マンションの騒音、我慢すべき?

  • なんでも
  • 蓼食う虫も好き好き
  • 25/05/12 23:26:58
転勤族で今回初めてマンションに住んだものの、
隣の人が22時前からずーーーっと大音量で音楽をかけてて、音楽のドンドン、ドンドンと響くような音のテンポがこっちにも響いて聞こえてくる。
正直かなりうるさい。
こういう場合って管理会社に注意してもらってもいいの?
それともマンションだとこういう生活音?も我慢するものでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 16
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/05/13 10:27:50
    静かなマンションだったのに越してきた人が夜に音楽爆音で騒いでて警察に通報したことある。
    それから静か。

    • 1
    • No.
    • 15
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/05/13 00:41:51
    大地震に備えてマンション購入検討中なんだけどうちの子戸建て育ちだから足音とか親子して気にした事ない。
    新築マンションでも生活音響くかなぁ
    子供にうるさく言うの嫌だなぁ

    • 0
    • No.
    • 14
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/05/12 23:56:43
    集合住宅でどこまで音に関して受け入れるべきなのか全く分からない状態だったので、コメント頂いた方々のおかげで本当に助かりました!ありがとうごさいます。これで〆たいと思います。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/05/12 23:55:07
    >>11
    うっかり言われて隣人トラブルだけは避けたいので念入りに伝えます。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/05/12 23:54:05
    >>9
    反響するとは先ほど知りましたが、
    上から音楽が響いてくる状態って凄いですね。
    苦情がうちと分かるのは気まずいなという気持ちがとてもあったので気がとても楽になりました。
    ありがとうございます。

    • 2
    • No.
    • 11
    • 一期一会

    • 25/05/12 23:49:42
    >>10
    大丈夫だとは思うけど、隣からの苦情とは言わないでくださいって担当者にクギさしておいてね

    • 5
    • No.
    • 10
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/05/12 23:48:09
    >>8
    そういったやり方なんですね。
    初めての事でどうしたらいいのやら状態だったので本当に助かりました。
    明日管理会社に電話します。教えて下さってありがとうございます。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 三日坊主

    • 25/05/12 23:47:51
    >>3
    いや、異常なので連絡案件です!
    多分上下階も斜めもうるさいと思います。

    • 6
    • No.
    • 8
    • 一期一会

    • 25/05/12 23:44:46
    >>7
    隣から聞こえると伝えたほうがいい
    聞こえる時間とか、曜日とか
    もしかしたら管理会社とオーナーも把握している可能性があるから 
    とりあえず管理会社が相手方に連絡して、その時間帯に音楽かけているかとか聞き取りするはずなんだけど

    • 2
    • No.
    • 7
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/05/12 23:40:35
    >>5
    このコメント頂くまで完全に隣のあのおじさんだわ!!!いつまでやってんの!?と思っていましたが勉強になりました。
    この場合は部屋番号は伝えずに騒音を伝えるのか、
    多分、隣の方だと思うのですが…と伝えるのか、
    どちらの方が大家さんから見ていいのでしょうか?

    • 1
    • No.
    • 6
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/05/12 23:39:10
    >>3
    ごめんなさい!
    ありがとう。ございますが抜けてました。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 一期一会

    • 25/05/12 23:36:36
    >>4
    そうですね、自分は大家の立場なので管理会社とおして注意したり張り紙しました
    隣からの騒音が、実際は他の階からだった、ということがありました

    • 3
    • No.
    • 4
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/05/12 23:34:16
    >>2
    コメントありがとうございます。
    マンションだとどの程度まで我慢すべきなのかイマイチ分からなくて助かりました。
    その方の部屋が角部屋で壁に耳をつけると隣から聞こえてくるので完全に隣だ!と思いましたが、反響する場合もあるんですね

    • 2
    • No.
    • 3
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/05/12 23:32:21
    >>1
    コメントありがとう。
    こういう場合は動画に残すほうがいいんだね。
    騒音の人は角部屋でうちがその横だから、連絡いれると完全にうちと分かるので、
    こういうレベルはマンションだと我慢するべきなのか、過剰なのか、分からなくて助かりました。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 一期一会

    • 25/05/12 23:31:13
    管理会社に言ってね
    あと、音って反響するから実際の騒音のある部屋と違う場合があるから注意

    • 3
    • No.
    • 1
    • 三日坊主

    • 25/05/12 23:29:34
    酷いマンションだねそれは
    撮影して管理会社に即連絡した方がいいよ
    主宅だけじゃなくて隣近所も同じく迷惑してると思う

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック