ベビースイミング

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 元インストラクター
    • N900i
    • 05/01/18 17:31:31

    月謝は6140だそうです。週1で4回です。
    ↓のかたのプールは ひどすぎる(T_T)清潔が一番なのに……サウナで着替えなんて もってのほか!!凸(-_-メ)
    今から行くかた 電話して日にち時間聞いて 見学したほうが いいですね。良いところだと ベビクラス→児童クラスとすんなりいけますよ\(~o~)/

    • 0
    • 05/01/18 13:59:09

    更衣室も見たほうがいいですよ。うちが通ってたところは最悪でした。汚いコンクリの上にバスマットひいてそこで寝かせて着替えさせるんです。めちゃくちゃ寒いし、汚いし。寒い人はサウナの中で着替えてください。って。逆に暑すぎだろ!ってカンジでした。風邪ひきやすくなるし、嘔吐下痢症になるしで、最悪でした。体強くしようと始めたのに…。先生が厳しくて顔見ると泣いてました。下調べは重要ですよ。

    • 0
    • 11
    • 元インストラクター
    • N900i
    • 05/01/18 13:45:10

    お金は後で聞いて書き込みます。見学行くのは いいですよー。雰囲気とかわかるし センセーは競泳水着ですが ママ達はボディースーツ?みたいなのが 多いかも??でした。

    • 0
    • 05/01/18 13:23:51

    水着の事を聞いた者デス!1度見学など行けばイィんですね(*^_^*)なるほどデス☆ちなみにベビースイミング、どーやって調べたんですか?!

    • 0
    • 05/01/18 08:58:45

    私が通ってる所は、週1が、¥6300、フリー(週4)で¥6825です。みなさんフリーで来てますよ!あと初期費用で¥3150でした。

    • 0
    • 05/01/17 23:42:47

    まずは見学・一日体験がいいんですね。ベビにあうかも重要ですよね。下痢になっちゃうコもいるんですかぁ。元インストラクタ-さん実際のお話ありがとうございます。みなさんやっぱりメリットの方が多いみたいですねo(^-^)o
    一つ質問なんですが、月謝っていくら位なんでしょうか?いろいろすいません…。

    • 0
    • 7
    • 元インストラクター
    • N900i
    • 05/01/17 12:36:02

    うちのスイミングは6ヵ月からだったよーな。早いうちのほうが水慣れしますよ。メリットは お風呂が楽になる!喘息が治る子&風邪引かなくなる子(強くなる)が多い。デメリットは 初めは雰囲気になれずなど……で 泣いてしまう時ママが大変。ってくらいですかねぇ。
    うちも春になったら通います(≧∇≦)……ママの体系はセンセイ達は気にしませんよー。

    • 0
    • 05/01/17 07:14:06

    ママ達の水着姿が気になる方いらっしゃいますが、私も出産後かなり、太って水着には抵抗あったのですが、プールの中に入るからあまり気にしません!お腹は子供を抱っこしつつ隠す…みたいな感じで&#x{11:F995};水着はワンピースより、上下別のが着替える時楽です!私は見学に行き、みんなどんな水着、帽子か見てから買いました!私の所は4ヵ月から通えます。だけど、せめてしっかりとお座りできてからの方がいいと思います。あと、1日体験とかあるので、行ってからのがいいよ。プールの水が合わずに下痢になったりする子がいるから!

    • 0
    • 5
    • こーき
    • N900i
    • 05/01/17 00:36:40

    横レスすみません(>_<)
    通ってる方で、ママも一緒に入る方、ママ達の体系どうですか?かなり通いたいのですが、私も水着きるの恥ずかしいなって……

    • 0
    • 05/01/17 00:30:43

    レスありがとうございます。やっぱり風邪をひきにくくなったり丈夫になるんですね!私も水泳が好きなので一緒に入れるのは楽しみです。春に暖かくなったら始めようと思います。
    ☆しまさんへ☆うちの近くのスイミングスク-ルでは5ヵ月からだそうです。場所によって多少異なるようですが…。

    • 0
    • 05/01/16 22:39:51

    ベビースイミング行ってます!水なれする為に一緒に歩いたり、遊んだりするだけだけど、子供は楽しんでます。プールの日はたくさんお昼寝するようになりました。今の時期はプール結構寒いので、暖かくなってから通うの、いいと思いますよ。

    • 0
    • 05/01/16 22:38:39

    私も前に興味あって調べました!私が聞いた所は、6か月からだそうです。気管が丈夫になるらしく、風邪もひきにくくなるらしいです。年齢が低いとお母さんも一緒に入るので、自分と子供用に水着と帽子を買わないといけないとか。まだ悩み中なので、実際のメリット・デメリットは分からないですが…

    • 0
    • 1
    • しま
    • SH900i
    • 05/01/16 22:35:43

    主さんすみません!!トピズレしてしまいますが、ベビースイミングが可能な月齢とは何ヶ月からですか?
    始めたいけどいつから大丈夫なのか分からなくて…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ