オーガニックを謳ったお茶の通販業者のホームページのコラムとそれに係る問い合わせへの対応

  • なんでも
    • 6
    • 山城守
      25/04/24 20:00:17
    例えば、お茶の場合ですとクワシロカイガラムシというものが今もものすごく発生をしていまして、どんどん防除をしていきますと天敵がなくなってしまって、やってもやってもクワシロカイガラムシが出てしまうんですね。私はあるとき防除をやめちゃって、今もやらないんです。そうしたらクワシロカイガラムシがかえって減っちゃうんですね。」(議事録p20)と茶における害虫防除において土着天敵を活用することの重要性を示唆する発言をしている。また、平成20年2月5日「環境に配慮した病害虫の防ぎ方~総合的病害虫・雑草管理(IPM)に関するフォーラム~」と題したフォーラムが開催されており(https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11067929/www.maff.go.jp/j/syouan/johokan/risk_comm/r_kekka_boueki/h200205/index.html)、平成21年1月29日に「環境にやさしい病害虫の防ぎ方~農薬だけに頼らなくても病害虫は防げます~」が開催され(https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11067929/www.maff.go.jp/j/syouan/johokan/risk_comm/r_kekka_boueki/h210129/index.html)、同フォーラムで配布された『環境にやさしい病害虫の防ぎ方』(https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11067929/www.maff.go.jp/j/syouan/johokan/risk_comm/r_kekka_boueki/h210129/pdf/date1.pdf)でもIPMについて記載が有る。(続く)
    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック