通夜の夜伽は誰がする? 長文です

  • なんでも
  • マルカワ
  • 21/08/02 05:49:40

近々、義弟の妻の親が旅立ちそうだと聞き、その際の夜伽を打診されました。
断りたいです。

今春に夫が亡くなったときは、私・息子(社会人と高校生)・私の父・私の姉で寝ずの番をしました。
家族葬規模で、参列は我が家・私の父・実姉家族(実姉夫・小学生2娘)・実妹夫婦、
夫親族は義母・義妹(遠方住みの為コロナ禍で義妹夫と子供3人不参加)・義弟家族(中学・小学・幼児)と会社関係者のみ。

斎場から私の親族はそれぞれ高速道路で1時間程に住んでます。
我が家は10分、義母は20分、義弟は5分程の距離です。
親族仲は良好です。
コロナ禍前は皆で集まったり、家庭ごとに旅行へ行けばお土産を届け合う関係でした。

通夜は19時からで義弟家族以外が参加。
(義弟は開始ギリギリに到着、義弟家族は途中から参加)
まあ急な事だし、義弟も仕事の都合とかあるから仕方ないかとその時は深く考えませんでした。

式後、夫は40代で亡くなった為、義母はショックで目眩になり夜伽ができず、義妹はその介護。
義弟にはしてもらいたかったのですが何故か帰っていきました。
夫側の親族は誰も夜伽はしませんでした。
(20年前に義父が亡くなった際は夫の家族と義父の兄弟でしました)

翌日の葬儀は、実姉の子が通う小学校は終業式でしたが欠席して参列。
義弟の子が通う学校は前日に終業式だった為、問題なく参列。
火葬場へ行き精進落としを頂きながら骨上げを待っていると、義弟家族が挨拶して帰って行きました。
この後、斎場へ戻って初七日法要・お墓参りとまだ続くので私はビックリしましたが何も言えませんでした。

初七日法要前に義弟だけ戻ってきました。
式後、どうしたのか理由を尋ねると2日共
「習い事があった。昨日は上の子、今日は下の子。振替もできるが電話かけて予約取るのが面倒。」
我が家の子も以前、同じ習い事をしていたのでわかるのですが、振替ると送迎バスに乗れず、車で送迎しなくてはならないのです。
ちなみに義弟妻は普段から車に乗ります。
義弟妻は物腰は柔らかいですが賢く、教育熱心な専業主婦です。
けど、その習い事はスイミングで特に熱心に取り組んでいる訳でなく「泳げる程度でいいから」位の近所な小さなスクールです。

何故この事態に家族総出で送迎?
てか、普通は休ませるよね?
と内心は思いましたが、家々の事情もあるし、アレコレしきたりを口出しされるよりは、と思いモヤモヤした気持ちを収めてきました。

そして冒頭の依頼です。

「(義弟妻の)兄の子もうちの子はまだ小さいから」とは言ってますが、上の子は中学生。
そして義弟妻の実家はすぐ近くで、学校の長期休暇は週6日(義弟の仕事が休み以外)、昼前から親子で行き、そこから習い事、夜はご飯を食べさせてもらってから帰宅というくらいベッタリ。
子供達も思い入れがありそうなのになぁと考えてしまいます。


何より、義弟妻からしたら「夫の実兄の葬儀より子供の習い事」程度にしか考えていなかった我が家に何故お願いしてきたのか?
彼女の今まで柔らかな物腰で気遣いのある口振りから、どちらかといえば好印象でしたが、
あまりにも価値観と常識が私とは違うので断りたいと思ってます。
無理でしょうか?






  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ナカバラ
    • 21/08/02 06:03:37

    主さんのご主人の時の話云々より、「義弟の妻の親」ってそもそも血縁関係が遠すぎると思った。完全な他人じゃん。親密さによっては葬儀だって行かなくてもいいレベルだよ。

    関係性が遠い自分より、身近な皆さんが見守ってあげたほうが故人も喜ぶと思うのでご遠慮します。

    みたいに言って断る。

    • 56
    • 21/08/02 06:13:30

    夜伽は同居の家族がするんだよ

    というか、うちの方ではろうそくや線香をひたすら尽きないように番をして定期的にりんを鳴らすけど、それしないとダメ?

    旦那の方は、そこら辺合理的に省略して夜間はなかったけど。

    あれないなら同居家族か近しい人が一緒に泊まるだけでいいじゃん

    • 14
    • 3
    • シャトーブリアン
    • 21/08/02 06:23:17

    長い

    • 15
    • 4
    • マルカワ
    • 21/08/02 06:28:18

    地域によっても違いますね。
    義父の時は夜通しお酒を酌み交わしたそうです。

    • 0
    • 21/08/02 06:29:00

    義理弟の妻の親

    もはや誰?

    ってならないのがすごい

    行くなら旦那が行けよ

    • 23
    • 6
    • シャトーブリアン
    • 21/08/02 06:30:11

    全部読もうと思ったけど長すぎて何が何だかよくわからないけど、とりあえず義兄にあたる主の旦那の葬儀の時にはあまりお世話になってないって事よね?それなら今回は何のお手伝いもしない。それは気持ちの問題だよね、普段の関係も良好、自分の旦那の葬儀の時も親身になって色々やってくれた人達だったら感謝しかないからたとえ義弟の嫁の親でも手伝ってあげたいって思うはず。こんなグダグダ書くくらいならさっさと断る

    • 24
    • 21/08/02 06:33:31

    義弟の妻の夜伽なら義弟と妻、妻の家族がするもので主は葬儀と通夜に出席するだけ。
    きっぱり旦那に断って貰えばいい。

    • 11
    • 21/08/02 06:34:36

    >>7
    違うよ

    義理弟の妻ではなくて、その妻の親だよ

    完全に他人

    • 29
    • 9
    • ウワミスジ
    • 21/08/02 06:34:55

    やりたくないなら、無理ですでいいやん

    • 4
    • 21/08/02 06:40:20

    ほとんど関係ない赤の他人だし、主の夫がな亡くなっててコロナの時代にその葬儀に出なくてもいいと思えるような関係なんだから断っていいと思う。

    • 23
    • 21/08/02 06:40:23

    気持ちの問題じゃないかな。やりたくないのを嫌々でやられても仏さんも嫌でしょう。

    • 2
    • 21/08/02 06:42:03

    他人レベルの主家族に頼もうとしている義弟夫婦は薄情者で語り継がれる通夜だね。

    • 21
    • 21/08/02 06:42:49

    断ればよろしい

    • 8
    • 21/08/02 06:49:23

    主はしなくていいんだけど、うちの父がなくなった時、父のそばに布団を敷いて私と母で寝てた。まぁ、ほぼ寝られなかったけど、お線香は一晩持つ長いお線香がありそれに付きっきりということもなかった。

    • 3
    • 21/08/02 06:52:29

    この長文のまま、主に旦那に言えば良い

    というか、義理弟知ってんの?
    こんな非常識なお願いを嫁がしてるって

    • 4
    • 21/08/02 06:54:01

    主のご主人の件がなかったとしても、赤の他人のご遺体と一晩共にするとか無理だわ。
    優しさとかそんなレベルの問題じゃない。
    頼むこと自体が頭おかしくない?
    普通じゃないよ。

    • 21
    • 21/08/02 06:55:37

    義母は何て?
    ま、普通の人なら断る案件だし、
    義弟嫁の家族で回せって話だけどね。

    • 11
    • 21/08/02 06:56:43

    >>15
    主さんの旦那さんは他界してるって

    • 6
    • 21/08/02 06:57:31

    >>15 主の旦那さんは亡くなってます。
    主にとっては義弟嫁の親なんて他人でしょ…断ればよろし

    • 13
    • 21/08/02 06:59:10

    義弟妻の親なんだから、
    義弟妻がやるものでしょ。
    あるいは親の片方が存命してればやるのでしょ。

    子供が小さいのは理由にならないよ。
    子供も一緒に泊まればいいんだし。

    誰がするなんてそこまで考えずに、
    上手く断ればいいよ。

    • 9
    • 21/08/02 06:59:47

    >>18
    主の旦那さんなくなってるのに、完全に他人の夜伽をお願いしてくるとかびっくりなんだけど!?

    そんな人いるんだね。関わりたくない人たちって感じ

    • 17
    • 21/08/02 07:01:03

    主の旦那さんの、弟の妻の、親、、、。

    義弟の妻ってとこで、もう他人。
    そのまた親って、、、義弟の妻って何考えてんの?

    義弟の妻の実家の人間が考えればいい事。
    主はお客様でいいよ。
    断る。
    参列しなくてもいいほどの他人。

    • 19
    • 21/08/02 07:01:34

    なんで主に打診してきたのか不明。義弟嫁は中学生の子も連れて実家にいけばいいし、義弟嫁には他に兄弟いないの?

    • 8
    • 21/08/02 07:01:42

    お断りだわ
    血の繋がりのない人の夜伽すんの?
    それが旦那の親ならまだ何とか頑張るけどさ、義弟の妻の親って…
    冠婚葬祭、とくに悲しみごとのモヤモヤは一生引きずるからね。
    無理無理。もう今後のお付き合いも考えちゃう。

    • 16
    • 21/08/02 07:02:16

    断っていいよ!

    • 11
    • 21/08/02 07:02:22

    >>4主さんも義弟嫁さんに習って精一杯丁寧にお断りしたらいいとおもいます。

    • 10
    • 21/08/02 07:06:38

    しかし、なんでこんな関係性をくどくど書いたのか?
    義弟嫁の親だけで断わる理由はいいのに。

    • 3
    • 21/08/02 07:10:24

    私も夫が亡くなった時は介護からの通夜葬儀だったので寝る間がありませんでした。
    父・姉が助けてくれたので何とか体裁を保てたレベル。

    義弟妻は頼る相手がいないのだと思うと、経験してるだけに私のモヤモヤだけで断るのが罪悪感で。
    ココで肯定してもらえて安心しました

    良い断り方を考えないと

    • 5
    • 29

    ぴよぴよ

    • 21/08/02 07:10:44

    このこと、義弟は何て言ってるの?
    義弟に「こんなこと言われたけど、引き受けたら私が非常識と思われるから。」って義弟経由で断ってもらう。

    夜伽を配偶者でもない嫁でもない血の繋がらない他人がやってたらどう考えてもおかしい。
    挨拶に来た関係者もこの人誰?ってなる。
    故人に近い親族一同で何とかするものでしょ。

    • 16
    • 21/08/02 07:12:57

    まぁ主には関係ないよね。

    義弟の奥さんの家族・親族で担当するのがスジだから断っていいんじゃない?

    • 5
    • 21/08/02 07:13:16

    断っていいでしょ。
    旦那さんだって亡くなってるんだし。
    夜伽のお線香も3時間とか持つのがあるんだから、仮眠しながら義弟のお嫁さん側の親族で交代してやればいいだけ。

    • 7
    • 21/08/02 07:13:24

    断っていいでしょ。
    旦那さんだって亡くなってるんだし。
    夜伽のお線香も3時間とか持つのがあるんだから、仮眠しながら義弟のお嫁さん側の親族で交代してやればいいだけ。

    • 7
    • 21/08/02 07:14:14

    故人を知っている人がやればいいよね。思い出を話しながらさ、

    • 12
    • 21/08/02 07:16:21

    義弟嫁って自分がしんどい思いしたくないんだろうね、だからって全くの他人である主に夜伽頼むなんて非常識過ぎる

    • 9
    • 21/08/02 07:16:49

    >>5
    旦那って誰の?
    主の?

    • 0
    • 37
    • インサイドスカート
    • 21/08/02 07:17:14

    縁を切れるいい機会よ
    他人の親
    非常識過ぎるよ

    私も旦那を亡くした
    その時に、感じた事は一生忘れない
    人間性が見えるよね
    うちの身内は親身になって寄り添ってくれた
    友人もそう
    でも、義弟みたいな人も居た
    1番しんどい辛い時…忘れないよ

    • 8
    • 21/08/02 07:19:41

    良い断り方は「やだよ気持ち悪い(笑)」だと思うわ。

    • 3
    • 21/08/02 07:24:36

    いいんじゃない?
    そんな程度の思い入れと仲なんでしょ。
    他人に無理強いするものではないし、お義母さんのショックぶりから、本当は義理親側が段取りすべきものができなかったんだし、私なら自分が見送ってあげたいから、やらされている人よりやってくれる人にお願いしたいし、家族でこじんまりと温かく見送ってあげられたらそれでいい。
    もう、そういう人とは縁切っちゃえばいいんじゃない?

    • 2
    • 21/08/02 07:25:32

    >>37
    それまでは仲良くできてたんですよね
    彼女にとって遠慮なく話せる相手であるのが仇になったのか
    確かにこのモヤモヤは忘れないと思います

    • 0
    • 21/08/02 07:27:42

    >>39
    ごめんなさい
    肝心なところ抜けてた。
    垢の他人が義理弟の嫁の家族までの所に乗り込む必要ないし、葬儀だけ参加すればいいくらいなんだし、お断りでいいと思う。
    っていうか、そんなこと依頼する方が非常識だよ。

    • 4
    • 21/08/02 07:28:03

    その日は習い事の前日だしな…と言ってみたい

    • 16
    • 21/08/02 07:28:12

    >>39
    多少の口出しはありましたが、私主導で送れて満足です

    • 3
    • 44
    • トウガラシ
    • 21/08/02 07:29:37

    主旦那のことは抜きにしても、主には関係のない話だから断っていいよ
    これを気に疎遠でもいいし

    >>36
    義理の弟が行きなよってことだと思うよ

    • 6
    • 21/08/02 07:29:45

    義妹の親の話に、主さんが出ていかなくて良いよ。頼んでくる方がおかしいくらい関係性は遠い。
    幼児がいても自分たちで解決する話で、厚かましいわ

    • 7
    • 21/08/02 07:30:08

    >>42
    最強ですね(笑)

    • 4
    • 21/08/02 07:34:15

    旦那さん亡くなってるならもはや義家族なんて他人でしょ。
    しかもその嫁の親とか完全なる他人。
    今春旦那さん亡くなったばかりなら、私は今そんな体力も精神力もない。
    あなた非常識ねってハッキリ言えばいいよ。
    あなたは通夜すら行かなくていいと思うけど。
    それで縁切りになったからって困らないし。

    • 11
    • 21/08/02 07:35:03

    もはや他人だし、御断り案件だね。

    • 7
    • 21/08/02 07:36:45

    斎場のスタッフにやんわりと血縁関係のある親族のみでって頼んで貰うとかは?
    そこまで遠いと他人だよね。

    • 3
    • 21/08/02 07:40:12

    なんで頼んだのかも意味がわからない
    まじで断って

    • 5
1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ