40代過ぎたババァなのに世間知らず

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全84件) 前の50件 | 次の50件
    • 84

    ぴよぴよ

    • No.
    • 83
    • 時は金なり

    • 25/06/16 22:18:35
    >>81 それはラブホテルです。

    • 0
    • No.
    • 82
    • 持つべきは友

    • 25/06/16 22:02:00
    会社の先輩が「私は世間知らずのお嬢様だから」とよく言ってた。
    その時45とかだったな。

    • 0
    • 25/06/16 21:54:19
    私が子供の頃の話だけどさ、子供会で観光バスで日帰り旅行があったの。
    子供会だから子供の保護者も乗ってた。
    そしたら、うちの前の家のお母さんが高速道路走っているときにラブホを指さして「あの綺麗な建物は何なの?」って他の保護者の人に聞いたらしい。

    • 1
    • No.
    • 80
    • 時は金なり

    • 25/06/16 21:39:08
    >>76 ファミリータイプマンションだけどすれ違った人には挨拶してますよ。でも単身向けマンションだったらやめた方がいいと思う。特に女性は。

    • 0
    • No.
    • 79
    • 口は災いの元

    • 25/06/16 21:36:43
    >>22
    それ箱入り娘だよ。

    • 0
    • No.
    • 78
    • 善は急げ

    • 25/06/16 21:24:07
    世間を知らなくても生きていける強者ということ。

    • 1
    • No.
    • 77
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/06/16 21:18:37
    えー!40オーバーです。
    辛いわ。
    24しますね。
    ババアとか辛いわ。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/06/16 21:17:02
    >>64
    都会でも戸建ては家族で挨拶しますよ
    そうじゃないと引っ越してきた側が不審者ですから
    実際まともな家はご家族でいらしてます

    • 3
    • No.
    • 75
    • 時は金なり

    • 25/06/16 21:13:54
    >>56 保険証の貸し借りって何?

    • 0
    • No.
    • 74
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/06/16 21:12:50
    そもそもママスタなのに50代過ぎた頭が可笑しい人しかトピ立ててないのが異常なんだよ

    • 0
    • No.
    • 73
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/06/16 21:07:36
    女性向けの掲示板で
    年齢だけでババァ呼ばわりして、煽るような非常識よか全然マシだと思う
    世間知らずでも周りに迷惑かけてなきゃ良し

    • 8
    • 25/06/16 21:07:19
    >>52構ってちゃんじゃんw 挨拶されたいんだwうけるw どんだけ人間関係好きなんだよw そんなに関わりたいなら、自分から挨拶行けば?w

    • 0
    • No.
    • 71
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/06/16 21:04:08
    トピ主とか、典型的な世間知らずだよね。
    理由も書かず、当たり前のことに同意を求める。
    高校生なのに勉強ができない、どう思いますか?
    30代過ぎたオヤジなのに自分勝手、どう思いますか?
    子供なのにすぐ泣く、どう思いますか?
    40代過ぎたババァなのに世間知らず、どう思いますか?

    • 4
    • No.
    • 70
    • 人生は一度きり

    • 25/06/16 21:01:13
    またジジイのトピ

    デブス
    ママスタ依存
    ハゲ
    未婚
    住宅賃貸
    年配者
    友達、彼女皆無
    のジジイか

    • 5
    • No.
    • 69
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/06/16 20:59:39
    自己中心的である
    人をすぐに信じてしまう
    一般常識を理解していない
    目上の人に対して敬語が使えない
    トレンドや時事ニュースに興味がない
    責任感に乏しい
    挨拶ができない
    こんな人年齢関係なくいない?

    • 8
    • No.
    • 68
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/06/16 20:59:07
    心の中でバカにしてる。
    私に実害がなければどうでもいい。
    現実見えてない、先を見据えてないババァなんていくらでもいる。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/06/16 20:58:11
    私だ。
    何にも知らない恥ずかしいけど何とか生きてきた

    • 4
    • No.
    • 66
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/06/16 20:56:00
    ママスタでアンカー付けて
    知らない他人に常に噛みついてるおばさんって
    生きてる価値も無さそう

    • 3
    • No.
    • 65
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/06/16 20:49:57
    40過ぎても旦那をさん付け、ダーリンとか言ってる人見ると目眩がする、、

    • 3
    • No.
    • 64
    • 時は金なり

    • 25/06/16 20:49:53
    >>52 都会だと隣に誰が住んでるかわからないの当たり前だよ。子供に関わる人には挨拶するだろうけど。

    • 1
    • No.
    • 63
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/06/16 20:41:13
    >>61
    子供が迷惑かけても知らんぷりとか色々不思議

    • 0
    • No.
    • 62
    • 覆水盆に返らず

    • 25/06/16 20:39:20
    >>36
    役所の人は、きた人に教えるのが仕事だからいいのよ
    私も全くわからないから聞いてるわ

    • 1
    • No.
    • 61
    • 覆水盆に返らず

    • 25/06/16 20:37:03
    >>52
    育ちが悪いんだよ

    • 0
    • No.
    • 60
    • 覆水盆に返らず

    • 25/06/16 20:35:52
    >>40
    それは、もう還暦をとうに過ぎた人たちだよ
    今の中年女性で結婚までの腰掛けだった人は少ない
    あ、氷河期で正規でつとめたことがないひとも中年か
    正気か非正規かでも違うね

    • 0
    • 25/06/16 20:33:47
    世間知らずの前にルールを守れない男主やろ

    • 3
    • No.
    • 58
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/06/16 20:32:31
    お嬢様育ち、箱入りなのかな。

    • 1
    • No.
    • 57
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/06/16 20:31:57
    >>22
    交差点の名前知ってるかなんて在住歴によるだろうとわからないのが世間知らずのような....

    • 0
    • 25/06/16 20:29:55
    >>31
    50代で保険証の貸し借りが犯罪、よその家に不法侵入が犯罪、貸してって言って人のもの盗むのが犯罪ってわからない人いる

    • 0
    • No.
    • 55
    • 覆水盆に返らず

    • 25/06/16 20:28:49
    お嬢様育ち

    • 1
    • No.
    • 54
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/06/16 20:28:30
    >>39
    私も同様に思った。
    今の社会って子どもの頃から考えても、ものすごい勢いで変化しているし多面的だと思うわ。世知に長けた人でも知らない事は沢山ある。案外大の大人でも、子どもの中高の公民の教科書を読んで認識を変えることも多いし。

    • 5
    • No.
    • 53
    • 一期一会

    • 25/06/16 20:27:45
    >>40
    誰でも採用されて子供ガーって言えば仕事抜けられる世代の人が言ってたら笑う

    • 0
    • No.
    • 52
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/06/16 20:25:37
    >>48
    引っ越し挨拶できない30代子持ちいるよ....

    • 1
    • No.
    • 51
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/06/16 20:24:45
    世間知らずでそこまで生きてこれた事が才能

    • 3
    • No.
    • 50
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/06/16 20:24:38
    >>43

    誤爆じゃなければ逆にやばい笑

    • 0
    • No.
    • 49
    • 馬の耳に念仏

    • 25/06/16 20:23:45
    私の身近には世間知らずな70代いますけど

    一生、世間を知ろう!
    とは思わないと思う

    • 1
    • No.
    • 48
    • 隣の芝生は青い

    • 25/06/16 20:23:11
    世間知らずとは?
    40にもなって初対面で挨拶しないとかひくけど
    そういう事?

    • 0
    • No.
    • 47
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/06/16 20:18:21
    40過ぎたからって自動的に世の中わかるようになるわけじゃないからね

    • 3
    • No.
    • 46
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/06/16 20:17:50
    >>43
    もはや世間知らずのトピから脱線

    • 0
    • 45

    ぴよぴよ

    • No.
    • 44
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/06/16 20:16:54
    男女問わず中年で世間知らずはいる
    苦労知らずに生きてきたんだなぁって思うくらい

    • 1
    • No.
    • 43
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/06/16 20:16:44
    貧困なのに働かずに毎日家に居る人は挨拶もしないし変わってる。色々独特だしきもちわるい

    • 1
    • No.
    • 42
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/06/16 20:16:35
    >>36
    複雑にしないと色々バレるからわざとやってると思う>>政治家が
    複雑でわかんな〜い🥺政策わかんな〜い🥺だから何となくで投票しま〜す🥺 狙いだよ
    勝手に増税するくせにろくに説明せんのほんと許せん

    • 1
    • No.
    • 41
    • 時は金なり

    • 25/06/16 20:13:22
    ごめんなさい若い人が言ってると思った。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/06/16 20:12:52
    むしろ中高年女性の方が腰掛けでしか働いたこと無い人が多いから世間知らずが多いでしょ
    その世代は進学率も悪いから地元から出たこと無い人も多い
    夫がいないと旅行もいけないとかザラだよね…

    • 1
    • No.
    • 39
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/06/16 20:11:18
    自分が関わっていない「世間」のことについては普通に知らないだろうなと思う
    主が言う世間知らずって具体的にどういう内容のことなんだろうな

    • 4
    • No.
    • 38
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/06/16 20:11:14
    まだ、40過ぎてないけどきっと私も世間知らずなんだろうなぁ、、

    • 1
    • No.
    • 37
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/06/16 20:09:40
    自分のこと?

    • 4
    • No.
    • 36
    • 石の上にも三年

    • 25/06/16 20:09:33
    税金とか年金とか、公的な事について全く知識がない。
    毎回会社や旦那や窓口の人に聞きながら書いてやり過ごしてる。

    ああいうの、もうちょいわかりやすくしてくれないかなぁ…

    • 6
    • No.
    • 35
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/06/16 20:03:18
    アレじゃないの?

    • 2
1件~50件 (全84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック