【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 48664件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/04 04:08:43

    シングルマザーの友達から、鬱病は理解できない。自分が甘いだけ。移るから会わないと言われた。

    • 4
    • 18/09/04 10:08:09

    気力が出ない。ご飯作りも掃除も買い物も。
    一日勇気を出して買い物行って惣菜やレトルトばかり。そんな方いますか?どうやったら抜け出せるんだろう。。

    • 13
    • 18/09/04 10:24:43

    鬱からの拒食症。辛い。
    鬱の理解は誰もしてない。このままだと、体重減ってって死ぬな!
    死んだら死んだでいいや!

    • 4
    • 18/09/04 17:42:51

    同居の父が物蹴ったり、少しでも機嫌悪いとパニックになって生きた心地がしない。手は震えるし何も考えられなくなって料理も作れない。毎日毎日辛い。

    • 3
    • 18/09/04 23:48:06

    エチルグリコール結局返品しちゃった。飲んだら多臓器不全でいけるのに、1人娘を置いて行く勇気がなかった。

    • 0
    • 18/09/05 02:52:15

    >>31013
    いますよ。私がそうです。
    病院行ってますか? もし鬱病なら、時間がかかっても必ず今より回復しますよ。自分を責めないで。
    買い物行くことも出来ない時期がありました、私は。
    病院は、行った方がいいと思います。

    • 2
    • 18/09/05 03:34:28

    酷暑だと、メンタルが不安定になる人が多いって、天候迄私に意地悪するのかって思った。もう頑張れない。直ぐにぶち当たるって、この状況から脱したくて動くと傷つけられ、そんな繰り返しだから、何気に先生が言った言葉
    辛かった。動くと傷つけられる。やっぱりカタツムリになり、家に閉じ籠って
    いるのが一番なんだよね

    • 1
    • 18/09/05 08:23:43

    >>31017ありがとうございます。
    病院は行っています。主治医はなんと言うか、薬だけ処方しに行っているようなもので詳しくは話は聞いてくれません。
    朝起きてから不安感いっぱいでどうしようもないです。

    • 2
    • 18/09/05 13:08:55

    一日不安とかで考え過ぎて疲れ過ぎちゃった…

    • 9
    • 18/09/05 20:13:48

    心療内科行ってもデパスもらいに行くだけ。全く話とか聞いてもらえない。
    心療内科も薬もやめたくて
    ネットで調べてたら、鍼灸で自律神経失調症専門?みたいな所があったから、試しに行ってみた。
    治療受けた後は不思議な感覚で、とにかくその日の夜はよく眠れた。
    鍼灸続けてみようと思う。
    ほかに鍼灸とか受けたことある人っているのですかね?

    • 3
    • 18/09/05 22:20:41

    子供の夏休み明けにやっと病院行けるかと思ってたら来週まで予約いっぱいだった。薬がなくなる。どうしよう…。
    薬がないと不安になる…。ずっと飲み続けないといけないのかな。

    • 6
    • 18/09/05 22:47:24

    沢山薬貰ったのに、次の病院まで持つか…。
    毎日ODしてるし、3割負担になるけど掛け持ちしようかな…。
    眠剤もODしても中途覚醒するし、リアルな声や顔も出てきて、幻聴、幻覚が怖い。。
    寝るのも怖いけど、朝起きた絶望感もしんどい。

    • 1
    • 18/09/05 23:18:58

    寝れない
    明日も仕事なのに。

    • 1
    • 18/09/06 07:58:26

    不安が酷い。動悸するけど薬きらしてるし…。お金もない。最悪だ。

    • 2
    • 18/09/06 16:14:43

    不安。不安。色んな事が。
    痩せこけてしまった。

    • 2
    • 18/09/06 16:39:06

    私のうつ病のせいで働いてないのに子供を保育園に預けてるのが辛い。
    何も言われた事ないけど周りの目が気になる。

    • 3
    • 18/09/06 17:27:10

    久々にレスしますm(__)mm(__)m1ヶ月ぶりの精神科。2ヶ月ぶりの内科。内科の先生が会議があったらしく血液検査から診察~会計まで朝10時に入って終わったのが15時。人も沢山で帽子を深く被ってたけど動悸が止まらなかった。相変わらず味覚も治らない。家中チェックも治らない。豆腐と烏龍茶とスポーツドリンク以外は口に出来ない。明日は仕事だ。もう家から出たくない。味覚障害になって半年。もう死にたい。今日はバリカンで頭そって、まゆげも睫毛も全部ぬいた。

    • 0
    • 18/09/06 17:40:04

    今日約7年ぶりに精神科に行きました。
    そこで初めて言われた。
    私、自閉症なんだって。
    息子が自閉症スペクトラムの診断をされているんだけど全くタイプが違って。
    息子はアスペルガー、私は文字通りの自閉(自分の殻に閉じ籠りたい)タイプだって。

    私は旦那もアスペルガーだと確信しているんだけど、その旦那から「お前はヒステリック」だと言われていて。

    その話も先生にしたら「ヒステリックじゃなくてパニック起こしてるんだよ」って。

    息子・旦那はイジメっこ、私はイジメられっこタイプだから。
    相手の気持ちが理解できないアスペルガーはグイグイ殻をこじ開けようとしてくるからね、そりゃ自閉タイプの人間はパニックになるよ、って。

    アスペルガーに何を言ったって通じない。
    結局私が自分の自己防衛力を上げるしかないんだよね。。。
    どうやって、、、(泣)

    • 0
    • 18/09/06 17:42:00

    >>31027
    私も1ヶ月半前に仕事辞めたけど保育園にも役所にも話してない。
    こういう状況理解してくれる旦那じゃないからどのみちすぐ働かなきゃならないんだけどね。。

    • 0
    • 18/09/06 17:48:16

    >>31027
    きにしなくていいんだよー大丈夫

    • 1
    • 18/09/06 17:51:17

    仕事、家事、育児、そんなにいろいろ器用にこなせるほど出来た人間じゃない。
    他人と関わりたくない。
    仕事なんかしたくない。
    頼まれると断れない性格だからどこ行っても標的にされる。
    逆らえば辞めざる得ない方向に持っていかれる。
    全く理解のない旦那。
    仕事行け、働け、自分で稼げ寄生虫!その言葉投げ掛けられるたびにすごく憂鬱で死にたくなる。

    • 3
    • 18/09/06 17:56:02

    >>31030
    お返事ありがとうございます。
    実際今の状況じゃ働けないので、悩んだってしょうがない事なんですけど周りの目が気になって気になってしょうがないです。

    • 1
    • 18/09/06 17:57:36

    >>31031
    お返事ありがとうございます。
    早く元気になって仕事をしたいです。

    • 1
    • 18/09/06 18:04:07

    >>31021
    私は不眠で薬も効かなくて全然眠れなくて酷かった時期に、鍼灸行きました。その日は久しぶりにグッスリ熟睡できたので、何度か通いましたよ。

    • 1
    • 18/09/07 17:57:02

    精神科、整形外科、歯医者、眼科病院ばっかりなんでなんだろう

    • 1
    • 18/09/07 18:14:45

    なんでだろう…。
    最近、寝てる時に身近な人が出てきたり
    会話してる夢を見る…。
    リアル過ぎて慌てて起きて
    人いるか確認してる。
    その後も寝れないし、昨日2時間しか寝れなかった。眠剤ODしてるのに寝れなくて辛い。。
    食欲もなく水分のみ…。タヒにたい…。

    • 1
    • 18/09/08 10:57:11

    ほぼ引きこもり生活を数年。パニック持ちです。今まで貯金を切り崩して生活していましたが、そろそろ働かないと生活していけなくなりました。今月も金欠なこと、働けない自分にもストレスの原因になっているので、働こうかなと考えています。
    ですが求人をみては沢山あるのに、これは出来ない…とかばかりで不安になり諦めて…の繰り返し。なかなか勇気がでません。こんな状態で働かない方がいいのでしょうか。

    • 0
    • 18/09/09 10:18:19

    昨日、久しぶりに不安感!
    発作くる手前だった。
    気を紛らわし…OD気味に薬飲んで…2時間で落ち着いた。
    辛かった。
    今日から仕事…大丈夫かな。

    • 0
    • 18/09/09 11:01:39

    死にたいな

    • 1
    • 18/09/09 17:05:39

    レクサプロとサインバルタは太りますか?

    • 0
    • 18/09/09 17:37:40

    しにたい。もうすぐしねるかな?

    • 1
    • 18/09/09 18:44:21

    外では頑張れてる。でも家に帰るとものすごく倦怠感と焦燥感で涙が止まらなくて、家事がまともに出来なくて、だらだら横になって携帯ばかり触ってる。
    携帯触ってるし食欲あるし、別にこれは鬱でもなんでもないよね?
    今日一人で運転してたら衝動的に死にたくなって、やっぱりおかしい?
    ただメンタル落ちてるだけかな。

    • 5
    • 18/09/09 18:45:19

    >>31038
    家族は何と?

    • 0
    • 18/09/09 20:02:42

    ODしたってしねないしなー。
    何がいいんだろか。

    • 0
    • 18/09/10 09:05:06

    死にたいな

    • 2
    • 18/09/10 09:15:46

    拒食症辛い。
    ストレスばっかりしか与えない。
    もう生きてる意味ない。
    しにたい

    • 1
    • 18/09/10 11:21:15

    子供をなんとか送って家に帰って玄関入ったらへたれこむ、脱力そして何もせずお迎えの時間、電話もラインも怖くて旦那の帰宅にも怯えて、家事も育児もやらなきゃで訳がわからないうちに1日終わる、抜け出したい
    薬漬けもうやだ

    • 4
    • 18/09/10 11:43:48

    パニックだけど震災でどこもかしこも長蛇の列で必死に生きてます。
    みんなも生きて。

    • 4
    • 18/09/10 13:36:43

    この病気になってほんと痛みに弱くなった。
    出産の時もパニックになって緊急帝王切開。
    次はどんな痛みがくるのだろうかとビクビクしてる。

    • 0
    • 18/09/10 17:32:32

    精神科なのに個室じゃないからいや
    今時カーテンだよ?
    会話ダダ漏れじゃん。聞かれてそうで本当にいや
    苦情入れたわ
    あんたの話なんて誰も聞いてないよって言われるだろうけど気になって仕方がない

    • 2
    • 18/09/10 19:59:32

    >>31051
    私が精神科入院してた時は個室でしたよ。
    トイレも洗面所も付いてる!

    • 1
    • 18/09/10 20:35:57

    なんで、家族は鬱を理解しない?
    もう限界まで、きたよ。
    しぬほうほう考えてるもん
    なにがいいかな。練炭かなー。ODじゃしねないのわかってるしなー

    • 4
    • 18/09/10 22:34:39

    家に人が入る事に抵抗ある方いらっしゃいますか?
    今度室内で作業してもらわなきゃいけないんですが、不潔恐怖があるのでパニックになってしまって…

    • 1
    • 18/09/11 06:58:34

    皆さんおはよう!
    今日は病院で、入院か入院にならないか決まるんだ!頑張って行ってきます。

    • 8
    • 18/09/11 14:19:10

    呼吸器に異常がある訳でも睡眠時無呼吸症候群でもないのに突然息苦しくて死にそうな位の不安が来る。
    呼吸はいつも通り出来てるのに…
    パニックではないか?と診断されました。
    10年前から鬱で通院はしています。

    • 2
    • 18/09/12 11:10:47

    >>31012

    シングルマザーさんに限らず鬱病やパニックを理解してくれないママ達いるよね泣

    自分長年パニックで働けなくて泣く泣く専業主婦なんですが、私がパニックって知ってるママさんからいいよねー旦那さんの稼ぎでやっていけてって言われた。
    その一言でめちゃめちゃ落ち込んだ。
    その後悔しくてパート始めたけどやっぱりパニック出て仕事辞めちゃった。
    子供にもなんでママは働かないの?働けばいいじゃんって言われる。凄くつらい泣

    • 5
    • 18/09/12 11:59:25

    >>31051
    それ気持ち分かる!
    私もこの間初めて行った精神科で先生と診察する前に待合室でカウンセラーの方にいろいろ聞かれたよ。
    待合室だよ!?フツーに他に待ってる人達たくさんいる中で話せって個人情報保護も何もないなって思っちゃった。

    • 1
    • 18/09/12 15:38:02

    気候のせいかずっと不調…
    身体重いし頭も重い、ソワソワしたり怠くなったり。
    デパス飲みすぎないようにと思っても頼ってしまう、学校の用事も続くし嫌だなぁ。

    • 5
    • 18/09/12 21:51:05

    久しぶりに体重測ったら83キロ
    30キロ太ったわ

    • 1
    • 18/09/12 21:52:04

    >>31060
    過食症??それとも、薬のせい?

    • 1
151件~200件 (全 48664件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ