07/09 11:07:26

    すごいモヤッとする判決だよね。

    小学5年生に「蹴り方次第でボールが道路に飛び出すことを予見できた」って言うなら、学校からボールや人が飛び出してくることも87歳だったら予見できただろうに。

    • 0
    • 11/07/09 10:55:35

    本当にボールをよけて転倒したの…自分で転倒したのかはわからなくない?
    お金に目がくらんだとしか思えない。
    校庭でサッカーしててフェンス越えて金請求されたらたまったもんじゃないよ。
    今の子供達って可哀想だよね。こんな世の中じゃゲームやる子が増えるのは当たり前だよ

    • 0
    • 11/07/09 10:47:11

    >>45
    死因は少年のボールとは関係ないのに?

    • 0
    • 11/07/09 10:42:22

    >>41
    最低だね。
    少年の親から謝罪などなかったんじゃない?それなら私も腹立って訴訟おこしてるかも。

    • 0
    • 11/07/09 10:40:53

    失礼な話しだけど、家族はお荷物がいなくなってくれて金まで取れるんだもんね。遺族と裁判官は頭がおかしい。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 持病もあったのに

    • 11/07/09 10:34:56

    いいがかりもいいとこ

    • 0
    • No.
    • 42
    • 本当だよね

    • 11/07/09 10:32:51

    >>39
    1年以上もたってるのに変な話だよ。

    • 0
    • 11/07/09 10:32:30

    87も生きれば十分だろ…
    しかも87でバイク運転してたとか…

    • 0
    • 11/07/09 10:25:57

    これじゃ校庭でもボール遊び出来なくなるよね、怖い世の中だわ。

    • 0
    • 11/07/09 10:20:54

    どうなんだろ、事故後すぐ死亡や障害を負ってしまったなら保障すべきかもしれないけど、誤嚥性肺炎さえ起こさなければ退院してたかもしれないし。そして肺炎治療しても回復しなかった事は、もう寿命だったんだと思う。
    事故にかかる医療費の保障だけで十分じゃないの?

    • 0
    • 11/07/09 10:05:04

    死因が肺炎なのに裁判官おかしくない?

    • 0
    • 11/07/09 09:59:27

    >>33

    こういう問題は当事者または遺族、加害者側の家族の状況次第じゃないかね。

    87歳でシャキシャキだったかも、バイクも全く問題なかったかも…ただ、転倒による骨折から入院、寝たきり、肺炎ってよくあるパターン。
    途中のレスに遺族がケア出来なかったから寝たきりになったってあるけど、被害者の持病の有無で手術が出来なかったかもしれないし…いろんなことが重なって結果亡くなられたのは事実。
    被害者サイドが、もしかしたら悪びれることもなく、一言も謝罪がなかったのかもしれないよ?そしたら裁判お越してやるって私だったら思うかもしれないな。
    いくら高齢で先がないとしても、賠償金とろうと思ってしまうよ。


    もし自分の旦那が…ってあるけど、私もボール蹴った子供、家族相手に訴訟を起こすかもしれない。全ては、その状況次第だよね。

    相手が高齢だからは関係ないよ。人一人亡くなったんだから。だけど、五千万の賠償の判決がでたってことは、それだけ加害者側と遺族間でこじれにこじれたんじゃないかと憶測で思う。遺族がおかしいとかは言い切れないよね。



    • 0
    • No.
    • 36
    • 1年以上もたってて

    • 11/07/09 09:57:36

    誤燕から肺炎になってなくなったのに?

    • 0
    • 11/07/09 09:49:13

    死因は肺炎だけど誤燕からくる肺炎なんだよね。

    事故→骨折→入院→認知症すすむ→誤燕→肺炎→死亡

    なんにしても遺族おかしいけど。

    • 0
    • No.
    • 34
    • そもそも

    • 11/07/09 09:48:04

    80代のじじいにバイク運転させんなよ

    どーせ訴えたの創価だろ

    • 0
    • 11/07/09 09:34:04

    これmixiのニュースでも読んだけど、『学校終わってから校庭で遊んでいて』なのか、『休み時間などで、まだ学校にいる時間が終わってない時』なのかで変わってくるよね。

    『学校終わってから校庭で遊んでいて』だったら学校側は遊ぶ場所を提供していただけ。フェンスやネットを高く設置してない学校側もいけないかもしれないけど、蹴った少年の責任=親の責任になるよ…

    『休み時間などて学校にいる時間が終わってない時』だったら、監督不行・フェンス設置のミスで学校側の責任になるのかな…

    昨日旦那とこの話になって、旦那に言われたんだけど。うちの旦那もバイクに乗るの、仕事でだけど。
    もしも同じ様な事があったら『お前はどこに賠償求める?』問い掛けられて。
    【これが公園だったら?学校終わってから学校で遊べるクラブ(うちの地域にはこのクラブがあり、無料登録で学校終わってからも学校で遊べます)で起こったら?】
    誰の責任?蹴った子だろ?と言われて。

    最初おかしい賠償請求だなと思ってたんだけど、なんか旦那の言葉に納得した…

    皆さんは旦那がもし同じ事になったら、どこに訴える?学校?公園だったら区?市?誰の責任?

    • 0
    • 11/06/29 23:03:32

    昨日トピ立ってたよ?

    • 0
    • 11/06/29 23:03:28

    >>29
    うん。だから法律から変えなくちゃいけないよね。

    • 0
    • 11/06/29 22:58:57

    死因は肺炎って…

    • 0
    • 11/06/29 21:06:47

    免許あるなら仕方ないよ。
    そういう法律だからね

    • 0
    • 11/06/29 20:58:57

    学校や市を訴えるならまだ理解できるけどね。

    87歳でバイク乗ってたおじいちゃんにも問題あると思うな。

    • 0
    • 11/06/29 20:58:45

    これ健康でも90近い老人にバイク運転させてた家族がオカシイんじゃないの?

    • 0
    • 11/06/29 20:53:42

    関係ないでしょ!
    ただ金欲しいだけにしか思えない。

    • 0
    • 11/06/29 20:49:17

    >>15
    探すのめんどいもん。

    • 0
    • 11/06/29 20:35:09

    >>22
    遺族さんかね?

    • 0
    • 11/06/29 20:18:10

    >>22
    何言ってんの?

    • 0
    • 11/06/29 20:14:47

    故意じゃなければ相手が死んでいいわけ?

    • 0
    • 11/06/29 19:19:40

    >>16

    え?ほんと?

    • 0
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ