多肉植物好きな方&#x{11:F9EB};

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 520件) 前の50件 | 次の50件
    • 112
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/05/31 22:38:46

    皆さんこんばんは。

    團子さんの葉から出た赤ちゃん、可愛いですね!うちのも続々と出始めました(^^* 私も黒法師が欲しいのですが、なかなか出会えません(涙) 近所で黒法師だらけのプランターを置いた家を見つけ、通りすがりに眺めて楽しんでます A^^;

    リラシナさんのコテ名って多肉にあるんですね、こないだ初めて知りました。虹の玉の色がすごく綺麗ですね(^^* うちのは虹とは程遠いので、今後の管理を頑張らねばです。

    エリサエの花、可愛いですよね(^^* 私も店で初めて見たのですが、うつむいた蕾が可愛いくて、どんな花が咲くのか楽しみでした。
    写は3歳の次女が選んだ多肉で「巻絹」というそうです。

    • 0
    • 09/06/01 18:38:26

    こんにちは~♪
    こちらは久しぶりの晴れでございます!

    ダンゴさん。
    やっぱり黒法師ですか~!きっとカッコ良くなりますよ!
    虹の玉に似たなんとか玉~。なんだろう?気になりますねぇ。
    虹の玉は強くて、うちの子達もどんどん増えてます!
    オーロラも紅葉の時期色が可愛いですよ~♪

    白いぞうきんさん。
    娘さんが選んだ巻絹。
    素敵ですね~!糸が絡んでて、ミステリアスな感じ。
    親子で多肉ファンなんて楽しみも倍ですね♪うちの2歳の娘も興味持ってくれるといいなぁ!
    虹の玉、うちも雨続きで、だいぶ色あせてきました…。
    リラシナは、見た目も響きも可愛くてハンネにしちゃいました♪デビーと迷いました…(^^;)

    熊童子のお手手に最近癒やされ中です!

    • 0
    • 09/06/01 21:31:40

    はじめまして。いつも読ませてもらってます。皆さんの写真見てひそかに楽しませて頂いてます(^^ゞ
    私は多肉は全くの初心者なんで質問なんですが、地植は駄目なんですか?乾燥を好むのでしょうか?やはり寒さに弱いのですか?なんとなくそういうイメージなんですが…。どれもかわいいし、名前までかわいいですよね。今まで多肉にそんなに種類があるとは知らず。もっと見せてください!

    • 0
    • 115
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/01 22:36:27

    皆さんこんばんは。

    熊童子も探してるんですー!リラシナさん、どこで見つけましたか?探してるとなかなか無いですよね(^^; 熊童子の代わりに銀波錦というのを見つけて買いました。が、葉を一枚、娘に握り潰されました(T_T) 毎日植木の世話を手伝ってくれるんだけど、ハラハラです(汗)

    ポプリさん、昔住んでた借家で地植え風にしてましたよ(^^* 日当たりの良い軒下を選び、レンガで一段高い場所を作って植えていました。
    ご近所さんにいただいた物ばかりで品種名は解らないのですが、エケベリア属の何かとミセバヤみたいな何かと…f^^; とりあえず、地植えに適した品種もあるみたいです。(^O^)/

    写は、小さくて解りにくいですが「赫麗」です。

    • 0
    • 09/06/02 10:23:56

    皆様おはようございます!本日も晴れで、うちの多肉ちゃん達はニコニコのはず♪

    ポプリさん。初めまして~♪多肉仲間が増えて嬉しいなぁ(^o^)

    ポプリさんが思う多肉のイメージ、合ってると思います(^o^)
    太陽大好き!(種類にもよるかな)寒さは苦手。水やりも少なめで、多肉は育てやすい方だと思います!花が咲いたり、紅葉もするので、ほんと魅力的ですよ!
    近所を探索してると、地植している方もよく見ますね。
    朧月や金のなる木の地植は、生命力が強いのか結構みますねぇ。雨雪に負けてません。

    多肉ライフ一緒に楽しみましょ~♪

    写メは、昨日撮った徒長気味の色あせてきたオーロラです。
    紅葉の時期はピンク色で本当に可愛かったですよ!

    • 0
    • 09/06/02 10:55:34

    連レスすみません。

    白いぞうきんさん。
    熊童子可愛いですよね~♪
    熊童子が欲しくていろいろな園芸店や、ホームセンターをハシゴしたのですが…なかなかなくて。
    諦めかけてた所、なんと100円ショップキャン・ドウで出会いました!
    しかも1鉢150円とリーズナブルなお値段でした。
    熊童子の他に、下のオーロラ・大和錦・福娘を買いました。
    東京の冬も乗り越え、元気に育ってるので、なかなかお買い得でした。

    お店によって違うかもですが、去年は6月の半ばに出始めたので、まだ置いてないかもしれませんが、お近くに100円ショップがありましたら、のぞいてみてくださいね~!

    赫麗の赤、カッコいいですね!楽しみですね!
    娘さんもお世話楽しんでるのですね♪でも親は内心ドキドキですよね(^^;)

    そうそう、年に一度の多肉植物フェスティバルが6月7日東京板橋区高島平であるそうですよ~。

    • 0
    • 118
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/02 21:28:04

    皆さんこんばんは。

    リラシナさん、キャン・ドゥで見つけたんですね、マメに通いつめてみよっと♪! あと多肉フェスティバル? ググッてみました。すっごく行きたいですー!新高島平のですよね?天気よかったら下の子と行ってみようかな?
    いい事教えていただいて嬉しいです\^o^/

    写は「千代田の松」です(^^*

    • 0
    • 119
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/04 18:26:44

    皆さんこんばんは。

    以前買った名無しの多肉なのですが、虹の玉の様なオーロラの様な…はたまた違う多肉かな?とも思ったり。これって斑入りかな…?

    • 0
    • 09/06/04 20:22:42

    皆様こんばんは~!
    >>119
    白いぞうきんさん。
    名無しさん、色が可愛いですね~!色がオーロラっぽい気がしますね!
    本で調べたら、オーロラは虹の玉の斑入り種みたいですよ~!

    • 0
    • 121
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/05 06:22:01

    皆さんおはようございます。

    リラシナさんありがとうございます!オーロラっぽいですか~やっぱり斑が入ってる感じですよね(^O^

    これも名無しでしたが、多分「トプシイ タービイ」かな~と思ってます。違ったらご指摘下さい→

    • 0
    • 122
    • 團子、ン、)
    • W53CA
    • 09/06/05 14:15:06

    みなさまこんにちは!

    白いぞうきんさん、なかなか区別つけるの難しいですよね~(^_^;)
    ワタシも虹の玉とオーロラ居ますが
    もうどっちがどっちかわかりません‥

    きのうホームセンターでたくさん多肉さんを見かけました~
    でもビビッと来る子が居なかったので買わずに帰ってしまいました(*´ω`)

    先日雨で、子供と親子遠足だったので多肉さんたちを雨の中出しっぱなしでした‥(´;ω;`)

    赤ちゃん多肉(葉挿し)は水はあげなくてもいいんでしょうか!?

    • 0
    • 123
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/05 21:31:14

    皆さんこんばんは。

    團子さん、私も、ベランダに吹き込む雨でサボテンをビチョビチョにしてしまった事があります(*_*) 家にいたのにうっかり…。

    葉挿しの水やりは、子株と根が出たら少しあげると読みましたが、今は湿気も多いし不要かな~と思って全くあげてないです(^^

    多分「白牡丹」?の赤ちゃんです→

    • 0
    • 124
    • 團子、ン、)
    • W53CA
    • 09/06/06 10:12:08

    おはようございます!
    >>白いぞうきんさん
    今朝また出しっぱなしで‥雨に濡れてました(´;ω;`)
    とんだウッカリハチベエです(´;ω;`)!
    サボテンも同じですもんね、最近サボテンも気になります(゚∀゚)
    白牡丹の赤ちゃん♪
    ワタシも居ますが、赤ちゃん出る前に逝ってしまいました(´ι_` )無念
    芽が出たら与えるんですね!
    でも最近雨が多いのでいいかな(*´ω`)ありがとうございます!

    • 0
    • 09/06/06 19:16:16

    こんばんは~♪

    私も時々多肉ちゃん達を避難させず、雨に濡れさせてしまい、かわいそうな事が度々あります。
    だんごさんのウッカリハチベエってのが可愛い(^-^)

    白いぞうきんさん。
    白牡丹の赤ちゃん可愛いですね~♪
    >>121は、私の本と見比べると「トプシイ ダービイ」っぽい感じですね(^-^)
    でも…去年多肉植物フェスティバルで、「トップシーツルビー」ってのを買ったのですが、形が似てる…。ルビーがついてるだけあって、うちのは少しピンクっぽい感じがします。
    只今トップシーツルビーはお見せ出来ない姿でして…。
    なので、写メは去年のトップシーツルビー(右)とリラシナ(左)です。

    明日は多肉植物フェスティバルです♪ワクワク!

    • 0
    • 126
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/06 22:16:08

    皆さんこんばんは。

    團子さん、サボテンも可愛いですよね(^^* なかなか好みのタイプに出会えず、まだ4つしかありませんが…。伊豆のシャボテン公園まで買いに行きたいです~(^^;

    リラシナさんありがとうございます(^O^* トプシイタービイが有力っぽいですね!多肉って何でこんなに種類豊富なんでしょう A^^; 私も明日が楽しみです!

    写は正体不明の多肉です(^^*

    • 0
    • 127
    • 團子、ン、)
    • W53CA
    • 09/06/07 07:51:09

    おはようございます♪

    みなさんやっぱり濡れさせてしまうこと、あるんですね(^_^;)
    きのう夕方雲行きアヤシかったので
    忘れないうちに避難させました(^_^;)
    無事、今朝は雨に濡れず!です♪

    リラシナさん!多肉フェスティバル!
    いいなあぁぁぁぁあああ!!!
    うらやましいです><!
    ぜひ感想お待ちしております!!

    白いぞうきんさん、ワタシはまだサボテンは居ないのですが、
    飾りの砂?にちょこんと埋まってる姿を見ると
    かわいくてつい連れて帰りそうになります(^_^;)
    今多肉ばかりになってるので置き場がなく‥でもホシイ
    近所の廃墟の玄関に、サボテンが置かれっぱなしになっていて
    スッゴく気になります!
    でも紫色?みたいな逝ってしまってるのかな‥
    緑のサボテンもありましたが薄っぺらいです(^_^;)
    白いぞうきんさんの名無しちゃん、ウチにも似たようなのがあります‥

    きのうダイソーで連れて帰りました~
    名前わかりません(笑)

    • 0
    • 128
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/07 13:24:04

    皆さんこんにちは。

    團子さんの多肉、上は月兎耳だと思います(^^ 右はうちの朧月にも似てるけど、実は銘月の間違いなんじゃ…とも思っているシロモノです(^^;
    放置サボテン気になりますね~! そういうのって、連れ去りたくなりますよね(T_T)

    リラシナさん、私も新高島平に行って来ました!次女がうるさくなる前に消えたので、30分程度でしたが(涙) 来年はゆっくり見たいです! 團子さん同様、報告楽しみにしてます(^O^)/

    今日の収穫です!探していた熊童子、黒法師、玉章の他、たくさん連れ帰りました!

    • 0
    • 129
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/07 13:34:31

    玉章のアップ画も載せさせていただきます。本で見た時この模様に惹かれ、ずっと探してました(^^*

    • 0
    • 09/06/07 14:18:00

    こんにちは~♪

    本日かなりの晴天で、多肉植物フェスティバル行って参りました(^-^)
    白いぞうきんさんとすれ違ったかもしれませんね~♪

    今実家に来てしまったので、買ったものはまた後日お見せします!

    とりあえず、珍しい多肉・サボテンさんを撮ってきたので載せますね~♪

    • 0
    • 09/06/07 14:32:55

    白いぞうきんさん。
    たくさん連れて帰ってきたのですね~♪
    熊童子や黒法師もいますね~♪
    私は一番奥のお店でかなり迷い6個、あとチワワエンシスを買って、計7個連れて帰ってきましたよ!

    子供の頭位の多肉さんもいましたし、珍しいサボテンもありました!
    多肉の本も売ってましたが、約4千円。
    欲しいけど諦めました。

    • 0
    • 09/06/07 15:06:26

    よそ様の手に大事そうに抱えられている多肉さんを見て欲しくなったり、このおじ様は渋いのがお好みなのね~とか、人の好みもそれぞれで、それを観察するのも面白かったです!
    以上、多肉植物フェスティバルの報告でした!(^-^)v

    だんごさんの>>127の右下の子、銘月っぽい形ですね!
    朧月だと、これからもっと茎が伸び、暴れてたくましい感じになると思いますよ!

    連レス失礼いたしました!また来ますね♪

    • 0
    • 133
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/07 17:12:19

    度々ですが皆さんこんにちは。

    リラシナさん、すれ違ってたかもですね(^^*
    私は10時から10時半頃までいました。ゆっくり見る事は出来なかったけど、親切な方が、普段から多肉を扱っている店を教えて下さいました♪今度行ってみようと思います(^^*

    團子さん、↑の親切な方の話によると「国際多肉」で検索すると、多肉情報がよく解るそうです!

    ところでさっき気付いたのですが、今日購入した乙女心の脇に可愛いらしい芽が出てました!写の右側なんだけど、これって違う多肉っぽいですよね? 何になるか楽しみです(^O^*

    • 0
    • 09/06/10 14:51:01

    皆様こんにちは~♪

    今日は多肉植物フェスティバルで連れて帰ってきた子達を紹介します!

    ①チワワエンシスは札がついてたのですが、他の子は名無しでした。
    本で調べて、②桜吹雪・③青王丸・④?・⑤赫麗・⑥富士の子宝・⑦玉扇かなぁ?と、思うのですが。
    ご存知の方、教えていただけると嬉しいです!

    白いぞうきんさん。
    おまけの子はなんだろう?可愛いですね~♪
    親切な方に出会えて良かったですね~!そのお店で買えたら、ぜひ買った子達を紹介してくださいませ(^-^)

    • 0
    • 135
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/10 22:14:27

    皆さんこんばんは。

    今日は天気もそこそこ良く、大きめの子株達をそれぞれ定植しました(^O^* だけど梅雨入りしてたみたいですね~大丈夫かな…(^^;

    リラシナさん、桜吹雪と赫麗は多分合ってると思います!私はあまり詳しくないけど、うちにあるのと似てるので…A^^;

    写は今日名前を教えていただいたばかりの多肉
    「クラッスラ ルドリッツ」というそうです→

    • 0
    • 09/06/12 09:51:15

    皆さんこんにちは(゚∀゚)
    久しぶりです!


    多肉植物フェスティバルなんてあるんですか( ゚Д゚)!!
    いいな~いいな~…|ω・`*)
    こっちは田舎なので、そんな素敵なイベントないです(涙)


    我が家の多肉さんは、星美人が下の方の葉が2枚、シワシワになって落ちてしまいましたが、それ以降はシワシワになる気配もなく元気です♪


    熊童子は新しい小さな葉が、間からニョキニョキと沢山顔を覗かせています(゚∀゚)

    • 0
    • 137
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/13 18:10:08

    皆さんこんばんは。
    母ちゃんさん、お久しぶりです(^O^)/ お元気でしたか?

    ここのところ、先日購入した玉章(別名 オブツーサ?)の管理法を調べていたのですが、迷宮に入ってしまいました(*_*) うちにある本では夏が成育期になっているのですが、ネットでは夏が休眠期…との情報がチラホラ…汗

    お分かりの方がいらしたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたしますm(__)m

    写は「桃太郎」です(^^*

    • 0
    • 138
    • 團子、ン、)
    • W53CA
    • 09/06/13 22:24:44

    こんばんは!みなさんお久しぶりです(゚∀゚)
    先日のダイソー多肉、名前教えて下さってありがとうです!
    梅雨入りしてしまったので何日か続けての雨でしたが、
    ようやく晴れになって多肉さんたちをお日様に当てることができました~
    そして近所の廃棄にあったサボテン、ニョキっと小さい子?が出てるのをちぎって(笑)持って帰りましたw
    サボテンも多肉と同じく放っておいたら根が出てくるんでしょうか(..;)!
    どなたかわかる方いましたらよろしくお願いします!

    リラシナさんの桜吹雪いいなぁ!
    ピンクがキレイ!
    でもすごくたくさん連れて帰ってうらやましいですー!
    デカい画像はサボテンですか?形がw

    母ちゃんさん、多肉さん、大きくなりましたか?
    ウチの星美人は少し大きくなってるような‥!
    また写メ見せて下さいね♪

    白いぞうきんさん、桃太郎だなんて、なんて素敵な名前!
    ほんと多肉ってかわいい名前多いですよね!
    しかもピンク!
    ワタシも欲しい~(*´ω`)

    • 0
    • 139
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/14 22:13:39

    皆さんこんばんは。
    團子さんお久しぶりです(^O^)/

    葉挿ししていたオーロラから子株が出ていたものの、元葉がしぼんだ途端に子株も消えてしまい、ちょっとショック(∵`) 芽吹いてたのは真っ白い葉ばかりでした。次の葉でチャレンジ中ですが、もしかしてオーロラって葉挿し出来ないんですかね?挿し芽の方がいいのかな?

    團子さん、サボテンは私もそんな感じで増やしてました(^^* 傷口を完全に乾かして植えれば大丈夫だと思います。元気に育ってくれるといいですね!

    • 0
    • 09/06/15 15:32:37

    皆様こんにちは~♪
    母ちゃんさんお久しぶりですね~(^-^)熊童子の新芽はプリティーですよね~♪私も癒されてます!

    白いぞうきんさん、お答えありがとうございます!桜吹雪は白いぞうきんさんもお持ち帰りしてましたよね?
    だんごさんも桜吹雪お気に入りのようで♪ほんと色も可愛いし、中に白い糸?みたいのがあり、またこれも不思議ですね!

    白いぞうきんさんのクラッスラ ルドリッツも桃太郎も可愛い~(>_<)クラッスラ ルドリッツのぷりっぷりにやられました…。いつか私も出会えるといいな~!

    今日はキャンドゥで、またお持ち帰りしてきました。
    「ミカヅキネックレス」だそうです。105円でした!実は私、ネックレス系の子達と相性が悪いのか、去年の夏アーモンドと斑入りグリーンを枯らしてしまった過去があります…(T_T)
    ネックレス系を元気に育てていらっしゃる方、アドバイス頂けたらと思います。

    • 0
    • 09/06/15 15:54:33

    連レスすみません。
    >>139
    白いぞうきんさん。
    オーロラの葉挿し、残念でしたね…。
    うちにある虹の玉はたくましく葉挿しで増えてるので、オーロラも出来そうな気がしますよね。
    色素が薄いと太陽にも弱いのかなぁ。元気だしてくださいね!
    余談ですが、前に私がオーロラの事をいろいろ調べた時、オーロラの葉挿しは虹の玉に戻ってしまう可能性があるって、どこかで見た記憶が…。

    だんごさん。
    細長いのは、サボテンです!珍しくて思わず撮ってしまいました。
    サボテンも可愛いですよね!子株から根が出ると良いですね~!

    大和錦の花が咲きました!普段渋い姿なのにこんなに可愛い花が咲くなんてビックリ!

    • 0
    • 142
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/15 21:28:35

    皆さんこんばんは。

    リラシナさん、そうです! 私もフェスティバルで桜吹雪を購入しました! 売ってるオジサンと他のお客さんの会話で、桜吹雪って言ってました(聞き間違いじゃなければ…ですが(^_^;

    オーロラですが、かなり参考になりました~ありがとうございます! 虹の玉にもなると聞き、白い部分だけが出たのも納得です♪ おかげで次に期待出来ます! \^o^/

    ところでうちの近所、よく見てみると黒法師だらけな事に気付いたのですが、そのほとんどが風雨にさらされている状態で生き延びてました。意外と丈夫なんですね~! 写は駐車場の隅に放置されてたものです。脇からネズミが出て来てビックリしました A^^;

    • 0
    • 143
    • 團子、ン、)
    • W53CA
    • 09/06/18 17:01:25

    みなさんこんにちは!
    先日、お義兄さんから小さいサボテンを戴きました‥
    しかもみんな枯れてる(´;ω;`)
    しかも飾り土?が固まってて取り出せない‥
    なんとか植え替えようと固まった土をピックで取りましたが全滅でした\(^O^)/ムリ
    一人だけ少し青い子がいたので根がちぎれましたが(酷)挿してます‥

    キャンドゥ行ってきました!
    でもサボテンしかいませんでした~(´;ω;`)
    サボテン2人連れて帰りました♪

    なんとお義母さんが水まきをした時、多肉さんたちにもかけたみたいで‥
    白牡丹がぁぁあああ!!
    葉がボロボロ落ちてました(´;ω;`)
    かわいそうな姿になってしまいました(´;ω;`)

    • 0
    • 144
    • 團子、ン、)
    • W53CA
    • 09/06/18 17:02:38

    これだけ葉が落ちました(´;ω;`)
    赤ちゃんになればいいけど(´;ω;`)

    • 0
    • 145
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/19 07:59:24

    皆さんおはようございます。

    團子さん、白牡丹とお義兄さんからのサボテン…復活すると良いですね~ A^^; 心中お察しします(汗)

    今、我が家の「巻絹」が蕾をつけています。見た感じ地味そう~な雰囲気ですが、咲いたら写アップしますね(^^*

    • 0
    • 09/06/19 09:53:15

    皆様おはようございます~!
    こちらは梅雨入りしたそうです…雨の日の多肉さんの避難が一苦労です。

    白いぞうきんさん。
    写メの黒法師めちゃくちゃカッコイイですね!
    思わずうぉ~?ってつぶやいてました。何年物なのかなぁ。でもネズミはビックリですね(^^;)
    たくましい多肉って結構いますよね!私も探してみます(^-^)v

    だんごさん。
    白牡丹…可哀想に…。
    何よりだんごさんのショックがよくわかります。

    写メは、去年ひどい状態で見切り品で売られていた子で、多分デビーだと思います。
    1年で子株もたくさん増えました。
    なので、だんごさんの白牡丹もきっと復活すると思うので、元気だしてくださいね(^-^)

    • 0
    • 147
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/21 12:02:54

    皆さんこんにちは。

    一昨日、散歩がてら多肉を見つけて歩こうと、隣駅の方まで行きました。そしたら手芸材料店の一角に、可愛い多肉が列んでました(^^*

    買う予定はなかったのですが、多肉2鉢とサボテン3鉢も購入してしまいました f^^;

    名札には「パールホーンニュールンベルグ」とありました。割と大きくなる種類みたいですね→

    • 0
    • 09/06/23 09:37:34

    はじめまして(^_^)このトピを見て、初めて多肉食物を買いました。とりあえずお手頃な100均で…。
    右二つがセダム属、左下がクラッスラ属と書いてありますが、名前わかる方いたら教えて下さい。
    昨日インターネットで調べたのですが、種類が多くてたどり着きませんでした(;_;)
    おすすめのサイトもあれば教えて下さい☆

    • 0
    • 09/06/23 09:38:52

    ↓すみません。多肉植物でした(^_^;)

    • 0
    • 150
    • 團子、ン、)
    • W53CA
    • 09/06/23 13:43:11

    >>リラシナさん
    もう白牡丹最悪な姿です(´;ω;`)
    もうここまで来たら笑うしかありませんw
    もう復活ってムリなんですかねw
    リラシナさんの見切り品なんですか!
    すごい復活ですねー!
    ここまでキレイになると嬉しいですね♪

    • 0
    • 151
    • 團子、ン、)
    • W53CA
    • 09/06/23 13:46:45

    >>白いぞうきんさん
    いいですねー散歩がてら♪
    ゲット出来てうらやましい!
    サボテンいいですねー
    やっぱりサボテンも集めようかな♪
    新しい子、紫色がキレイですね(゚∀゚)
    名前が書いてある子はいいけど
    書いてない子って名前探すのに一苦労ですよね(^_^;)
    また他の子も見せて下さい♪

    • 0
    • 152
    • 團子、ン、)
    • W53CA
    • 09/06/23 13:50:46

    >>いサン
    はじめまして!
    食物に大いに笑わせてもらいました~!

    もしかしてダイソーですか?
    いサンの写真の右側と左下、ワタシも買ったのと同じかも('∀')
    名前はここの方が教えてくれますよ(大きい事言いました!みなさん後はヨロシクですw)
    ダイソーで買った多肉さんたちも
    少しずつ大きくなってきてます(*´ω`)
    いサンの多肉さんたちも成長楽しみですね♪

    • 0
    • 153
    • 團子、ン、)
    • W53CA
    • 09/06/23 13:55:33

    連レスすみません(^_^;)
    白牡丹です(´;ω;`)
    雨風でどんどん歯が落ちてます‥
    かわいそすぎる‥(´;ω;`)

    • 0
    • 09/06/23 19:42:56

    こんばんは~♪皆様と皆様の多肉ちゃんは元気ですか~?

    白いぞうきんさん。
    お散歩はたくさん発見があって楽しいですね~♪
    パールホーンニュールンベルグは、本で見ると25センチ程になるみたいですね~♪
    ビッグなのも可愛いですよね!大きくなったらまた見せてください(^-^)v

    いさん。初めまして~♪
    なんだろな~。
    私の予想では…左側は見たことあるけど名前がわかりません~!わかったらまたきます!
    右側は、上が虹の玉で、下が銘月っぽいなぁと思います。
    間違ってたらごめんなさいね(T_T)
    プリプリで可愛いですね~♪多肉ライフ楽しみましょ~♪

    だんごさんの白牡丹…切ないですね(>_<)
    デビーの1年前の姿はこんな感じでした。
    見て希望が持てると良いのですが…。
    だんごさんの白牡丹頑張れ~!応援しています!

    • 0
    • 155
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/23 22:47:50

    皆さんこんばんは。

    いさん、はじめまして! 私もリラシナさんと同じ予想です(^O^) 左二つは解りませんが、下は葉の形が赫麗に似てるなぁと思いました。あと、不明の多肉名を求めてる時「albinopriの植物館」というサイトによく辿り着きます(^^*

    團子さん、白牡丹、きっと復活してくれます! 白牡丹て葉が落ちやすいですよね? そのおかげで我が家にもたくさんの子株がいますよ~(^^; 買ったその日に落ちまくりました (:∀;) 環境の変化に敏感なのかなぁ? 次はサボテンの画像を載せますね!

    リラシナさん、パールホーン~が大きく育ってくれたらまた載せますね! 道端の多肉を見て歩くの楽しいですよね(^^* デビーの復活っぷりが凄いですね(@_@;) この先、多肉とポジティブに付き合って行けそうです(笑)

    • 0
    • 09/06/24 10:21:38

    皆さん、名前教えていただいてありがとうございました☆

    そうです、ダイソーで買いました。ダイソーの多肉さんはまだまだ小さいですが、大きくなるんですね。楽しみ(*^_^*)

    多肉さんはよく似た種類が多いですね。教えていただいたサイトも見てみます。

    • 0
    • 157
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/24 22:34:04

    皆さんこんばんは。

    リラシナさんに触発されて、見切り品の多肉寄せ植えを購入しましたー! みすぼらしい姿ですが4種類で150円 (^^)v 写メ撮るの忘れてたので、後日紹介させていただきますね(^^*

    写は先日の散歩で衝動買いしたサボテンです。小動物みたいで可愛くないですか?

    • 0
    • 158
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/25 22:26:35

    皆さんこんばんは。

    地味~な雰囲気いっぱいだった巻絹の蕾が、可愛いピンクに色づき始めました! 今にも花開きそうな感じです。早く咲かないかな(^_^*

    昨日撮り忘れた、見切り品の寄せ植えです。虹の玉らしきもの?以外は解りません(゚_゚) 適当に無責任な予想でも嬉しいです!どうかよろしくお願いします(笑)

    • 0
    • 159
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/25 22:30:35

    すみません。今自分で見てみたら…さすがにこの画像じゃ解りにくいですね(*_*) 明日また、接写モードで撮り直して載せますね~(T_T)

    • 0
    • 09/06/26 17:35:32

    皆様こんにちは!

    白いぞうきんさん。
    >>157のサボテン、フサフサで可愛いですね~♪ほんと小動物みたいに動き出しそう(^-^)

    見切り多肉さん、いろいろありますね~♪
    無責任な予想でもいいですか?
    左の子は、虹の玉っぽくも見えるけど、乙女心?恋心?にも見える~。
    その隣のはサルメントサ?
    その隣奥は、カランコエ系かなぁ?赫蓮っぽい?
    そして手前はエケベリア系かしら?高砂の翁?パーティ ドレス?
    以上、予想でした(^-^)
    みんな立ち直ってまた素敵な姿を見せてくれると良いですね~♪

    いろいろYahoo!shopで多肉を調べてた時、欲しい子を見つけてしまいました。
    子猫の爪ってのがあって、熊童子に似てプリティです♪でも、近所じゃ出会えなさそうです…。

    • 0
    • 161
    • 白いぞうきん
    • 910SH
    • 09/06/26 21:15:42

    皆さんこんばんは。

    ちょっと連貼り失礼します~A^^;

    まずは高砂の翁らしき多肉です(リラシナさんどうもです!)→

    • 0
1件~50件 (全 520件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ