足のむくみを取りたいんですが…(ToT)

  • 妊娠・出産
  • 9ヶ月妊婦
  • KDDI-KC33
  • 06/07/02 16:11:07

先週から9ヶ月に入った妊婦です。今までむくみとは無縁だったのですが、昨日の夜から足(膝下)がひどくむくんでしまっていて、まさしく『象の足』なんです。自分の足じゃないみたいで、指で押した所の肉はぽっこりへこむし 気持ち悪いです。塩分は控えて 仕事もしてて適度に動いているつもりなんですが…。明日 検診なので先生に相談するつもりですが、すぐにでもむくみを軽減できる方法を知っている方がみえたら 教えて下さい。よろしくお願いします(>_<)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 分娩中妊婦
    • N901iS
    • 06/07/04 09:22:16

    ↓なんか変な文章になってますね(^o^;すいません!

    • 0
    • 11
    • 分娩中妊婦
    • N901iS
    • 06/07/04 09:20:32

    浮腫みがひどくて検査なども兼ねて入院してました!私の場合は塩分を控えたら治りましたよ☆
    体質などもあるようですが、私の場合、退院後は家で作った料理以外は口にせず、動くと浮腫むので外出を控え、家にいるときは足を高くして寝ているようにしてたらよくなりました!足を高くしたまま足首から膝の方にむかってさすったりしてもらうのもイイですよ(^O^)頑張ってください!

    • 0
    • 10
    • 9ヶ月妊婦
    • KDDI-KC33
    • 06/07/04 07:48:07

    こんばんは☆さん も9ヶ月なんですね。むくんだ足ってほんと低反発枕みたいですよね!自分の足ながら気持ち悪い(-.-;) ここで色々な方にレスしてもらってから カリウムを多く含む野菜を沢山食べたり 足を高くしたり 足の運動したりしていたら、むくみが多少ましになりました。完全には治らないんですが…。しかも検診で貧血だと言われてしまい、やはりそのせいもあるのかな…(^_^;)

    • 0
    • 9
    • こんばんわ!
    • P701iD
    • 06/07/03 22:06:40

    私も9ヵ月ママです。一週間くらい前から朝起きて歩くと足の裏がパンパンというかしびれてるというか違和感がありました。最初の頃は気にしてなかったのですがある日自分の足首を見てビックリ!くびれがなくなっていて指で押すと低反発の枕みたいに凹むんです。本にむくみはお産が近づいた証拠と書いてあったのですが、なんか気持ち悪いもんですよね。

    • 0
    • 8
    • あっ
    • D901iS
    • 06/07/03 04:18:51

    私、メディキュット履いたらいいって言われて履いてたよ。あとはみんなが言ってるみたいに、寝る時に足を高くしたり、カリウム系食べ足りしてた。ヒマな時は壁に足をかけて寝転んだりしてた。○_/∥←壁 後期は仰向け寝がキツイ人もいるみたいだから、人によっては無理だと思うけど…私は予定日過ぎても仰向けで寝れたタイプだから(^^;)

    • 0
    • 7
    • 9ヶ月妊婦
    • KDDI-KC33
    • 06/07/02 22:34:12

    何度もすみません。ありがとうございますm(_ _)m バナナ・キュウリ・スイカ・メロン・ほうじ茶もいいんですね!頑張って食べたいと思います。

    • 0
    • 6
    • さら
    • KDDI-CA33
    • 06/07/02 22:15:55

    きゅうり、スイカ、メロンなどのカリウムの多いものをとって、温かいほうじ茶などを飲むといいみたい。
    寝る時は足を高くしてね。

    • 0
    • 5
    • 臨月
    • SH901iC
    • 06/07/02 21:36:40

    利尿作用ある食べ物は、キュウリとかバナナ、あとスイカもいいみたいです。
    ただ、果物は果糖も含まれるのでとりすぎないようにしています。
    浮腫解消、お互いに頑張りましょうp(*^-^*)q

    • 0
    • 4
    • 9ヶ月妊婦
    • KDDI-KC33
    • 06/07/02 20:29:19

    皆さん レスありがとうございます。後期のむくみはある程度仕方ないんですね…しかも皆さんの様にむくみ改善の為に色々しても完全には治らないものなんですね(-.-;)
    臨月さん 利尿作用のある食べ物とは 例えばどんな物ですか?
    キーンさん 動くより安静にしてた方がいいなんて知らなかったので、運動しなきゃと思って今日一日ブラブラ出歩いてしまいました(ToT)
    のんさん 今の所貧血のような症状は出ていませんが、明日の検診で何と言われるか ドキドキです。

    • 0
    • 3
    • のん
    • KDDI-CA33
    • 06/07/02 18:33:47

    貧血ではないですか?私もむくみが酷くて、助産師さんに相談したら、「貧血は大丈夫?」と聞かれました。貧血になるとむくみやすくなるそうです。私はその日の血液検査で貧血が判明し、薬が出ましたm(_ _)m

    • 0
    • 06/07/02 17:54:49

    動くと浮腫はひどくなりますよ
    安静に寝ているほうが改善されます
    私は漢方を貰って飲んでいますが若干マシになりました
    完全には治りませんが

    • 0
    • 1
    • 臨月
    • SH901iC
    • 06/07/02 16:40:45

    私もむくみがひどいです。足を高くして寝たり、旦那にマッサージしてもらったり、利尿作用のあるものを食べたり…むくみ取りにいいと聞いたことは片っ端からしてますが軽減できる程度で完璧にムクミをとることはできません(;ェ;)
    病院で言ったら、妊娠後期のある程度のむくみはしかたないみたいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ