卒業式参加の不登校生徒を平均台に座らせる さいたま市立中が謝罪

  • なんでも
    • 136
    • 時間が解決する
      25/04/17 20:02:31
    >>126
    結局、後で卒業証書は渡さなきゃいけないし、卒業式にも来ない子は学校に荷物も置きっぱなしになるから保管しなきゃいけない。
    その対応も後日しなけれらならない。
    だから卒業式に来てもらったほうがその日に終わるという点では先生は楽だろうなと思う。
    不登校の子の保護者の中には、親自身がルーズというかいい加減で受取りにくる日に来なかったり卒業しても迷惑かける保護者もいたりするしね。
    • 12

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック