テキトーに作った料理ほど絶賛されて、気合い入れたやつほどそうでもないアレ、

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • 早起きは三文の徳

    • 25/04/24 13:53:56
    >>20
    それ!
    幼稚園の卒業制作の好きな食べ物の欄にラーメンって書かれてて月1も食べさせてないのに何で?って思って聞いたら、前に食べたのが美味しかったからってニコニコで言われた。
    好きな味だったんだろうけど作ってないお母さんになったかも。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/04/24 12:47:28
    鶏肉を塩コショウのみで焼いただけと
    カップ麺出したら喜んでた

    • 0
    • No.
    • 25
    • 持つべきは友

    • 25/04/24 12:46:49
    うちの息子が一番好きな弁当のおかずは、ちくわをマヨネーズで軽く炒めたものです。
    もう唐揚げとか作る気なくしました。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/04/24 12:36:35
    家にじゃがいもとブロッコリーと豚ロース厚切りしかなくて、一口大に切って茹でたじゃがいもとブロッコリー、豚ロースを炒めてハーブソルトぶっかけただけの謎料理が大絶賛されたことある。

    バゲットつけてだしたら、夫からはワインに合う素敵な1品みたいな感じの扱いだった。
    子供にも好評だった。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 一石二鳥

    • 25/04/24 12:13:57
    あるあるすぎる!w

    • 1
    • No.
    • 22
    • 花より団子

    • 25/04/24 12:03:01
    レシピ通りってのが案外舌に合わない事多いよね。
    適当に出汁は液体白だし使ったり、塩、醤油、砂糖、味醂、酒だけの味つけならパパッと顆粒だしやアミノ酸系加えたりしたほうがおいしく感じることも。
    外食や市販のお惣菜に慣れていると物足りない現象。いくら気合い入れてもレシピ通りは物足りないってやつ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/04/24 11:59:47
    焼いただけ、炒めただけ、混ぜただけで喜ばれることあるわ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/04/24 11:55:39
    マクドナルド、カップラーメンの日に
    「いぇーい!」ってなるのもあるあるだよね?

    • 0
    • No.
    • 19
    • 花より団子

    • 25/04/24 11:54:36
    あるあるだよね笑

    • 0
    • No.
    • 18
    • 変化を恐れるな

    • 25/04/24 11:51:18
    それに気づいてからは毎日テキトー笑
    でも子供喜ぶし私は楽だから料理が苦じゃなくなるしなんなら手際の良さが磨かれて早くてうまい料理レシピが増えて料理上手になった感さえある。
    手をかける料理はお店で食べます。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 習うより慣れろ

    • 25/04/24 11:50:58
    たまたまあった材料で適当に作ったものをまた作ってって言われても、何をどれだけ入れたか覚えていないんだよね。あれ一番困る。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 成せばなる

    • 25/04/24 11:47:37
    だからって適当を続ければいいってもんじゃないし

    • 0
    • No.
    • 15
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/04/24 11:45:49
    まさに昨日の晩御飯それだった。
    牛肉とレタスのオイスターソース炒め。
    ちゃんとレシピ見て紹興酒とかも使って作ったのに今一だった。
    何日か前に作ったほりにしの黒のスパイスで炒めただけの牛肉炒めの方が美味しいって言われた。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/04/24 11:43:51
    豚肉とネギをごま油で塩コショウでちゃちゃっと炒めたのが好きみたい
    これ作るのも1番簡単だし本人喜ぶし楽~

    • 0
    • No.
    • 13
    • 恩を忘れるな

    • 25/04/24 11:35:34
    ものすごくわかる。
    一人のお昼に適当に作ったものがものすごくおいしく出来てもったいない気分になったりもする。

    • 0
    • 25/04/24 11:20:47
    煮魚より塩焼きのほうがうまかったりするやつでしょ。わかるわかる。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/04/24 10:58:01
    例えばどんな料理?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 時間が解決する

    • 25/04/24 10:56:42
    それ!適当に作ったやつをこれめちゃくちゃうまい!って言われる

    • 1
    • No.
    • 9
    • 言葉は力である

    • 25/04/24 10:55:38
    わかる
    メインの具材が足り無くなって冷蔵庫の余り物を足して作ったちょっと貧相な自分用にすごく食いついたりする

    • 2
    • No.
    • 8
    • 三日坊主

    • 25/04/24 10:47:00
    子供は素直だからねぇ…私も明日はカップラーメン食べたいってリクエストされた。カップラーメンで楽したいけど、栄養も与えたいんだよ母ちゃんは

    • 4
    • No.
    • 7
    • 時間が解決する

    • 25/04/24 10:44:23
    2度と作れない事もある。

    • 2
    • No.
    • 6
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/04/24 10:42:07
    それもあるけど、手込めて作ったものが絶賛されまた作ってってなった時の面倒くささもある。
    時間と気分がある。

    • 2
    • No.
    • 5
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/04/24 10:36:56
    そうよ、料理は砂絵アートのようなものよ

    • 3
    • No.
    • 4
    • 継続は力なり

    • 25/04/24 10:29:59
    まあそんなもんよ。
    手作り餃子より冷凍の方が美味しいなんて今やあるあるだしね。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/04/24 10:27:10
    とりあえず肉ならOK
    手の込んだのイラナイ

    • 1
    • No.
    • 2
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/04/24 10:25:46
    わかるよ 
    料理は一期一会 二度と再現できない

    • 4
    • No.
    • 1
    • 猿も木から落ちる

    • 25/04/24 10:24:28
    あるね。特に子供は

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック