なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 KDDI-KC31 04/11/15 13:51:47 ホッペ側の上の歯を治療したところ3本とも銀歯にされてしまいました(*_*)笑うと銀歯が光って恥ずかしいので白い歯にできませんか?と聞いたところ保険がきかないので安くても二万だと言われました。今ゎ前歯でも保険がきくときいたことがあるのですが歯医者によってきくとこときかないとこがあるのでしょうか?誰か教えて下さいm(_ _)m キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 10 F900i 04/11/18 09:56:54 前歯に入れる白い歯は保険内でも自費でも裏は銀ですヨ。自費だとセラミックになるんですが、強度を保つ為に銀になります。保険内だとレジンというプラスチックでできてます。セラミックに比べて変色していくし色の範囲が決められているので隣同士の歯と微妙な色の調整はききません。犬歯~犬歯までは保険適用ですからそこから奥は自費になりますね。奥は噛む力が相当強いのであまりオススメはできませんヨ。とくに一番奥と2番目は…犬歯の奥隣までだったら入れる方もけっこういますよ。 0 No. 9 歯歯歯私もヤブ女医者 PC 04/11/17 19:59:34 騙されたな!前歯の表側は白歯ときまっとるのに。ヤブ歯科医師撲滅!!!!! 0 No. 8 P900i 04/11/15 23:55:32 結構 保険使えませんってうそつく歯医者多いですよ(-ω-;) とくに都会に多いみたいです。 0 No. 7 KDDI-SN31 04/11/15 23:47:41 あたし前歯サシバだけど 保険使えないって言われたよ(;_;)裏銀歯なのに。。。騙された?? 0 No. 6 衛生士です P900i 04/11/15 23:32:54 保険で白い歯を臼歯に入れることできますが 保険だと弱い材料になるのであまり歯医者ではやってません。 臼歯はどうしても力がかかるので銀歯になってしまいます。 白い歯だとやっぱり保険外になってしまいます。 前歯は裏が銀色で表が白だと保険ききます。 裏も白く、とかになると保険外になります。 もちろん材料も違いますが……。 0 No. 5 怪しいな衛生士 N900i 04/11/15 23:30:38 前歯も保険きく白い歯はあるよ。ただ裏側が銀だけど。 0 No. 4 P900i 04/11/15 23:30:20 ん? ↓の人何言ってるの? 衛生士サンの言ってる事が正しいんじゃない? 0 No. 3 衛生士でたらめ言うなよ KDDI-HI32 04/11/15 23:24:41 保険外の意味を間違えてるぞ。保険外は自費だ。 0 No. 2 KDDI-KC31 04/11/15 16:12:52 はなさん教えて下さってありがとうございましたm(_ _)m実費になってしまうようなので二本だけ白い歯にしようと思います(>_<) 0 No. 1 はな N900i 04/11/15 14:08:36 私は歯科衛生士です 前歯も奥歯も保険のきくものときかないものがあります 前歯は審美的に銀歯をいれるわけにはいかないので、保険外でも白いものがありますが犬歯よりうしろは、保険外は基本的には銀歯になります 確かに笑うと見えてしまいますがそれが嫌なら自費にするしかないですね 0
No.-
10
-
- F900i