婿養子。おかしくないですか?

  • 旦那・家族
  • かわ
  • 17/03/27 19:38:58

最初に言っておきますが主には関係ないみたいなコメントはやめてください。
兄からどうしたら良いか相談を受けたので客観的な意見がほしいです。

半年前に結婚した兄夫婦。
結婚前から婿養子の話しはあり兄は初めから断っています。最初は兄嫁も婿養子関係なく兄と結婚したいと懇願。
兄嫁の両親も婿養子の話しは無しで結婚に承諾。

ですが娘を嫁がせるのだからと私の両親に「結納金は最低100万だ」と言ってきて初めから結納金は渡すつもりでいた両親は唖然。
希望通りの額で結納金は渡したけど結婚式費用も新居の家具、家電は全て兄持ち。

なのに今になりまた、婿養子に来いと言ってきていて今回は兄嫁も婿養子希望。

兄は断ってる。
そもそも結納金渡して結婚式費用なども兄が払ったのに婿養子?なんかおかしくないか?というのが私個人としては思ってしまうのだけど…。

これはもう断り続けるか離婚しかないよね?
兄としては離婚は今の所考えてないらしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 66
    • ちょうちん
    • 17/03/28 16:06:28

    甥っ子と同じだ
    うちも彼女が姉妹で姉がいるのに甥っ子に婿養子に来てくれって言われていたよ
    本人は深く考えてなかったけど、母親やうちの旦那に「婿養子になれば今みたいに自由に来れなくなるし何かあった時に助けてあげられなくなる、彼女家族に束縛されるぞ、それでもいいのか?」って言われてやっと事の重大さがわかって止めたよ

    そもそも彼女もその両親も自己中で、一緒に食事に行く約束をしていたけだど甥っ子が急に仕事が入って無理になったら彼女も一緒になって激怒する非常識な人達で婿養子になんかなったら最悪な事になるのは目に見えていたからね

    主さんも絶対反対してお兄さんの味方になってあげて下さい!

    • 0
    • 65
    • ちょうちん
    • 17/03/28 15:32:42

    >>46
    主の兄嫁みたいな人だね~

    • 1
    • 17/03/28 14:30:23

    >>63
    どこが良い解決法なの?
    こっちがハッキリ言ったところでこの手の人間には通用しない。
    所詮は口約束で本人達以外の人が証明してくれない限り「あの時こう言ってた」は約束してない事になるのよ。
    今回の場合は嫁も親の味方だから何言っても主兄は負けるよ。
    相手が病むまで追い込む。本当に詐欺師と同じよ。

    • 2
    • 63
    • とりあえず生!
    • 17/03/28 13:59:57

    >>62
    一番良い解決方。
    てか、兄嫁最悪だわ。

    • 2
    • 62
    • 全部タレで
    • 17/03/28 13:49:26

    話が違う、婿養子にはならないと約束しての結婚だと兄さんが義親にハッキリ言えたらいいね

    • 0
    • 17/03/28 11:55:51

    そんなに婿養子が必要なら、最初から婿養子オッケーの人と結婚したらよかったのに。

    • 0
    • 17/03/28 11:53:10

    絶対さ、農業手伝わざるを得ないようになるから、やめたほうがいいよ。

    口では農業手伝わなくていいよっていうけど、
    家族や親戚に、婿養子のくせに何もしない!って陰口叩かれるよ。

    あと、嫁実家に同居して、居心地悪くなって、
    浮気や不倫や別居する人も結構いる。

    • 2
    • 59
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/03/28 11:41:24

    お兄さんが嫌なんでしょ?
    「話が違う」って言って離婚だな。

    • 0
    • 17/03/28 11:33:46

    >>57
    同意。
    親が出てきたらこっちが何言っても通じない。宇宙人と喋ってるみたよ。

    お兄さんがいくつか知らないけど今からでもやり直せる。病む前に離婚はした方が良い。

    • 0
    • 17/03/28 10:33:43

    >>46
    無理無理。
    嫁親が出てきてるならもう夫婦で話し合いなんて次元ではないよ。
    それに、婿養子問題は夫婦だけの問題ではない両家の問題だからね。

    主兄はまず自分の親に相談。主の兄夫婦、主両親、嫁両親で話し合い。
    できればその話し合いの時に両家親族以外の第三者に同席してもらう事を勧めます。

    • 1
    • 17/03/28 08:39:13

    >>55
    本当だよね。
    そもそも結納金を受け取る、受け取らない以前に金額指定してるのが無いわって思うわ。

    • 0
    • 17/03/28 08:24:07

    >>51
    >>3だけど

    中韓かと思う様な家族

    に同意。
    農家で跡継ぎが、どうしても欲しいなら、結納だの何だのの時点で受け取らなきゃ良かったし、家電とかも用意して筋を通して何回も頭を下げるとか、そういう努力をしたら良いのに。
    貰うだけ貰って挙げ句、婿養子にもなれ!って理不尽過ぎる。

    • 1
    • 17/03/28 08:09:01

    相手の実家は、もの凄い財産や資産があるの?
    どうも、それ無さげ。

    墓守なら、嫁に行ってもできるよね。

    今は、離婚考えてないみたいだけど、これから先のこと推測すると、キッパリ婿養子は断って、しのごの言わずに俺に付いて来い!ダメならこっちから離婚だーって、ガツンと言わせる。兄さんが、優しく下手に出てるから、向こうがイイ気になってるんじゃないの?

    • 1
    • 17/03/28 07:53:36

    >>8
    私の以前勤めてた職場にも似たような人いたわ。
    その人は婿養子に入るも嫁、嫁親、嫁側親族からもいろいろ言われ精神病んで何とか離婚できたけどその後PTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断されて仕事も辞めた。
    離婚直前はやつれてフラフラって感じで周りが心配するくらいだったから婿養子って大変なんだなってその時思ったわ。

    まだ、主兄は主に相談出来るならそういう心配はないのかな?
    今の内に離婚した方が良いかもね。

    • 1
    • 17/03/28 07:04:28

    >>49
    同意。

    • 0
    • 17/03/27 23:31:10

    今時跡継ぎやら婿養子やら別にいんでない?って思うけど、けど、嫁側のがめつさにドン引きw
    主親を馬鹿にしてるのが一番だな。
    主の兄夫婦が納得して婿養子に入るとしても、出した物は全て返して貰ってその上で結納金とその他出して貰わなきゃダメよ?
    先々集られ続けるよ。中韓かと思う様な家族やなw

    • 2
    • 17/03/27 23:23:03

    >>46
    それほど主兄が主に相談するほど追い込まれてるんでしょ?
    結婚前からゴタゴタしてたんならこれ以上親に迷惑かけられないと思うだろうし。

    それに配偶者の親が出て来てあーだこーだ言われたら誰だって病むよ。

    • 3
    • 17/03/27 23:21:08

    うーん。
    おかしい。
    婿に欲しいなら結納金返せって。
    逆に婿養子に貰うなら払わないといけないことだよ。
    それに、結納金渡してるのに嫁入り道具も何も買わない、結婚費用もなにもって…
    私なら離婚します。
    もちろん、全額返金求めます。
    まぁ、結婚費用は半分?返してもらうけど。
    結納金なんて何に使われたのか分からないじゃない。
    返してもらう。
    婿養子になんて行くなという

    • 3
    • 17/03/27 23:14:15

    前々世代的な考え方で厄介だね

    • 0
    • 17/03/27 23:11:54

    皆さんありがとうございます。

    たしか結納金の返しは無かったとは母から聞きましたが婿養子の話しを蹴ったのだからと両親は仕方ないとなったみたいです。

    とりあえず兄には子供は婿養子の話し落ち着くまではやめた方が良いと提案してみます。


    皆さんの言うように子供が産まれらもっと悲惨な事になりそうですね…。

    • 0
    • 17/03/27 23:11:24

    >>43うん、だから。
    そんなに大したことない家柄だったら、兄にぴしゃっと言えばいいと。
    『夫婦で考えなよ』って。

    兄も嫌なヤツだよね。
    嫁からしたら、嫌に感じだよ。
    義親や小姑にまで、相談を持ち掛ける旦那って。

    『夫婦でとことんまで話し合えば?私にまで話をしに来る時間があれば、まずは夫婦で向き合えばいいのに。
    夫婦が悩んで悩んで出した答えなら納得するんじゃない?
    私はもうよその家に行った者だよ、私のアドバイス聞いたところで、それを聞き入れる方がおかしいでしょ』
    って。

    • 0
    • 17/03/27 23:05:05

    >>42嫁だって、そんなふうに思ってる義親いないか?

    跡継ぎ産む道具、働き手、介護要員。

    • 0
    • 17/03/27 23:00:41

    >>42
    でも意外と多そうじゃないですか?田舎に限ったことじゃない。

    • 0
    • 17/03/27 22:59:41

    >>39
    私は兄自身が同意し婿養子になるなら別に何とも思いません。
    私の両親も実家を誰かに継いでほしいとは思っていません。
    大した家柄でもないし家業もないから苗字が途絶えるならそれは仕方ない事だと。

    申し訳ないですがトピ本文にも記載しましたが関係ないというコメントはやめてください。
    兄から直接相談を受け私は断り続けるか離婚しかないとは思いましたが主観的な感じだから客観的な意見がほしいのと他に方法があるのかな?と思いトピ立てたんです。

    ちなみに私から兄嫁、兄嫁の両親にアレコレ言うつもりはありません。
    兄に相談されたから相談にのるだけです。

    • 0
    • 17/03/27 22:54:28

    種馬、ATM、家業(農業)の働き手が欲しいんだろうね。
    そんなロクでもない家の娘と結婚なんてどんな罰ゲームよ

    • 3
    • 41
    • とりあえず生!
    • 17/03/27 22:51:29

    >>39
    お兄さんから相談受けたんだから、いいじゃない

    • 0
    • 40
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/03/27 22:44:48

    結納金やその他のお兄さんの出費を抜いて考えても、結婚当初と話が違うならそこが問題じゃない?
    そこにお金やら住まいやら家業やらあったら尚更例外。離婚は考えてなくてもそのうい離婚になりそうだなとは思う。

    • 1
    • 17/03/27 22:44:45

    >>34じゃあ、主が実家を継げば?

    兄が必然的に実家を継いでくれるもの、って当たり前のように思ってた主にとっても、兄の婿入りは危機だよね。
    自分に責任降りかかってくるの嫌だもんね。
    でもさ、だからといって
    小姑が兄夫婦のこと口出ししたら、ダメだよ。
    みっともないよ。
    それこそ、小姑はもう実家の人間じゃないんだからさ。
    今はもう、実家の責任は阿仁と兄嫁に任せてるんだよね。
    主が実家を継ぐならアレコレ口出ししてもいいと思うけどね。

    • 0
    • 17/03/27 22:44:32

    >>3
    本当に詐欺だよね…。

    そもそも結納金って結婚支度金なのに結婚式の費用も新居の費用も主の兄が払ったなら結納金っているの?
    ちなみに結納金のお返しはあったの?普通は半返しするよね?

    • 2
    • 17/03/27 22:23:52

    結納金、新居費用+結婚式費用もでしょ?
    普通は結婚式費用くらいは自分達の親戚分は出すよね?

    結納金は主両親が払ったとしても結婚式費用と新居費用で少なくても主兄は200~300万は出してるって事でしょ?本当にタチ悪いわ。

    • 0
    • 17/03/27 22:23:34

    今は絶対子供作っては駄目だね!!
    お兄さんも言われてるけど、婿養子になったとして出されている条件は間違いなく無かった事になるだろうね…
    別居と言いつつ、子供が産まれた途端色々変わってきそう。

    • 2
    • 17/03/27 22:18:23

    子供、男の子が生まれたら、
    主の兄はさっさと捨てられそう。
    お役御免!って。
    結局は、代々続いていってほしいだけだろうから、男の子ができたら、その子がいればもういいわ!ってなりそう。

    • 1
    • 17/03/27 22:08:26

    確かに兄が婿養子になれば私の実家では跡を継ぐものが居なくなります。
    ただ私の両親は跡取り云々はどうでも良く兄の気持ち次第だからと結婚前に婿養子にと言われた時には言っていました。

    また、仮に兄が婿養子になったら畑の手伝いは無し。兄嫁実家近くに家を建て同居はしないみたいな話しはあるみたいです。
    ですが兄嫁実家近くだと兄は通勤に片道30分ほどかかるのと今でも当初と言い分が違ってる為この先同居、畑の手伝いも言われそうだとは兄は言っています。

    • 0
    • 17/03/27 22:05:46

    >>24
    うちの旦那の実家は農家です。役立たずの兄二人のせいで、三男だけど跡を継ぎました
    平日は会社員、週末は農家
    今は慣れてきたけど自分の自由な時間なんて皆無です。
    それでもなんとかやってるのは自分の実家だから…
    主さんのお兄さんの場合婿養子でしょ…
    やめておいた方がいいですよ
    農家の仕事だけじゃなく、農家組合とかなんたら組合とか…そんな付き合いもあるから本当にめんどくさい。

    頑張って断り続けた方がいいですよ

    • 0
    • 17/03/27 21:56:34

    >>31
    名家と言えばそうです。ただ苗字を絶やしたくないという理由ではない。

    • 0
    • 31
    • つくね(塩)
    • 17/03/27 21:54:01

    >>26
    苗字途絶えさせたくなかっただけで婿取りしたの?それとも代々的な名家なの?

    • 1
    • 30
    • レモンサワー
    • 17/03/27 21:52:42

    金銭的な部分で見れば結納金、新居費用等を男側が用意してもいいけど、出すだけ出させて婿養子に…は無しだね。

    • 1
    • 29
    • とりあえず生!
    • 17/03/27 21:49:57

    子供が二人産まれたら、一人養子にくれって言われそうですね

    • 1
    • 17/03/27 21:43:02

    兄があちらの婿養子になったら主の実家の跡取りがいなくならない?

    • 0
    • 17/03/27 21:40:13

    >>26
    跡の間違いごめん。

    • 0
    • 17/03/27 21:38:59

    自分語りで申し訳ないけど、うちは婿取り。昔からの家だけど、私の弟に障害がある。両親は私には後を継げとは言わなかったけど、私が後を取ることを決めた。旦那は三男。義両親は賛成はしてくれたけど、結納金200万、式費用全てこちら持ち。結婚後しばらくしてやはり婿にはやれない、離婚して欲しいと言われた。旦那は離婚する気はなく、義両親とは距離をおこうということになったけど、子どもが産まれてからはまた行き来するようになった。私の両親が旦那を大切にしてくれているのが分かったようで安心してくれているみたい。旦那には本当に感謝しかない。こういうケースもあるから、また少し時間を置くと変わらないかな?

    • 0
    • 25
    • とりあえず生!
    • 17/03/27 21:35:38

    >>24
    農家ついでほしいって言われても、お兄さん仕事してるんですよねぇ?
    農業の規模にもよるけど、勤めながらとか無理じゃないですか?

    あと、そんなに相手方が言うのならば、義理の妹さんに条件に合うお見合いをさせるほうがよっぽどいいかと…

    婿養子と一言で言ってもいろんなパターンがありますからねぇ。
    同居とかになるんですか?家近いのかな

    • 0
    • 17/03/27 21:29:31

    >>22
    婿養子の件は農家なのと兄嫁実家が女系だから名前が絶えるからって感じみたいです。
    また、兄嫁には妹がいますが兄嫁の両親曰く男性が苦手みたいで結婚は望めないから兄に婿養子に来てほしいみたいです。

    • 1
    • 23
    • とりあえず生!
    • 17/03/27 21:28:40

    >>21
    うーん。結婚前にきちんと話し合うべきだったのかもね。話し合いはしたんだろうけどさ。
    年月がたてば考えが変わる事もあるけれどね。

    • 0
    • 22
    • とりあえず生!
    • 17/03/27 21:23:43

    なんでそんなに婿養子になって欲しいのかな?
    一人娘とか?
    名字が途絶えるとか?
    墓もりがいないとか?

    • 0
    • 17/03/27 21:23:24

    書き忘れました。

    兄嫁の実家は旧家というわけではなくただ女系らしく兄嫁の母親も祖母も婿養子をとったみたいです。
    たぶん農家だから跡取り、婿養子にうるさいんだと思います。

    • 0
    • 17/03/27 21:19:58

    皆さんありがとうございます。

    やっぱり断り続けるか離婚しかないですよね…。
    ちなみにまだ実家の両親には今回の揉めてる件は話してないらしくとりあえず両親には話した方が良いとは言いました。

    兄嫁の両親が結婚に承諾した時は兄夫婦と兄嫁の両親の4人。
    結納金の金額についての時は兄嫁の両親から私の両親へ電話でした。
    どれも兄夫婦、兄嫁の両親、私の両親のみのやり取りで第3者的な方はいませんし口約束です。

    • 0
    • 17/03/27 20:54:52

    断り続ける。嫌なら離婚。
    離婚せずに事が落ち着いたら、書面に残す。それまで子どもは作らないように。

    • 0
    • 18
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/03/27 20:48:52

    はじめに、契約書みたいなもの書かせたらよかたったね。

    • 0
    • 17/03/27 20:47:39

    >>15小姑うぜー

    • 0
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ