頭悪いお子さん、塾はどうしてますか?

  • 中学生以上
  • チーター
  • sysWxzv8Nq
  • 18/04/14 14:55:20

新中1の娘。

平均すると成績は普通。
ですが、教科にバラつきがあり、理科や社会は50~60点を取ってくることもありました。
塾に通っているのですが、競争心やもっと頭が良くなりたい!という気持ちがなく、高いお金を払ってまで塾に行かせるのが馬鹿馬鹿しくなってきました。
先週、志望校判定テストがあったのですが、「テストが嫌いだから受けたくない、テスト勉強する気になれない」といい、結局は嫌々勉強しながらテストを受けました。

もうどうすれば良いのかわからずノイローゼになりそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • モルモット
    • 3/PlRmyBTa
    • 18/04/20 10:34:12

    結局は自宅学習できない子を、
    塾に放り投げても時間と金と睡眠時間の無駄。

    • 3
    • 12
    • シロクマ
    • 6gCCwfhQ3j
    • 18/04/20 05:27:03

    やっぱり、子供のやる気が1番大事だと思います。
    嫌々通っても、実力つかないしお金の無駄だと思います。

    うちは、今年高校受験でしたが、夏期講習、冬期講習しか通いませんでした。

    個別の塾とクラスで受ける塾過去通いましたが、結局は自分で自宅学習がうちの子供にはあっていました。

    要は、本人のやる気が一番大事だと思います。

    • 0
    • 11
    • ワシ
    • g0JX27eBN7
    • 18/04/18 16:13:02

    その気持ちすごくわかります。
    私自身が全く親から勉強を強制することもなく、勉強に無関心なために
    社会に出て学歴とか知識について身をもって卑屈さを感じたので、
    子どもには必要以上に環境、および情報を整えたつもりでしたが、
    子ども自身に勉強意識が芽生えずイライラしていました。

    今年高校受験をした子がいて、塾に通っていましたが、受験2ケ月前に
    塾をやめて自宅学習に切り替えました。(子ども希望です)
    中学入学時には考えられない高校に合格しました。
    塾うんぬんじゃなくて、子どもがやる気にならない限り勉強は無理。
    そして最終の受験まで勝負はわからないと子どもを通じてわかりました。

    弟が中学生でまた受験しなければならないですが、
    高校がゴールじゃないし、、、、くらいの気持ちで子どもが勉強する
    気持ちが芽生えるまで見守りたいと思うし、もし芽生えなかったら
    子どものレベルで一番裁量な進学方法を情報戦で模索したいと思って
    います。

    • 0
    • 10
    • シロクマ
    • 2JVE3CKs/j
    • 18/04/15 02:16:29

    家庭教師をつけるとか

    • 0
    • 9
    • プラッシー
    • O/9+vNCzQk
    • 18/04/14 19:46:15

    塾なんか行ったらバカが余計にバカになっちゃう。

    • 3
    • 8
    • ヒツジ
    • jRFEwKUH0V
    • 18/04/14 18:20:23

    >>6
    間違って途中で送信しちゃいました。
    社会に出てからの嫌なこともこなさなきゃいけないっていう事とか、理不尽なことでも乗り越えなきゃいけないって言うのを中1に理解しろって言うのはちょっと親のエゴな気がします。
    これは塾講師としての意見ではないですが。
    中1そこらでは理解できないでしょう。
    高校になっても難しいことかと思います。
    それは社会に出ている今だからこそ子供に早くに分かって欲しくて厳しくするのかもしれないですけど、そんなの理解できない年の子に言ったって反発するだろうし、家庭でも塾でもそんな方針だったら逃げ場なくて可哀想です。
    まだ義務教育なんですから、苦手な子には苦手なりに楽しめる方法を見つけて、自分はできない子ではない、自分に合う方法があるんだって自信をつけてあげることが保護者や塾講師の務めだと思いますよ。
    私は高校の時に勉強が好きになりました。
    中学の時は大の苦手で、授業なんて理解できないのにどんどん進んでいって分からないまま終わる感じでした。
    でも高校でいい先生に巡り会えて、1番苦手だった社会を好きになれたんです。
    あの先生に出会えてなかったら今でも大嫌いだっただろうし、大学にも行かなかっただろうし、塾の講師もやらないで勉強出来ないことにコンプレックスを感じてたと思います。

    とても長いレスになってしまってすみません。

    • 1
    • 7
    • ヒツジ
    • jRFEwKUH0V
    • 18/04/14 17:53:35

    >>6
    塾やその家庭の方針によると思うよ。
    もちろんレベルの高い子とかはそれに目指して指導したり、家庭の方針で通わせたい高校が本人の偏差値を上回るようなら上げるような勉強方法を考えて指導もする。
    でも勉強苦手な子に対してそれをやったって、本人の意思に沿わないから嫌々だろうし、数字も伸びないよ。
    まずは意識改革が必要。

    • 0
    • 6
    • ワニ
    • A8dXYIxmXx
    • 18/04/14 17:49:20

    >>5
    過去でしょう?今は公立御三家の高校合格を意識して小学校高学年には塾に入れる時代ですよ。もちろんその頃から偏差値を意識させる。
    勉強を好きになるに越したことはないけど、勉強が好きな子なんて少数だから無理矢理やるしかないんだよ。社会に出てもやりたくないことの連続なんだし。

    • 0
    • 5
    • ヒツジ
    • jRFEwKUH0V
    • 18/04/14 17:38:28

    子供に「なんでこんなに点低いの?」「塾に行ってるのに...」「落ちこぼれ」等の責めること言ってませんよね?
    それ言われると勉強嫌いになりますよ。
    過去に塾講師してましたが、小~中2までは塾によりますが、勉強を理解して楽しく解けるようになって自信をつけるためにあると思ってください。
    中3くらいからは受験のために点や偏差値を意識します。
    お子さんが嫌と言ってるなら1度やめてもいいと思いますよ。

    • 1
    • 4
    • ワニ
    • A8dXYIxmXx
    • 18/04/14 17:35:22

    家庭でフォローしてる?
    お金を支払っている以上、無駄なことをしないように家でもきっちり指導して偏差値上位を保てるようにしていたよ。

    • 0
    • 3
    • チーター
    • sysWxzv8Nq
    • 18/04/14 17:16:24

    コメントありがとうございます。
    本人が塾に行きたいと言って小学5年生から通い始めたのですが、本人のやる気がなくなってしまってはどうにもならないですよね。
    塾の先生に、辞める方向で一度お話ししてみます。

    ますます落ちこぼれになりそうです。
    子育ては本当に大変ですね。
    大きくなったら子育て楽になるよ~なんて言われていたけど、大きくなった今が一番大変に思います。

    • 0
    • 2
    • ヒツジ
    • K6wAnnuBSP
    • 18/04/14 16:45:16

    そもそも塾行ったら必ず点が上がる、必ず成績が伸びる、という前提で行かせるからしんどくなる。
    地頭的に勉強を吸収できない人間が一定数いるのが当たり前。

    本人がやる気になっても伸びるとは限らないものを、やる気ない子にやらせても無理だよ。

    • 1
    • 1
    • トラ
    • pq7BhyqKqa
    • 18/04/14 15:15:12

    もう塾やめたら?まだ中1だし。勉強は本人がやる気なならないと絶対伸びないよ!
    成績不振でどうなろうが子供の人生なんだから。
    行きたい高校とか決まればまたやる気出てくるよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ