- なんでも
- 必ずしも全ての答えがあるわけではない
- 25/04/25 21:07:59
見通しのいい道路で、先までよく見えるため一時停止がありましたが、徐行しながら合流してしまいました。
左右確認し、最後に走行方面と逆を目視し、車間距離が充分あったため、余裕で合流できると思い、左折したのですが、左折しきった真後ろをプリウスが衝突し、私の車は一回弾んでスピンして車線を隔てている中央分離帯の樹木帯に乗り上げました。相手の車も私とは反対の歩道側の樹木帯に乗り上げ、お互い車が大破しました。
わたしが悪いのは重々承知なんですが、スピードは法定速度をかなり上回るんじゃないかなと思います。充分車間距離があったんです。
相手は、診断書を警察に提出しましたので、私は処罰を受けるのですが、正直スピード違反していたら相手もなんらかの処罰を受けた方がいいんじゃないかと納得いかなくて。正直標識が見当たらないから分かりませんが60キロの法定速度だとして80キロどころじゃ効かないんじゃないかなと思います。相手はドラレコがなく、私も前方のみのドラレコなので、証拠がありません…
相手が何キロ出していたのか、確認する方法はないんでしょうか?
- 0 いいね
No.-
24
-
人間万事塞翁が馬