- なんでも
- くま
- KDDI-HI33
- 05/08/12 13:57
結婚2年半 まだ旧姓の銀行通帳を持っています。
だめですかね?
名義変更には身分証、ハンコあとなにが必要なんでしょう?
結婚2年半 まだ旧姓の銀行通帳を持っています。
だめですかね?
名義変更には身分証、ハンコあとなにが必要なんでしょう?
いりません
みなさんありがとうございます。
解約は戸籍抄本いらないんですか?
私も戸籍抄本必要…って言われて面倒だから前の解約して新しく作ったよ。
まだもう一個口座あるんだけどそのまま…(´∀`)
銀行とはやり方が違うでしょ?
下の人と同じで戸籍抄本って言われたよ。めんどくさいから新しくつくった
年金手帳とかだめかしら?
住民票とか旧姓から新しい名前に変わって…って証明出来るものが必要みたいです。詳しい事は銀行に電話して聞いたらどうですか?
郵便局で聞いたけど旧姓のハンコあれば使えますよって言われたけど(゚∀゚?)
更新してたらだめだけど、私は来年更新だから、表に旧姓、裏に新しい名前、住所とかかいてあるよ。
証明は戸籍抄本じゃないと駄目だよ。
持ってます。前に電話して聞いたらその通帳の持ち主が本当に本人であるか証明する書類(住民票とか)がいると言ってました。
ありがとうございます。
えっ。
旧姓が証明できるもの…
何かあったかなぁ…
にままだとまずいよね?
通帳、カード、新しく登録?するはんこ、身分証でよかったよ。
早めに名義変更した方がいいですよ。
旧姓が証明できる書類が必要です。
名義変更しないで新しいの作っちゃった(^-^)
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。