前妻の子の付き添い入院と、私の出産がかぶる。

  • なんでも
  • 大玉転がし
  • 24/06/28 06:58:25

前妻との子
---ひとりっこ。難病。前妻が付き添い入院してるが限界で、旦那に交代要請。


---第二子出産間近。
私も再婚なので第一子は元夫の子供。
私の第一子は祖母に預かって貰ってる。

前妻の子の付き添い入院と、私の第二子出産がバッティングします。
旦那は前妻の子の方へ行こうとする。
腹立つ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 135
    • 足が速い人が天下

    • 24/06/28 16:45:21

    それぞれ何歳なんだろ?

    • 0
    • No.
    • 134
    • だんごむしレース

    • 24/06/28 16:42:00

    >>124

    コロナ禍なら出産立ち合も産後面会も無理でしょ

    • 1
    • 24/06/28 16:38:34

    再婚なら仕方ないね

    • 0
    • No.
    • 132
    • 入れ替え制

    • 24/06/28 16:36:07

    >>129
    あるかもねー

    難病の子を捨てて?新しく家庭を作ろうとする腹立たしさはそりゃあると思う。
    しかもバツイチ子連れとな再婚なら尚更。
    あと、もしかしたらこの旦那は難病の子の時は立ち会いなんてしなかったのかも?

    • 0
    • No.
    • 131
    • 放送部のテント

    • 24/06/28 16:34:34

    出産前後を避けて交代してあげたらいいのでは?

    • 1
    • No.
    • 130
    • しっぽ取り

    • 24/06/28 15:39:27

    >>83
    もうずっと前妻さんは頑張ってるとおもうけど。

    • 4
    • 24/06/28 15:29:38

    前妻わざとだったりしてね。出産ってわかってて交代してって言うかな普通
    それよりそんな旦那を選んだ自分が悪いって思うしかないわ

    • 1
    • 24/06/28 15:21:16

    前妻の子供って言っても旦那の子供なら自分の子供と変わらないよ
    出産は1人で出来るから付き添いに行ってあげてって先に言えないもんかね

    • 4
    • 24/06/28 15:20:46

    難病で入院してる子のそばから父親を奪えるってすごい神経してるよね。後で後悔しても遅いからよく考えて、あなたがやろうとしてることはどういうことか、自分の子供が入院したときとかに思い出しそうだよね。その時に自分が何をしたか気がついても遅いんだよ。冷静になって。

    • 3
    • No.
    • 126
    • 紅白帽忘れ

    • 24/06/28 15:15:27

    学ばないとまた離婚だよ

    • 3
    • 24/06/28 15:15:22

    どう考えても難病の子に時間さきたいのは当然なんじゃないの?
    そこ知らん顔する男が旦那で嬉しいの?

    • 5
    • No.
    • 124
    • バブルサッカー

    • 24/06/28 15:10:26

    コロナ禍なら付き添い入院無かったのに
    時期が悪かったね
    残念w

    • 0
    • 24/06/28 15:07:21

    出産は1人で出来るからね

    • 3
    • No.
    • 122
    • 雨天決行にブチ切れ

    • 24/06/28 15:05:51

    えっ無理
    だから子供いる人と再婚なんてしたくない

    • 1
    • 24/06/28 13:25:45

    >>118これだよね
    自分の子と前妻の子じゃなくて旦那からしたら皆自分の子の中で順番つけただけ

    • 0
    • No.
    • 120
    • 録画ボタン押し忘れ

    • 24/06/28 13:23:39

    出産の時、私は別に旦那いらなかったし立ち会いもしてもらってない
    上の子の面倒みる人がいないのに…なら腹立つの分かるけどおばあちゃんが居るならいいじゃない。
    1人で頑張って産みましょ

    • 3
    • No.
    • 119
    • 足が速い人が天下

    • 24/06/28 13:22:37

    主が腹立つのは自分より前妻を優先されたと思ってるからなんじゃない?
    大事なのは子供の優先度なのに。

    • 1
    • 24/06/28 12:35:30

    旦那さんからしたら主の連れ子も含め、全員我が子なわけで、
    ・入院してて付き添いがいない子
    ・出産
    ・祖父母がついている子
    の優先順位的には付き添いがいない入院してる子になるのは当然だと思う。

    • 7
    • No.
    • 117
    • 一生で一回しかしないソーラン節

    • 24/06/28 12:08:54

    >>100
    私もそれが気になった。
    出産時だけ預けるってことかなって思ったけど、預かってもらってるってことは、すでにってことだよね?

    • 0
    • No.
    • 116
    • 旦那の足が空回り

    • 24/06/28 12:04:20

    ずーっと入院してる子の付き添いじゃなくて
    難病持ち子が治療目的入院する日取りが予定日と被るんだよね?
    てことは手術か、放射線治療かな

    • 0
    • No.
    • 115
    • 組体操(一番下が地獄)

    • 24/06/28 11:45:33

    コメント100件超えてんのに主なんか言うことないの?

    • 2
    • 24/06/28 11:40:07

    出産は何とかなるさ

    • 0
    • No.
    • 113
    • 位置取り深夜行列

    • 24/06/28 11:16:22

    じゃあ前妻と再婚したら?笑

    • 0
    • No.
    • 112
    • 若い力(金沢市限定)

    • 24/06/28 11:13:37

    腹立つに主の全てを感じる。

    もう読んでないんだろうなー主。
    イライラして閉じて、別トピで暴言はいてそー。

    • 7
    • No.
    • 111
    • 紅白帽忘れ

    • 24/06/28 11:11:18

    難病で入院が長引く我が子を無視して、主と赤ちゃん産まれるのわくわくっていう男の方が残酷すぎて怖いと思うんだけど…

    • 13
    • No.
    • 110
    • ラジオ体操

    • 24/06/28 11:09:19

    まぁ夫にとったら前妻の子も我が子だからね。
    離婚しても子どものこと考えてくれるちゃんとした男ともとれる。
    再婚、ステップファミリーはこういうことあっても文句は言わないって覚悟でしないとね。

    • 4
    • No.
    • 109
    • 借り物競走(好きな人)

    • 24/06/28 11:05:20

    前妻が持病のある子をこのまま旦那に押し付けてきそうだね。そうなれば、自分の子として育てないといけなくなるよ。それも、あり得るね。うわ~大変。今から覚悟しとかなきゃ。

    • 3
    • No.
    • 108
    • 何とも言えない曇り

    • 24/06/28 11:02:01

    主の第一子には祖母がついてる。主の第二子は主がついてる。

    前妻の子は前妻が限界で他に頼れる人がいない。それなら父親がそばにいるのが普通じゃないの?なぜ腹が立つ?あなたが自分の血が繋がった子が大事と言うなら旦那も同じでしょ。前妻との子とあなたとの第二子が大事なんでしょ。

    • 5
    • No.
    • 107
    • スプーンレース

    • 24/06/28 10:59:58

    そもそも難病の我が子を捨てて離婚してる主の旦那がヤバい。そんな旦那を選んでる主もやばくない?隠されてたの?

    • 9
    • No.
    • 106
    • ラジオ体操(最後)

    • 24/06/28 10:58:23

    >>83
    難病の我が子がいるのに、離婚して再婚
    再婚相手である主はまもなく出産

    これのどこがまともな旦那なのよ?
    我が子を祖母の所に捨ててきた主と両者、クズ比べだね
    ロクデナシ

    • 8
    • No.
    • 105
    • ムカデ競争

    • 24/06/28 10:56:28

    時期をずらせてもらうことを検討しても良いと思うけど、どちらかというと産後に家にいてもらう方が良くない?
    赤ちゃんと上の子の面倒を見る時に付き添いに行かれるよりはマシだと思う。
    少なくとも出産時は病院にいられるわけだし。
    出産の心細さや夫と誕生を喜び合いたい気持ちは凄くわかるけど、夫に難病のある子供がいることはわかってただろうし、主も元夫の子供がいるから気持ちは分かるでしょ?そこは割り切らないと今後もっと辛くなると思うよ。

    • 0
    • No.
    • 104
    • 入れ替え制

    • 24/06/28 10:52:46

    私は大丈夫だから付き添い頑張ってね。くらい言えないのかな?

    • 2
    • No.
    • 103
    • だんごむしレース

    • 24/06/28 10:45:13

    出産にいてもらっても何の役にも立たないから、
    私はいない方が良いけど。
    とにかく子ども達が困らないようになっていればいいんじゃないの?

    • 2
    • 24/06/28 10:44:41

    子供と元嫁さん、だけ、がかわいそうだね。
    旦那と主は何やってるんだろ。
    2人だけ夢の世界にいます?

    • 6
    • No.
    • 101
    • 若い力(金沢市限定)

    • 24/06/28 10:40:58

    >>83 いつも元嫁さんは頑張ってるだろ。
    ただただ丸投げした旦那は最低だよ。
    出産なんて旦那いなくても出来るだろ。

    • 5
    • 24/06/28 10:35:34

    主の第1子は出産間近だから祖母に預かってもらってるの?
    再婚してからずっとじゃないよね?

    • 7
    • No.
    • 99
    • 俵型おにぎり

    • 24/06/28 10:29:25

    同情の余地なし
    我が子を捨ててそんな男と再婚して妊娠中…

    腹立つのは、主の第一子と祖母ですね
    周りを不幸にする自己中な悪い者同士が再婚したんだね…

    そして、また不幸な子供が増えるのか

    • 6
    • 24/06/28 10:24:32

    登場人物みんなすごいな。
    子どもたちがかわいそうですね。

    • 2
    • No.
    • 97
    • 位置取り深夜行列

    • 24/06/28 10:24:19

    >>41
    ババアとは?またおかしい奴がいた。不安なら実家に帰って備えてればいい。
    出産初めてなわけじゃないんだから、何甘えた事言ってんの?って普通に思ったし、不安を理由に旦那さんが難病の子を優先したのが気に喰わないだけだよね。
    基本✕イチ同士の子供有結婚。まして難病の子。主分かってて結婚したんだよね。
    今は良いけど元妻が育てること出来なくなったらって考えてた?
    違うよね、何も考えずお花畑状態で結婚したから現実見えてイライラしてるんだよね。
    自分で腹くくんないと『✕』増えるだけだよ、考え改めた方が良い。
    旦那さんそばにいなくても主は旦那さんの子供埋めるんだから、それでいいんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 96
    • 雨天決行にブチ切れ

    • 24/06/28 10:01:09

    大丈夫。私コロナ禍で自分1人でタクシー呼んで1人で出産して入院もずっと1人だったけど快適だったよ。
    難病の子のお世話笑顔で送り出したら懐広い女として感謝されるかもよー

    • 8
    • No.
    • 95
    • ムカデ競走

    • 24/06/28 09:56:12

    難病の子供と嫁をすて再婚する男って
    それだけで信用ならないな
    自分は新しく家庭をもって、なんか嫌な感じ
    せめてものつい滅ぼしとしてちゃんと関わるんだから、それは認めてあげたらどうかな?
    あと元嫁さんが過労で倒れたら、全部あなたの方にまわってくるよ?そうなったら施設にでも入れそうだよね
    主さんからはつめたい人柄が感じ取れる

    • 15
    • No.
    • 94
    • 3日後に筋肉痛

    • 24/06/28 09:54:53

    再婚なんて厄介ごとしかない

    • 9
    • No.
    • 93
    • 大縄跳び

    • 24/06/28 09:53:49

    出産終わったあとに交代してもらいなよ。
    妊娠の経過がいまいちでみたいな暗い感じの流れをつくっておいて
    心細いから産んでからにしてほしいとお願いしたら?

    • 3
    • No.
    • 92
    • 足が速い人が天下

    • 24/06/28 09:52:16

    腹立つのはわかるが、命に関わる度合いが高いのはあちらなので仕方ないのでは。

    • 6
    • No.
    • 91
    • ジャイアントバレー

    • 24/06/28 09:51:51

    夫さん、元サヤで一件落着では??

    • 7
    • No.
    • 90
    • 茶色い弁当

    • 24/06/28 09:50:26

    後妻なんてそんなもん。

    • 8
    • No.
    • 89
    • 🏃‍♀️

    • 24/06/28 09:49:28

    お互いに子どもがいての再婚って大変だね。

    • 0
    • 24/06/28 09:48:10

    旦那の子供じゃなくて、元妻の子供と思うからイライラするだろうね。

    • 2
    • 24/06/28 09:44:13

    >>83
    その日くらいはって普段から元奥さんやってるよね?

    • 5
    • 24/06/28 09:35:51

    >>63
    これ、旦那側由来の難病だったら主の子供も難病の遺伝子引き継いでいる可能性0じゃないってことか…

    • 7
1件~50件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ