生活に疲れました。死ぬ勇気もないくせに、死にたいです。

  • なんでも
  • P900i
  • 05/01/10 02:27:52
旦那とは性格的に合わず、毎日喧嘩。親の前でも関係ナシに大声で罵り合い。そんな事がほぼ毎日で、子供が食物をこぼすと異常に苛々してしまい(几帳面な性格なもので)大声で怒鳴る私。それ見て、旦那に怒られて。部屋も狭いから一人になる事も出来ず。でも、元はどうせ私が悪いんだ。短期、口悪い。離婚したいけど、子供は絶対に渡したくない。でも、こんな私だから、旦那に子供取られそう。取られる位なら死にたいなー。お腹痛めて産んだのは私。旦那には渡したくない。自殺するなら、手首なんかは切らないで樹海にでも行くけどね。勇気ないんです。こんな毎日苛々してて、どうしたら良いだろぅ。旦那はどうでも良いけど、実母と子供に可哀相な事したな。毎日嫌な思いさせてごめんなさい。私がいなきゃ皆上手く行くのにね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 35
    • なぜ
    • P902i

    • 07/01/28 00:39:14
    古トピあげてまで暴言?

    • 1
    • 07/01/28 00:21:13
    詩ねばいいのに

    • 0
    • No.
    • 33
    • まゆ
    • P900i

    • 05/01/31 10:00:30
    このトピ今日初めて読みました。私と同じ境遇の人が…。そう思い、涙がこぼれました。私は旦那を愛しています。でも旦那の愛は感じられません。それがさみしくて、いつもイライラし、子供にもすぐ怒鳴ります。イライラしてるから、旦那もさらにイヤになるのでしょう。ほんと悪循環です。手首も何度か切りました。でも勇気がなく、軽く血がにじむ程度。死ねたらどんなに楽か…死んだら旦那はどのくらい悲しんでくれるのか…と考えてしまいます。

    • 0
    • 05/01/31 07:06:52
    「勇気」って自分を殺す為に使う言葉じゃないでしょ??言葉の使い方、間違ってると思います。
    生きる為に、身を奮い立たせる言葉…それを自分を殺す為に使うのは、子供を持つ母親としてもどうかと思います。
    主さんがいなきゃ皆旨くいく…じゃなくて、主さんがいなくなったら皆を悲しませ、傷付けるだけでしょ??

    • 1
    • 05/01/16 06:34:15
    久々に覗きに来ましたら、又もやレス下さってる方がいて、ありがたいです。大分前にトピ立てたので、かなり下がっていた事と思います。上げて下さりありがとうございます。私はと言いますと、相変わらずの毎日ですが、皆様の私へのレスを励みに、前よりは少し前向きになりました。『死』だけは可愛い我が子の為、一番してはいけない行為だと、改めて実感しただけ、自分自身向上したと思います。そして、少しは自分と言う人間を見直す努力もするようになりました。まだまだ未熟な私ですが、ここにトピを立て、前より強くなれた事、皆様に心より感謝致します。しかしながら、反面、弱い自分もいますので、同じような悩みの方とは直でお話したく思います。メール戴ける方は、アド載せますので、お話したいです。そして一つ、言いたいのは、私と似た境遇の方々、私でも乗り切ったんです!貴方達も頑張りましょう!!こんな、私でも何とか前向きになれたんですから!私が言える立場ではないのを、承知で言わせて頂きました。長文失礼致しました。

    • 1
    • No.
    • 30
    • あい
    • P2102V

    • 05/01/16 03:26:25
    前にもレスした者です。
    私も通っていた心療内科は自分に合わなくて支援センターでの相談などを利用してます。
    心療内科に行くのはすごく勇気をだして、と言うより、今まで我慢してきたものに限界を感じ最後にすがる思いで行きました。結果的に追い詰められた感じでしたが…。
    今センターでは親身になって話を聞いていただいてます。あちらから電話してくれたり、私に合ったアドバイスをしてくれます。
    やはり信頼して話せる相手がいると少し落ち着きます。
    主さんも信頼できる医師などに巡り合えるまで、病院などもかえてみるといいですよ。
    市の施設や相談などでも紹介してくれると思います。
    私もいまだに、自分さえいなければ…と思ってしまいますが、あせらずに生きていけたら、と思っています。

    • 0
    • 05/01/14 01:38:53
    ③番めにレスしたものです!私もこのトピみて大泣きました!主さんと私があまりにもにてるから…私の場合わけあって離婚はできません&#x{11:F998};昨年の⑦月に大きな結婚式を全部うちのお金であげたから…300万くらいかかったので親に申し訳なくて&#x{11:F998};でもだんなの事は好きなんです!が素直になれず今日もケンカしてしまいました&#x{11:F9A5};全部マイナスに考えちゃいます&#x{11:F998};何より愛されていないのが辛いんです&#x{11:F998};小さい頃いじめにあった時からかなりマイナスな性格になってしまって…私には本当の友達なんて一人もいない気がします…唯一だんなの事を相談してる友達にも今日裏切られました…でも子供顔をみるとがんばれますね&#x{11:F9A9};生きる気力をくれます&#x{11:F9A9};さっきはずかしながら正直何度も手くびを傷つけようと思いました&#x{11:F998};このトピと子供をみて思い止まれました!よかったら主さんや同じ悩みをもったみなさんと友達になりたいです&#x{11:F998};

    • 0
    • 05/01/14 00:33:25
    こちらに何度かレスさせてもらってます。主さん 元気にしてますか?やっぱり毎日辛い日々?私は、旦那と居るだけで息が詰まる毎日を過ごしてます。心療内科に行ったんですね。一歩前進したのでは?私は、それすら出来ず、みんなが寝ると色々な事を考えて勝手にボロボロになってます。お互い良き?相談相手になれたらいいですね。何かひと事とは思えない位同じ境遇なので…

    • 0
    • 05/01/12 08:52:28
    心療内科の先生もいろいろだからね。欝なら薬をだすけど欝っぽいなら治療は特にしない方針の先生もいますよ。むしろ母子センターのカウンセラーや保健所の保健婦さんのほうが話をきいてくれました。気軽に育児に悩んでいます電話すれば相談にのってくれます。地域によっては家に訪問してくれるよ。

    • 0
    • 05/01/12 00:56:37
    今日、心療内科に行って来ました。私が行った病院はあまり親身には聞いてくれなく、正直、勇気出して行ったのにショックでした。あれから、皆さんのレスを最初から読み直し、私と似たような方がいて、不謹慎ながら心強かったり、最愛のお母様の自殺を姉妹で阻止した方、自身を傷付けられてる方など、私自身もレスを読み、悲しくなりました。強くならなければと、思う反面、些細な事に傷付き死にたいと思ってしまいます。沢山の方が母は強と、こんな私に言ってくれ、全くの他人の皆様が、暖かい言葉をかけてくれた事に、かなり救われました。ありがとうございます。しかしながら、現実は、毎日のように、旦那と喧嘩するのです。やはり性格的に合わないのでしょうか。私が折れても、旦那はいつまでも文句言って来ます。こいつには本当に疲れます。私が死なないなら、こいつが死んで欲しいとさえ思ってしまいます。

    • 0
    • 05/01/11 12:04:48
    主さん鬱ですよ~。てか鬱傾向にあると思われ…ほっとくと鬱病になってしまうよ。そうなると子育ても困難になるよ。自分の体調や心をコントロールすることも、子供のためにやることのひとつだよ。

    • 0
    • No.
    • 24
    • (-。-;)
    • F900i

    • 05/01/11 09:37:22
    お寺に主さんがむしきりにいくとか?だめ?

    思考をかえたほうがいいと思うよ。一人になれない?トイレがあるじゃないか!トイレでMDウォークマンで音楽ききながら漫画でもよんだら一人きりの空間だし。子どもがこぼすと怒鳴る?主さんだって子どものころこぼしたでしょ?まずはつらい思いをぶちまけられて受け止めてくれる友達を作っては?あんまり後ろ向きな考えしてると子どもが一番しんどくなって狂うよ?主さんよりもつらいと思うよ子どもが。

    • 0
    • 05/01/11 08:48:38
    今日のNHK教育の福祉ネットワークが、産後のうつ特集です。再放送ですが、産後のイライラや孤独感が強い人など参考になるかも。

    • 0
    • 05/01/11 01:09:51
    主人は協力的で優しい人です。金銭的に苦しいけれど、それ以外はなんの不自由もありません。でも私は毎日毎日鬱々として、死にたい。主さんのように子供は絶対に手放したくないとも思いません。あなたは立派だと思います。私なんか甘えの塊です。みなさん、そんなに子供を愛してらっしゃるんですね・・・。それが普通なのに。

    • 0
    • 05/01/11 00:48:50
    全部読んで涙がでました…私も主さんと同じで辛くてどうしようもなくなると死にたいと思ってしまいます。もう10年くらい前からです。

    • 0
    • 05/01/10 19:34:47
    このトピは深夜にたてたから気が大きくなっちゃったのね。

    • 0
    • 05/01/10 19:03:30
    本当に離婚したいなら調停に持ち込むしかないんじゃないかな?よく子供が小さいうちは母親に親権が渡ると言いますよ。調停でも最後まで話が双方合わなければ裁判って形になっちゃうそうです。私の旦那も対した面倒みないくせに子供は渡さない!って言います。ホントうんざり(-_-#)

    • 0
    • No.
    • 18
    • 長文失礼
    • P900i

    • 05/01/10 13:21:50
    少し似てますね。私は完璧主義なところがあり、子供が食物ボロボロこぼしたり飲み物こぼしたりすると すごくイライラしてしまって 人格が変わる自分が嫌です。一人になりたいと思うことはあるけど死にたいなんて思いません。小学生の時、母が首をつって死のうとしているのを姉と私と泣きながら必死に押さえたことがあります。死んだら自分は何も考えずに済むからラクですよ。でも残されるほうは それでも生きなきゃいけない。人は黙ってたっていつか死ぬんです。いつか あの時死ななくて良かったと思う日がきますよ!うちの母みたいにね。あの時母と喧嘩ばかりだった父も年を取り性格がまるくなりました。色々乗り越えていくから夫婦なんじゃないですかね。子供の成長見たくないですか?自分の孫見てみたくないですか?死んじゃったら見れないですよ。

    • 0
    • 05/01/10 12:56:11
    皆さん、色々なアドバイスありがとうございます。死ねないくせに死にたいと言うのは、本当に良くないですね。私は病気なのかな?旦那とは、解り合える日は来るのかな?最初はあんなに、愛してたのに、今では憎しみしか抱いていないなんて。わがままは私なんでず。でも、皆さんのアドバイスかなり為になりました。今日は実母が地元に帰る日。昨夜の旦那と私の喧嘩でひどく疲れてて、母まで苛々しているようです。ごめんね、お母さん。ちなみに、こんな状態でも離婚は出来ますか?他の方に言われた通り、子供は絶対に渡さないでです。ちなみに、前に旦那に離婚したいとは、何度も言ってますが子供は絶対に渡さないと旦那も言います。そんなんで、いつも躊躇してしまってる情けない私です。

    • 0
    • 05/01/10 12:27:28
    精神科、心療内科を受診してみてはいかがですか?私も産後6ケ月くらいの時にイライラ、不眠で受診しました。産後の軽いウツだよと薬を内服しましたが2~3か月後には治りましたよ!

    • 0
    • 05/01/10 12:21:02
    私ゎ今月子供が生まれる予定なんですが毎日イライラしてばかりです!旦那と喧嘩ばっかりやし今実家に住んでるんですがカナリ嫌いなやつが一人います!死にたいって言うより家にいるその大嫌いな人に死んでほしい!と思います

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • KDDI-KC32

    • 05/01/10 11:58:34
    私も、主さんと似てるかもしれません。きっとこの子をあんな旦那に取られたら私は死ぬでしょう…情けない母ですね。毎日の旦那との生活に疲れてます。どうしてこんな男と結婚したのか…と思う事ばかり。そんな自分が嫌で手をカミソリで傷付けてしまう事もあります。主さん頑張ってみようね。こんな私だけどどうにか生きてるんだから。

    • 0
    • No.
    • 13
    • あい
    • P2102V

    • 05/01/10 11:27:45
    最後の一文。私がいなきゃうまくいくってのがすごいわかります。
    本当は死にたくないし、できるなら夫とも仲良く暮らしたいし、子どもと離れるなんて絶対に嫌。
    でも現実は子どもにはささいなことで怒ってしまう、旦那とは何度話し合っても解り合えない。
    自分さえ我慢すれば、強くなれたら…いつも心に決めて頑張ろうとするのにうまくできない。また同じことの繰り返し。
    結果、自分さえいなければ…って思ってしまうんですよね。
    私は心療内科に通ったり、家庭支援センターに電話相談するなど利用しています。
    それでも自分さえいなければ、と思う気持ちは消えません。
    自分に甘く、我慢できず、母親なら子どものために頑張れるという当たり前のことができずに、自分の存在価値がないように思いながらも、理解のない旦那にハラをたて喧嘩ばかり。
    自分の非を認めながらも、無神経無関心な旦那がもっと許せない。
    強い人、弱い人、同じことにも感じ方は人それぞれで、悩む人もいれば悩まない人もいます。価値観の違いもあります。
    きっと主さんも、主さんを理解して認めてくれる人を見つければ少しは気持ちが変わってくると思います。
    長文でごめんなさい。
    私もまったく同じ気持ちの中、子どものために最善を尽くそうと努力している最中なので、お互いゆっくりでも頑張りましょうね。

    • 0
    • 05/01/10 10:16:38
    ふっと死にたいとか、一人になりたいって思うのなら、一度市や県の保健福祉センターへ相談を。優しく相談にのってくれます。あなたのイライラが自分のせいだとせめるならなおさらです。欝や虐待に繋がる前にケアを。

    • 0
    • 05/01/10 08:15:08
    はいはい、鬱病サイトもしくは自殺サイトに行ってくださいね~

    • 0
    • 05/01/10 07:24:37
    死ぬ勇気がないんじゃなくて、生きる勇気がないんじゃないの?主さん、死ぬ事よりも生きる事の方が難しいんだよ。死ぬのは簡単だけど、周りの事も考えなよ!

    • 0
    • No.
    • 9
    • SH900i

    • 05/01/10 06:27:56
    主のあほ!!
    死んでいい人間なんていないよ!(殺人犯ナドは除く)
    主の子が主の宝であるように、お母様だって、痛い思いをして、大事に育ててくれたんだよ?軽く死にたいなんて言うもんじゃない!もっと、自分が産まれたことを、我が子に重ねて見てみなさい!!少なからずとも、主の子はあなたが必要!ママさん!がんばって!
    チビが汚すのも今だけと思って大目にみれば、かなりスッキリしますよ!私も几帳面デス!躾はしますが。でも、やりたいことが増えるのは成長してる証拠です!

    • 0
    • No.
    • 8
    • ポポ
    • KDDI-SN31

    • 05/01/10 04:58:20
    喧嘩をする前に一息おいて、言いたい事があれば、日頃から少しずつ落ち着いて伝える。夜、寝る前に今日の自分を振り返ったりして、反省&自分を誉めてあげて!この世に死んでもイイ人なんて居ないんだよ必ず、どこかで必要としてくれてる人がいるんだよ。それは子供だったりするんじゃない?相手が変わるのを待ってるんじゃなくて、自分も変わろうとしなきゃ!!自信を持って!同じママとして、応援してるからね

    • 0
    • No.
    • 7
    • ビー
    • N2102V

    • 05/01/10 04:00:56
    まずは旦那と喧嘩しないことだね、気にしない、無視する、関与しない。どんな旦那かわかんないけどとにかく争わないこと。子に悪影響すぎだからね。そうすればイラが減るよ。あと怒っても怒らなくても食べこぼしの片付けはおんなじ。てか、よっぽどひどい理由ないなら旦那にむかつくのから治すべし、ひどい理由あるなら別れるべし。どちらかが折れなきゃ夫婦はうまくいかないよ。しかも折れた方が実は賢く上手だしね。詳しくがわかんないけど主たん、死ぬなよ!

    • 0
    • No.
    • 6
    • ぽんぽん丸
    • SH900i

    • 05/01/10 03:52:25
    主さん、もっと子供の気持ちを考えましょうよ。死ぬ勇気がないとかって言ってるけど、死ぬのに勇気とか関係ありません。つらいと思うけど、頑張って現状を変えてみて下さい。
    死にたいと思ってる母親に育てられている子供がかわいそうです。子供は口や行動に表さなくても、親の異変に気付いていますよ。
    お子さんはママがいなくなれば…なんて思っていませんよ。あなたを必要としてくれる人がいるのだからこそ、その人のために勇気を出して生きて下さい。
    長文ですみません。

    • 0
    • 05/01/10 03:51:48
    死ぬ勇気ないなら生きる勇気を持ちなさい。子供のために生きようよ!

    • 0
    • 05/01/10 03:46:17
    弱気になってるひまあったら子供の為に強くなってやれ。
    優しくなってやれ。
    人は、母は、頑張れば強くなれるから。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ちぃ
    • P900i

    • 05/01/10 03:28:18
    私は主さんの気持ちわかるな&#x{11:F9AC};私も同じ感じです…死にたいって思ってしまうから&#x{11:F998};死ぬ勇気もないくせに&#x{11:F9A5};なさけないのはわかってますが、絶望的になったとき考えてしまいますよね&#x{11:F998};下の方のように強い方もいれば死にたいと思ってしまう弱い人間もいると思います&#x{11:F998};

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-SA31

    • 05/01/10 02:35:11
    そう思うなら変われよ!甘えんな。すぐ、死ぬとか言うやつムカつく。生きたくても生きられない人も沢山いる。何が樹海にいくだよ。なに夢見てんの?現実ちゃんと見ていますべき事考えなよ。子供に当たるな。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-KC32

    • 05/01/10 02:30:20
    子供とられるじゃなくて、意地でも渡さなきゃいいだけ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック