小6の友達つきあいとお小遣い

  • なんでも
  • トモバラ
  • 21/07/24 20:33:49

小6の子供が先日、友達と遊んだときに買い物に行ったけど自分だけ何も買えなかった。
だからお小遣いアップしてと言われました。
息子は、リビング掃除と玄関掃除と洗濯畳みを1週間しっかりしたら日曜日に200円を渡しています。
そしてまた次の1週間しっかりやったら
また日曜に200円旦那から渡して貰います。だから1か月のお小遣いは800円。
でも息子の友達は月に3000円は貰ってるらしくて
時々みんなで近所の店で買い物をするみたいでみんなはお菓子や漫画や文具、中にはゲームソフトを買う子もいるみたいで
息子だけ何も買えずにいてお小遣いを増やしてと言われました。
それからスマホもみんな持ってるみたいで
強請られました。
旦那とも相談しましたが、簡単にお金は手に入らない。我慢も必要。子供に贅沢はさせたら良くないとなり追加はなしにしました。

皆さんなら追加しますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 302件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/29 21:25:44

    ちなみにスマホは5年生で買いました。塾に行ったり電車で出かけるようになったからです。

    • 0
    • 22/01/29 21:22:35

    追加する

    うちもお手伝いしてくれたら週200円だけど、他にちょこちょこあげてるよ。旦那のおじーちゃんが月に5千円くらいくれるから1〜2千円あげてあとは貯金。それプラス映画行くとか場所によって親も出してる。月に4〜5千円くらいは渡してると思う。6年生です。ノートとかは親が基本だすけど、子供が買ってくる時もあり、お金渡すねーって言うと別にいらないよーとか子供も適当な感じ。ずっと使わない時もあるし、そーすると5万くらいたまってる時もあるよ。たまに私が借りるときあり(笑)別に無駄遣いもしないし、金銭感覚が狂ってるわけでもない。

    • 0
    • 300
    • 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線
    • 22/01/29 17:49:22

    追加する

    友達と遊びに行く時だけ追加であげる。と言っても、交通費やお菓子やご飯などの飲み食いするお金をあげる。欲しい物は自分のお小遣いで。

    • 2
    • 22/01/29 17:37:03

    >>252
    トピ主とは価値観合わない。

    • 1
    • 22/01/29 13:05:06

    追加する

    月800円なんて可哀想
    お手伝いもやってるのに
    贅沢させすぎるのも良くないけど我慢ばかりさせてるとお金無くて万引きとかやったらどうするの?金銭感覚を付けるためにもある程度のお小遣いをあげてきちんと管理させるのも勉強のひとつ

    • 2
    • 22/01/29 12:56:13

    追加する

    友達と出掛ける時限定で数千円持たせるかな。
    ここ2年お祭りも無いし、子供だけでお金を使う機会って後々の勉強にもなるよ。

    • 2
    • 22/01/29 12:54:53

    そもそも小遣いが無いの?
    労働しないとゼロってところが変わってるなとは思う。

    • 3
    • 295
    • 西鉄天神大牟田線
    • 22/01/29 12:53:02

    追加する

    そんなに頻繁にお金使うの?
    うちの小6はたまにだけど、たまたま持ってないときに買い物に言って自分はお金なくて買えなかった、友達が買ったフライドポテトやお菓子をわけてくれたってことがあったから2,300円は財布に入れるようにしてる。
    でも月1使うか使わないかだよ。
    お金持ってる子はほんとに数千円数万円持ち歩いてるみたい。
    親が帰りが遅くてご飯代として毎日渡しててそれを溜め込んでいたり、お年玉や親戚からのお小遣いを丸々持って歩いてる子もいるみたいだけど、そういう子たちとはたまにしか遊ばない。

    • 1
    • 22/01/29 12:52:30

    追加する

    今どき800円で何できるの?フードコートで食べてもすぐなくなるよ。
    二千円は最低でもあげても良いんじゃない?せめて出かけるとき自分の子だけ不自由しないように余分に少し持たせるとか。
    みんなが買ってる時買えないのも可哀想。
    たまにおそろいにしようとかもあるしね。
    ハブられるよ。

    • 2
    • 22/01/29 12:48:40

    追加する

    可哀想。お手伝いしたらお小遣いっていうのはいいと思うけどそれってプラスαであげるものじゃないの?子どもだからってこき使いすぎだし舐めすぎだよ。

    • 1
    • 292

    ぴよぴよ

    • 291

    ぴよぴよ

    • 21/12/02 08:39:31

    追加する

    週200円のお手伝いしたらあげる制度は良いとして(くっそ安いとは思うが)、頑張っても月800円にしかならないんだから、友達と出かける時くらいは少しお小遣いとして持たせてあげても良いんじゃない?

    スマホは家庭の考えだから何とも言えないけど、うちは子供二人とも小学校卒業式終わってから持たせると決めて貫いたよ。クラスで持ってない子が3人とかだったけど。メリット、デメリットあったけど、小学生にスマホは必要ないと今でも思う。

    • 2
    • 21/12/02 08:30:35

    追加する

    うちも6年生で最近友達とコンビニ行ったりお金使うようになった。休みの日午前中から出かけたりするし昼ごはんもあるからお小遣いじゃ足りなくなるし小銭はちょいちょいあげてる。
    スマホもうちも最近凄い言われる。子供の周りに聞くと本当最近持ってる子が多いから欲しいんだろうな。うちは旦那次第だけど多分そのうち買うと思う

    • 0
    • 288
    • 山形鉄道フラワー長井線
    • 21/12/02 08:25:27

    追加する

    あげないと決めてるなら聞く意味なくない?自分だけ買えない娘さんかわいそう。お年玉3000円だけ? ありえないわ。

    • 0
    • 21/12/02 06:33:54

    そんなことしたらきりがないと思う。
    身丈に合った付き合いしなきゃ

    • 1
    • 286

    ぴよぴよ

    • 21/11/28 16:36:45

    追加する

    1週間の労働に対する賃金が200円なだけで、親から子供への小遣いは0円じゃん。

    小遣いくらいやりなよ。
    虐待。

    • 6
    • 21/11/28 16:32:10

    このトピ主って転職癖の旦那がいる人?

    • 2
    • 21/11/24 21:28:54

    単純に主は貧乏だから追加してあげられないのを
    お金の有り難みが~とか無理矢理理由付けてるだけにしか見えないわ

    • 8
    • 21/11/24 20:54:04

    追加する

    主様のコメント見てると、皆さんからの意見とか別に求めてなさそうですね。
    追加しないっていうご自分の意見に皆さんが賛同してくれるものだと思って投稿したら、意外と反対意見が多かったな…目論見外れたーって感じなのかなと。。
    今の物価や、最低賃金の考え方もありますし、主様の家庭の労働対価の設定は低すぎると思います。
    お金は労働の対価だとしても、不当に労働力を低く見積もられて良いものではないですよね。自分の労働力の価値を低く評価されて育つと、ブラック企業で働かされても正しい判断が出来ないようになるのでは?と思いました。
    日本人は人件費を軽く見すぎるので…どうか将来過労死や過労自殺などされませんように…

    • 4
    • 281
    • 京福電気鉄道嵐山本線
    • 21/11/24 20:26:13

    >>65

    結局自分の親と同じように育てるんだよね。理由上手いこと言って。
    子育ての見本は親だから親のようになる。主がそのことに気づかないと結局自分の子供も自分と同じ思いするのにね。

    小遣い少ない方がお金の勉強になるなんて親のエゴでしかないわ。
    お金のありがたみなんて自分が働いてからじゃないと分からないよ。

    • 3
    • 21/11/24 19:52:07

    追加する

    我慢し過ぎると体が壊れる

    • 2
    • 21/11/24 19:49:07

    追加する

    うちは小5の息子ですが、つい半年前までは主さんとこと同じようにやっていましたが...
    やはりうちも同じように、みんなもっとお小遣い貰ってて自分は全然買えないと息子から不満が出て来まして笑
    今まで家で食べるお菓子を常備していましたが、それを無しにして現金支給に変更しました。
    10日ごとに1000円渡し、月3000円です。
    1日100円計算です。
    スマホに関しては、小学校卒業する時まで買わないと言ってあり、それは変更するつもりはありません。
    息子のクラスだとスマホ持ってる子は半数弱くらいじゃないかなと。
    上の娘の時の話ですが、小学校卒業直前にスマホ持つ子が多数で、中学校に入ったらスマホ持ってない子はいないです。
    今6年生なら、年明けたらもうそろそろかな?と思います。

    • 1
    • 278
    • 神戸高速鉄道東西線
    • 21/11/24 19:01:38

    >>249
    物欲が無いってよりはちゃんと使えるお金があって、自分で計算して考えて買ってる知恵と経験があるからあれこれ欲しがらないってだけだよ

    子供の頃にあんまり親が締め上げてると大人になってからソシャゲに家賃分までokとか言ってバカみたいな課金したり、大人買いって一気になんかを買ったりで無駄使いする人になる傾向あるからね

    • 6
    • 277
    • 養老鉄道養老線
    • 21/11/24 19:00:24

    ┐('~`;)┌

    • 0
    • 276
    • 神戸高速鉄道東西線
    • 21/11/24 18:56:46

    追加する

    なんでお小遣いが労働しないともらえないの???
    そもそもそこがおかしいと思う

    うちは1000円でゴミ捨てとかお手伝いしたら50円とか100円とか追加方式にしてる。小6だし、友達と遊びに行ってお菓子買ったりするのに一人だけ買えないとかはさすがに可哀想だよ。自分のお小遣いの範囲で計算して使うって経験も必要になってくる年齢だし

    中古のゲームとかを買ってるって件は、そういう時は申告制で使う金額を決めてお年玉から少し出して渡す=でもしょっちゅうは買わない。買う頻度も話して決めるってしてるよ

    • 2
    • 21/09/26 21:29:42

    >>252
    ひとりっ子叩き主

    • 2
    • 21/09/26 21:26:40

    学費用に貯金してても主の子は大学には行けなさそう。

    • 0
    • 21/09/20 19:38:52

    >>245
    はいはい、この人やっぱり一人っ子叩きの人。

    • 2
    • 21/09/11 10:01:11

    追加しない

    うちも6年女子
    やはり友達で沢山もらってる子がいて
    コンビニ買い食いやガチャ何回もしたり
    それに加えて親に色々欲しいもの与えられてます。うちは月600円プラス友達と遊びに行く時にその都度必要額渡しています。例えば映画に行くなら千円、プールなら800円とか。

    個人的な意見だけどそのお友達みたいに
    好きなだけ好きなものを買えて、足りなくなれば親が買ってくれる、っていうのは
    良くないな、と思います。我慢も必要、
    決められた範囲内でやりくりするのが大事かなと。

    • 0
    • 21/09/11 09:57:56

    追加する

    うちはまだ小1なので、もし主の立場ならと想像しただけですが、お小遣いの手伝いのレベルアップを誉めて報酬もアップするかな。
    やった回数よりも質を求める。
    例えば、きれいに畳めて定位置にしまえるようになったね!とか。
    洗濯物係長とか役職与えてみたり。

    • 1
    • 21/09/11 09:56:51

    追加する

    ちょっと少ないかな。付き合う友達によるんだよね。お年玉とか自分で好きなだけ使う子もいるし全く使わない子もいるし。

    • 1
    • 269

    ぴよぴよ

    • 268
    • インサイドスカート
    • 21/07/31 16:15:30

    追加しない

    うちは千円だけどゲームソフトや漫画は欲しがれば親が買ってるから友達と買う必要が無い。子供が自分で買うのはジュースくらいだから小遣いが貯まる一方
    追加の必要が無い

    • 0
    • 21/07/31 16:01:40

    追加する

    周りの友達に合わせるかな。
    本当なら同じような感覚の子と付き合ってほしいけど、それはできないから。
    一応学校からは子供同士でお金を持って遊んじゃいけないって言われてる。
    最近初めて知ったけど笑

    • 0
    • 21/07/31 15:48:59

    追加しない

    お小遣いは学年×100円で600円だけど、
    遊びに行くときは別経費で何千円か渡してるし、
    普段そのへんで遊ぶときはお金持ち歩かないから、なんの問題も起きてない。スマホは持ってる。

    • 1
    • 21/07/31 15:41:21

    我慢しすぎていつか爆発して万引きしたり、親のお金を盗んだりするよ。そして反抗期のときに凄い暴れそう。

    • 5
    • 21/07/26 22:52:31

    >>252
    凄い主性格悪いね。子供もそのうち誘われなくなるよ

    • 6
    • 263

    ぴよぴよ

    • 21/07/26 22:46:09

    追加しない

    頻度に応じてその都度500円与えてる。残れば返してもらうし、何に使ったかも聞いてる。し

    • 0
    • 21/07/26 22:08:25

    >>249
    そりゃ与えられてないんだから欲しいものリストたくさんだろうね。
    うちはお小遣いは決めてなくて、それこそお手伝いしたら500円とかお使い頼んでお釣りあげるとかぐらい。遊びに行く時はその都度渡すし、必要なものは親が買う。自分が貯めたお金で友達とお揃いの鉛筆やノート買ったり自分と弟のお菓子を買ったり友達のプレゼント買ったりしてる。
    この前ちょっとした事があっておじいちゃんがご褒美に何か買ってやるって言ってくれたけど娘は今欲しいものないからまた欲しいもの出来たら言うよって言ってた。
    誕生日もクリスマスも何でもいいよーって言ってしまう子だよ。

    • 2
    • 21/07/26 21:58:16

    >>258親戚から頂いたお年玉ですよ。

    • 0
    • 21/07/26 21:58:03

    >>258親戚から頂いたお年玉ですよ。

    • 0
    • 21/07/26 21:54:08

    >>197
    主があげたお年玉を回収するの?
    だとしたら何の為のお年玉?

    • 1
    • 21/07/26 20:50:01

    追加しない

    お小遣いは追加しない。
    小学生のうちに高額なものを子供同士で買いに行ってほしくない。
    お菓子なら小遣いから買えるし、文房具は本当に必要なものなら別にあげる。

    • 1
    • 21/07/26 20:20:15

    >>254皆様子供2甘いんだなと思って。

    • 1
    • 21/07/26 20:20:02

    追加しない

    >>254皆様子供2甘いんだなと思って。

    • 0
    • 21/07/26 20:18:35

    変える気ないのにこれ以上何が聞きたいの?

    • 7
    • 21/07/26 20:15:13

    追加する

    さすがにあげなさすぎ。友達一人っ子ばかりなの?違うでしょ?兄弟いる子も同じくらいもらってるんでしょ?

    私の知り合いは良い年になっても物欲すごくて他人を妬んでばかり。
    本人いわく小さい頃親に買ってもらえなくて我慢してばかりだったらしい。大人になって子供もいるのに、子供にはお金かけずに自分自分。贅沢できないシングルなのに自分のことにばかりお金使って男作って飲み歩いてばかり。我慢させられすぎた人間って、大人になったらどこまでも果てしなく金、金、金になる。
    少しでも自分より劣ってる人間が裕福だったりすると妬みまくり。

    • 5
1件~50件 (全 302件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ