簡単おいしい手羽元クリーム煮カレー♪

  • なんでも
  • PC
  • 06/02/23 16:13:17

鶏手羽元のカレークリーム煮 4~5人分:調理 約30分

<材料>

鶏手羽元(10本)、玉ねぎ(大1コ)、ピーマン(大2コ)、パプリカ(赤:1コ)、にんにく(1かけ)、コリアンダー(お好みで)

調味料 
白ワイン(1カップ:200cc)、水(1カップ:200cc)、コンソメキューブ(1コ)、カレーパウダー(大さじ1.5)、塩(小さじ1)、生クリーム(200cc)、ローリエ(1枚)、クローブ(4~5粒)、ナツメッグ、こしょう

<作り方>

①チキンに、上記の分量のカレー粉と塩、こしょう少々を入れ、手で軽くもんで室温において置きます。次に、野菜類を薄切りにします。にんにくはみじん切りにします。

②お鍋にサラダ油(分量外:大さじ2程度)を熱し、香辛料につけておいた鶏肉を焼いてゆきます。全面に軽く焼き色がついたら取り出します。

③お肉を取り出したお鍋に、再度サラダ油(分量外:大さじ1程度)を足し、にんにくとたまねぎを軽く炒めます。その後、鶏肉をお鍋に戻し、上記の分量の白ワイン・水・コンソメキューブ・ローリエ・クローブを入れます。お鍋の底面の焦げつきをこそげ落とすようにして全体を混ぜます。その後、ふたをして中火で15~20分、煮汁が半分以下になる程度まで煮てゆきます。

④煮汁が半分以下になったら、ピーマンとパプリカ、生クリームを入れて全体を混ぜて、さらに3~5分煮ます。最後にナツメッグと塩で味を整え完成です。お好みでコリアンダーの葉を散らして、お召し上がりください。

●●● POINT ●●●

・辛味がないので、お子様でも召し上がれます。

・ピーマンは、彩りよく仕上げるために最後に入れましょう。

・薄切りのポテトやインゲンなど、お好みをお野菜を足して具だくさんにしてもおいしく召し上がっていただけます。

・ワインと水で煮込むときにしっかりとこげつきをとっておくと、お鍋を洗うのが楽です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ