- なんでも
- 至徳
- 19/10/04 13:24
それとも調味料で合わせて1から作る派?
チンジャーロースとかさ
それとも調味料で合わせて1から作る派?
チンジャーロースとかさ
>>96
美味しいよね
新婚の時は全部クックドゥ
少しずつ練習して作れるものは自分で調味料を混ぜて作る。
家にない材料で、自分では作れない料理は今でもクックドゥを使うよ!
あるものは使う
唐揚げ粉も使う
素使う、と言うか楽したい日に中華って感じ。中華調味料的なのオイスターソースしか置いてないわ
>>105
うん。いろいろ作ってみて、もちろん美味しいのはわかったんだけど、楽してポンってしたいときもあるから堂々と買って使うよって話。
一からとか無理だから使う
使うよ、青椒肉絲とかエビチリとか春巻きの皮に包んで揚げて
弁当に入れる
ぴよぴよ
忙しかったりなにもしたくないときは使う!
でも1から作るときがほとんど。
好みに合わせて調節できるのがたのしい。
素使うよ!
やっぱり美味しい。
手抜きできるところは手抜きして、でも手作りしたいもの(コロッケや春巻き)は手作りする。
得意分野は人それぞれ。
素を使うが、物足りないから調味料も足すよ。
素使うよ。
中華の調味料は使い切れないし、素だったら味も決まってて美味しいし。
我が家では問題ない。
素とかあんまり美味しくないかなっていう勝手な先入観で前は調味料から作ってたけど、
子供が回鍋肉のCM見てコレ食べたいって言うから買ってみたら美味しかったから
もう素を買う事にした
両方だなー
調味料使わなきゃだから一から作るけど
めんどくさい時は使う
でも旦那は気づかない
クックドゥ凄いよねw
>>103
恥ずかしいとは思わないけど素で育った私は手作り派になった。お店で食べたら味が違いすぎて衝撃受けた。今まで食べてたのと全然味違う、なんだこれ?ってなった。
回鍋肉、青椒肉絲、麻婆豆腐は
CookDo様々よ!
前に他トピか違うサイトで、「普通は手作り!素使うなんてあり得ないよねー!」みたいな人が90%くらいだったから、恥ずかしいもんなんだ…と思って作るorこっそり買ってたわー。
これからは普通に買います。
クックドゥ安売りの時に買っておく。
中華は餃子以外手作りした事ない。
豆板醤とか甜麺醤とか、買ったこともないからいつもクックドゥの使ってるよー
素を使うよ。無難だもの。
素使ってる
AJINOMOTO万歳
もとは割高だからあんまり使わないけど、あったら便利だよ。
毎回は使えないけどたまにお世話になる。
1から作る派
素って割高だし
丸美屋さんお世話になっております。麻婆豆腐のあの味はどうやっても私には再現できなかったので。
疲れてる時は使う!
暇な日は作る
そういう系は全て素。手作りするより美味しいし
>>4
中華戦隊チンジャーロース!!!!
ハウスのスパイスクッキングシリーズはたまに買う。
パートの日に使う。
休みの日は作る。
料理下手なので使います。
炊き込みご飯も丸美屋のです。
舞茸とか豆ご飯は自分でもやるけど、丸美屋には敵わない。
クックドゥの方が美味しいから使う。
単純に料理が下手なのもあるけど自分で作るといくら調味料揃えても一味足りないような気がする。
青椒肉絲、回鍋肉、エビチリ、麻婆豆腐くらいなら自分で作る
私は料理下手だから助かってます
使う。でもあんまり中華は作らない。
それが安売りしてるとついつい買ってしまう。
「98円!?安っ!」って(笑)
CookDoを使う
調味料があって気持ちと時間に余裕がある時は1から作る事もあるけど。
基本的には手作り派。
素を自分で買う事は無いけど、貰えば使ってる。
どっち派と聞かれたら手作り派だけど、素があれば素も使うよ
ただ、中華調味料揃ってるし肉とか野菜の材料があれば作れるから、一から作ってる事が多い
オイスターソース、甜麺醤、豆板醤、コチュジャン、鶏がらスープの素 辺りで作れるのはつくるかな。麻婆豆腐好きで花椒も常備してる。
たまに珍しいのあったら素使ってみたりする。息子にたまにCMの回鍋肉食べたいって言われて使う。作るよりコッテリするから美味しいよね…
作るの面倒くさいと思ったら使う。
回鍋肉だけは使ってる。前に回鍋肉を素を使わずに作ったら不評だった(泣)味が濃くて好きらしい。
使う
毎日中華食べるわけじゃないし
調味料揃えるより安上がりじゃん
オイスターソース使うやつは素使う。
オイスターソース使いきれない・選ぶ商品が悪いのか味がイマイチ
麻婆豆腐、エビチリはなんとなくそれっぽいものなら自分で作る。
>>75
クックドゥ不味くてって、クックドゥより
あなたが料理上手いとは思えないけど?
味が濃いとかなら解るけど不味いって部類には入らなくない?
青椒肉絲と麻婆豆腐は自作じゃないと子供が食べない。回鍋肉は使う。
便利だけど使いたいけどクックドゥは不味くて子供が食べてくれないから
調味料あわせてる
>>73
そらに→さらに
ごめんなさい。
よく使います。
そらに好みの味に少し手を加えます。
基本の味ができているのでとても便利です。
中華は断然食べに行くことが多い。軽くアスターとかだけど。
クックドゥは苦手だし、普段使わないのに中華の調味料をそろえておくのも面倒。
だいたいいつも冷蔵庫の中で賞味期限切れてるし。
料理苦手だから便利だし全然使いたいけど、
金銭考えると高つくから、1から作ってる
>>59
でも、1回しか作らなかったら素の方が安いんだよね。
私は青椒肉絲は家にあるもので味つけするけど、麻婆系や回鍋肉はクックドゥ買う。
>>29
「イチから作る派」の人でも、オイスターソースも豆板醤も甜麺醤も、原材料からは作ってないでしょう。
使った事はあるけど好みの味にならないから
自分で作るよ
>>63
普通のことを言ってるのに酔いしれてると感じるあなたの闇…。
>>13
私も思ったw
両方。
急ぎは素に具や調味料を足して使う。
>>59
私、自分でホイコーロー作るとてんめんじゃん瓶半分ぐらい使う。
一から作ってるって酔いしれてるおばさんたちがいっぱい湧いてきた笑笑
買わないよ。
あんなの、ウチでは一人分の量にしかならないからすごく高くつく。
>>51
バカだなー。
普段あまり使わない調味料を使うような物は素を買っちゃう。
>>51
価値的な話でしょ。
1回で150円。10回以上使えて300円。全然意味が違うよね。
素 使ってるよ
使ってると料理が苦手なんだねとか手抜きとか言われるけど構わず使ってる
たまにしか食べないし
素ばかり。
家族皆辛いのダメで作らないから、調味料買っても使わずになっちゃう。
>>48
わかる。
あんま使わないから冷蔵庫でカビ生えたり期限切れる。
青椒肉絲は自分でするけど麻婆系や回鍋肉は素使っちゃう。
ぜんぶ素つかってるよ
使うよ〜。なかったら仕方なくクックパッド開いて調味料使う。自分じゃ作れないくせに一丁前に調味料はある。
>>51
一回分じゃないでしょ。
組み合わせで色々使える。
クックドゥ派
調味料揃えるのも大変だしたまにしか使わない調味料は賞味期限切れするしクックドゥ買った方が早い
>>41 調味料買うにもお金かかるけどね笑
青椒肉絲は手作り。
麻婆豆腐はクックドゥの四川式ににんにくと生姜をたしてちょいアレンジするのが大好き
新婚の時に青椒肉絲を作ろうとして筍の水煮買ったら袋の裏にレシピが有って、材料を切って最後に市販の素を絡めるって書いて有って笑った
新婚時代は豆板醤とか甜麺醤とか揃えて張り切って作ってたけど気づいたら賞味期限切れ
クックドゥは美味しいし無駄がないから大好き
新婚の頃は使わずに頑張ってた。専業主婦だったから、そういう手抜きをすることに罪悪感もあったし。子どもか幼稚園に入って働き始めたら、罪悪感が薄れてきて、使うことに。使ってみて思ったのは、私が長い時間かけて一生懸命作ったものよりクックドゥの方が美味しいと言う残酷な現実。それ以降一気に堕落して、最近はもう本当お世話になりっぱなし。
もちろんクックドゥ。
クックドゥ様様
ぴよぴよ
無理無理。昨日青椒肉絲食べたけどピーマン買って混ぜるやつで作ったよ。
麻婆豆腐のCMの国分の子供役のジャニーズの子が可愛い
お金かかるから、調味料合わせるよ。
調べれば載ってるから。
丸美屋の麻婆豆腐は昔から使う。一度自分で作ってみたけど、丸美屋がいいと言われた笑
チンジャオロースとかって、オイスターソースあればなんとかなるから、買わないかな
>>29
鶏がらスープの素とクックドゥを同じ土俵で語る意味w
鶏がらを1からとってる家庭、そんなにたくさんあると思う?
さっき炒め物の素買ってきた。干しエビとか、なんちゃら油とか、○○醤とか家にないもの配合してるし自分じゃ出せない味だと思う!
ぴよぴよ
ベースとして使う。
そのままってことはないなあ。
作る派。クックパッド見たら調味料の分量載ってるしわざわざ買うほうが私は面倒だよ。
>>13
(笑)
青椒肉絲はクックドゥが一番美味しい
だから使う
中華系は大体元使う。自分でやると分量どおりでもなんか味が決まらない。チャーハンなんかは適当に調味料使って作るけど。
使わない=料理好きアピールとかじゃないでしょw
クックドゥ楽だし調味料とか色々買わなくてもいいから便利だけど、なんとなく添加物とか砂糖も多そうだし子どもには使わないな。
失敗する事も多いけど一から作る派。
自分でやったら不味くなるから素だね
多少アレンジは加えるけど
>>20
聞きたいだけだよ
鶏ガラスープとかどうしてるのか知りたいだけ
全部の調味料揃えるのめんどくさいし、あるなら使う
アレンジだっていくらでもできるし
麻婆豆腐だけは素使う。
あとは適当。
昨日チンジャオロース使ってみたら美味しかった。麻婆豆腐は子供が大好き。
お口に合わない人は一から作ったらいいさ。
チンジャオロースくらいなら調味料で作るよ。
最近はエスニック料理の素がいろいろあっていい。
タイ料理のヤマモリはけっこう本格的。
ものによる。
中華は基本的に素を使う。
今子供が食べ盛りだから丸美屋なら豆腐だけで済むし(笑)
あとはもやしのレパートリーも少ないからもやし使う系の素も買う。
肉じゃがとか豚大根、鳥大根とかの和食は使わない。
1から作るも何も、混ぜるだけよね。
>>15
これ、そこまでの話じゃなくない?
>>15
トピの趣旨理解して。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。