不登校の子がいます

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/02 23:08:55

    我が家も去年同じ状態でした。
    結局もがいて、いろんなところ行って相談して
    自分が安定した頃、息子も動き出したように思います。とにかくお母さんが楽しく過ごすことが
    1番なような気がしてます。
    でも、この時はそんな気持ちになれなかったから
    苦しかったのでキツいと思いますが
    周りの人に話を聞いてもらうことをしてみてください。いつか笑って話せる日がきますように。

    • 1
    • 20/12/02 18:52:46

    >>9
    こんなことを書き込むなんて、親の育て方が悪かったんだね・・・

    • 1
    • 20/12/01 21:38:16

    去年の今頃同じ状況でした
    学校でも仕事でもいい。
    主さんのお子さんが1年後には笑ってますように

    • 5
    • 20/12/01 21:32:07

    >>9こんな言い方する親のお子さん大丈夫かな。

    • 4
    • 203

    ぴよぴよ

    • 20/11/27 00:14:01

    >>199
    本当だ、ここにもいた

    • 3
    • 201
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/26 23:00:14

    かかりつけの(内科や小児科ね)病院から紹介してもらえないかな?

    • 0
    • 20/11/26 22:41:51

    >>198
    早退しても良いんじゃないですか?早退してもいいから行っといでぐらいで。
    カウンセリングは、市が無理なら大きな病院にないですか?子供の精神科とか不登校外来とか?
    子供が行きたがらないなら先にお母さんだけ行って信頼出来る場所がみつかれば良いんですけどね。

    • 2
    • 20/11/26 11:34:05

    >>198
    病気だったら治療を受ける。
    病気じゃ無いなら休む理由を親に説明する。
    学校に行かないなら、勉強や家事をきちんとやる。
    規則正しい生活をする。

    不登校が長期化した場合のリスクを説明して本人に理解納得させて、自分で選択させる。

    親も逃げずに対応しないと、ただ単に問題先送りになるだけだよ。

    • 0
    • 20/11/26 09:58:07

    みなさん、ありがとうございます。相談機関に相談しても解決策が見つからず途方に暮れています。別室登校できる日もありますが早退してきます。カウンセリングも色々ありますがどこが良いのかが分からずです。市のカウンセリングは前に問い合わせしたときに対応が悪くてますます行きたがりません。

    • 0
    • 20/11/25 20:49:24

    コロナで増えてるよね。
    嫌だと言うかもしれないけど、フリースクールに話に行ったら?そんな子たくさんいるし、人と関わらずに一生暮らすなんて日本ではほぼ無理だよ

    • 1
    • 20/11/25 19:58:59

    >>181
    自分だって携帯にはりついてるじゃん。
    時間があって羨ましい

    • 0
    • 20/11/25 19:52:32

    >>189
    バカのひとつ覚えみたいにまだ言ってんのか。
    ゲームやるのを褒めるってどこの誰が言ったんだよw
    ゲームやめさせる意味はないってみんな言ってるだけw

    • 3
    • 20/11/25 19:48:25

    脳が栄養不足だと寝る時間増えるよ
    逆に寝る時間増やすと元気になる
    理想は昼夜逆転しないように早めに寝るか、遅くても午前中には起きた方がいい
    ちなみに鬱があるとロングスリーパーになりやすい

    • 1
    • 20/11/25 19:33:14

    >>184旦那さん正論

    • 0
    • 20/11/25 08:38:50

    >>186
    そんなわけない。無理やり学校行けと言わないで家では居場所作ってあげて見守ろう。って言うだけで放置するわけではないよ。どうしたら良いか子供と話し合ったり、少しずつ出来る事一緒に考えたりはするし、高校進学もどこなら行けるか子供と一緒に考えるよ。
    子供が不登校になったら親も悩んでどうしたら良いかすごく考えてる人が大半だと思う。
    何もしないって本当に何もしないわけではない。当たり前だけど。

    • 1
    • 20/11/25 04:12:52

    >>190
    ちなみにオジオバは、自然にぶっこめば何とかなると思っただけだったのに
    まさかこんな山女になるとは…といつも言ってる。

    • 1
    • 20/11/25 04:10:48

    いとこが不登校だったけど、雨の日以外は毎朝5時起きで山に連れて行かれて
    山登りする日々を送らされていたよ。
    山登りがしんどくて学校に行くようになって、でも登山部がある高校に入りたい言うようになって登山部がある高校に入って、
    大学では外国にも山登りに行くようになって、
    今はトレイルランとかウルトラマラソンしてる。

    息子さんもなにか見つかるといいね。

    • 0
    • 20/11/25 03:51:39

    >>186
    今は学校には無理に行かせない。
    ゲームやるのを褒める。
    が正解らしいよ。

    そりゃニート路線しか無いよね。

    • 2
    • 20/11/25 01:12:12

    変なこと書いてるの匿名ばかり
    自分のこと要注意人物って
    わかるようにしてくれててスルーが捗る

    • 5
    • 20/11/25 01:04:31

    >>186
    それは義親が面倒くさくて放置した結果なんじゃないの?
    休ませるにしても、外に出すことも考えないといけなかったんじゃない?

    • 1
    • 20/11/25 00:52:05

    中学で不登校になった義妹
    ここの人たちみたいに、義母は勉強しなさいとも言わず、好きなだけ寝かせて好きなだけゲーム漫画させてたよ
    高校も行かず、今や立派な28歳のニートだよ!!
    家事も全くせずの

    不登校の親の目指すとこはそこなの?

    • 4
    • 20/11/25 00:39:57

    うちの下の娘も不登校だった時、私も働いてたけど
    仕事辞めて一緒に居る時間を増やしたよ。
    どう接していいのか、声をかけていいのか分からなかったから、不登校の子供を持つ親の集まりとかに参加してみたりして、情報交換した。
    後はやっぱり家に籠ってばかりじゃまずいって思ったから、買い物でも何でも連れ出したよ。
    たまたま市でやってるフリースクールみたいのがあって、参加すると学校の出席日数にカウントしてくれるから、参加させてみたよ。
    そこでも、気分によっては欠席しちゃう事もあったけどね。
    今は、不登校やコミュニケーションとるのが苦手な子でも受け入れてる中学に入って、何とか通学してるけど、高校も似たような感じの所を目指してるよ
    まだ1年だけど、ここの高校行きたいって目標出来たから良かった。
    不登校の原因もこれ!ってのが分からなかったけど、ウィスクって言う検査したら少し音に敏感な傾向がある事がわかって、決定的な原因では無いかもだけど、苦手な環境とか得意な事、長けてる事が分かるから、私は受けて良かったと思うよ。
    本当、情報交換出来る場に行けた事は、私の中ではかなり大きかったから、主さんも良かったら探してみてね。長くなってすみません。

    • 3
    • 20/11/25 00:22:27

    >>38
    本当そうだよね

    うちは夫は頭から休む事を認めてなくて
    働けるようになったら出てけって言ってるよ


    • 0
    • 20/11/25 00:19:36

    >>167
    ゲーム三昧が親孝行という幸せな世界。

    • 3
    • 20/11/25 00:17:43

    >>95
    子供は学校行かずにゲーム三昧でパラダイス。
    親も喜ぶという幸せな家庭。

    • 1
    • 20/11/25 00:11:35

    >>57
    パラダイスですね。
    不登校児羨ましい。

    • 0
    • 20/11/25 00:07:46

    >>29
    見守るという名の問題先送り。

    そして時間だけが過ぎて人生詰む。

    • 1
    • 20/11/25 00:05:52

    >>17
    叩き出せ。情け無い親だな。

    • 0
    • 20/11/25 00:05:07

    >>15
    諦めたらそこで試合終了だよ。

    • 0
    • 20/11/24 22:43:49

    >>169
    ほんとそうです。うちの不登校の息子は中学通えなかったけど、高校になる前にこのままじゃダメだと思ったみたいで、今は寮のある高校で毎日頑張っています。本人のやる気次第です。

    • 1
    • 20/11/24 22:11:40

    >>168
    ありがとう。

    • 1
    • 20/11/24 20:28:49

    中3?高1?

    • 0
    • 20/11/24 20:25:31

    >>169
    >>55です。
    わたしもあれこれ言ってたよ。

    もう少し勉強して、全日制に行った方がいいなんて担任と何度も言ってた(笑)!でも、本人にその気がないから、響いてないよね。

    良くも悪くもタイミングってあると思う。
    仕事も始めたから、わたしへ感謝するようになったし。

    • 0
    • 20/11/24 20:24:34

    >>9
    あんたは鼻くそか!?

    • 1
    • 20/11/24 20:23:05

    15歳なら何の問題ない
    すぐバイト出来るし、学校だけに縛られずに済むから

    • 3
    • 20/11/24 20:19:10

    自分のきっかけはいざ家を出ようとすると動悸がしたり呼吸が乱れたり、明らかに体がおかしくなった。
    無意識のうちにいろんなストレスやプレッシャーとかあったのかな、と今は思うけどその時は自分でも原因がわからなかった。
    親が厳しくてはじめのうちは早く行きなさいとか絶対休ませないとか言われると無意味に涙が溢れだして。
    ただ母は厳しいなりにも私のことはずっと頑張り屋って褒めてくれてたから未来を見越して信じてくれたのか、ある時一切何も言わなくなって。それから3ヶ月ぐらいしたらふっと心の重荷が消えていて、そこから何事もなかったかのように登校できた。
    私はピアノが好きでその間没頭できたのがよかったのかな。親には心配かけたなって、今自分が親の立場になって強く思う。
    だから今悩んでるここにいる人たちにはどうか自分の子育てが、とか思い悩まないでほしいな。

    • 7
    • 20/11/24 20:08:35

    >>156
    139だけど、私だけはカウンセリングに行ってます。とにかく本人が受診やカウンセリングを拒否するので、毎回私が家での様子を話してアドバイスもらうだけって感じですね。

    きっかけがあるって、大事なんですね。
    うちも何かきっかけあるといいんですが…

    うちも学校なんて意味ないとか色々言ってます。

    • 0
    • 20/11/24 20:07:18

    >>55
    全ては本人次第なんですね…
    親は心配であれこれ言ったり悩んだりするけど
    当の本人も悩んたり、何かあって閉じこもってしまうけど。やっぱり、何かのきっかけがあると
    そこから這い上がろうとするんですね。

    • 2
    • 20/11/24 20:07:05

    >>161
    明確な理由は多分ないかなぁ
    何となく朝起きるのがだるいめんどくさい
    あと頑張る意味が分からない
    みたいな感じだったと思います

    • 0
    • 20/11/24 20:06:06

    学校に行かないなら、登校してる子たちと同じスケジュールで過ごすように言った方がいいんじゃない?

    • 2
    • 20/11/24 20:04:53

    学校に行かない理由は何なのか主はわかってるのかな?

    フリースクールの事を言ってたけど、その状態でいきなりフリースクールの話しをしても行かないって言うよね

    今までどんな親子関係だったのか主のコメントだけでは分からないけど、ジックリお子さんに向き合う時間を持ってみたら?

    • 1
    • 20/11/24 20:02:53

    いじめっ子気質な人が今このトピにいるねw怖っ!

    • 3
    • 20/11/24 20:00:27

    >>158
    中1、夏休み明けから不登校です。
    うちは、週2回の別室登校、定期テストは出席するけど、それ以外の欠席の連絡はもうしなくていいですよと担任から言われたよ。
    毎日毎日、朝の連絡が本当にしんどかったけど、少し気が楽になった。

    • 4
    • 20/11/24 20:00:13

    私も中2の時に転校した学校で初日に上級生に囲まれ学校来るな!とか色々言われてから不登校になってたけど担任が不登校気味のクラスの女の子を引き合わせてくれて、何故かその女の子と一緒に登校するようになった思い出あるよ。
    その子とは今でも大親友だよ。お互い結婚して遠方に住んでるけどね。

    • 3
    • 20/11/24 19:59:43

    >>158 うちは1週間に2回休むかどうか、行けば保健室にどれくらいかいることもある。小6後半に行っても完全保健室登校30分とかになって、中学入って頑張ってたけど、崩れてきて…って感じ。1年の時の担任が2年ももちあがってくれたし、担任の先生毎回電話くれるよ。学年主任や養護の先生まじえて話し合いもあったり、色々丁寧。病院では学校の対応の良さに感心してもらった。

    • 1
    • 20/11/24 19:58:54

    >>152
    いい先生だったんですね。
    ちなみに、不登校になった理由はありますか?

    • 1
    • 20/11/24 19:57:35

    不登校だったからわかることは、親は子どもの底力を信じて焦らさないで、環境を整えて見守っててほしいってことかな
    親から言われてどうこうなるものでもない
    自分である時スッと抜け出せたから
    ゲームするのは一時的な逃避の手段、そうでもしないと考え事で頭がいっぱいになってパンクしそうになるから
    ただ夜な夜なオンラインは不規則になるからNGだと思う
    復帰してからは普通にみんなと同じように大学進学した
    自分は無理強いされてたらおそらく長引いてたと思う

    原因とか対処法とかベストな方法なんて人それぞれ、じゃあどうしたら?とか簡単に答えが出ると思ってる人は簡単に考えすぎ
    あと親の責任だなんて一ミリも思ったことなかったよ
    逆に心配かけて申し訳ない気持ちだったから
    無関係な人が一方的に親のせいだと責める風潮があるけど、無意味に人を苦しめて何が楽しいんだろうって思う

    • 4
    • 20/11/24 19:54:55

    >>157
    どこが論点ずらしなの?
    鬱状態の子とそうではない子にする対応が変わるのは当たり前のことですよね?
    あなたが勝手に鬱と決めつける根拠ってなんですか?

    • 0
    • 20/11/24 19:53:04

    >>139

    うちも中2
    不登校は中1終わりから

    何で学校行って勉強する必要ある??
    社会の何に役立つ?から始まりあー言えばこう言うで疲れました。

    外に出て遊びには行くから、学校っていう集団生活が嫌みたい 
    発達障害あります。

    学校に休む連絡も疲れて、最近してません
    もちろん、学校からも全く連絡ありません

    連絡ないのって、先生も忙しいから普通なのかな


     

    • 0
1件~50件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ