特別支援学級または普通学級

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/10/05 18:39:49

    >>39

    37に書いた者です。
    うちの子は、IQ73で1~2年の遅れがあると言われました。
    ただ、内容によっては年相応に出来ることもあります。かと思えば五歳レベルのものもあります。
    本人は、普通級に帰りたい。けどもし戻ったとしても必ず毎回普通級で介助してもらえる訳でもなく・・・。
    私も本人の気持ちを優先してやりたいけど・・・と凄くモヤモヤしてます。
    子どもは、椅子にもきちんと座れ、集団を乱すようなこともなく友達関係も特に問題ないようです。
    勉強や宿題はかなりお家では協力されましたか??
    私も出来る限りのことはやってるんですが・・・。
    悩みばかりです。

    • 3
    • 15/10/05 18:09:52

    少し前に違うトピにも書いたけど、医師と相談のうえで普通学級に入れたよ。
    当時はこんな子普通学級に入れてもいいのかな?って思ってたけど、医師が「この子には普通学級が絶対合っている。だけど、今の状態のままで普通学級に入れることは子供のストレスが多い。そのストレスを家で抱えていけるなら普通学級へ、それができないなら支援学級へ」って言われて。
    悩んだけど、そんなに言われるなら…と覚悟決めて普通学級入れた。
    確かに大変だったけど、本当にその通りだった。
    なんでそんなことが分かるんだろう?
    その時は言葉でうまくコミュニケーション取れるわけでもなかったし、IQとか軽度知的障害レベルだったんだけど、今じゃ私立中受験して楽しそうに毎日過ごしてるよ。

    • 4
    • 15/10/05 18:07:11

    みんな羨ましい。こちらの地区は支援と普通級と両方行くのはだめで、どちらかしか在籍出来ない。勉強だけ普通級行かせてとかの要望もはねられた。知的遅れなしだけどお先真っ暗ですわ。何かしらの支援が受けられるなら普通級に在籍で良いと思う!支援から普通級に戻るのはとても大変だから。

    • 3
    • 15/10/05 17:56:13

    >>33
    似てます。
    うちは軽度知的で普通にしてれば、全然他の子たちと代わりない感じです。
    ただ、勉強となるとついていけないので支援学級に入ってます。国語と算数以外の授業は交流学級で普通級にも籍があります。
    本人もこのままだと、仲良しのお友だちと同じ中学は行けないと自覚はしているようです。一年の時は普通級だったので、今も普通級へ戻りたいと言ってます。
    今二年生なのでこの先子どもがどのように成長するか分からないですが、私も旦那も出来る限りのことはしてやりたいと思ってます。

    • 5
    • 15/10/05 16:19:38

    1年普通、2年から支援級に行った。1年の時も支援に入れたかったけど知的障害がないからと入れず、結果教室を抜け出したりパニックをおこしたり本人も辛かっただろうし周りにも迷惑をかけた。
    今は3年生で支援だけど、自分が落ち着ける居場所や理解してくれる人がいてだいぶ精神的に落ち着いたし成長した。授業は介助の先生についてもらってほとんど普通級で受けて、落ち着かない時だけ支援にいってる。

    • 1
    • 15/10/05 16:12:42

    普通学級、少し浮き気味
    授業参観、運動会、発表会とかしか見ない保護者には分からないけど、担任、巡回に来る心理士とかにはちょっと…って感じ。

    勉強は良く出来るし大体普通学級で大丈夫なので、支援学級にいくと何でこの子支援学級?って感じで居場所がない。

    • 3
    • 15/10/05 16:02:24

    >>33
    こればっかりはその子の障害によるよね。
    軽い障害なら、普通の子に刺激受けて視野が広がるのはいいかもしれない。
    でも、明らかに重たい障害で他害や授業妨害があるのに普通級のままなのはどうかと…。
    本人も周りもしんどいよね。

    • 0
    • 15/10/05 15:58:54

    うちは普通級スタートで2年の途中から診断を受けて支援級に移りました。

    教育委員会のセンターで面談や検査をして判定を受けるのですが
    最終的には親の希望が一番のようですよ。
    昔よりは支援級のイメージも変わってきてるとは言われました。

    うちは本人の希望もありました。
    支援級に変えてよかったですが、ネットで色々な意見を見ていると
    「支援級では子どもは伸びない。障害があっても普通級でみんなと過ごすことに
    意味がある。支援級では将来が狭くなる。あきらめなければ子どもは伸びる。
    普通級で配慮を求めるのは正当である。」っていう意見もあり、
    むずかしいな~と思います。

    小学校はわりと普通級と交流できますが、中学だとそうもいかず
    高校のことを考えると普通級にするべきだという意見も・・・。
    症状が重くて支援学校か支援級かって感じならまた別ですが、うちみたいに
    普通級だと浮くけど、勉強は丁寧に教えればそれなりにできるとかだと
    将来どうしたらいいのかなーと思ったりします。

    • 0
    • 15/10/05 15:57:51

    定員オーバーとか学校側の判断で、普通級なら仕方ないけど、ゴリ押しで普通級行ってる人は恥ずかしくないのかな?

    授業参観とかで普通の子がちゃんと座ってるのに、障害ある自分の子供だけ、席に座らずウロウロしてるんでしょ?
    私の考えだと、普通級で変に目立つよりは支援級に入れたいって思うけど、ゴリ押し親にとっては支援級自体が恥ずかしい・世間体が悪いってイメージなのかな。

    • 3
    • 15/10/05 15:51:36

    毎日通うのは子供ですもんね…ごり押しで普通級に入れて辛い思いはさせたくない。支援級に入れて良かったと思います。

    • 2
    • 15/10/05 15:49:34

    >>26

    ぱっと見、普通の子っぽい発達障害の子はいるから、外見じゃ判断できないし、今は支援クラスも定員いっぱいのところも多いから、親のごり押しだけじゃなかなか難しいと思うよ。

    支援が必要なのに、親の世間体で支援受けていない子もいるだろうけど。

    • 3
    • 15/10/05 15:44:01

    >>25
    うちもそうなりそう。
    支援級がいいってずっと相談してるけど、知的も問題ないし情緒級も現状では対象外、とりあえず普通級でやってみて無理なら次から支援級にもできますからーとか言われる。加配はつけてもらえるかって聞いても微妙な感じ。
    うちの子は、調子がいいときは普通に活動できるけど、崩れると教室に入らないとか全く動かなくなったりするから、絶対に普通級じゃ無理なのに…。

    • 1
    • 15/10/05 15:32:04

    うちは軽度知的障害だから。普通級は考えてなかったよ。そもそも知能の発達が遅れてるのに普通級は無理なので。かと言って支援学校行くほど重くもない。
    教育センターでの判定の上、支援級に決定。

    ちなみにこの子が支援級?って子も一見そう見えるだけでやっぱり何かしら問題は持ってるよ。
    親が心配して一年から支援級でも、普段の生活に支障がない子や普通級でやっていけるような子は翌年や中学年あたりで普通級に戻されるよ。それか籍だけ残してほとんど普通級で過ごすとか。

    一番困るのが問題起こしたり明らかに支援が必要なのに、親が拒否して検査や相談に行かないことだね。

    • 2
    • 15/10/05 15:10:59

    >>26
    後者のような子が登校班にいる。世間体ってのは子供の為にならないのにね。

    • 1
    • 15/10/05 15:07:47

    >>24
    親のゴリ押しあるよー。

    入学式に「えっ、この子普通級なの?」って子が学年に何人かいる。

    反対に「なぜこの子が支援級に?」って感じの子もいる。

    ようは親の世間体なんだと思う。

    • 3
    • 15/10/05 15:06:38

    1年生は普通学級で2年生から支援学級の子が居たけど、その子や学校や親によって様々なんだね。

    • 1
    • 15/10/05 15:04:34

    親の希望も左右されるんだね~

    • 1
    • 15/10/05 12:41:02

    >>22
    ちなみに希望は出してるけど結果は年末~年明けになるみたい。

    • 0
    • 15/10/05 12:40:18

    発達障害で知的なし、支援級希望だけど支援級に入るのは難しいって言われてる。選考基準が「常に支援が必要かどうか」らしい。

    何度か学校へ見学に行ったり先生と話をしたりして、支援級の勉強法が我が子にバッチリ合うとは思うんだけど。


    常に支援が必要なほど大変ではないけど、普通級じゃ付いて行けずに浮いてたり「いつも怒られてるよねー」って言われる子だと思う。微妙なラインすぎて生きづらい。

    • 1
    • 15/10/05 12:23:07

    >>18
    たぶん、多動や他害がなくておとなしいのは主の子。
    多動や他害があるのは、今まで普通級にいてたけど最近支援級に来た子じゃない?

    • 0
    • 15/10/05 12:23:06

    >>18
    前者は>>17さんの子、後者は6年になってやっと支援級に来た子、じゃないの?

    • 0
    • 15/10/05 12:22:41

    うちは障害のある子一人一人に先生をつけてもらえるから基本的に普通学級。でも授業やその時の状態によって支援級に行ってる。

    • 0
    • 15/10/05 12:19:24

    >>17

    多動や他害などなく大人い子?
    よくここまで放置したなと思うくらい多動な子?
    ん??意味が分からないのは私だけ?

    • 1
    • 15/10/05 11:59:20

    小6軽度自閉症児が支援級在籍です。

    うちの市は就学前検診の後、教育委員会からの連絡で支援級との連絡がありました。不服の申し立てがあればと言われましたが、最初から普通級は希望してませんでした。

    うちの子は多動や多害などなく大人しいタイプの子で、不服を申し立てれば普通級へ行けたと思います。

    ですが、黒板を見てノートをとって勉強が出来るとは思ってないので、個々で勉強を指導してくれる支援級にしました。

    最初は普通級でも次の年から支援級の子は結構います。今年は6年生になってからと言う子もいます。

    私から見ても「よくここまで放置してたな」と思うような多動でよく話す子です。噂によると授業についていけないのもあるけど、妨害が多いとの事でした。

    親のゴリ押しで普通級にするよりも、発達系の人のアドバイスや教育委員会の指示に従うことをオススメします。

    長々とすみません。

    • 0
    • 15/10/05 10:53:29

    ウチの子が通う小学校は支援学級なのに支援の体制がまるで整ってない。
    普通学級にいても変わらない。

    IQ高いのと、それほど酷くないので普通学級

    担任は大変だろうなと思うけど、今年度の担任とは相性も良く、扱いがうまいので助かってます

    • 0
    • 15/10/05 10:46:29

    普通学級にいるそんな子は周りの友達も大変だけど先生も大変だろうね。

    • 1
    • 15/10/05 10:44:23

    >>12
    支援学級の正式名称は特別支援学級だよ

    • 1
    • 15/10/05 10:44:00

    >>4
    うちの娘のクラスにもいる。5年生だけど、その子はまだ園児みたいな感じだよ。

    • 0
    • 15/10/05 10:43:19

    支援学級じゃなくて、特別支援学級?

    • 0
    • 15/10/05 10:43:05

    >>4親が支援級に抵抗あってっていうのもあると思う。軽度でも知的があると3年生位が限界でいよいよって感じかな。

    • 0
    • 15/10/05 10:43:00

    >>8
    小学校低学年ぐらいの学力があれば進学できる高校はあるよ。就職はどうなるか知らないけど。私は支援校へ進学して職業訓練受けたほうがいいだろうと思うんだけどね。

    • 0
    • 15/10/05 10:40:59

    >>8
    どうでもいい私立高校ならお金さえ積めば入学出来るんじゃない?笑

    • 0
    • 15/10/05 10:39:50

    >>6 進学出来るの?

    • 0
    • 15/10/05 10:39:28

    >>6
    勉強についていけなくても、とりあえず普通学級に入れておきたいっていう親の希望なんだ?

    • 0
    • 15/10/05 10:37:32

    >>4
    中学で普通級だと進路が限られてしまうから、普通の高校へ進学させたい人は早めに普通級に切り替えるって聞いた。

    • 1
    • 15/10/05 10:37:00

    DQ以外にあるの?
    希望で決められるとか裏山!

    • 0
    • 15/10/05 10:35:00

    3年生まで支援学級、4年生から普通学級に行く子は何が理由なの?どう見ても授業についていけてないし会話も成り立たないのに普通学級だからなぜ?と思ってしまう。

    • 2
    • 15/10/05 10:34:39

    入学前なの?
    >>1
    うちは引っ掛からなくても、本人と保護者の希望があれば入れる。
    特に診断名が付いていなくても入れるよ。

    • 2
    • 15/10/05 10:33:41

    決め手も何も、希望しても対象外で支援級には入れなかったよ。

    • 0
    • 15/10/05 10:32:18

    特別支援学級なら就学前健診や保健センターの健診で引っ掛かるんじゃないの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ