仕事から帰宅した旦那さんはどんなんですか?

  • 旦那・家族
  • まみ
  • KDDI-TS32
  • 06/07/27 23:41:20
うちの旦那は帰宅するとすぐご飯してその後テレビばかり見て好きなときに風呂して寝るって感じで、まるで自由な生活…会話はほとんど私からで話しかけないとテレビばかりです。私はもっと夫婦の会話を大事にしたいし、週①くらいは家事お疲れ様ねだとか言われてみたいです…やはりうちは夫婦愛足りませんよね?それとも求めすぎでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • ウチは
    • N700i

    • 06/07/28 07:13:17
    帰宅後すぐ①子とお風呂 私はご飯の準備
    ②みんな揃ってご飯
    ③テレビ見ながら 子と遊ぶ 私は後片付け
    ④子を寝かしつける
    ⑤テレビ見たりしながら二人で話す
    毎日 子が寝た後にお互い『お疲れさま、1日ありがとう』って言うようにしてる。 当たり前のことでも、してもらったことは ありがとうって言葉にするようにしてます。 そうしてたら旦那も 自然に言ってくれるようになりました。

    • 0
    • No.
    • 21
    • うちは
    • P902i

    • 06/07/28 07:05:24
    ①買い物あれば一緒に行く②子供に声かけるか寝顔みてからペットの世話する
    ③台所に来て手伝いか風呂の用意など
    ④一緒に話ながら食事
    ⑤風呂入って寝るまで二人で会話したりいちゃついたりテレビみたり夫婦の時間を満喫
    おやすみと愛してるのキスをしてくれて寝る
    金曜日ならデート行ったりもする。

    • 0
    • 06/07/28 06:53:01
    うちの旦那の帰宅後…①職場で、その日の出来事で嫌な事があったら、帰宅後すぐ話してくるので、その愚痴を聞き、励ましたり相談に乗る。
    ②そして、皆でご飯。テレビはつけながらだが、子に話しかけたり、ニュースを見たりしながら家族で会話。
    ③子供とお風呂に入る④PCで仕事
    ⑤テレビ&ビデオを横になりながら見る。私は、肩や腰の痛みがある時はマッサージをしてあげている。見ながら気になる事があれば会話。
    ⑥子供と遊んだり、お菓子食べたり、さらにまったり…。
    ⑦寝る。週1ペースでエッチ。

    こんな感じかなぁ…。うちの旦那も口数多い方じゃないけど、私が何でもしゃべらす様に仕向けたので、けっこうしゃべる様になったよ☆コミュニケーションは大切だよね。

    • 0
    • No.
    • 19
    • まや
    • SH901iC

    • 06/07/28 06:49:27
    帰ってくる→お帰りなさいのチュウ(お腹のBABYにも)→ご飯・会話・TV→片付け(私が)→一緒にお風呂→TV→就寝です(^^)

    でも、いつも疲れてるから、会話がないとき・お風呂入らないでうたた寝したりしてると、淋しいかな…。今日から私は出産の為、里帰り。淋しい(T-T)

    • 0
    • No.
    • 18
    • まーち
    • KDDI-HI35

    • 06/07/28 06:34:26
    ①まず娘と戯れる
    ②娘を隣に座らせて夕ご飯(私は向かい側に座る)
    ③娘と戯れる(私は洗い物)
    ④娘とお風呂
    ⑤ゲームかテレビを見ながら娘と戯れる(私はお風呂)
    ⑥お菓子食べながらゲームかテレビ(私は娘の寝かしつけ)
    ⑦私とテレビみたり戯れる

    です!!娘は4ヶ月だけどメロメロですごい(´∀`)

    • 0
    • No.
    • 17
    • ママー
    • SH902iS

    • 06/07/28 05:43:24
    仕事から帰ってきて、ご飯・食べ終わったらテレビ・そのまま寝るって感じです!!風呂は3日に1回ぐらいのペース。会話は、あたしがひたすら喋ってるって感じですf^_^;もっと相手してほしい(:_;)

    • 0
    • No.
    • 16
    • うちは最悪よ(笑)
    • KDDI-SA32

    • 06/07/28 05:42:06
    遅くとも、九時までには帰宅(だいたい七時。休みはいっぱいある)。
    気が向いたら、少々子供と遊ぶ(食事の支度が整うまで)。

    あとは、一歩も動かずに、好きなだけ飲んで、TVを見て、好きな事を喋って、私に話し掛ける(子供が泣いていても、私に同意を求める)。

    子供が泣いたら怒鳴る。

    私は、御飯もロクに食べれずに(三歳、二歳、一歳の三人だから)、
    食事の手助け&歯磨き&寝かし付け。

    寝かし付けが終わって戻ると、大イビキで寝ているか、ベロベロに酔っぱらっているか、SEXを求めてくるか。


    主さんの言う、夫婦のコミュニケーションはあるが(旦那の一方的な)、私は永遠の眠りにつきたい。

    • 0
    • No.
    • 15
    • いつも
    • N901iS

    • 06/07/28 02:39:36
    夜中2時過ぎに帰ってくるので、ご飯→お風呂→仕事(たまに)→寝るって感じです
    ご飯一緒に食べてお風呂も一緒に入り寝るのも二人一緒に布団に入ります
    だからあんまり会話が無くても淋しくはないですね

    • 0
    • 06/07/28 02:35:28
    ウチは帰宅後今ダイエット中の為走りに行ってるけど、帰って来たらご飯食べて
    子供の世話してくれたり、家事手伝ってくれるよ☆
    仕事でクタクタなのに夜中まで私の愚痴聞いてくれる!!

    • 0
    • No.
    • 13
    • うちは
    • SH901iC

    • 06/07/28 02:12:37
    仕事の関係で生活リズムが逆なんです。朝帰宅して昼過ぎ~夕方迄寝てる感じです。
    今は私が妊娠中の上に自宅安静の為に健診等は必ず送迎してくれます。
    会話はいつも私が一人で喋って聞いてくれてる感じですね。逆にあまり喋らない日は変に心配されますが…(笑)

    • 0
    • No.
    • 12
    • ママさん
    • KDDI-CA31

    • 06/07/28 01:46:49
    私の所は、飲食店なんで皆さんより帰れるのが遅いけど、帰宅→子供と遊びつつチビチビ晩酌→家族で一緒にお風呂→子供に寝る前のミルク&寝かしつけ→夫婦で晩酌しながらビデオかTV→就寝かな?

    • 0
    • 06/07/28 01:08:24
    帰宅後すぐに夕飯→子供とお風呂→子供と遊ぶ→子供の寝かしつけ→リビングで私と一緒にテレビ見て→一緒に就寝o(^-^)o

    • 0
    • No.
    • 10
    • ウチの旦那は
    • KDDI-CA32

    • 06/07/28 00:50:40
    とりあえず帰ったら一旦シャワーを浴びます(汗が凄いので)。それから、夕食まで子供と遊び、夕食後は子供と一緒にお風呂入ります。お風呂から出たらテレビ見たり子供と遊んだりです。子供が寝たら、1時間くらい夫婦で話て、布団に入ります。布団に入って眠くなるまで携帯ゲームやります。

    • 0
    • No.
    • 9
    • N901iS

    • 06/07/28 00:37:30
    帰宅するなり「疲れたから今日は早く寝る」と言い、入浴後にネットしながら食事。しばらくテレビを見て、ネットゲーム開始。早く寝るって口ばっかりで、いつも深夜になってから寝てる。私は10回以上「早く寝ろ」って言ってる。

    • 0
    • No.
    • 8
    • SH902i

    • 06/07/28 00:10:18
    うちは旦那が今日あったこととか台所のテーブルで色々話してくるよ。
    反対に私は御飯の準備で忙しいから、うんうん聞いてる感じ。料理運ぶの手伝ってくれたり、子供に話しかけたりして遊んだりしてる。携帯でゲームは寝る前にしてる。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 玄関まで
    • N701i

    • 06/07/28 00:04:50
    迎えに行って、お疲れさま~☆ってチュウ。
    旦那はそのままお風呂に行ってその間にご飯準備して、旦那が出たら旦那は晩酌&一緒にご飯。話したり、テレビみながらね!
    それで私がソファーに横になると、旦那が食器を洗ってくれる。

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-TS32

    • 06/07/28 00:02:55
    遅い時間にレスありがとうございます。 やはり私が求めすぎなのでしょうかね(∋_∈) なんか構って欲しいって気持ちが強くて…旦那にしてみたら疲れてるしゆっくり一人にさせて欲しいかもなんですが↓私は家政婦かよとか思ってしまいがちです…とくに今上の子がイヤイヤ期&臨月で私も不安定なせいか…

    • 0
    • No.
    • 5
    • 私自身も
    • P900i

    • 06/07/28 00:02:33
    テレビ見たりする時に話し掛けられたり邪魔されると腹立つ人だから、旦那がテレビ見てて会話なくても気にしません。
    ただ会話は食事の時にしてます。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 主さんは
    • KDDI-CA31

    • 06/07/28 00:00:39
    今日もお疲れさまとか言ってるの?
    お風呂一緒に入ったりはしないの?

    • 0
    • No.
    • 3
    • うちは
    • KDDI-SN34

    • 06/07/27 23:58:59
    帰宅はいつも0時過ぎ。すぐにお風呂に入ってそのあとご飯。私は旦那がご飯食べてるときに色々話したりするよ。旦那も疲れてるのによく聞いてくれる。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 同じ
    • SH902iS

    • 06/07/27 23:58:32
    うちもそうです。でも話はするようにしてるし のってくるとダンナからいろいろ話かけてきます。
    家事終了をアピールしてお疲れ様と言わせちゃいます(笑)周囲にくらべると不満だらけになっちゃうけどうちなりの2人の時間は大切にしたいと思ってます。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 家事
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 23:53:40
    お疲れ様なんていわれたことないなぁ…
    うちは家にいるときはひたすら寝てます。
    でも子供に起こされてしぶしぶ起きたときに忙しいふりしていろいろやらせてる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック