ランドセル兄弟で買った店同じだった?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • 足軽(弓)

    • 21/05/06 10:37:51

    同じ

    2人とも山本。

    上の子(中1)は6月頃銀座の店頭で並ばず普通に注文。
    下の子(小5)は同じ頃、表参道の店頭で整理券をもらって7時間後に再来店して注文。この時ネットもアクセス出来ない程混雑して、最も混乱した年だったらしい。
    義父が頑張ってくれて助かった笑

    • 0
    • No.
    • 10
    • 毛利元就

    • 21/05/06 10:28:33

    違う

    上の子、山本
    下の子、池田屋
    それぞれが好みの物を選んだ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 武田信繁

    • 21/05/06 10:25:03

    違う

    違うメーカーを欲しがったから

    • 0
    • No.
    • 8
    • 長野業正

    • 21/05/06 10:24:24

    違う

    上は土屋、下は山本鞄

    • 0
    • No.
    • 7
    • 武田信繁

    • 21/05/06 03:07:30

    同じ

    1人目の時に、よーく吟味して池田屋だったから。
    下2人も池田屋。
    いろんな工房からカタログや革見本取り寄せたのが懐かしい。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 黒田官兵衛

    • 21/05/06 00:38:41

    違う

    一人目はとくに考えなしに買ったんだけど、のちにそのお店のランドセルカバーがデザイン少なすぎ、ださくて二人目はいろんなデザイン選べるランドセルを買った。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 毛利元就

    • 21/05/06 00:10:03

    違う

    上の男の子は土屋。色々みたけど、本人が絶対にこれ!って譲らなかったから。
    下の女の子は天使の羽。同じように工房系も色々と見たけど、数あるお店の中から何故か近所のイオンで絶対に買いたい!と。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 毛利元就

    • 21/05/06 00:03:49

    違う

    下の子は上の子のランドセルは体に合わなくて、違うの探した。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 明智光秀

    • 21/05/06 00:00:38

    違う

    上は土屋鞄
    下は神田屋鞄

    • 0
    • No.
    • 2
    • 伊達政宗

    • 21/05/05 23:56:49

    同じ

    まだラン活とか言う言葉がなかった頃。
    家の近所の工房系の広告が入ってたからそこに見に行って買った。山本鞄工房。今では結構有名なのかな? 子供たちは現在高3と高1。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 一条兼定

    • 21/05/05 23:47:52

    違う

    3人とも違う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック