【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 48649件) 前の50件 | 次の50件
    • 26567
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/05/15 09:39:50

    私はクリニックから病院に変わりました。カウンセリングメインで薬は少量になった。
    先生も穏やかで通院自体嫌ではないけど、待合室にいると入院患者さんのヘビーさに少し驚く。
    この前は、男性の入院患者がヘルパーさんに1発やらせてくださいって言ってた。

    同じカテゴリーのところに通院している私。なんかショック受けたよ。

    • 0
    • 17/05/15 08:08:46

    みんなが少しずつでも良くなって、やりたい事、沢山できるといいね。私はだいぶん良くなって、まだフルではキツい気がするけど、コツコツながら仕事してます。近いうちに、フルで働けるようになれるようになりたい!頑張るぞ^_^

    • 1
    • 17/05/15 07:32:01

    >>26562
    大丈夫?もしかして、もらった薬はコンスタンかな?私は自律神経失調症からのパニック発作がたまに出るから漢方2種類とコンスタン飲んでるよ。
    医師からはコンスタンは眠くなったりふらつきが出ると言われたよ。あと、最近久々に体重計のったら太ってた。。多分コンスタンと関係してると思う。

    • 1
    • 17/05/15 06:18:41

    フルで働いてる方、スゴイなぁ。私は6時間でも薬が切れた途端ダルくなって憂鬱で…仕事減らしたいけど金欠だから減らす事も辞めることもできない。辛い。

    • 1
    • 26563
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/05/15 04:21:05

    昨夜なんの前触れもなくいきなり動悸手足の痺れ震えがおきて、体は冷たく顔は白くなり夜間救急行ってきた。高血圧で薬を飲んでるから、高血圧のせいかな?と思ってたけど心電図とってる時にまた酷い動悸。結果病的なものではなく、不安や恐怖からくる動悸と痺れだと言われパルス?だったかな、抗不安剤出されて掛かりつけ病院に行くよう言われた。私、病んでる自覚症状ないのに…。

    • 0
    • 17/05/14 23:09:54

    動悸と過呼吸が酷く、病院に行ったらパニック障害と初めて言われてコムスタン?(名前が思い出せない)パキシルを処方されたのですが、副作用などが心配で飲めません。同じ薬を飲んでる方、副作用など大丈夫ですか?

    • 0
    • 17/05/14 20:38:54

    経験者です
    フラワーレメディ緊急時に楽になりましたよー
    回し者じゃないです。
    何でも試してみました私は。
    今はとっても楽に生きてます!

    • 0
    • 17/05/14 20:27:14

    自分が怖い。被害妄想が強くなってきた。変だって自分で分かってるなら、治るかな?明日は病院だから先生に相談してみる

    • 0
    • 17/05/14 20:01:53

    >>26523
    ご丁寧にありがとうございます。生活保護を切りたくて、でも働らけないのが現状なのですが、病院の先生に相談してみます。

    • 0
    • 17/05/14 19:41:01

    仕事辞めることにした。

    • 0
    • 17/05/14 17:56:38

    明日からまた仕事か…最近デパスが効かなくて困ってる…

    • 0
    • 17/05/14 15:10:10

    今日は割りと調子が良い。
    でもここで調子にのったら絶対悪くなる時がくるから、一喜一憂しないでおく。
    はぁ、これがずっと続けばいいのになぁ。

    • 4
    • 17/05/14 10:38:15

    明日は病院の日。外に出るのが怖い(泣)

    • 0
    • 17/05/14 03:28:04

    働いてる方凄いですね。尊敬します。
    私も年内中には仕事したいな。
    皆が早くよくなりますように。

    • 3
    • 17/05/13 22:43:37

    反抗期の息子と毎日ケンカ。
    もう、うんざり。
    職場も、独身ばかりで話題ついてけないし愚痴ばかり。
    ここ数年薬飲まなくても大丈夫だったんだけど、今日もうダメだった。子供の買い物で色々回って、ダラダラ歩く人間が邪魔でイライラ半端なかった。子供に対しても朝から予定入れてたのにいかないし、久々余ってた安定剤飲んだら少し落ち着いた。また病院かよったほうがいいのかなあ

    • 0
    • 17/05/13 20:14:17

    >>26550
    失敗したら地獄が待ってるよ。

    • 0
    • 17/05/13 20:06:48

    >>26550
    大丈夫?
    私も一昨日同じような状態だったよ。話したいのにカウンセラー休み。
    辛いよね…

    • 0
    • 17/05/13 19:56:36

    凄い居なくなりたい。病院も閉まってるし頓服も無いし…電話の相談したけどだめだ…どうすればいいのかわからない。飛び降りたい。

    • 0
    • 17/05/13 18:14:58

    今年度は子どもの新しい習い事(保護者会あり)、PTA副委員長・グループ長…デパスが増えてしまう…

    • 0
    • 17/05/13 14:45:41

    内定もらえたー!
    フルタイム。
    ちゃんと働けるのかなって不安もある。
    緊張するよー。
    とにかく鬱の症状が強く出ませんように…

    • 5
    • 17/05/13 14:14:32

    >>26539
    わかる!私も同じ~
    仕事の前に勉強しなきゃなんだけど、その疲れもあってか朝全然起きれないし二度寝しちゃうのに、こんなで働けるのか不安。

    • 0
    • 17/05/13 10:21:39

    外に出るのが嫌過ぎて、月曜日の心療内科が憂鬱(泣)

    • 3
    • 17/05/13 02:56:39

    今週は頑張れた。今日は土日は休みだからホッとして仕事から帰って夕寝しちゃったからまだまだ寝足りないけどまだ眠れない。土日はゆっくりしたり、家事するぞ。また来週からも頑張れるように。

    • 2
    • 17/05/12 20:52:13

    今朝、悩んでたら動悸がしてきて、お腹ものすごく痛くなって、吐き気して大変だった。
    もう嫌だ。悩みたくない。死にたい。

    • 3
    • 17/05/12 16:16:07

    >>26538
    ありがとう。
    ここ何日か不安感が強くて、常に放射性物質の心配をしている状態。食べ物は気をつけているけど、東京住みだから空気が汚染されてると思ってしまって、いつも以上に掃除しなくちゃ、綺麗にしなくちゃとピリピリし通し。
    常に気を張り詰めてるせいですごく疲れたけど、上手く休めない感じがするんだよね。
    こんな私を友人達は真面目でいつも頑張ってる人と勘違いしているし。単に不安で動かざるを得ないだけなんだけど…
    周りは普通に生活してるのに私には出来ない、ついて行けない自分に毎日ガッカリする。

    • 0
    • 17/05/12 12:28:58

    >>26537
    あなたなら、きっと良くなるよ!
    がんばろーー!

    • 2
    • 17/05/12 12:27:53

    このサイト参考になったよ~
    だいぶ楽になりました。
    ttp://arugamamaniayumu.blogspot.jp/2014/03/blog-post_1.html?m=1
    あと漢方薬、ほぼ不安発作出なくなりました。、

    • 2
    • 17/05/12 12:25:28

    >>26537 レスありがとう^_^
    同じと言ってもらえて嬉しい。嫌な人や合わない人もいるけど、一緒にいて楽しい人や色んな事を教えてくれる人、好きな人(変な意味じゃないよ)もいて、頑張れる!なにより家族と自分のためなんだもんね。小さいのも大きいのもいっぱい幸せ感じていこう!今日も軽く頑張ります!

    • 0
    • 17/05/12 06:59:50

    働くかもと思ったら急に緊張してきた。
    朝がとても辛いのにちゃんと行けるかな。
    慣れたら落ち着くのかな。
    まだ不安。
    でも、そろそろ働かないとお金が底をついてきた。

    • 3
    • 17/05/12 00:34:53

    >>26530
    放射能ノイローゼ?
    私もだよ。
    良かったら一緒に話そ!

    • 0
    • 17/05/12 00:24:02

    >>26536
    ありがとう。あなたの想いと同じです。
    私も仕事も育児も 沢山つらいこと乗り越えていくことあるとおもうけど
    幸せ見つけながら頑張ります。
    ありがとうございます!

    • 4
    • 17/05/11 23:41:51

    一昨日にここに書き込みしてから、気合いが入ったり、周りの人に元気もらったり、ここの皆さんからの温かい気持ちのおかげで、帰りたくなる時もあるけど、今の仕事はやっぱり好きと思えたりして、頑張れそうです。それでも辛くなる時もあるかもしれないけど、めげずに頑張っていきたいです。ありがとうございます!
    みんなも病気に負けず、どんどん色んな事乗り越えていったり、時には悩んだりしても、幸せを沢山みつけていって、元気になれるようにと願ってます。

    • 2
    • 26535
    • あんかけスパゲティ
    • 17/05/11 10:51:31

    鬱歴2年です。1年休職して、仕事復帰して5ヶ月経ちました。今日は仕事休みなので子供を学校に送り出した後、病院に行って買い物したらクタクタで体が動きません。仕事休みの日はほぼ寝ています。土日は子供会の役員の仕事もあり体も心も休めません。職種は看護師です。辞めたい辞めたいと思いつつ何とか5ヶ月経ちました。

    • 1
    • 26534
    • ひとつの目安として
    • 17/05/11 09:35:17

    >>26523
    医者に診断書みたいなの書いて貰えれば貰えるよ。


    働くのも、障害者枠(精神系やアルコール依存症の人達)があるから、職安に行けばそっち系で紹介してもらえるが、生活保護や障害年金を貰ってると賃金は差し引かれる。貰えて、+5000円とかかな?
    地域によるけど、1人なら年金と障害年金で月15万ぐらい貰える。

    • 0
    • 17/05/11 08:13:07

    毎朝、毎晩このトピ開いては仕事辞めたいなと書き込みたくなる。何でみんな仕事辞めないで頑張れるんだろうって落ち込む。自分もだけど…毎日しんどい

    • 1
    • 17/05/11 07:45:33

    みなさんどのような仕事してるの?私も働かなきゃダメなんだけど体調良くないから自信がなくて(涙)

    • 0
    • 17/05/11 05:34:01

    私は鬱だけど、旦那がたおれて入院した。
    毎日病院にいかなきゃ。不安で眠剤飲んだけど、少ししかねれなかった。頓服のまなきゃ。

    • 0
    • 17/05/11 01:03:41

    >>26529
    ストレス外来みたいのもあるから行ってみても良いんじゃないのかな?

    あ~完全に負のループに入った感じだ
    放射能ノイローゼなんて友達にも言えないし、カウンセラーに話しても解決しない
    理解されないし、過食も酷くなって心身共にきつい
    何も考えずに休みたいよ…

    • 0
    • 17/05/10 15:12:10

    ここ見て改めて自分も多分、鬱なんだろうなー。って思った。
    シングルで子どもは発達障害だからか毎日いっぱいいっぱいで、、、頑張ってたけど本当は色々辛くて毎日死にたいと思ってる。
    仕事中も意味なく泣きたくなるし多分もう限界。
    病院っていきなり行ってもいいの?

    • 1
    • 17/05/10 15:04:18

    >>26519
    ありがとう。

    • 1
    • 26527

    ぴよぴよ

    • 17/05/10 12:27:05

    >>26524
    その人は割りと人と会って遊んだりしてました。

    • 0
    • 26525

    ぴよぴよ

    • 17/05/10 10:52:22

    >>26522
    鬱は人と会うのも嫌だし、話したくないし、家に篭っていたいけど、その方は躁状態だったのかなぁ‥

    • 0
    • 17/05/10 10:40:13

    >>26496
    生活保護もらいながら年金貰えるの?
    私ももらいたい。

    • 0
    • 17/05/10 09:41:30

    >>26521
    なるほど…
    こちらは怒らせる内容を話した事はないのにいきなり怒鳴られたので驚いてしまいました。

    • 0
    • 17/05/10 09:24:34

    >>26520
    うつより、自己愛なんとかじゃない?
    攻撃性が強い人

    • 0
    • 17/05/10 09:22:45

    自称うつの知り合いいるけど、こちらが素直な思い話しただけでその知り合い凄い剣幕で怒り始めて普通なら出ない言葉を平気で出してきたり怒鳴ったりラチの明かない話をされたけど、うつの人っていきなり怒鳴ったり幼稚な考え持ったりするもの??
    あと、こちらや他の人がその人に話した事もないような事を妄想してありもしない事を言ったり…
    うつの人ってそういうのあるの?

    • 1
    • 17/05/10 07:12:44

    少しだけ寝れたし、仕事頑張ってくるよ。帰ってきてゆっくりしよう。面接、受かるといいね。笑顔で頑張ってね。受かっても受からなくても、大きな一歩だね!

    • 1
    • 17/05/10 06:58:50

    今日はお仕事の面接。
    頑張るよ。

    • 2
101件~150件 (全 48649件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ