- 料理・家事
- ブーケ・トス
- 23/06/02 20:09
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
>>58
メーカーごとに掃除の仕方が違うみたい
製氷機用の洗剤もあるよ
>>49
どうやって掃除するの?
ぴよぴよ
>>55
んーとりあえず使い始める今やって、1ヶ月したらまたやるかも。
基本めんどくさがりだから、そんくらい
めんどくさがりだから、自動製氷ばっかりだ
コーヒー氷もめんどくさがりで結局DAISOの捨てたし
>>45
毎度それやるの?
主宣伝したいだけ?
自動製氷器オフにして製氷ボックスだけ使ってる
最近の冷蔵庫製氷器ないの知らなかった
>>48
自動製氷、不衛生で無理になったわ。
>>48
自動製氷、不衛生で無理になったわ。
>>43
そこまではわからない。
臭いはつかないけど、長期保存まではわからない。
>>48
きったね!カビだらけ!!!!!!!!!!
自動製氷の氷、掃除しないで何年も使ってるんだけど
サムネ画像だけだったら豪華なソファーに見えた人いる?
主の画像 ワンドアの氷しか作れないような冷蔵庫用に売ってるとおもってたわー
まぁでも、うちも2年前かな?DAISOでそのセットのやつ買った事あるわ コーヒー凍らせたくて買った。コーヒーの氷沢山作ってケースに入れてたわ。
自動製氷嫌がる人もいるんだね
使う時は毎度、氷溜まる所掃除して、消毒して
クエン酸で何度か氷作って捨てて綺麗になったとおもいながら使ってたわ
>>42
うちもそのやり方してる。
ジップロックだと長期間の保存もできますか?
製氷皿で作る→ジップロック大の中で氷出す→製氷皿にまた水入れて凍らせる
小さいジップロックだと、製氷皿丸ごといれて氷出せない。
ジップロックにいれてる。
冷凍庫の臭いになるのが嫌だから。
>>25
ないよ。
市販のやつは色ついてるし、クエン酸と水でやる場合は食紅で色つけたりすればいいし。
うちはめんどくさいから色つけないけど。
>>32
もう主の中では決まってるんだろうね。
冷蔵庫とは別に製氷機買った方がいいよ。
二万もしないで買えるし、水入れて6分位で直ぐに氷出来るし夏なんかほんと便利だよ。
自動製氷機、ミネラルウォーターでも大丈夫と謳ってるものだったのに、すぐにカビ臭がついてしまった
ので、製氷皿で作ってジッ◯ロックに入れて冷凍庫
このトピのタイトルってさ、
自動製氷機が無理なので製氷皿でやってくにはどのように氷を保管したらいいですか? ってことでOK?
ぴよぴよ
>>33
100均で売っているんですね。
今度探してみます。
自動製氷機が壊れたので
セットになってるやつ
100均で買って何年も使ってる
便利
>>29
でもでもだってばっかだしね
こうしてるよってコメントはスルーでこれはどうかな?これは?って画像貼るばっかりw
>>26
そう、場所を取るけどトレイごと入れているの。
コップに氷を入れる時も、グラスのすぐ横にトレイに入った氷がないとダメなのよね。
拘りの強そうな主だね
>>25
掃除中とでも張り紙しとけば済むことなのに…
おすすめの保管容器や保管方法があったら教えてください。
>>14
その清掃してる間は市販の製氷皿で氷を作るのか、面倒くさいな。
自動製氷だと、清掃中とは知らずに家族がその氷を食べてしまうとかないの?
>>20
製氷皿で氷を作る→画像のトレイに入れる→トレイごと冷凍庫で保管
ぴよぴよ
最近冷蔵庫買い替えたけど自動製氷は便利だけだ掃除がめんどくさくて無いのにした
製氷皿と出来た氷を入れとく氷の部屋はある
あんまり氷使わないから小さいタッパーに一回分の氷だけ入れて空いたスペースにアイス入れてる
>>17
「清掃することを前提には設計していません。食用の氷として不安があるなら市販の製氷皿をお使いください」だった。
ちなみに私より数年前に冷蔵庫を買い換えた人も同じ事を言ってた。
>>19
どこで使う用?屋外?
>>2
コレ掃除がしにくいから昔の冷蔵庫の時から使ってないなー
今使用中の冷蔵庫も、水を入れるスペースは冷蔵のお菓子入れ、氷ができるスペースは普通の冷凍庫として使ってる笑
>>12
じゃあメーカーの人に掃除はどうしたら良いんですか!って聞けばいいじゃん
?氷のところに入ってるよ
>>6
定期的に掃除してるよ。
掃除するためのやつ売ってるし、クエン酸と水で何回か氷作って中の掃除するの。
フィルターも買い替えるし。
氷がたまるトレイも普通に取り外しできるから洗えばいいだけ。
冷凍庫の氷用引き出しの底面を床っていう人初めてだわw
使う前に清掃、清浄したら問題ないのでは?主はスーパー購入品全てを洗ってから冷蔵庫に入れる人かな?
>>10
メーカーに確認したら「それで壊れても動作保障はしていません」だったのよね。
>>6 中の掃除できる冷蔵庫もあるよ
ジップロックに入れてる。
うちは自動製氷じゃないから。
>>5
付属のスコップ付いてないの?
>>4
私も今の冷蔵庫に買い換える時にそこが不安だったんですよね。
周囲の人の冷蔵庫もほぼ同じタイプだったし。
特に水を流し込んでの自動製氷タイプだと、中の清掃とかどうなってるのかな。
>>2
そう!それ!
今の冷蔵庫ってその方式が主流ですよね。
口に入れる氷を冷凍室の床に直置きがどうしてもダメで…。
あと来客時のグラスに氷を入れる時はどうやってますか?
主はトレイごと取り出して入れています。
終わったらまた冷凍室に戻す。
>>2 うちもこれ。このタイプがほとんどだと思ってた
主は画像の上みたいなトレイを前の冷蔵庫から買い替えの時に捨てずに、そのまま使っていました。
新しい冷蔵庫の冷凍室には下の製氷皿しか付属になっていませんでした。
自動で氷用の引き出しに溜まる
そうなの?
氷の部屋があるんじゃない?
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。