- なんでも
- 浅井長政
- 20/10/12 22:50
生後3週間くらい?の野良猫を保護しました。
朝から家の前でずっと泣いていたので明日病院に連れていき、保健所にきいて飼い猫じゃなければ飼おうと思います。
子猫のせいか、保護した瞬間からすごく甘えん坊で、顔すりつけたり膝やお腹の上で寝てきます。
さすがに、母猫とはぐれたからといい、一緒に寝ちゃうのは今後のために良くないですよね?
生後3週間くらい?の野良猫を保護しました。
朝から家の前でずっと泣いていたので明日病院に連れていき、保健所にきいて飼い猫じゃなければ飼おうと思います。
子猫のせいか、保護した瞬間からすごく甘えん坊で、顔すりつけたり膝やお腹の上で寝てきます。
さすがに、母猫とはぐれたからといい、一緒に寝ちゃうのは今後のために良くないですよね?
ノミダニいると思うから明日病院で駆虫薬もらってからシャワーしてそのあと駆虫薬つける
あとまだ1ヶ月くらいならトイレも不安だし、コードとか噛んだり転落とかの事故あるから外出時とかはキャットゲージとかに入れた方がいいよ!
一緒にいる時は甘えさせてあげて〜
うちは野良猫の赤ちゃん2匹育ててきたよー!
すごい懐いてるね。
主さんの事信頼してるのがよくわかる。
大切に育ててあげてね。
優しい主さん
いい飼い主になりそう
>>29
ぎゃー!可愛い。
いいな、いいな。ちょうだい!
猫とか苦手なんで何も出来ない
可哀想だけど触れないし
まだその様な状況には遭遇してないけど
保健所に連絡はした方がいいの?
動物病院に連れて行った時、頼んで背中に薬を垂らしてもらいました。
だから先にシャンプーしてから連れて行った方がいいかもね。
うちも1ヶ月前に子猫保護したよー。
今もウチに居ます。
スポット薬の後10日は洗えないみたい。
でもそれだけでノミダニ虫下しができてしまうにゃー。
>>30
今日病院で虫とりしてきますね
キャリーケースとかも買い揃えないとですね!
保護猫ほんとにかわいいですよね
>>31
懐っこくてほっとけなくて保護しちゃいました。かわいいです〜
大切に育てます
>>28
虐待だよ
>>32
ありがとうございます!まだ慣れないけど可愛がっていきたいですね
>>34
生きているなら動物愛護センターへ。
死んでいるなら触らずに保健所に連絡すれば大丈夫です。
(地域によって違いはあるかも)
>>35
シャンプー怖がらないかなー?不安だけど一度洗いたいですね!
今日朝一で病院連れて行きますね
>>33
ほんと可愛い、猫って甘えないイメージ強かったからビックリ
>>40
いやいや、余計な事言わないで。
アンカー先の人は多分手袋しても何しても触れない=保護し飼育は勿論、
乳飲み子ならせめて離乳迄育て里親募集とかもだし、何一つ出来ないだろう人なのに、
愛護センターに連絡したら、殺害されるだけじゃん。
保健所や愛護センターは乳飲み子は即殺処分だし。
アンカー先の人は無知みたいだし、母猫いるかどうかも判断出来ないかと。
何一つしないなら、関わらない事。
死んでるなら好きにすりゃいいけど
一緒に寝ちゃうよ!
たっぷり可愛がってあげてね。
これも何かの縁だしさ。
避妊はしかっりしてあげてね。
YouTube見ると仔猫保護しましたってのがやたら多いよね
この猫で保護猫成長チャンネルでも作ってYouTubeで稼いだら?
かわいいー!
おでこのM
かわいいー!
おでこのM
偉いな主さん。
私なんか隣の空き地で子猫が泣いてて何人かに連絡はしたけど引き取り先が見つからず時間ばかり過ぎて雨上がりに死んでた…
私、猫触れないし苦手だから無責任に飼えないから…
>>40
教えて頂きありがとうございます。
かわええ。
仔猫でも威嚇して懐かない子もいるし性格だね。
くっついてると温かくて安心するみたいよ。お母さんと離れて寂しいんだろうね。
うちにも保護した猫が2匹いるけど、4歳になった今も一緒に寝てるし甘えん坊だよー。
うちが保護した時はシャンプーしてから病院に連れて行ったなぁ。洗ったのに先生がノミ見つけてくれた。。。
>>50
愛護センターに連れて行っても、ボランティアさんが引き出してくれなかったら殺処分だよ。
今は捨て猫捨て犬が多くてボランティアさんもいっぱいいっぱいだからね。
>>44
いっぱい甘えさせてあげます。
本当にご縁ですよね
>>51
性格なんですね。こんな懐っこくて可愛いこなかなかいないと思って。(親バカ)
シャンプーは嫌がったり平気でした?一回洗わなきゃですね
>>28
ワクチン終わるまで他の猫と接触できないのに、ケージから出せと泣いてたから、いつもパーカーの中にいたよ。
かわいい(^∇^)
すごい甘えてるんですね!
主さん助けてくれてありがとう!
今は子猫の育て方でググッたら色々でてくるから調べてね!
>>52
どこの地域のセンターですか?
動物愛護法に引っかかりますよね?
そんな粗悪なところがまだあるんですか?
>>12
のせてくれた写真見ましたー!可愛すぎて朝から悶絶です!
3週間も経ってない気もするなぁ。
とにかく落ち着くまで頑張ってね!!
>>58
ありがとうございます!
ペットショップにいても飼ってたかもしれないです(^^)
猫飼うの初めてですが、色々調べて頑張って育てます
>>56
ありがとうございます!
猫分からないので四苦八苦ですがググって頑張りますね
主さん優しいね。
赤ちゃん猫、可愛い。
甘えたいんだね。
うちの子も甘えん坊で指チュパチュパしてたよ。のみいると困るから、シャンプーした方がいいよ。あとは、ミルクとカルカンあれば大丈夫だと思う。
3週間より大きい…かな?
可愛いですね。美人になるわ〜
また飼いたくなっちゃう。
お尻に注目しててね。条虫でてくるかも。
朝から癒された。
主さん、優しいね。
猫ちゃんもこんなに優しい人に拾ってもらって幸運かも。
主さんの優しさに朝から癒されました。猫ちゃんも優しい飼い主さんに巡り会えて良かったね。これからいっぱい可愛がってあげてね。うちも2匹飼ってるけど、本当に可愛いから、これからいっぱい主さんと猫ちゃんの思い出作ってあげてね。
多分捨てられたんだよ!
うちもみんな拾った猫三匹だけど、
野良だったらまだミルク飲むほどヨチヨチなら人間怖がらないけど、野良の子なら生後一カ月もしたら、人間には絶対近づかない( ; ; )
人間にすりすりするなら人間に恐怖心ないから、捨てねこだね( ; ; )主さんに拾われ良かった。
うちも、2匹目の保護猫が一昨日やって来ました!
1匹目も、生まれて2週間ぐらい時、びしょ濡れになってて子供たちが連れて帰ってきました。
飼ったことなかったけど、ググって調べたり、動物病院で聞いたりとして、今じゃ2歳になりました!!
主さんに見つけてもらって、子猫も幸せだと思います!
主さんに出会えて子猫ちゃん幸せだね。
生後3週間ぐらいなら、お母さんとはぐれて、肌の温もりが欲しいかもしれないね。
元気に育ちますように。
かわいいー!朝から良い話!
主と猫ちゃんに幸あれ!
可愛いね。
猫好きな私からしたら、もう手放したくない。
でも少しずつ一人で寝ることを教えた方が良いよ。
主さん優しいな。きっとその猫ちゃんが幸せを運んでくれると思う。
優しい主さんと可愛い子猫。
きっと招き猫だよ。お幸せにー。
去年うちもその位の仔猫保護したよ。雨降ってて風邪ひいたのか目がボーンって腫れちゃってしばらく病院通いだった。
病院行って検査してから一緒に寝るのがいいかも。ノミとか平気かな?
幸せにしてあげてね
>>70
なんかもう既に幸せ運んできた状態です笑
少しずつ猫用の部屋で泣かせる練習も必要ですね!
ありがとうございます
主さんが秘密結社NNNの優良物件認定を受けられるようお祈りしておくね
お幸せに!
■NNN(ねこねこネットワーク)とは?
猫好きの人間にさらなる猫を派遣し、飼い猫として幸せに暮らさせるため暗躍している謎の組織である。
優良物件(飼い主候補)として認められた人間は最高のタイミングで猫に遭遇して飼い主となる。その猫が亡くなった場合や、飼い主が多頭飼いしたいと思い始めた矢先、また新しい猫が偶然を装って派遣されてくる。
>>76
私、NNNの優良物件として絶対認められてるわ…
子供の時から保護猫が絶えないんだよね
それも運命的な出会いばかり
鳴き声で呼び止められたり大人だけど迷子か捨てられたかでどうしても見て見ぬ振りができず連れ帰ったり、常に1〜5匹いる
そしてそれ以上はなぜか増えない
NNNの名に恥じないようこれからも任務を随行しよう
ちょっと!写真が1枚しかないってどういうこと?!
信頼しきったような可愛らしい顔見せといて、それ1枚しか見せてくれないなんてけしからんわ!
>>62
シャンプー、怖いけどやってみますね。
ありがとうございます!
>>63
ありがとうございます!
美人さんになるかな〜楽しみですね。
猫ってホント可愛いですよね
>>29
かわいい
結構大きいし、野良にしては目、耳、鼻、きれいそうですね。
うちは保護した時、顔もグチャグチャでシャーシャー威嚇されました。人にも慣れてるなら迷子か捨てられたのかもしれませんね。
ぴよぴよ
>>72
雨の中いた猫ちゃんとかだと目とかかわいそうですよね。
保護されて良かったです
>>76
うちの兄だ。
昔からだけどいつも何故か小さな独りぼっちの猫に出会って拾ってしまう。
もう、段ボールに捨てられてた目が開いてないような子でも、ミルクのあげ方とかトイレの促し方とか分かってて先代の子に使ったスポイトとかも揃ってるから絶対にNNNの優良物になってる。
そして、いつも何故か1匹でその子が貰われたりして兄の元を離れたらしばらくしてまた現れる。みたいなルーティンになってる。
>>73
病院行ってきます!
幸せにしてあげなきゃですね(^^)
主さんって優しい人ですね。
>>83
耳垂れも目やにも鼻水もなくて何より!
子猫ちゃん20年くらい飼い主をこき使うんだぞ!
>>64
ありがとうございます!
たまたま猫飼いたいなーと思っていたところだったのでラッキーだなと思ってます笑
>>71
ありがとうございます!
猫が来ると気持ちが和みますね〜
>>82
割と綺麗な状態でした。台風予報の雨の日はまだかわれてたりしてたんですかね〜
>>83
めちゃくちゃ可愛い!安心しきってるね
猫ちゃんは優しい主さんに拾ってもらえて
幸せだ〜
うちの猫達は 全然膝にのらないから
羨ましい笑
(=^エ^=)
>>88
全然ですよ笑
ありがとうございます!
>>83 甘えん坊だね〜可愛い〜
飼うことになったんだね。
猫ちゃんは幸せものだね。
>>83 おぉ…可愛い…
病院は連れていきましたか?うちも1か月前に猫を保護しましたが、最初に連れていった病院がちゃんとみてくれてなくて、ノミはいないねーで終わったけどこの間ウンチに瓜実条虫がついてました、、違う病院でノミの駆除や虫下しの薬をしてもらって現在に至ります。今はペット保険の資料とりよせてます!病院は保険がきかなくて実費になるから、、手術や入院となった時は費用がすごいみたい!調べてみて下さい!
>>36
横からでごめんなさい!
行かれる動物病院が、ノミダニ駆除の垂らすタイプのフロントラインという物を採用している場合、垂らす前後2日間はシャンプー禁止になります!
なので、とりあえずはシャンプーしないで連れて行った方がいいと思いますよ〜
一応動物看護師してます。
もし、どなたか書かれていたらスミマセン!
>>100
追記です、前後2日間はフロントライン スポットオンの場合です。種類あるので聞いてみてくださいね♪
>>100
薬もいろいろあるからね
飲ませるのも食べさせるのも
もしお風呂に入れていてフロントラインが使えないなら他にもあるから
ってか保護したのもう何日前の話よ?
ほっこりした。
猫ちゃん幸せ者だね。
拾ってくれた優しい飼い主さんの側でもっと幸せになってほしい。
やっぱり動物好きな人に悪い人はいないね。
主は旦那とか子供はいるの?
みんな賛成だった?
>>103
ありがとうございます!
猫ちゃん明日で1週間になりますが分からないことだらけで手探りで育ててます。
が、日に日に元気になってます♪
主は旦那と子供がいますが、皆動物すきなので大丈夫でしたよ〜
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。