出生体重、戦前下回る

  • ニュース全般
  • N905i
  • 08/11/27 07:58:56

フジTV系列、めざましテレビでとりあげられた。成人平均身長がのびているのに、出生体重が減るのは先進国だけで日本だけとのこと。
原因は
・やせ型思考
・喫煙
等が主なところのよう。低出生体重児として生まれた赤ちゃんは、平均においついても生活習慣病にかかりやすいのだそう…

※本当にそんなデータがあるのか?
私事だけど私は40週で2400グラムの子を出産。40週お腹にいたので保育器いらず。私は喫煙なし、やせ型思考でもない…ただの子宮の大きさや体質なのに、こんな記事を視聴して複雑になった。何も悪いことなくても40週いても小さく生まれる子だっているのにな。成人病にかかりやすいって…
みなさんは何か感じましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 08/11/27 20:30:16

    いやだね。日本。

    • 0
    • 08/11/27 20:26:51

    体重増加にうるさい産婦人科ばっかだしね。

    日本だけだよね。
    妊娠の体重にうるさいの。
    ま、分娩時の事故やらなんやら、産科医も大変だから、なるべくリスクを減らしときたいのはわかるけど、それによってこの結果ってどうなんだろうかと思うわ。

    • 0
    • 117
    • いいえ、ケフィアです。
    • PC
    • 08/11/27 20:11:33

    しかしママスタ見てると本当痩せてる人&痩せ型思考の人多いよね。
    そんな人から生まれやすいんじゃないかな。

    • 0
    • 08/11/27 19:40:27

    だから自分語りいらないって。全員にあてはまるわけないことくらいわからない?

    • 0
    • 08/11/27 19:32:48

    やせててタバコ吸うけど、子ども二人とも3500越えてた。
    「その体からこんな大きな子がよく出てきた。」ってみんなに驚かれたけど。

    あ、妊娠、授乳中は禁煙してたよ。

    • 0
    • 08/11/27 19:31:31

    私、18で生んだけど3454gだったよ。
    妊娠前はダイエットして、10kgぐらい落ちたけど。

    • 0
    • 08/11/27 19:28:32

    あたし19で産んだけど3300gだったよ。
    当時は痩せてた。

    関係あるのかな?

    • 0
    • 112
    • たしかに
    • SO905i
    • 08/11/27 19:17:53

    妊娠前にダイエットしていた人や20歳前後で産む人は赤ちゃんなかなか大きくならないんですよね。

    • 0
    • 08/11/27 18:34:45

    うちは3人共3600g以上…。
    でかきゃでかいで悩むもんです。

    • 0
    • 08/11/27 18:23:12

    未熟児が糖尿になりやすいのは本当だよ。

    • 0
    • 109
    • 確かに
    • KDDI-TS37
    • 08/11/27 18:13:23

    周りの子はみんな3000以下が多いように感じる。うちは3人とも3000以上だったからかみんなに大きいって言われたし。

    • 0
    • 108
    • 三角木馬の【冬彦】
    • SH903i
    • 08/11/27 18:03:57

    ごめん3000の間違い(つω;)

    • 0
    • 107
    • そりゃ
    • KDDI-HI3C
    • 08/11/27 18:00:01

    30000はフツーじゃないな

    • 0
    • 08/11/27 17:59:57

    でかすぎ…笑

    • 0
    • 105
    • 三角木馬の【冬彦】
    • SH903i
    • 08/11/27 17:57:44

    日本だけなのか。
    そういえばうちの子も30000ちょっとだったが看護婦に『でっかいですね』って言われたわ。今は2000代普通みたいね

    • 0
    • 104
    • 3人目妊婦
    • KDDI-CA39
    • 08/11/27 17:46:43

    1人目も二人目も3000以上だったけど、新生児室には3000以下の赤ちゃんばかりだったよ~。

    だから「今はみんな小さいのね~」って思ったけど。。。

    • 0
    • 08/11/27 17:42:15

    統計が無意味なら何故、日本以外の国も統計するんだろうね?
    労力の無駄使いなのに

    • 0
    • 102
    • 統計出すなら
    • N905i
    • 08/11/27 17:10:07

    痩せ型の喫煙者と、普通以上の体型の非喫煙者で統計とって比べるべきだよ。医療技術や医師の方針が変わってるのに、過去のデータと比べるなんて無意味だよ。

    • 0
    • 08/11/27 16:56:00

    たまたまだろ。うちは二人とも3500近いよ

    • 0
    • 08/11/27 16:54:07

    100

    • 0
    • 99
    • たまたま
    • KDDI-TS39
    • 08/11/27 16:49:28

    確かにたまたま…の寄せ集めが統計だねー

    • 0
    • 98
    • タマタマ
    • N905i
    • 08/11/27 16:37:45

    タマタマタマタマタマタマタマタマ

    • 0
    • 08/11/27 16:36:40

    たまたまだよね、たまたまw

    • 0
    • 96
    • (笑)
    • KDDI-CA39
    • 08/11/27 16:33:45

    たまたまね、たまたま(笑)

    • 0
    • 95
    • ごぼう空豆
    • P906i
    • 08/11/27 16:32:39

    ごめ…たまたまたまたま連呼しすぎ(笑)

    • 0
    • 94
    • てりたま
    • 911SH
    • 08/11/27 16:26:15

    ↓↓まぁ落ち着け

    • 0
    • 93
    • ↓落ち着け
    • KDDI-TS39
    • 08/11/27 16:18:24

    たまたま…って連呼し過ぎ。
    ごめん笑った。

    • 0
    • 92
    • このニュース
    • N706i
    • 08/11/27 16:05:26

    妊娠中の喫煙が害なのは常識なのに、たまたまたまたまうっさいわ!!久々にママスタでイラっとしたわ。
    喫煙による弊害書いただけなのに。
    だいたい低体重だと成人病になりますよって事ではなくて、母体での栄養環境と生まれてからの栄養環境が変わりすぎると肥満になりやすいよって事でしょ。
    それをたまたまたまたまたまたまたまたま…たまたまたまたまの寄せ集めが統計じゃ!!!

    • 0
    • 91
    • たまたまだよ
    • N905i
    • 08/11/27 15:09:19

    そんなの、出生体重関係なく不摂生してりゃ成人病なんてなるさ。

    • 0
    • 90
    • ↓たまたまでは?
    • P906i
    • 08/11/27 15:09:01

    あんたの旦那のことなんてどーでもいいから

    • 0
    • 89
    • このニュース
    • N706i
    • 08/11/27 15:03:19

    このニュースみてうちの旦那がまさに俺の事じゃねーかって言ってた。
    ・母親喫煙者
    ・3㌔超えが当たり前の時代に3㌔未満
    で生まれて結果今、

    ・キレやすい
    ・成人病(肥満)に悩まされてるよ。

    妊娠中きちんと禁煙してたらしい旦那姉は肥満じゃないしキレないし、妊娠中のタバコはやっぱ原因あるかと…

    • 0
    • 88
    • 別に主に言ってるわけじゃないし
    • P903iTV
    • 08/11/27 14:51:19

    統計だからね
    私はチビでガリだけど3400の子を産んだしね
    タバコも吸わないけど周りがスパスパ吸ってたし色々だよね

    • 0
    • 87
    • ↓同意
    • KDDI-CA3A
    • 08/11/27 14:38:40

    成人病と低体重化を結び付けるのは無理やりだよね。
    食文化の変化が原因であって、出生体重はあまり関係なさそうだと思った!!

    • 0
    • 08/11/27 14:23:24

    成人病だなんて、今の日本には糖尿病予備軍1000万人もいるんだよ。もともと日本人は歴史的に粗食だったから、糖尿とかなりやすいんだよ。適当な報道はしないでほしいよね。

    • 0
    • 85
    • 最近の子は
    • F904i
    • 08/11/27 14:05:04

    スタイル良いもんね~
    お尻も小さいし
    下から産むの大変そう。
    小学生もダイエットしたりするんでしょ?
    そういう風潮だから仕方ないのかもしれないけど…

    • 0
    • 84
    • そう?
    • N905i
    • 08/11/27 13:47:24

    それだけ未熟児が助かってるってことなんじゃないの?

    • 0
    • 83
    • 平均が
    • KDDI-CA3A
    • 08/11/27 13:43:47

    200グラム下がったんだから、大したことなんじゃない?

    • 0
    • 08/11/27 13:27:10

    たいして下がってないじゃん。大袈裟

    • 0
    • 81
    • ヴァイパ-
    • 912SH
    • 08/11/27 13:23:02

    誰かも言ってたけど父親にも原因はあるよね。
    日本は男の子喫煙率世界一らしいしね…

    • 0
    • 80
    • ↓↓の
    • KDDI-TS39
    • 08/11/27 13:06:32

    あ さんに付け足すと、出産の高齢化も原因にあるかも。

    今の日本は子供を産むのに「からだ的に」もっとも適してると言われる20代の出産が減ってて、未熟な10代もしくは35歳以上の出産率が増えてるから。

    • 0
    • 08/11/27 12:31:02

    気になって平均出生体重調べてみた。
    1980年 3250グラム

    2004年 3090グラム
    2500グラム未満のの割合9.5%だって

    • 0
    • 08/11/27 12:28:02

    それだけ早く産ませるねが増えただけなんじゃないの?母体に異常があったりで早めに生ませるとか、骨盤が狭いから早めに生ませるとか。今は医療ミスとかで騒ぐ人も多いから、医師も極力リスクを避けるために小さく生ませようとするのもあるし。あとは出産が低年齢化してきてるから、子宮が未熟なのもあると思う。

    • 0
    • 08/11/27 12:21:11

    か~るさんに同感。別に小さく産むのが悪いとかだれも言ってないしね。

    • 0
    • 08/11/27 12:18:43

    そうそう。統計だよ。

    • 0
    • 75
    • 究極超人か~る
    • SH902i
    • 08/11/27 12:18:28

    先進国で日本だけ下がったって理由が女性の喫煙率が上がったり妊娠中のダイエットが原因って事なんじゃない?
    医療技術の上昇なら日本だけ下がってるって事にはならないんじゃない。

    • 0
    • 08/11/27 12:17:04

    みんな大げさ。自分にあてはまらないならあくまで統計だと思っときゃいいのに。

    • 0
    • 73
    • そうそう
    • KDDI-TS39
    • 08/11/27 12:12:51

    医療が進んだからだよね。
    戦前なら助からないような早産でも助かるようになったからだよ。
    日本人は小さいし。
    アメリカやヨーロッパの方々は日本人男性位の体格沢山いるじゃん。
    出産時の母体体重や身長を出してみたら、日本人小さいと思うよ。

    • 0
    • 72
    • このデータは
    • N905i
    • 08/11/27 12:12:06

    当然「デブママと痩せママ」「喫煙ママと禁煙ママ」「早産と正産期」全て分けた上での統計だよね?分けてないなら、痩せとか喫煙の関係なんて結果として出てないし、何の意味があるのかわからないね。

    • 0
    • 71
    • 白鳥ヒューガ夏
    • KDDI-CA38
    • 08/11/27 12:06:43

    男児の出生体重は3000越えてるし、女児も2940くらいみたいだから、吃驚するほどではないね。

    • 0
    • 08/11/27 12:05:14

    母親はさ、子供にちょっとでも何かあると自分を責めてしまうもの。
    原因を追求するのは大事だけど、妊婦さんや母親を不安にさせるような報道の仕方はしないで欲しいなぁ。
    喫煙やダイエットや一概には言えない訳だし

    • 0
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ