学童保育での事件どう思いますか?

  • なんでも
  • 寛仁
  • 20/04/29 01:00:41

うちの子供がアレルギー持ちです。
入所時にお金は払うのと足りない分は持たせるので食べれる物だけでもみんなと同じものを出して欲しいと相談したのですが、学童内で食べ物飲み物の提供は一切出来ないとの事で保育料のうち、おやつ代は毎月返金しますと言われてました。それは納得しておやつ代は返金してもらって、おやつ飲み物持ち込みしてました。

そして今日おやつの時間にみんなでアイスを食べたそうです。

それをうちの子が自分も食べられるものだとわかってたので自分も食べたかったみたいででも、〇〇ちゃんの分はないからダメ、と言われたそうです。それに対して上の子や他のお友達がおかわりした分をあげたいって言ってくれたみたいなのですが、ダメと言われたようで、どうして食べちゃダメなの?との問いに学童の先生は、〇〇ちゃんのお母さんはお金を払ってないから〇〇ちゃんはアイス食べられないの、と答えたそうです。

お迎えに行った時ママどうして学童のお金払ってくれないの?払ってくれないからアイス食べれなかった!と大泣きされました。

確かにおやつの契約してないしおやつ代も払ってないのでうちの子は食べる権利は無いと思いますし、食べさせろとは言いませんが、言い方おかしいですよね?
おやつの契約してないとかアレルギーだからお家から持ってきたもの以外食べちゃダメなきまりだから、とか。

お金を払ってないから食べられないのなんて言い方ありえなくないですか?他の子にもそうやって説明したそうです。

運営の方にクレーム入れてもいいと思いますか?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~39件 (全 464件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/29 01:26:36

    >>3
    命に関わる食材もあるので小さい時からかなりきつく言い聞かせてたので普段は人の食べ物を欲しがったり食べられない物を無理に食べたがったりはしません。
    通常のおやつを食べ終わった後にみんなに配られたようで自分も貰えると思ったのか、アイスだったから食べたかったのか、それはわからないのですが、私がどう説明しても、学童の先生がお金を払ってないから食べられないと言ったせいで、お金を払えば自分も食べられると思い込んでしまって、お金を払って!と寝るまでずっと文句言ってました。

    • 1
    • 20/04/29 01:28:27

    >>16
    1年生だし泣いてたので説明がよく分からなかったので3年の上の子に説明してもらいました。

    • 1
    • 20/04/29 01:30:46

    他の子(学童のよその家の子)にも同じく説明したようで、可哀想、ママにお金払ってくれるようにお願いしてみたら?と言われたみたいです。絶対その子達の何人かは家に帰ってから自分の親に話してるし、うちがお金払わない滞納してる人と思われるんじゃないかすごく嫌

    • 5
    • 20/04/29 01:32:03

    >>19
    いつも家で毎日お風呂上がりに食べてるアイスだったんです。なので死にませんのでその文句は通用しないのです・・・

    • 2
    • 20/04/29 01:38:18

    >>32
    うちの子だけおやつ持参しててみんなと違うの食べててずるいって学童内でなっていて、上の子に私も持って行きたいと言われた時に、みんなは学童で決まったおやつしか食べられないけどアレルギーがあって学童のおやつは食べられないから家から持っていってるんだよと説明しました。あと口をつけてないものは交換や譲るのOKの学童なので、それも説明はしてました。

    • 1
    • 20/04/29 01:47:20

    >>41
    基本毎日スナック系とチョコレート菓子か、クッキーとチョコレート菓子の組み合わせもしくは麺類やパンの軽食の日かフルーツのみの日などで複雑なものは出てないと最初の面談で言われたので別に料金は気にしないのでチョコレートだけナシにしてもし子供が足りないって言うならグミやゼリー持たせるという話になってて3月はそれで通ってました。入学して4月になって正会員になった時にやっぱり他の子と不公平になるから提供は出来ないとなって、おやつ代の分を保育料から返金、おやつ持参となりました。手間を考えてないわけではないです。毎日お迎えの時に翌日のおやつを渡してうちだけ別でそれを出して貰ってるので手間はかけて貰ってて有難いと思ってます

    • 2
    • 20/04/29 01:49:37

    1年生の子はまだそこまで分かってないですが、3年生の子は友達にお金払ってない云々を言われて私が恥ずかしいからと怒ってました。

    • 3
    • 20/04/29 01:53:33

    >>56
    アレルギーだから、おやつの契約してないからって答えましたが、上の子は去年たまに学童に200円とか持って行って散歩中にみんなでソフトクリームを食べる日などがあったので、先生の説明も違う意味で捉えて私が払ってないから食べられないと思い込んでしまってます。そしてみんなに知られて恥ずかしい、妹が泣いてる、で上の子も怒り爆発って感じです

    • 1
    • 20/04/29 01:55:30

    >>60
    卒園後に入学式までの間、もう学童に通ってました。

    • 2
    • 20/04/29 01:59:12

    >>67
    お金を払ってないのは、おやつの申し込みが出来ないから、払い忘れたからじゃない、もしそうだったら1人分だけ払ってるのおかしいでしょ?とは二人に言いましたが、先生にお金払ってないから食べちゃダメって言われた、お金払えば食べれるからと言って私の話は通じてません。学童の先生が、アレルギーがあるからおやつの申し込みしてないからアイス食べられないんだよって言ってくれてればこんな勘違いや怒りは生まれなかったのかなと思ってましたが、それは先生に対して望みすぎなんですかね、ここの意見を見る限り。

    • 2
    • 20/04/29 02:01:11

    >>69
    田舎なのでそういうシステムないのです残念ながら・・・

    • 1
    • 20/04/29 02:08:08

    >>89
    大した額じゃないから払いますし食べらないものは自分で把握出来てるので大丈夫ですとは言いましたが、お金を払われると他の子と不公平になるからと言う理由で断られてます。
    もちろん学童内でアレルギー関連の事故が起きても学童は責任をおわないという書類にも承諾してサインしてます

    • 1
    • 20/04/29 02:13:02

    >>98
    多分周りからえ、お金払ってもらえないの?やお金払って貰いなよと言われて恥ずかしかったのもあってそれだけが印象深いのかもしれないです。
    明日は休みなので明後日それとなく何があったのか主幹の先生に聞いてみようと思います。

    • 3
    • 20/04/29 02:24:47

    >>105
    学童で出るもので食べられないのは固形のチョコレートと牛乳くらいなのでそれ以外の物は食べられます。生クリームもダメですがケーキは年1でしか出ないようなので、普段食べられないものは固形チョコレートくらいなんですよね。チョコチップのクッキーやパン程度の量なら今はもうたべれるようになったので成分表の隅々までみる程今は制限されてませんので小一でも判断できるレベルです。

    • 2
    • 20/04/29 02:33:59

    >>120
    厳密に言えば学童では出ませんがヨーグルトなんかも多量には食べられません。
    負荷治療してレベルも下がり毎日服薬もしてるので多量に摂取しない限りは反応は出ません。
    ですがそこら辺はおやつを出す出さないも学童側が決めることなので、出さないですと言われてそれに対しても納得はしてました。

    • 1
    • 20/04/29 02:38:11

    >>125
    幼稚園は手作りおやつで基本的に特定原材料は使用しないところでした。たまにヨーグルトとかプリンの日はアレルギー持ちの子だけ別メニューで対応されてました。

    • 1
    • 20/04/29 02:38:50

    >>129
    量の話です。

    • 0
    • 20/04/29 02:42:14

    >>135
    子供の話しか聞いていないので怒りの気持ちが湧いてましたが、ここで色々意見を聞いて、子供が印象深い事だけ覚えていて話した可能性もあるなと思いました。クレームとかではなく何があったのか主幹の先生に聞いてみようと思います。

    • 7
    • 20/04/29 02:47:47

    >>146
    学童では泣いてないです。
    車に乗ってから泣きました。泣いてたのでよっぽど悲しかったのかと思い、学童でも泣いたのかは聞きました。
    学童で床に這いつくばって手足をバタバタさせて泣き喚いてる子を見て、あれは恥ずかしいよと言ってたので学童で先生に泣き喚いたりはしないです。

    • 2
    • 20/04/29 02:56:52

    >>150
    食べれないから泣いた のでは無いのです
    上記の理由なら、日頃の躾でどうにでもなりますが、
    お金を払っていないから食べちゃダメ に対して泣いてました。
    =お金を払えば食べれると思ってしまってます
    本人も学童の物は食べられないのはわかってるので普段人の物を食べたがったり泣いたりなんてしません

    ゆっくり読み進めてますが、大半の人が食べれなくて泣いたと思ってますが、コロナで今はみんな離れて座ってて先生が1人ずつに配るスタイルで、うちの子の時に〇〇ちゃんの分はないからだめと言い、他の子や上の子のおかわりの分あげたいと言う思い遣りの気持ちに対して、お母さんがお金払ってないからあげちゃダメです、それを聞いた他の子にお金払って貰えないの?お願いしてみたら?と言われて恥ずかしい、本人はお金払ってないから食べられなかったママ酷い!と、上の子は恥ずかしくて怒り、本人はママのせいで食べられない怒り、です。

    • 4
    • 20/04/29 03:07:16

    >>192
    私がもし先生の立場なら、わざわざその子の番になって、あなたの分はないよなんて言わないし、周りの子達にどうして食べちゃダメなの?と聞かれたら、アレルギーだから学童で出してるものは食べられない決まりになってると説明しますね。

    • 3
    • 20/04/29 03:08:20

    >>194
    子供なので先生が全て正しいと思ってます。子供って先生が絶対的存在じゃないですか?

    • 2
    • 20/04/29 03:10:25

    >>187
    おやつのメニュー表はあるのでざっくりですが同じものは持たせてます。食べられないものは代替してますが、、

    • 2
    • 20/04/29 03:14:32

    >>213
    今日のメニューにアイスは書いてませんでした。でも子供たちがおやつで~とはなしてたので急遽何かあって出たのではないかと思います。

    • 2
    • 20/04/29 03:16:50

    >>215
    理解してるので普段普通に過ごしてるし学童で泣いたりしてないです。食べたかったけど我慢→お金払ってないから食べちゃダメ→ママのせい!ひどい!食べれなかった!って勘違いしてます

    • 2
    • 20/04/29 03:20:22

    >>212
    休校中ですが1~3年生だけ学童通えます。

    • 3
    • 20/04/29 03:26:53

    >>231
    先生に欲しいって言ったの?とは聞きました。〇〇ちゃんの分は無いからダメと言われた時に、先生ではなく近くの友達に私も食べたかったなぁ残念と言ってたみたいで、他の子や上の子が私〇本目だからあげようか?となったみたいです。欲しい欲しいと強請った訳では無いと思います。少なくとも6年間育ててきた中で人の食べ物を食べたがったり欲しがったりして泣いたりしつこくしてる所は家庭内ではありませんでした。その場に居た訳では無いので今日どういう反応だったのかはわかりませんが。

    • 2
    • 20/04/29 03:30:05

    >>236
    子供にとって先生は正しい間違った事は言わないという存在であって、疑うのは親なんでしょうね。親の言うことは聞かなくても先生に言われると聞くっていうのと同じだと思います。

    • 2
    • 20/04/29 03:33:38

    >>251
    近頃はモンスターペアレントがどうのってよく聞くので、私はこの言い方はおかしいと思うのでクレームを入れたいと思いますが周りはどう思うのか、を聞きました。
    ここで皆さんの意見を見てまずクレームではなく詳細の確認をしてから、と思います

    • 2
    • 20/04/29 03:34:24

    >>262
    どうして食べちゃダメなの?と聞いたのは分けようとした周りの子達です。

    • 3
    • 20/04/29 03:38:43

    >>270
    4月に来たばかりの補助の先生なので週2~3しか居ないしだいたいお迎えに行ってその日の出来事なんかを話すのは主幹の先生なのでそもそもその先生の事を全然知らないので苦手だとかもないですね。

    • 2
    • 20/04/29 03:54:02

    >>277
    先生が変な事を言わなければ今日アイス食べられなくて残念だったよーで終わってたはずです。3月にまだ正会員じゃなかった時で学童でおやつを出してもらっていた時、地元のお店がフードロス対策で学童に残り物を寄付をしてくれた時がありました。その時は今日みんなが〇〇のパン食べてたよ、食べれなくて残念だったよーだから今度お店行こう!で終わりました。

    • 2
    • 20/04/29 04:03:57

    >>301
    学校の給食ですか?
    持ち込みは特別な許可が必要で持ち込みしている人は居ないと言われたので牛乳は毎日誰かにあげて水を飲む、シチューやチーズが出たら食べない、って感じです。

    • 1
    • 20/04/29 04:05:19

    >>329
    主のみ見てもらえると助かります
    それはうちの子ではなく周りの子達の発言です

    • 4
    • 20/04/29 04:07:27

    >>335
    乳製品アレルギーですが負荷治療を何度かして今は少しなら食べれる物もあります。焼き菓子系は普通に食べれますが、固形のチョコレートを沢山食べたりは出来ません。チョコチップクッキーとかの量なら食べれます。

    • 1
    • 20/04/29 04:10:26

    >>339
    牛乳嫌いで飲まない子も居て今日は〇個余りました、欲しい人いますかー?じゃんけんとかしてるって聞きました。だめなんですか?
    先生は判断しないから献立表見て今日はこれ食べないでね、など家庭で指導してと言われました。

    • 1
    • 20/04/29 04:11:32

    >>347
    前は完全除去してましたが今はクッキーなら普通に食べられます。

    • 1
    • 20/04/29 04:21:50

    >>364
    学校の話です。
    学童は一日保育の日はお弁当です。

    • 1
    • 20/04/29 04:27:48

    >>385
    何回あったか覚えてないんですが入学1週間後から給食始まってましたよ。その後休校になって解除されて普通に登校してて今はまた休校ですが、、

    • 1
1件~39件 (全 464件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ