レックリングハウゼン氏病 (6ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

251件~300件 (全 612件) 前の50件 | 次の50件
    • 362
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N902i
    • 06/02/17 23:27:14

    こんばんは(^-^)こちらは雪がちらついています。
    今日の難病の子達のテレビを見て、胸が苦しくなり、また涙しました。レックの他にもたくさんの病気があるのを知りました。遺伝子治療、新薬、早く難病の子達へ‥みんなが早く完治しますよぉに‥。そぅ、願うばかりです。何かできる事はないのか?考えてしまいます。

    • 0
    • 06/02/08 21:45:21

    こんばんは!関東もとても寒いですυ実家の東北では毎日雪だそうです。みなさんお出かけの際はお気をつけ下さい(*´∀`)ノ

    ななさん》なんだか分かります。私も普段なるべく息子の痣を見て見ぬ振りをしてしまうくせに、ふと気になりまじまじと見ると、また痣や貧血母斑が増えているのではと凄く怖くなります。多分私にまだレックに対する心構えが出来ていないのでしょうね…

    ピンク苺さん》可愛い年賀状ありがとうございました^∀^
    私もあの番組夕飯の準備がてら見てました。白血病の男の子が亡くなってしまう話は見て旦那と泣きました。あのお母様は本当に強いですよね。お子さんが亡くなってすぐでも、周りの看護スタッフにきちんとお礼を言って…
    600グラムで生まれた赤ちゃん…本当子供の生きる力は凄いですね!同時に病気で命を落としてしまう子供が1人でもいなくなればと思います。

    ピンク苺さん、管理人様に連絡して頂きありがとうございました!

    • 0
    • 360
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N902i
    • 06/02/05 13:18:39

    こんにちは(^-^)ベルです!ハンネ変えました。
    さんまパイさん☆お久しぶりですね!変わらずお元気ですか?
    色素が抜ける?と言うか、カフェの所々の色が薄くなってきてるんですよ。この前の検診の時に↓に書いてある通りに言われました。さんまパイさんの主治医の先生とは逆で、うちの主治医は小さいうちは成長が早いから、経過を見たいから、三ヶ月ごとに見せてと言われました。
    まゆサン☆お久しぶりです。みなさん元気になられたんですね!!お子さん、早めに診察受けられた方がいいと思います。うちは生後すぐに産婦人科で言われ、総合病院を紹介されました。
    昨日のテレビを見て、大泣きでした。難病の子供達、早く新薬を‥みんなが完治できる日を祈るばかりです。

    • 0
    • 06/02/05 13:06:40

    まゆさんさんまパイさんお久しぶりです。ちょっと荒れてました(>_<)失礼なことばを発する方もいて悲しかったですが管理人様が消してくれたみたいです。
    まゆさん》下のお子さんにカフェですか?健診などで聞いてみたりするのも1つの手かもしれないですよね。
    さんまパイさん》息子さんおしゃべりするようになったんですね。親にしかわからなくても言葉には変わりないですもんね~うちもそんな事はたびたびデス(^O^)もうすぐ健診なんで少し憂欝で……ベルサン》都内には専門医いますがなかなかそこを紹介してもらえないんですよね~たぶん小さいうちはカフェのみで急に変化する事がないからなんでしょうかね?脳や骨に異常が出て来るようならすぐに紹介してくれるんでしょうけど。
    最近ちょっとした虫刺されが何個かできてしまいそれが線維腫じゃないかと不安で不安で(>_<)毎日お風呂で確認してしまったりして…うちは私がレックで右足片足のみ太いので娘の足を毎日確認したりおむつ1枚で歩かせて後ろからみたりしてます。こんな自分が嫌になるんですけどね。

    • 0
    • 06/02/05 01:47:11

    まゆさん、こんばんは!私なんか振り込み用紙をなくしてしまって携帯2週間位止まってましたよ 笑


    息子さんにもカフェがあるんですか…個人的には経過観察の為に早めに受診された方がいいとは思うんですが怖いですよね…

    • 0
    • 06/02/04 22:05:45

    お久しぶりです。やっと家族みんなが元気になりました。携帯も交換してもらいました。

    下の子ももう7ケ月になります。上の子に比べたらカフェ少ないけどやっぱりでてきてるから遺伝してしまったんだ~とショックでたまりません。
    まだ病院にかかってないのですがやはり早めに行った方がいいのか悩んでいます。

    • 0
    • 06/02/03 00:59:13

    こんばんは!お久しぶりです。最近はオークカテに潜伏してました笑

    もめていたみたいですね…下で『この中には入りにくいのでは?』と言う意見がありましたが、実際私も途中から仲間に入れてもらった一人ですので…

    もし同じ様な方がいらしたらその方とも一緒に情報交換をして行きたいです。

    色素が抜ける…貧血母斑みたいな物なんでしょうか?それともカフェの部分が所々抜けるといった感じなんでしょうか?

    前回の診察時に『通院回数を増やしたい』と伝えた所、『思春期になるまで症状が出ない事が多いので年1で大丈夫』との事でした…大きい病院で予約もいっぱいだとは思いますが何だかなぁ…


    最近少しずつですが、息子が言葉を話す様になりました(*´∀`)でもアンパンマン→アンマンマンマン、乾杯→ぱーい、と親にしか意味が分からない言葉です 笑

    2月はインフルが蔓延しますので皆さんお気を付け下さい♪

    • 0
    • 06/01/20 16:40:30

    こんにちは(^-^)ベルサン》詳しくありがとうございます。そういえば私にも白っぽいシミみたいのあります。(>_<)そのまま目立たない位になってくるといいですよね。新薬早く使いたい・・・せめてチビ達が線維腫が出やすくなる思春期までに出てくるといいですね。日本に出回るのはいつなんでしょうかね?研究する先生が少ないからなかなか前に進まないのかな?祈るばかりですね。まゆさん》体調あまりよくないみたいですが大丈夫ですか?チビちゃん達もこの寒さで風邪引いちゃったのかな?またゆっくりお話しましょうね(^-^)

    • 0
    • 06/01/18 21:08:43

    みなさんお久しぶりです。主です。体調を崩してしまいおまけに携帯は壊れていろいろあってなかなか来れませんでした。おまけに今日も子供と二人して吐き下しです。
    落ち着いたらまた来ます。

    • 0
    • 353
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 06/01/17 11:22:03

    こんにちは(^-^)
    ななサン☆色素が抜けて、元の肌に戻ればいぃのですが、抜けすぎて白くなってしまい、かえって目立つかも?と言われました。カフェと体の細胞?が反応して、体の方がカフェを元の肌に戻そうとしてるのかも?とも言われました。普通の肌になるのが一番理想ですが、どうなっていくのかが‥不安ですね‥。今の所、何もなく過ごしています。
    都内近辺には専門医がいらっしゃって、うらやましいです。新薬、早く手元にほしいですね!!

    • 0
    • 06/01/16 23:36:32

    こんばんは(^O^)ベルさん、お疲れさまでした。色素沈着?カフェが薄くなるのはよくないんですか?なんか薄くなる方がいいと勘違いしてました。私は今月が病院だったんですが国立の小児病院なのに皮膚科の先生が月に2回しか来なくて3月までお預けになりました。病院変えるか悩んでるけどどうせ変えるなら先生にレックの専門医がいる所を紹介してもらうかすごく悩んでいます。

    みなさんこれからも情報交換や悩みなど一緒に話たりしてください。よろしくお願いします。

    • 0
    • 06/01/16 17:56:31

    kc33きもちわる~い!いちいち監視してんのかな?普段からこうゆうことしてんの?荒らしみたいなもんだから出て行ってあげてくださいよ!主さんたちがかわいそう!!

    • 0
    • 350
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 06/01/16 15:53:50

    ↓の方へ。管理人さんへお話しましたら、このままでとお返事が来ました。ですので友募へ移りませんし、他トピで長く続いてる所もありますので‥。

    13日に検査へ行って来ました。変わらず異常はありませんでしたが、所々のカフェが薄くなってきている所があり、もしかしたら、色素が抜けるかも?と言われ、不安がまた増えました‥。また3ヵ月後に検査です。みなさんのチビちゃん達はいかがですか??
    ななサン、お疲れさまでしたm(__)m

    • 0
    • 06/01/14 06:07:56

    仲良くなったら友募ってかいてあるじゃん…管理人さんのいう悩みや情報収集っていうのは断片的なものをさすんじゃないの?
    不妊糧でも同じこといえるし注意した人いたけど改善されなかったよ。
    ~さん元気ですか…とかある時点でもう違うと思うの。
    よく考えてみてほしい…
    もうきませんが、この一件でななさんとレスしてるステの人の、対応がよかったのが何よりの救いでした。

    • 0
    • 348
    • なんでさ
    • SH900i
    • 06/01/14 01:16:06

    KC33はこのスレにそんなにこだわってるの?
    いちいちスレ全部見てるの?

    もし、私の子供がここの子供さん達と同じ病気で、情報が欲しかったらここに参加しますよ?
    今いる人達がいつも同じメンバーなだけで、誰か他の悩みをもった人が参加しても断ることなんてないと思う。
    なんでそんなに目の敵にするのか不思議…

    • 0
    • 06/01/14 00:06:37

    管理人さんのお言葉には悩みや情報収集って書いてあるんだからいいんじゃないですか?この糧にあった方が少なくともレックになった方や疑いがある方等みると思いますが・・・

    • 0
    • 346
    • だから
    • KDDI-KC33
    • 06/01/13 23:32:38

    その情報交換とかいうのをこのトピ以外でしたらいいのでは?
    だってどちらにしても、誰もこのトピ参加できないでしょう?こんなに近況とかを親しげに話すならやはり友募にトピたてるべきと思います。

    • 0
    • 06/01/13 23:25:49

    みなさんお久しぶりです。風邪など引いてダウンされてるかたもいるみたいですが大丈夫でしょうか?主さん》余計なことしまってたらごめんなさい。ベルさん》病院どうでしたか?異常なかったですか?うちは来月1才半健診と1年に1回の病院があります。
    先日レックのお知り合いの方から埼玉にもレックの先生がいると聞いてすごい気になってるんですが、前に私が嫌な思いをした病院だったので行くのを悩んでます。最近は私の方が線維種が増えてきてしまってへこんでます。やっぱりこれから子供を通して付き合いをしたりする機会が増えるのに・・・見た目で遠ざかられると悲しくなりますね。それだけでも娘がいじめられないかと心配になってしまいます。明るく!楽しく!が私のモットーなのに子のことを考えると。。。

    • 0
    • 06/01/13 23:15:28

    こんばんは。下の方へ》馴れ合いになってしまうんでしょうか?レックは難病指定されていて治ることのない病気なんです。まだまだ知名度も低くて知らない方もいるので病気糧で知らない方や突然変異でなった方に少しでも情報提供できたらと思っています。

    • 0
    • 06/01/13 22:31:43

    同じ病気の子供を持つ親同士が話してるのに
    馴れ合い??
    全然そう思わないけど…
    移動は必要ないでしょう?友達募集してるわけじゃないんだから

    • 0
    • 06/01/13 14:32:42

    他トピにも言ったらいかがですか?↓は、すべてのトピ見て監視してるんですか?

    • 0
    • 341
    • こんな事いいたくないけど
    • KDDI-KC33
    • 06/01/13 13:54:41

    だいぶ前から馴れ合いになってますよね?この糧は病の事で悩む方が利用してますよ。
    すみやかに友募へ移動してください

    • 0
    • 340
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 06/01/12 22:12:13

    かなーり下がってたので‥あげますょ!!

    こんばんは(^-^)お久しぶりです!みなさん、忙しいのかな??
    明日は、娘の検査の日です。何も変わらず異常ナシだといぃのですが‥(^-^;)また報告しにきますね!

    • 0
    • 05/12/20 01:35:58

    みなさん風邪ですね…新種のインフルも流行るとか流行らないとか…

    特に授乳中だと服用出来る薬も限られるし、病院もなかなか行けないですよね。でも風邪は万病の素!!

    みなさんお大事にして下さい♪

    • 0
    • 05/12/19 21:48:24

    うちの一家は旦那以外風邪にやられています。子どもは鼻詰まり。私は喉にきています。私は母乳まだあげているので薬は飲んでないのでしんどいです。来年辺りちびらの病院いくつもりです。

    • 0
    • 337
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/12/17 22:23:19

    こんばんは(^-^)ベル一家、流行の風邪にやられてしまいましたぁ~↓↓一日トイレで過ごしたので、トイレと友人になるかと思いましたよ‥(^~^;)
    主サン●お久しぶりです!お変わりないですか??
    さんまパィさん●息子チャン、大丈夫ですか?早く治りますよぉに‥。お仕事もお疲れさまですm(__)m
    ななサン●積み木は、塔のように上に積めるか?やります。後は、あんぱんまんやワンワン、ニャンニャンはどれか?本を見て答えたり(>_<)健診はドキドキしますよね!
    早く薬が世の中に出回ってほしいです!カフェも消えるなんて夢みたいですもんね。私達ができることがあればしたいですよね!

    • 0
    • 05/12/17 00:47:39

    お久しぶりです♪
    すごく久しぶりにきました。みなさん元気そうでよかったです。
    今夜は遅いのでまた来ます

    • 0
    • 05/12/16 22:43:37

    久しぶりです(^O^)ベルサン》雪ですかぁ~寒そうですねぇ(>_<)雪は降ってる時は好きだけど後が嫌です。健診お疲れ様でした!お子さん細くて羨ましい♪うちはもう12キロ弱ありやばいです(>_<)うちも来月だからドキドキしちゃいます。積み木並べとかあるんですか?うち遊ばせた事ないからやばい~さんまパイサン》息子クン大丈夫ですか?お腹から来る風邪も流行ってるみたいなのでお大事にしてください。

    最近虫刺されみたいのがすごいはれあがっちゃってびっくりしました。もしや線維種?なんて思ったりして…不安になりました泣早くしんこうを抑える薬がかいはつされて欲しい・・・

    • 0
    • 05/12/16 00:04:44

    ななさん》いやぁ~なんだかんだ言っても子供は保育園にいるし、夜22時過ぎに帰るので家事もおんぶに抱っこ…月曜日から息子が熱を出して保育園を休んでいたので専業主婦って大変だと再確認しましたよυ

    ベルさん》検診お疲れ様でした★娘さん、小柄で可愛いですね(*´∀`*)やっぱり女の子★うちはまだ単語も話せず、最近手を貸せばなんとか階段を上れる様になった位なので発育は普通の子より遅いかもですf^_^;

    どなたかにお願いがあるんですが、携帯が壊れてしまい、お気に入りに登録していた大根さんとリンリンさんのホムペが消えてしまいました…もしよろしかったらURL教えて下さいm(_ _)m

    • 1
    • 05/12/05 11:46:04

    こんにちゎ(^-^)こっちはおとといから雪デス‥。寒くて寒くて娘とゴロゴロしてます(^~^;)
    ななサン、さんまパィさん。健診ですが、どこも異常ナシでした!身長78.1㎝・体重9.85㎏です。娘は元気イッパイです!保健婦サンの問診では、積み木を重ねたり、本を見て答えたり、大人が言ってることがわかるか?単語をどのくらい話せるか?などでした。2文語の事を聞いたら、2才くらいになったら言うよと言われました。なので、あまり心配しなくても?と思いました。カフェの事も聞かれました。同じ子はいますか?と聞いたら、年に1.2人いますよと言われました。
    だいこんサンのHP見たら、レックの薬に興味を持つ会社が2社あるそぉです。すばらしい薬なので、早く現実になってほしいですね!!
    年末年始、色々と忙しくなると思いますが、体調には気をつけてくださいね!

    • 0
    • 05/12/02 16:29:20

    みなさんお久しぶりでした(^O^)みんなお忙しいみたいですね~さんまパイサン》お仕事しながら家事に育児大変ですね。私も働きたいけど自分自身に余裕がなくて…最近イライラする事が多くてつい子供を叱っちゃいます。子育てって答えが決まってないからつくづく大変だと思いました。ベルサン》健診どうでしたか?なんか緊張しちゃうけど子供の成長もわかる機会なんですよね~

    • 0
    • 05/12/01 01:57:00

    リルさん、日記にレスありがとうございました☆

    ななさんもお忙しい様ですね!関東も寒さがぐっと増しました。風邪には気を付けて下さいね(・∀・)

    ベルさん、お子さんは元気ですか?検診は楽しみですよね!その日に着せる服にまで気を配ったり 笑 私だけかυ是非報告お待ちしてます♪

    みるくさん、過去レスを読んで頂ければよく分かると思いますが、簡単に言えば、レックは神経に繊維腫が出来る病気で、カフェオレ斑はその予調の様な物です。カフェオレ斑があるから必ず発症するかと言うとそうでもありません。今のところ有効な治療方が見付かっていない病気です。難病指定です。

    息子ですが、言葉がまだ出ていません。単語もです。今仕事が夜遅いので、息子と接するのは朝保育園に送るまでの間だけなので単にコミニュケーションの問題なのかどうなのか…

    • 0
    • 330
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/11/30 13:01:49

    お久しぶりです!みなさんお元気でしょうか?

    みるくサン、このトピを最初から見て頂ければレックについてわかると思います。

    ななサン、お久しぶりです。お変わりありませんか?うちの娘の健診は明日です。どのくらい大きくなってるか楽しみです!でも、2文語が‥です。レックの検診は来月になります。
    さんまパィさん、元気かなぁ?息子チャンも元気かな?

    寒くなり、風邪などひかないように気をつけてくださいね(>_<)

    • 0
    • 329
    • ☆みるく☆
    • KDDI-KC32
    • 05/11/29 18:32:35

    はじめましてレックリングハウゼン病って皮膚の病気なんですかこの病気について詳しく教えてくれませんか

    • 0
    • 05/11/29 01:37:10

    お久しぶりデス(^O^)みなさん元気ですか?冬になり露出が少なくなってきたので今は悩まずにいられます…さんまパイサン》体調はいかがですか?お子さんお話できるの増えたかな?うちはまだ2文字語が出ずにあせってます。ハルさん》お引っ越しすると環境が変わるから大変ですね。幼稚園決まりましたか?集団行動になると不安も多いけど子供が急に成長したりして嬉しくなったりもするんでしょうね(^O^)ベルサン》もう健診は終わったのかな?うちは年あけてからなのでドキドキです。みなさん★忙しくてなかなか来れないでしょうがまた仲良くしてくださいね。

    • 0
    • 05/10/27 15:05:18

    こんにちは!皆さんお変りありませんか?私は風邪をこじらせてとうとう肋骨にヒビが入ってしまいました(つд`゚)最近の風邪は咳がひどいみたいなのでお気を付け下さい!

    ななさん>>言葉は個人差があるとは言っても、全く喋れないと不安ですよね…うちは今は私達が話す言葉を真似するだけで自ら言葉を話す事はほぼないですね…11㎏の子は結構いますよ!大きい子だと身長90cm近くで12㎏位ある子もいたみたいです。

    ベルさん>>うちも身体測定の時はアザが気になります。なので、一番最後のギリギリの時間に検診に行ってます。そうすれば運がいい時は身体測定の時自分しかいなかったりするので…検診は凄い人数で、他人の子なんか見ている余裕なんかないと頭では分かっているんですけどね(;´∀`A)

    はるさん>>新しい生活って何かにつけて不安ですよね。でも『案ずるより生むが易し』(漢字違うかもですυ)と言う言葉がある通りですからあまり気を張らない様にして下さいね(*´∀`*)/

    • 0
    • 05/10/25 12:01:04

    ずいぶん前何回か書き込ませてもらっていたのですが… 久しぶりにやって来ました(^O^) 10月初旬に鳥取から千葉に引越して来てなかなか友達も出来ずつらいです。 来年4月から上の子が幼稚園に入るのですがレックなので周りの子達や親達や先生と上手くやって行けるか心配です

    • 0
    • 325
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/10/23 06:36:00

    おはようございます(^-^)最近、地震が多いので‥怖いです‥。私もチビもまだ風邪が治りません‥みなさんも気をつけて下さい!!

    リルさん*お話して頂いてありがとうございます。辛くなる時もあると思いますが、主さんはじめ、私たちがいますので、何でも相談に乗りますし、愚痴など言ってくださいm(__)m
    ななサン*チビの事言われるとムカっときます!本当にほっといて~とか思います。でも、強くならなきゃなぁ~なんても思います。(?)
    さんまパィさん*うちのチビ、体重計で計ったら10㎏でした。身長は80㎝あるかないかくらいだと思います。さんまパィさんもななサンも健診の時伝えているんですね。泣きたくなる気持ちわかります‥。みんな裸で身体測定しますよね?チビを裸にさせるのが嫌で嫌で‥ぎりぎりまでチビをタオルでぐるぐる巻きにしてる自分がいます‥。予防接種の紙にも書いてますか?うちは書いてます。うちのチビ2文語「いないいないいたぁ!」くらいしか言いませんよ‥。後は単語を10こ以上は言えますが‥。絵本はいぃって言いますよね!うちは絵本より、げんきやいないいないばぁの本の方が好きでよく見てます。

    • 0
    • 05/10/23 00:28:37

    こんばんは(^-^)お久しぶりです。リルさん》子供サンの事いろいろあったんですね…自閉症は男の子にも多いと聞いたんですがそうなんですか?ベルサン》やっぱり子供の事言われたらムカッときますよね?うちは健診の時に書く問診表にレックの事は記入してます。保健婦さんと話す時に泣きそうになったりもします。さんまパイさん》うちはすでに11キロもありやばいです(>_<)少ないのも多くても心配ですよね。うちも母に私が娘位の時はもっとお話してたと言われました。レックの合併症などたくさんあるから心配になっちゃいますよね…お話には本の読み聞かせがよいと聞いたのでやってみようかな?1才6ヵ月だと2文語はいくつか話せるもんなんですかね?基準がいまいちわかりません。

    • 0
    • 05/10/16 00:31:21

    ベルさん>>そちらは1才8ヶ月検診なんですね!その頃だとお話も沢山出来ているだろうし、丁度いい月齢ですよね。こちらは子育て支援が他の区より進んではいますが、その分へこんだりする事も多いです…

    やっぱり個々の発達もありますよね!私が息子位の時は2文語を話していたみたいですが、運動神経は点々で歩くのがめちゃめちゃ下手だったみたいです。
    カフェの事は医者に話しました。と言うのは、息子の場合は区の3ヶ月検診でアザの事を相談して紹介状を頂いたんです。なので一応…予防接種の際も念の為問診表に記入してます。

    息子は84cm、10.5㎏でした。女の子の友達より痩せているので心配です…
    ななさん、ベルさんのお子さんは身長体重はどれ位ですか?分かり次第、差し支えなければ教えて下さい。

    • 0
    • 05/10/16 00:18:56

    リルさん>>こんばんは!横浜は雨が降って来ました。そちらはどうですか?

    そうだったんですか…きっとたくさんのご苦労をされたんですね。やっぱりレックの事があると他に具合悪い所が出たりすると心配になりますよね。

    確かに、息子にカフェがあると判明した時は『何でうちだけこんな子が…』と悲観したりしていました。でも、【神様は乗り越えられない逆境は与えない】と言う言葉があるだけあって、この子が自分の元に来たのは何か意味がある事なんだ。何があっても息子の一番の理解者になろう!とさえ思える様になって来たのです。

    何かしら生きていく上でのハンデは大なり小なり人間にはあると思うんです。ハンデが大きくてもその分いい事があると嬉しさも桁違いになりますよね。

    主さんが書いてくれた通り、ここは病状についてではなく愚痴を言い合ったり出来る場なので、リルさんも頑張り過ぎず、張りつめ過ぎず、辛くなったらここで吐き出して下さいね☆彡

    • 0
    • 05/10/15 09:45:00

    お久しぶりです。子供の発達心配ですよね…
    皆さんには、話さなかったんですが家の子は、自閉傾向があり療育に通ってます。まだ自閉症と診断はされてないけど…。
    正直レックのこともあるし自閉のこともあるし…つらいです…。

    私の発言で不安にさせてしまったらすいません(>-<)

    • 0
    • 320
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/10/15 08:37:17

    おはようございます!チビと私、風邪ひいて鼻水がすごいです‥。みなさんも気をつけてください!

    ななサン、チビの事言われるとムカっときますよ!ほっとけよぉ~あんたに関係ないじゃん!とか思ってしまいます‥。はぁ‥。ななサンのお子さんはうちのチビと同じ年かな?

    さんまパィさん、うちのとこは1才8ヵ月健診なんですよ!なので12月です。いろいろするんですね!あれ持ってきてって言ってわかる年ですかね?~持ってきてならわかるけど‥。その子その子個性があるし、歩くように、そのうちおしゃべりもするしって‥甘い考えですかね‥?でも、どのくらい成長してるかは楽しみですよね!さんまパィさんのお子さんは大きくなられましたか?
    ななサン、さんまパィさんは、健診の時、保健婦さんにカフェの事伝えていますか?

    • 0
    • 05/10/15 01:05:59

    ななさん、こんばんは!

    1才半検診ですが、指差し(保健婦さんが絵本を持ち、ワンワンは?と聞く)をしました。
    その他に他の子は何かやったみたいなんですが、うちは区から配られた問診表で言葉についての項目がほぼいいえだったので、普段の様子等を細かく聞かれました。ちなみに問診表の
    ・パパ、ママ等の意味のある言葉を4つ以上話す。

    ・『あれ取って』と具体的に物の名前を言わなくてもその物を持ってこれる

    という項目がいいえでした。

    うちの区では1人性格の悪い保健婦がいたらしく、待ち時間も見られて動き回る子には多動かも?と言ったりするらしくかなり緊張しました…

    他は身体測定、医師による問診、触診、目の検査、歯科検診、虫歯予防と栄養の話でした。

    もしかしたら、検診の数日前にお外で転んで顔に傷がかなりついていたので、言葉が遅い事も合わせて何か誤解されたのかも…

    私が息子と同じ位の時は2分語を話していたみたいです。その子なりのペースだと思っても、カフェがあるのでどうしても気になって…
    でも、検診は子供の成長ぶりを見られるチャンスですよね☆彡リラックスして行って来て下さいね(*´∀`*)ノシ

    • 0
    • 05/10/14 23:52:24

    こんばんは♪今日はとってもよい天気でした~最近娘が虫に刺されたみたいでけっこうふっくらしてもしや線維種?なんてオドオドしちゃいました…お風呂上がりに全身確認を毎日しちゃいます。ベルサン》いろいろ聞かれるとなぜかムカッ?てする時ないですか?私はなぜか娘のことに神経質になりすぎちゃいます。さんまパイさん》復活したみたいでよかったです。1才半の健診うちは年明けにあります。意味のある言葉を話さない?もう1才6ヵ月で意味のある言葉を話すんでしょうか?うちも指さしてあっ!あっ!とかパパ・ママ・マンマ位しか話さないですよ~健診では何が基準なんですかね?いつも緊張しちゃいます。もしよかったら健診でやった事など教えてください!

    • 0
    • 05/10/14 23:08:49

    ただの風邪ですυでも月頭に親知らずを抜いて、その薬のせいで悪化したみたいでした。

    ベルさん、娘さん異常なく何よりですね!旦那様も何事もなく良かったです(つд`゚)
    冬は確かに露出が少なくなりほっとしますね。特にななさんとベルさんのお子さんは女の子だから着せがいがありますよね(*´∀`*)
    うちの息子ですが、先日1才半検診があったのですが、意味のある言葉をあまり話さないので、2才になったら区の方から家庭訪問?があるみたいです。
    なんだか心配です…

    • 0
    • 316
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/10/12 11:15:05

    こんにちは。毎日はっきりしない天気で嫌になります‥。

    さんまパィさん、お久しぶりです!体調の方、大丈夫ですか??

    ななサン、うちの旦那の腕・脇の下・足にカフェ(小R斑)があるんです。最近、足にプクらしきものができて、昨日、便乗して見てもらったんです。「違うと思うけど、心配なら皮膚を切って詳しく調べてみないと‥」と言われました。チビは異常なしでした。成長してるので、カフェが薄く大きくなってきています。いろいろ質問したかったのですが、チビの機嫌が最悪で泣き暴れていたので、聞けませんでした‥(;_;)次回、また3ヵ月後に検査です。
    私も秋冬になると気持ち的に楽になります。他人に、この痣なに?どおしたの?かわいそぉ‥消えるといいね!とか言われないし‥。愚痴でゴメンナサイ‥。でも、負けずにもっと強い人になりたいです!!
    この間、りんりんサンのHPのチャットのぞいたら、誰もいなかったのでやめてしまいました(>_<)みなさんでお話できる日を楽しみにしています!!

    • 0
    • 05/10/12 10:34:30

    こんにちは!さんまパイさん》お帰りなさい♪最近みかけないから心配してました。そして暖かい言葉ありがとうございます。無理しすぎずに頑張りますね♪ベルさん》病院お疲れさまでした。先生にはいろいろ聞いたりしましたか?旦那さんはレックの疑いがあったんですか?質問ばかりしてすいません。


    これから冬になりますね。冬は私好きなんです。皮膚をたくさん隠せるからかなぁ~寒いけど心穏やかになれる日々なんです(^-^)みなさんもかなぁ??いつかりんりんさんのホムペでリアルタイムでお話したいですね♪

    • 0
    • 05/10/11 23:41:51

    長くなりそうでしたのでレス分けます

    ななさん>>旦那様の友達の一言、何気ない事かもしれないけど時に励ましも凶器ですよね。私も可哀想と言う言葉がキライです。自分の事を可哀想だと思うと卑屈になってしまいますよね…
    でも、ななさんの事が大好きなお子さんにとって親が自分の事で悩んでるのはとても悲しい事だと思いますよ!辛くなったらいつでもここでぐちって元気になって下さいね O(*´∀`*)O

    • 0
    • 05/10/11 23:32:49

    こんばんは!2週間続いた風邪がようやく良くなりました(´∀`;)今年の風邪は咳や喉に来るみたいなので皆さんもお気を付け下さいね!

    はなさん>>お子さんカフェでないといいですね!でも過去レスを見て頂くとお分かりになると思いますが、この病気はとても難しい物です。私自身もいつもは何ともないんですが、息子の病気の事を思い出してしまった時、他の健康(であろう)お子さんを見た時等は本当に心が沈みます。
    なのでもうちょっと考えてカキコして頂けたらな、と思いました。お気に触りましたらスルーでお願いします。

    ベルさん>>その後娘さんにお変わりなく何よりです。旦那様も何事もなく良かったですね!皮膚を切るのは大人でも怖いですからね…

    りんりんさんのHPたまにロムるんですが、チャットの使い方が分からずに入室?したもののすぐ戻ってしまいましたυでもいつか皆さんでお話してみたいです!

    • 0
251件~300件 (全 612件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ