【夢診断トピ】これはどんな意味があるの? (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 7023件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/20 23:26:45

    >>6755

    この夢から読み取れるものは、今の環境や状態を変えたいという気持ちです。

    心の奥にある潜在意識は何かを求め期待しています。

    人との出会いや、何かに挑戦したいという気持ちなど

    今とは違う別のものへの興味や憧れ期待感が芽生えている状態です。

    新しい始まりや変化を求めている、あるいは抱える雑多なことをすべてクリアにして

    新たな気持ちで取り組みたいという気持ちの場合もあるでしょう。

    心機一転して生活を送りたいという気持ちが強ければ強いほど
    意欲が一気に高まり行動力も増します。

    前向きな気持ちの今こそ、色んなことに挑戦したり、避けてきたことや困難な状況にも進んで飛び込み全力で取り組むと良いでしょう。

    良好なコンディションでスタートできる今は、自分を成長させるいいチャンスです。

    目標は高く大きく、希望と期待感から始められる絶好のタイミングを逃してしまわないように、選択や決断はすばやく迅速に行うと良いでしょう

    • 0
    • No.
    • 6755
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/20 19:06:37

    自分と五歳の娘が乗っている車に、上から車が落ちてくる夢をみました。落ちて来た衝撃も痛みもありませんでした。ギリギリのところで娘が旦那に引っぱり出されるのが見えて、良かったと思っていました。死んだとかの自覚が無いので、そこで目が覚めたのかな?

    • 0
    • 17/01/20 17:40:05

    >>6753

    この夢は、将来への忠告のようです。

    この先のことを考える時なのかもしれません。

    進むべき道が定まらず、ただ単に日常が過ぎていませんか?

    目の前にあることだけをこなし、先のことは真剣に考えていないのかもしれません。

    あるいは、これから先に漠然とした不安を抱えているのかもしれません。

    何年後、何十年後の自分の姿を想像してみましょう。

    それは、あなたが思い描く理想の将来でしたか?

    この先の将来はあなた自身が作っていくものであり、あなたが変えていくものです。

    良くも悪くもあなた次第です。

    潜在意識から作り出される夢は、自分自身からのメッセージです。

    その夢は、先を見るようにと忠告しているのかもしれません。

    目先のことだけでなく、将来についてじっくり考えてみましょう。

    • 0
    • No.
    • 6753
    • おみくじ(大吉)

    • 17/01/20 15:53:24

    ポイントみたいになってしまいますが
    イジメられてハブかれていていたり大事があったりしていて泣きながら土下座している夢を見ました。

    • 0
    • No.
    • 6752
    • こたつでみかん

    • 17/01/19 16:52:33

    >>6751

    この夢は自分や大切なもの、今の生活を守ろうとする気持ちの表れです。

    今の生活や自分、失いたくない大切なもの、壊したくない大事なものがあるようです。

    毎日を平穏無事に波風が立たぬようにと願う気持ちなのかもしれません。

    その思いから失ってしまうことへの不安や恐れが強くなっているのではないでしょうか

    「大事なものが壊れてしまうのでは」という不安が常にあるのかもしれません。

    また失敗を恐れたり傷付くのを恐れたりと弱気なあなたもいます。

    自分を安全な方へ楽な方へとかばうあなたがいます。

    気の弱さや臆病な気持ちが不安を増長させているようです。

    「もし壊れるようなことになったら」「もし失うことになったら」という気持ちがあるのなら

    そういった気持ちは捨てましょう。

    あなたに必要なものは自信や信頼を強くもつことです。

    壊したくないものがあるなら自分で守り大切な関係ならもっと絆を深めましょう。

    きっとあなたの不安も薄れていくはずでしょう。

    • 0
    • No.
    • 6751
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/19 12:37:50

    定期的に見るのは病院、旅館、家から出て帰る時に必ず迷う。
    エレベーターに乗れば全然違うエレベーターを乗ったり、電車に乗るとホームを間違えたりしてる。

    本人も夢だとわかって歩いた道とかホントに気をつけていて全神経使って覚えようとしてるけど違った道歩いていたりする。

    • 0
    • No.
    • 6750
    • こたつでみかん

    • 17/01/19 07:46:01

    >>6749

    この夢は心の奥に潜む望みや目標を意味しています。

    日常に満たされない思いや不満があることを表します。

    あなたの求めるものは、例えばもっと収入を得たい
    もっと美しくなりたい

    もっと成果を上げたいといったような「もっともっと」という強い感情のようです。

    何かを求める思いが強ければ強いほど、それだけ満たされないことへの不満や苛立ちが積もり

    心のバランスを著しく乱す恐れがあります。

    求めるばかりで努力不足ということはありませんか?

    あなたが全力で取り組んでいるなら、求め過ぎてるということははありませんか?

    「あれもこれも」とあらゆることに満足を求めていませんか?

    そしてそれは、あなたにとって本当に必要なものですか?

    あなたの欲求を満たす近道は、自分が何を一番に望むかと問いただすことです。

    まずは、その一番の欲求だけを見つめ、他の思いがあるなら

    後回しにするなり一旦捨てるなり、気持ちの整理と選択をしましょう。

    自分に足りないものを見極め、もう一度適切な手段や手順を踏むことです。

    そうして導き出されたことを、目標に向かって実行することです。

    あなたの求める思いが強いほど、それは逆に高い向上心や意欲があるしるしです。

    心を満たし、欲しいものを手に入れる絶好のチャンスともいえます。

    • 0
    • No.
    • 6749
    • 初夢(歯が抜ける夢)

    • 17/01/18 10:58:07

    義親が飼ってるネコ(雄)が、我が家に初めて遊びに来ていた
    「猫ちゃーん、猫ちゃーん(探しながら)おいでぇ」と声をかけたら
    テーブルの上に座っていて、フーフーと私に怒っていてビビる(普段は声かけても怒らないのんびりした子なのに)
    急に、家の棚の後ろから汚い野良猫が三匹出てきて私囲まれる
    子供が隣の部屋にいるので危険だと思い
    部屋の扉を閉めようと後退りしてたら
    野良三匹が一斉に私に飛びかかってくる(スローモーションで)
    のところで起床しました。

    どういった意味があるのでしょうか?

    • 0
    • 17/01/15 18:02:26

    >>6745

    この夢は普段の日常やこれまで潜在意識に送りこまれた情報などが反映したもののようです。

    毎日の何気ない生活や感情、情報の一コマが夢に映し出されたようです。

    この夢の文面からはヒントを与えたり、注意を促したりといったものは読み取れませんでした。

    特に重要な意味をもつ種類のものではないかもしれません。

    • 0
    • 17/01/15 17:43:10

    >>6744

    この夢は大切なものを粗末にしないようにと注意を促しています。

    今の生活に改善しなければならないことがあるようです。

    何気ない日常の中で見えていないものがあるようです。

    それは、生活の基盤となるもや大切な人に手を抜いてる態度で接していたりと

    あなたのとても近くにあるものでしょう。近すぎて見えにくいもののようです。

    習慣化され当たり前のようになっていることはありませんか?

    目的や目標を忘れていたり投げやりな気持ちでいたりと、本来のあなたが抱いていたものから遠ざかっている場合もあるでしょう。

    「灯台下暗し」身近なことはかえって分かりにくいものです。

    無駄に消費していること、おろそかにしていることはないか再確認してみてはどうでしょうか

    夢はそれらの改善を促しています。

    • 0
    • 17/01/15 17:29:38

    >>6743

    この夢は周囲と自分を比べたり意識する表れです。

    周囲と自分の差を意識したり特別な相手に対する負けたくないという感情や

    あなたの気持ちが上昇の傾向にあるようです。特に気になる相手に対する感情は極端に強いものである場合があります。

    その意識は向上心であって決して悪いことではなく

    競争心があなたを成長させる原動力になるなら良いことです。

    ただ、他人より遅れをとってしまうことへの過剰な意識や不安の度が過ぎる競争心は問題があります。

    他人との優劣にこだわりすぎると少し劣っただけで
    卑下し自信を失い優ると相手を見下す傲慢さが現れたりと

    本来のあなたの良さが出ないばかりかマイナス面が目立ち

    損するばかりで得することは何もありません。

    もし過剰な競争心があるなら気持ちを抑圧する必要があります。

    競争心と向上心を適度に保つことが、あなたをステップアップさせる秘訣です。

    今は意欲や向上心を最大限引き出し、おおいに発揮させる時といえます。

    周囲など身近な相手を対象にするより、もっと上の大きな高い目標を掲げてみ
    てるといいでしょう

    これまで気後れして踏み出せなかったことにチャレンジするのもいいかもしれません。

    • 0
    • No.
    • 6745
    • 新しいパンツをはく

    • 17/01/05 00:37:20

    おにぎりがいっぱいあって
    食べようとするんだけど全部賞味期限切れだった。

    • 0
    • 17/01/05 00:33:44

    内容は色々なんだけど、歩いてる道とか景色が全部地元の道や景色。
    どんな内容でも絶対そう。
    もう3年は帰ってなくて、地元を離れてから20年近くたつのに。
    何でだろう。

    • 0
    • 17/01/04 23:53:12

    寂れたスーパーの上の階にあるゲームセンターへ行くまで困難があるもののたどり着く。
    ユーフォーキャッチャーの景品が落ちるところに、ありえない数の景品があるので喜んでもらう。
    ふとポケットに手を入れると中国?の硬貨があり、それを奪おうと外国人においかけられる。
    そこへ平野ノラが来て守ってくれる。
    最終的に平野ノラと深い関係になる…

    起きてめちゃくちゃ疲れたけど気になって仕方ない。

    • 0
    • 17/01/04 22:56:29

    >>6740

    【大量のゴキブリが出る】
    不快なことや嫌なこと、ついていないことが次々と出てくる暗示です。トラブルを察知して、早めの対処をしましょう。


    ゴキブリを駆除できていたら吉夢です。

    • 0
    • 17/01/04 22:53:13

    >>6737

    「子供の幽霊を“怖い”等 マイナスの感情だった場合」
    あなたが、今抱えている問題にしっかりと向き合えていないことを表します。

    問題の本質をしっかり見極めて、やりたくないことでもしっかりとこなすことが問題解決の鍵です。

    また、なるべく早めに問題に対処していく意識を持つことで、思わぬ成功のチャンスが転がり込みそうです。

    • 0
    • No.
    • 6740
    • 2日の朝に見た夢

    • 17/01/03 20:18:51

    実家の自分の部屋を掃除してたら、袋の中でごそごそ動く黒い虫を発見して、てっきりゴキブリだと思い殺虫剤を吹きかけるんだけど、スズメ蜂だった。 ゴキブリじゃなかったのか、可哀想に殺したくなかったな、死ななきゃいいけど、とおもいながら窓からその虫は逃げていった。

    • 0
    • 17/01/03 19:58:55

    >>6738

    【死体】
    死体が出る夢は、あなたに隠し事や秘密があるようです。また忘れ去りたいと思うことがあるのかもしれません。運気は下降の兆し。日常に悪い変化が起こる前ぶれです。

    • 0
    • 17/01/03 19:46:17

    誰かが「何か」を蹴り転がしていて、その「何か」をよく見てみると死体だったっていう夢を見ました。
    透明テープみたいな物で、手足が見えないほど全身ぐるぐる巻きにされた死体は「血まみれの物体」でした。
    怖いとも思わず、「死体じゃん」と冷静でした。

    新年早々、病んでるのでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 6737
    • おみくじ(大吉)

    • 17/01/03 10:43:38

    1日の朝方就寝し、見た夢です‥

    自分は病院の特別室から、(何故か特別室なのに部屋にトイレがなく) 外にあるトイレに行くのですが‥
    特別室は、自分が入院しているのではなく、
    母が入院している設定だと思います。
    (実際、母は数年前他界しています)


    トイレの個室を見ると、小さい子どもが倒れていました。
    ナースステーションにそれを伝えに行くと、看護師さん達は皆、いやがって、看護師同士押し付けあってました。

    よくよく聞くと、その子どもはこの世のものではないんだとの事。

    そうこうしていると、その子どもがナースステーションに入って来ました。
    看護師さんも私も怖がっていました。
    子どもは、外国人の男子で、ピンク色のメッシュをいれていました。

    私が子どもに
    「僕、この世のものではないの?いつから?」と聞くと、
    「昨日から」と日本語で(笑)答えました。

    「昨日だとお父様お母様悲しんでるでしょ?ご兄弟は?」と聞くと、
    「僕に兄弟は居ません」と答えました。

    そのあたりで目が覚めたのか、覚えていません。



    悪い夢ではないでしょうか?

    • 0
    • 17/01/03 08:18:26

    >>6735

    【赤ちゃん】
    赤ちゃんの夢は、新しい何かのはじまりやあなたの成長を意味したり、愛情に恵まれるなどたくさんの幸福を暗示します。
    しかし、夢のイメージが悪かったなら、あなたがまだまだ未熟なしるし。誰かの助けが必要なのかもしれません。
    また、実際に赤ちゃんを欲しいと願う気持から見る場合もあり、自分なりの解釈が必要です。

    • 0
    • No.
    • 6735
    • こたつでアイス

    • 17/01/01 23:16:33

    実際には3人目なんて居ないし、今生理なのに…夢の中では産まれてまだ数日の我が子が病気だと言われて悲しかったです。
    出産後入院してる病院で家族写真を撮ってくれようとした所で、旦那も泣いてました。
    そこで目が覚めて実際に涙が2粒流れてました。
    何を意味するんでしょうか、お願いします。

    • 0
    • 16/12/29 19:56:24

    >>6732
    大掃除しなくちゃと思いながら怠けてます。
    それかな?今からやります。
    ありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 6733
    • おみくじ(大吉)

    • 16/12/29 19:56:23

    >>6731有難う御座いました<(_ _)>

    • 0
    • 16/12/29 19:02:05

    >>6730

    【車でひく】
    生活の中で何かしら罪悪感や後ろめたい気持があるようです。怠っていることや偽っていることなどがあるのかもしれません。生活態度の見直しが必要です。またアクシデントなど不運の前ぶれの場合も考えられます。
    軽率な行動は慎み気を引き締めた方がいいでしょう。

    • 0
    • 16/12/29 19:00:29

    >>6708


    【犬】
    あなたの周囲にいる献身的で信頼のおける人物を示します。仲良くしている友達だったり、親友だったり、忠実な部下や後輩などを象徴している場合が多いようです。夢に犬が現れたら、身近にある人間関係について考えてみるといいかもしれません。
    また周りにいる誰かではなく、あなた自身がもつ献身的な一面が表れる場合もあるでしょう。
    しかし飼っている犬への愛情だったり、過去に犬に噛まれるなどして恐怖心があるなど何らかの特別な思いがあるなら、それらへの思いが反映される場合もあるでしょう。

    • 0
    • 16/12/29 18:04:26

    車で人をひいてしまう夢をみました。
    ひいた人は知らない男の子で頭から血が出ていました。
    この夢の意味はありますか?

    • 0
    • No.
    • 6729
    • おみくじ(大吉)

    • 16/12/29 15:55:21

    >>6708

    御願いしたいです<(_ _)>

    • 0
    • 16/12/28 22:50:56

    >>6727
    えー! おもしろい!笑
    すごくたくさん見てくれてありがとうございます! 

    • 0
    • 16/12/28 09:46:25

    >>6726

    【幼なじみ】
    過去を懐かしく思ったり、できることなら昔に戻りたいと思っているようです。日常の生活が慌ただしく、ゆっくりした時間をもてない状況にいるのかもしれません。


    【お墓】
    周りが明るく陰気な感じでない墓の夢なら、運気が上昇していく兆しです。憂鬱に感じることやモヤモヤした気分などあなたの中のマイナス要素が葬られ、新たな気持で生活を過ごせそうです。
    しかし嫌な印象を受けた夢なら、心身に疲れがでたり悩みや不安が頭から離れないなど何かと気分は沈みがちになりそうです。過去の苦い思いなどを引きずっているのかもしれません。


    【洗濯物】
    忘れてしまいたいことや改めたいと思う気持などココロの中のわだかまりを消すために気持の整理が必要なのかもしれません。
    運気はまずまず!うまく気持を切り替えることができそうです。しかし嫌な印象を受けた夢だったなら、いつまでも罪の意識やモヤモヤを引きずることになりそう。


    【雨】
    雨の降り方はあなたのココロの状態を表します。静かにしとしと降る雨は、穏やかな安定したココロを示し幸運を暗示しますが、どしゃ降りの雨は、激しくココロが揺れ動き衝動的な行動をとってしまう恐れがあるので注意したほうがよさそうです。



    • 0
    • 16/12/28 09:03:41

    地元に帰って、幼なじみの男の子とその子供に会って、帰ろうとするんだけど、お墓参りだけ行っておこうとお墓に向かって歩いていくんだけど、途中からすごく山深い道に変わって 遠くで熊を発見。 慌てて逃げるんだけど 逃げた先で見たこともない模様の蝶々と、見たこともない花柄?の蝉を見つけて興奮しながら写メをとるんだよね。 それから隣の家の洗濯ものが雨で濡れてるからそれを取り込んであげて、
    ウドちゃんのロケ現場に遭遇して、

    すごく忙しい夢だったわ。

    • 0
    • 16/12/27 21:05:52

    >>6724
    受験生の娘で、その辺のプレッシャーを感じているのでしょうか。
    また、私たち夫婦に離婚話が出ているのですが、娘には話しをしていませんが、何となくの空気を感じていて、そんなことが夢に表れているのかな、と感じました。
    ご回答ありがとうございます。

    • 0
    • 16/12/27 05:21:01

    >>6723

    【刃物】
    怒りや憎悪などの攻撃的で衝動的な感情、強い権力や自信をもつことを示します。攻撃されることへの不安や恐怖心、プレッシャーや威圧感のある身近な人物を恐れる気持ちを示す場合もあるでしょう。
    あるいは自分の中にあるコンプレックスや不必要な感情など何かを排除したいという気持ち、衝動、恐れを表すこともあるでしょう。
    さまざまな意味合いをもつため、夢の中の背景や印象、今ある環境や感情などから、自分なりの解釈が必要です。


    【襲われる】
    不安、おびやかされることへの恐れなどを表します。夢の中のあなたに襲ってくるものが何かによって意味合いが変わりますが、不安なココロの状態のようです。

    • 0
    • No.
    • 6723
    • お茶(濃いめ)

    • 16/12/26 22:27:33

    娘が見た夢。
    旦那がいきなり娘達に刃物を向けて切りつけたそう。でも、痛みがなく、血も出なかったって。
    で、私がなにやってんだ~、と、切りつける旦那を止めに入ったらしい。

    • 0
    • 16/12/26 22:21:50

    >>6721
    へー。すごい!
    なんとなく当たってる気がする

    • 0
    • 16/12/26 22:18:44

    >>6720 良かったらどうぞ。

    • 0
    • 16/12/26 22:13:41

    >>6710
    これもみてほしいな。

    • 0
    • 16/12/26 22:11:57

    >>6718
    ありがとうございます。
    懺悔や悔やむことから脱するときなんですね。
    よく考えてみます。

    • 0
    • 16/12/26 21:57:21

    6715さんの貼り付けられない

    • 0
    • 6717

    ぴよぴよ

    • 6716

    ぴよぴよ

    • 16/12/26 21:53:26

    マンションに警察の人が聞き込みに来て近くで遺体が見つかり捜査してるとのことで私も聞き込みをされた。
    その時は帰って貰えたが帰り際にマンションの防犯カメラ見たら全部わかるんですよと言われてその時に数日前に遺体がマンションの部屋の前にあり何故か怖くて私が遺棄したことを思い出す。
    そのあと指名手配をかけられて部屋の中でいつ捕まるのか怯える夢を見ました。

    • 0
    • 16/12/21 10:48:51

    >>6713
    ありがとうございます

    いい意味ではないんですね

    • 0
    • 16/12/21 10:31:11

    >>6712
    夢の中の訪問者は、あなたに幸運をもたらす暗示と不運をもたらす暗示の二通りの意味をもちます。
    夢の印象がよかったなら近く嬉しい出来事が舞い込みそうです。感じのよい異性が現れる夢なら恋愛運に恵まれそう!
    しかし夢の印象が悪かったならガックリくるような出来事が起こりそうです。期待していることや調子よく進んでいることほど悪い変化になるかもしれません。

    • 0
    • 16/12/21 10:07:46

    >>6711お願いします

    • 0
    • 16/12/21 09:22:12

    元旦那と元義母がなせが新築の我が家に突入してきて、家を乗っ取られる夢をみました。

    ローンだけが残り悩む という



    これはどんな意味がありますか?

    • 0
    • 16/12/04 14:51:49

    見たことも聞いた事もない地の姫神様の神社?
    すごく小さくて古くて、でも綺麗なお社が夢にでてきた。 木のふだに 読めない漢字で神様の名前が書いてあったな。 蛇の神様だった

    • 0
    • 16/11/03 14:08:06

    会社の上司と外にいて、その人の前歯の一部が欠けてしまったのを私と他の人たち(知り合いかも不明)とで見合っていた。

    夢の一部で記憶にある部分です。
    よろしくお願いします。

    • 0
    • 16/11/03 06:31:47

    御願いいたします<(_ _)>

    犬がクルクルと同じところを走りながら、止まっては糞を何回もするのを見ている夢を見ました。
    私は犬を実際に飼っていませんし、夢の中でも飼っているというふうではないです。
    犬の種類はダックスフンドのような感じで足は長かったです。

    • 0
    • 6707

    ぴよぴよ

201件~250件 (全 7023件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ