両家の関係について

  • 旦那・家族
  • あひる
  • 19xJVBTmPI
  • 22/11/16 09:45:30

今まで旦那にご飯を作ってくれたり色々としてくれていましたが、今後は一切しない。私が作れと実母に言われました。

事の発端は、先日旦那側の祖母が亡くなり、コロナ禍というのもあり家族葬だったため親戚などは一切呼ばず、親族のみでという話でした。そして、私も両親に上記の予定だから参列してもらわなくてもいいとこ事を伝えました。その時はそれで納得していたはずなのですが、旦那が義祖母と交流があった為、元々、実母に私たちの子供を保育園に迎えに行ってもらい、お通夜が終わるまで実家で預かってもらう事になっていましたが、旦那がやっぱり義祖母の最後の姿を子供達に見せてあげたいとのことで結局、実母には仕事をしているため、仕事終わりに葬儀場に子供達を迎えにきてもらう事で話は終わりました。

その際に私たち夫婦は、迷惑を掛けるけどお通夜終わるまで子供達をお願いします。と言いましたが、その時変な顔をそていました。いざお通夜が始まると、親族のみの予定が親戚も沢山来ており、義両親も予定外の事だったので用意していたものも足りずでとても大変そうでした。

お通夜が終わり、子供達を迎えに行くと実両親に激怒されました。
まずはなぜお通夜を来なくていいなどと言うのか。私の祖父が亡くなった時、義両親が来るなど知らずに勝手に来て食事までしていったのに断られて気分が悪い。ここら辺で家族葬でも通夜を来るななどという家はどこにもない。今後お付き合いなどしたくない。

私がこうゆう状況だからと説明しても聞く耳持たず・・・。

数日後、他の用事で実母に電話すると素っ気なくされ、私も色々と込み上がってきてしまい色々と喧嘩しました。そして、今後一切行かない事もラインで伝えました。

しかし、良く考えてみたら私も至らない部分があったため、昨日お詫びの連絡と今まで育ててもらった感謝の気持ちも伝え仲直りしたい事を伝えました。

しかし、今後旦那の食事は私がすること。義母に言われたことが許せない。

食事はするけど、今後旦那とも一切話しやんってこと?

今まで話したことない。いつも横向いてる。私は知らんのか?

元々愛想は良くないが、私の実家を嫌っているとかそうゆうのは絶対ない。

私がいくら言っても無駄。旦那の事知らなさすぎ。普通、義母が失礼な事言ってすみませんと葬儀場で謝るのが常識やろ。その他、私がこのような状況がしんどく死にたいと伝えると、そんなことよりも旦那の事もっと教育しろなど言われました。

話し合いがしたいと言っても応じてくれません。このやり取りも旦那に見られてしまい、旦那も二度と私の実家に行かないと言ってました。

私も旦那を疎外されたようでとても腹が立ち、その後連絡していませんし、実家と距離を置きたいと思っています。

しかし今後子供も小学生になり、頼らなくてはいけないことも出てくると思います。このような関係性では頼りにくいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 87
    • コンゴ・フラン
    • j7F+cWESGA
    • 22/11/22 22:33:00

    色々大変でしたね‥。あなたの状況もお気持ちも良くわかります。実母と言い合いになり今後の関係性に深く悩んでいらっしゃるのですよね?
    今回の葬儀に関しては実母さんからしたら恐らく自分達を蔑ろにされたようなそんな気持ちが強かったのかもしれないですよね。葬儀後に主さんが実母さんに謝罪されてもご機嫌がイマイチのようですが、実母さんはとにかく面白くなかった、気が済まない、そんな所なんでしょう。
    時間が経てば気持ちに変化も出てくるでしょうし、我が子と憎しみ仲違いしたいとは本心ではないでしょうから今はつかず離れずで実母に頼り過ぎず生活していくのがいいのではないですかね?そのうちご機嫌もなおりますよ。

    • 1
    • 86
    • コンゴ・フラン
    • j7F+cWESGA
    • 22/11/22 22:32:42

    色々大変でしたね‥。あなたの状況もお気持ちも良くわかります。実母と言い合いになり今後の関係性に深く悩んでいらっしゃるのですよね?
    今回の葬儀に関しては実母さんからしたら恐らく自分達を蔑ろにされたようなそんな気持ちが強かったのかもしれないですよね。葬儀後に主さんが実母さんに謝罪されてもご機嫌がイマイチのようですが、実母さんはとにかく面白くなかった、気が済まない、そんな所なんでしょう。
    時間が経てば気持ちに変化も出てくるでしょうし、我が子と憎しみ仲違いしたいとは本心ではないでしょうから今はつかず離れずで実母に頼り過ぎず生活していくのがいいのではないですかね?そのうちご機嫌もなおりますよ。

    • 0
    • 85
    • ザンビア・クワチャ
    • TUHMQLf52x
    • 22/11/18 09:00:32

    >>83
    主です。
    更年期は多分終わっていると思いますが、母も60代で仕事もフルでしていますので今まで大変だったと思います。

    旦那には以前から、実家に行き過ぎで頼りすぎて母らもしんどいのではないか。と言ってくれていましたが、私も子育てに仕事にと精神状態も変になっていたこともあり甘えていました。

    そうですね、そのように伝えてみたいと思います。今後は夫婦二人でやっていくことと、実家に行く回数は減らそうと思います。

    • 0
    • 84
    • ザンビア・クワチャ
    • TUHMQLf52x
    • 22/11/18 08:56:54

    >>82
    主です。
    ご回答ありがとうございます。

    確かに私だけが早く解決したい。普通に戻りたいばかりを考えていて、母や旦那の気持ちは置いていってしまってました。反省です。

    実家へ行く頻度も多く、何かあればすぐに母を頼っていたのでそこも反省点です。父がまだ話を冷静に聞いてくれたことが救いです。

    • 0
    • 83
    • ベリーズ・ドル
    • PKiocECLas
    • 22/11/17 21:01:30

    今までたまっていた不満が爆発して、感情のコントロールが制御できない状態なんだと思う。お母さん、更年期も入ってないかな?

    主夫婦も甘えすぎだよ。自分の言い分しかいってないじゃん。
    皆さんが助言されているように、お父さんがいるときに夫婦で謝罪はしてあとは自分達でやるしかないよ。
    お父さんが冷静なのが救い。
    孫に罪はないのだから、子どものみ家に残すのは何かあったら取り返しがつかないので、勝手をいいますがよろしくお願いしますと謝罪の時に伝えるとか。

    それ以外は頼らず夫婦二人で乗り越えて誠意をみせること。

    それからあまりにお母さんのことで暗い顔をしているとお子さんが不安になる。

    御自分の家族を大切にしなさい。
    時間とお父さんが橋渡しになってくれると思いますよ。

    • 0
    • 82
    • ルピア
    • jluqJh94NB
    • 22/11/17 18:22:58

    >>81
    お父さんがおっしゃるとおり、時間をおいてから、謝罪と感謝と今後は自立する旨を伝えればいいのでは。主さんは早く解決したいと考えているかもしれませんが、お母さんやご主人の気持ちをおいていってませんか。
    お葬式の件だけでなく、長期に蓄積した不満があったのでしょうから解決にも時間を要するかもしれませんね。

    • 0
    • 81
    • 兌換マルク
    • q/ClqziYBu
    • 22/11/17 15:16:13

    >>80
    主です。

    続きですが、実父曰く、伝えてしまった後に弁解しても実母は絶対受け入れない。カッとなっている間は、昔の悪いことも掘り起こしてくる。長く引きずるタイプなので距離を少し置いて謝罪すればいいと思う。

    私が一つ心配なのが、謝罪してこれ以上に状況が悪化しないか心配。実父はもう何も思っていないし、旦那にも普通に接している。謝罪する時も実父も居るからとのことでした。

    • 0
    • 80
    • 兌換マルク
    • q/ClqziYBu
    • 22/11/17 15:01:12

    >>79
    昨日ここで質問させてもらって、旦那と話しました。来週ぐらいに夫婦で謝罪しに行きます。

    昨日実父が私たちの家に来まして、なぜ怒っているのか聞きました。
    結果は私の伝え方のミスでこうなりました。

    義母→旦那にコロナ禍というのも有り、親族のみの予定で参列してくださる気持ちは有難く受け取っておきます。と言っていたそうです。

    旦那→私 コロナ禍というのも有り、参列しなくていいらしい。

    私→実両親 コロナ禍というのも有り、来なくていいらしい。

    来なくていいで激怒したそうです。

    しかし、実父は旦那が愛想よくないのは損しているが、恥ずかしいとかそうゆうのもわかっているよ。悪い子ではないのはわかっている。同性だからよくわかるよ。との事で、実母にも伝えると肩を持つのか!と言われたそう。

    昨日実父が行くことも行くのか!と言われたそうで、それとこれは関係ないので行くよと言ったらしい。実父を通して何かと伝えてきた。お互い連絡は取っていない。

    すみません、私の話になってしまって。

    • 0
    • 79
    • モーリシャス・ルピー
    • 6qfkt9v+VN
    • 22/11/17 12:49:01

    >>78
    うちの夫と義父が喧嘩して
    5年ぐらい連絡とってなかったけど
    (うちは舅しかいなかったので、頼ることもなかった)
    法事等で徐々に連絡するようになって
    今は体調が悪いとかでよく連絡がくるようになったよ

    親が元気なうちは疎遠になっても
    逆に子供を頼らないとやっていけなくなる時がきます
    特に入院等で保証人とか必要になったりするしね

    そのうち向こうから頼ってくるので
    一生疎遠って事はないと思います
    その際は、ギスギスしないように普通に接してあげてください

    • 0
    • 78
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 16:39:22

    >>77
    私もそれは難しいと思っています。
    距離を置いていくとやはり実母との関係も悪化していくでしょうか。

    良く我が子なら結局は元に戻っているという回答を良く見かけましたが本当にそうでしょうか。

    実母はそんな感じには思えません。

    • 0
    • 77
    • 水仙(自己愛)
    • p3ECfbBsfO
    • 22/11/16 16:25:55

    距離は置きたいけど頼りたいの?
    それは難しい。

    • 2
    • 76
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 16:19:02

    >>75
    この文章だけではそうですね。どうしてもの時は義両親も近いのでお願いしようと思います。

    ただ、普通に過ごしていきたいだけです。私は謝罪も説明も一通りの事は話しました。それでも冷たくされるのはなんだか悲しくて・・・

    旦那には時間が経てば解決する。何か月何年もこのような態度であれば子を捨てた親と一緒と言われました。

    しかし、実母はありえそうな性格です。

    • 0
    • 75
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • Im9CM/BYqS
    • 22/11/16 16:03:12

    「私も旦那を疎外されたようでとても腹が立ち、その後連絡していませんし、実家と距離を置きたいと思っています。
    しかし今後子供も小学生になり、頼らなくてはいけないことも出てくると思います。このような関係性では頼りにくいです。」

    最後の文だけでは距離置きたいけど頼りたいから仲直りしたいって言ってるようにしか思えないけど。
    これからは頼らないんだよね?
    なら距離置くって答えが出てるじゃん。
    でも仕事は7時、登校は7時過ぎ。
    どうするの??
    やっぱり頼りたいんじゃないの?
    違うの?

    • 1
    • 74
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 15:43:56

    >>73
    そうなんです。もし今コロナではなかったら、参列を断ることもなかったと思います。むしろ来てくださいになっていたと思います。

    お香典は包んでいませんでした。今回の件で、そんなもの渡すか―!という気持ちになったんだと思います。私はこうゆう状況やから参列しやんでいいらしいと伝えたのがいけなかったのでしょうか。もっと丁寧にこうゆう状況なので気持ちだけ受け取っておきますと伝えた方が良かったんでしょうか・・・

    今後がどうしたらいいかわからず毎日考えています。

    • 0
    • 73
    • 草刈り(鎌)
    • 3a5bif8AoK
    • 22/11/16 15:37:50

    >>43 正直主さんのご両親が過剰反応してるように感じてしまう。5年前はコロナ禍ではないし、今とは状況が違うよね。お香典は包まなかったのかしら?偲ぶ気持ちがあるなら参列せずお香典だけ主さんに託したりすればいいのに。参列を断ったことに対して苦言を呈す主さんのご両親の家族観に違和感を感じる。

    • 1
    • 72
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 15:33:34

    >>70
    今後は頼りません。
    私達は7時前に仕事に行きます。しかし、同じ小学校の子たちは7時40分頃に家を出ているようです。その40分の間でも一人残して仕事に行くことは私には考えられません。

    • 0
    • 71
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 15:30:36

    >>69
    それは違います。実際に頼っていたのは事実なので私も強くは言えませんが、ただ普通に戻りたいだけです。

    • 1
    • 70
    • アベリア(謙虚)
    • 6Dd8D74ESd
    • 22/11/16 14:59:59

    てか実家に頼らなきゃいいじゃん。
    なんで小学生になり頼らなくてはいけないことも出てくるって何?
    むしろ手がかからなくなるんだから全部自分でやりなよ。

    • 5
    • 69
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • Im9CM/BYqS
    • 22/11/16 14:54:05

    仲直りしたい理由がこれからもずっと頼りたいから。
    主もヤバめな人なんは分かった笑

    • 4
    • 68
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 14:47:28

    >>63
    それは自分でもわかっているそうです。なぜ出来ないんでしょうか。恐らく実母はそうゆうのも含め、もっと教育しろと言ってきたのだと思います。

    実母は頑固です。実の祖母と同居していますが、自分が一番と思っていると思います。私も結婚前は沢山迷惑を掛けました。自分が母親になり、ようやくありがたみが分かりました。しかしお互いの性格がキツイため合わないと言われました。めちゃくちゃショックでした。

    私も昔は喧嘩すれば無視するなどありましたが、母親になりそれは良くないことだと思いちゃんと話し合って次の日には普通の関係がいいと望んでいるのにいつまでも素っ気ない態度は悲しいです。

    • 0
    • 67
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 2rxgmLd8un
    • 22/11/16 14:46:58

    この話もセレクトで漫画化されそうだね。
    脚本家が大好きな出来の悪い旦那も居るしね。

    • 5
    • 66
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 14:35:40

    >>62
    ご回答ありがとうございます。
    ここで相談する前は、私だったら激怒することなのかなと思っていましたが、私が悪いという意見が多かったので素直にそう思いました。

    • 0
    • 65
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 14:33:34

    >>61
    もちろん私達夫婦にも非があります。旦那は頑固でそれこそ表向きだけで謝れる人ならこんなトラブルはなったかもしれませんし、私も実家に頼りすぎていたのもあります。

    旦那が激怒したのは、旦那をもっと教育しろだの愛想がないだのというラインのやり取りをたまたま見られてしまいました・・・。旦那側は来るなと言ったつもりはなく、コロナ禍なので参列は遠慮していただきたいという話だったのに勝手に勘違いしてる。それに実母が迎えに来てくれた時は、通夜開始のギリギリで親戚も断ったけど来ているし、参列してもらえば良かったとは言っていました。しかし、そこまでその時に頭は回らなかったそうです。

    その後に実母が今後は私と孫にはやるが、旦那含め義両親とは付き合いたくないということです。

    • 0
    • 64
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 14:24:48

    >>60
    そうですね。そうかもしれません。私がちゃんとお礼を言って!と言った時はちゃんと伝えていましたが、最近では言わなくなりました。
    わたしがいくらお礼は大事だよと伝えても恥ずかしくて言えないなどそんな理由でなるべく私の両親と関わろうとしません。近所なのに。

    今後は夫婦関係は良好なので二人で頑張っていきます。

    • 0
    • 63
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • ImLms+jdkO
    • 22/11/16 14:23:00

    主の旦那さんも愛想がないのが悪い。主のお母さんも頑固なのかなと感じました。

    • 5
    • 62
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • R2Oz56//53
    • 22/11/16 14:17:04

    主さんのお母様疲れてるのかな?激怒するほど、そんなに怒ること?と思いました。

    • 4
    • 61
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • EzUPWDj7Z8
    • 22/11/16 14:14:41

    まだ最初のトピ文しか読んでなくて
    これから1の人から読んでくけど
    明らかに主夫婦も非があるじゃん。

    なんでやりとり見てた旦那がブチ切れるの?
    表向きだけでも謝れない旦那なのに?
    主は死にたいって伝えたのにまたキレてるし。
    有り難み感じてないよね。

    • 7
    • 60
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • Av2lUwgbkz
    • 22/11/16 14:09:25

    >>55
    主さんの家庭もあまり家族仲は良くなかったのかもしれないけど、人に何かしてもらってもお礼も言わなかったり、不快な思いをさせたことに対する謝罪を拒んだりするご主人もそんなにいい家庭で育ったとは言えないでは?どちらの実家も似たりよったりだと思う。
    これからはなるべく両方の親をあてにしないで、夫婦2人で頑張って。ご主人が主さんのお母さんの有り難みがわかって心を入れ替えるといいけどね。

    • 9
    • 59
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 14:03:56

    >>56
    メンタル弱いのと要領悪すぎですよね。

    • 0
    • 58

    ぴよぴよ

    • 57
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 13:56:38

    >>54
    家庭環境のせいかもしれないです。とにかく話し合いを嫌がる家庭です。それが出来なければどうすればいいのかわかりません。

    姉も結婚しておらず、実父と結構な頻度で喧嘩しています。この前、姉が椅子を投げたと言ってました。

    • 0
    • 56
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • /yFHekAbwy
    • 22/11/16 13:54:49

    >>54
    あんまり責めたらだめだよ死にたくなるから

    • 1
    • 55
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 13:54:30

    >>52
    ご回答ありがとうございます。
    確かにそうですね。情けないです。私は今回のことを説明した上で、謝罪もしこの話は終わりと言われたので、別の件で電話した時に冷たくされたことが嫌でした。なので話合いも出来ないのなら私の方から距離を置いた方がいいのかと思いました。

    • 0
    • 54
    • 銀木犀(気高い人)
    • jXqowchFvh
    • 22/11/16 13:49:03

    >>51
    全部、人のせいだね。
    それも家庭環境のせい?

    • 7
    • 53
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 13:48:32

    >>49
    おっしゃる通りです。結婚前からいい印象はなかったと思います。
    やはりエゴで押しつけでしょうか。旦那とは小学校からの幼馴染で結婚しました。実母と義母は特に昔から仲良くはないです。

    義母は私の事をあまり良く思っていないと思います。何となくわかります。でも私にはそのような態度はとりません。私たちも頭悪すぎて義母に色々と嫌な思いをさせてしまいましたが、旦那が結婚したお嫁さんは絶対大事にすると言ってくれていたそうです。

    • 0
    • 52
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • Av2lUwgbkz
    • 22/11/16 13:43:53

    義理のお母さんにご飯作ってもらっても、ろくに話もしないご主人も、実家に頼ってばかりの主さんも情けない。距離を置かれたのは自分達の方なのに、距離を置こうと思いますとか頼りにくいとか一体何様なの?って感じ。まさか孫の世話させてあげてるのが親孝行と勘違いしてるの?

    • 9
    • 51
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 13:38:26

    >>45
    主です。
    謝罪に行きたいですが、旦那は関わりたくないと言っているのに行っても状況が悪化するだけでしょうか。

    私が何を言っても何を説明しても無理です。謝罪に行くことも話し合っても解決しやんから今後は食事は私が作ることで終わりと実父が言っている。私もそれで賛成。と言われました。

    話し合いが出来ないならどうすることも出来ません。私の家庭は昔から家族同士トラブルが多い家庭でした。姉が暴れたり、実父は養子のため祖父母と喧嘩した時は出ていけだの凄かったです。旦那の家庭を見たときに何でも話せて隠し事なしの家庭で羨ましいな~と思いました。

    結婚前も実母と喧嘩してもお互い無視が一週間とかざらでしたが、旦那の家庭を見たときに次の日には普通に接していてびっくりしました。結婚後、そのような家庭に憧れ私も将来は次の日には普通に接していきたいと思いました。

    話が逸れてしまいましたが、少しでも誤解が解けるなら話し合いをしたいというのが私の本音ですが、拒否されてしまってはどうすることもできないです。プラス旦那も謝りたくないとなると。旦那にもかなり非があると思います。愛想よくないし。でもせめて毛嫌いだけはして欲しくないのが本音です。

    • 0
    • 50
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • vUkn9mT5PQ
    • 22/11/16 13:36:21

    途中まで読んだけど、長過ぎだしよく分からないから辞めた。頭悪そう

    • 6
    • 49
    • ブッドレア(信仰心)
    • 7j66fc5de7
    • 22/11/16 13:35:46

    もともと旦那にもいい印象はなかったんでしょ。
    愛想が悪いだけで嫌ってないって言われても、いつも黙ってる人をどうやって好きになれっていうのよ。
    仲良くして欲しいってのはあなたのエゴだし押し付けじゃない?
    実家を頼りたいのであればあなたが頼めばいいだけの話で、旦那は関係ないじゃん。

    • 2
    • 48
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 13:28:39

    >>43
    主です。私は近畿地方に住んでいます。
    恐らく私の祖父が亡くなった時に義両親が参列していたからだと思います。それがちょうど5年前くらいです。

    実母は義母が苦手と私に言っていたので、来なくていい事を伝えた時はホッとしていたように聞こえました。なので私も激怒していることにビックリしました。

    恐らく実父が断るのはおかしい、この辺で家族葬で断る家庭はない、嫌われているみたいな感じでした。

    • 0
    • 47
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 13:22:28

    >>41

    主です。
    すみません。私の書き方が長すぎだと思います。

    実両親→義母に激怒。断るのはおかしい。今後は付き合いたくない。

    私は実母とはこれまでの関係に戻りたいのと旦那を毛嫌いしてほしくないだけです。なので、話し合いをしたいと言っても拒否されてしまいます。(旦那と一緒に)

    しかし義両親は断ったことに悪気はなく、家族葬はそうゆうものだと思っていると思います。少し前にも義母の義祖母も亡くなりました。その時は、私すらも参列せず本当に義両親・旦那兄弟のみでした。遠方ということもありましたし。実両親も何もしませんでした。関係ないと言ってました。

    頼るのは今回の件でやめようと思っています。皆さんが言うように今まで甘えすぎていました。

    • 0
    • 46
    • 蝋梅(慈愛)
    • 19xJVBTmPI
    • 22/11/16 13:08:28

    >>40
    主です。
    元々は、家族葬で10人程度のみのはずでしたが、義祖母に兄弟が多かったため当初はコロナ禍で家族葬なのでと断っていたそうです。

    しかしいざ通夜の日になると義祖母の兄弟などその人たちの付き添いなどで25人程度になってしまったそうです。それを見た実母が気分を悪くしたと思います。

    当初は実父のみ参列で、実母は子供達を預かってくれる予定でした。それが、家族葬の為参列してもらわなくていいという事に腹を立てたそうです。なので直接義母が実母に何か言ったとかはないです。

    • 0
    • 45
    • 匿名
    • 6qfkt9v+VN
    • 22/11/16 12:30:06

    夫婦で頑張って行ったら?
    数年後は許してもらえるかもね

    • 2
    • 44
    • オリーブ(平和)
    • 6rYXfg2zBt
    • 22/11/16 12:29:40

    親に甘えすぎだと思う。
    自分たちで何とかするように考えなよ。

    • 9
    • 43
    • 草刈り(鎌)
    • 3a5bif8AoK
    • 22/11/16 12:29:24

    義祖母亡くなった時に実母が行くのが普通なの?お香典だけ包むとかじゃなくて?義父母ならともかく義祖父母のときに実父母は参列しないんだけど、どこの地域?
    子供迎えに来てもらったとして、義実家が実母が参列しないことを了承してるなら実母が怒るのが理解できない。ていうか参列断られたとしてもお香典だけ包むんだけど。

    • 1
    • 42

    ぴよぴよ

    • 41
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 1hIwh5LOhD
    • 22/11/16 12:23:34

    なんかよく分からないのは私に理解力が足りないせい??

    両家の関係の話なの?
    主と主親の関係の話なの?

    結局主は何をどうしたいっていうか、話したいの?
    親と距離を置きたいけど、必要な時だけは使いたいから、その解決策を知りたいってこと?

    • 15
    • 40
    • 彼岸花(思い出)
    • IAQYjbfGLc
    • 22/11/16 12:14:19

    >>31
    実父が行くなら実母は行かなくても問題ないけど、子供を迎えに来たのに手も合わせずに普通帰れないよ
    それなのにその場で来ないでって言ったの?

    • 4
    • 39
    • サフラン(歓喜)
    • kPNfnRLhmR
    • 22/11/16 12:07:08

    義母は実母に何をいったの?

    • 3
    • 38
    • 竹(高い目標)
    • YnUTkVra4Z
    • 22/11/16 12:03:44

    >>33
    一番原因を作ってるのに自分以外が悪いと言い張る主

    • 10
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ