- 小学生
- 相談者
- P706imyu
- 09/09/14 01:03:38
大人が相手だと自分に合わせてもらえるしゲームも勝たせてもらえてストレスがないからだと思います。
でも、これでは子供の為になりませんよね?
休日は1日中、あれしてこれして言われるし、買い物に行く度おもちゃをせがまれるし(子供同士で遊ぶ楽しさを知らない分、モノに走るんだと思います)。
でも近所に同年代の子供は少ないし、子が年少の時から私が働きに出たりで家を行き来できる仲のママ友を私が作っておかなかったせいなのかと悔やまれます。
こんな息子もいつかは親離れして親<友達になれるでしょうか?
- 0 いいね
No.-
77
-
主さんさぁ
- P906i