働いてないお母さんって会話続かない〜 (2ページ)
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
ママ達の声
画像表示ON・OFF
-
相手に合わせてコミュニケーション取るのも社会人の能力のうちだからね。
主の力不足じゃない?
新入社員の教育や派遣に仕事の割り振り、フィードバック等したことないの?
ああ、その能力wだから主には任されないのか。
職場で腫れ物扱いの人? -
-
No.
- 21
- 目には目を、歯には歯を
- 25/04/13 07:49:44
どうしても役員の事で話さなければならない、全てお任せしたら出来るのが繋がらないから意味が分からない。 -
-
No.
- 20
- 無駄な努力はない(でもダイエットは別)
- 25/04/13 07:44:19
働いているお母さんでも会話がおかしい人いるよね
よく働けているわって思うけど -
-
No.
- 19
- 一期一会
- 25/04/13 07:40:57
若い時にバリバリ働いてて、いま専業主婦なら当然能力はあるでしょう。
(実はトピ主より仕事ができる人も多いと思う)
産まれてから一度も働いてない人は、お金持ちのお嬢様なので、そりゃあ下品なトピ主とは話が合わないわ。
専業主婦だからというだけで見下すのは恥ずかしいよ? -
-
No.
- 18
- ままままま
- 25/04/13 07:25:56
働いてないからじゃなくて主とだから話が続かないだけじゃない?
他の人とは楽しくお茶とかしてるかもよ -
-
No.
- 17
- 何事も諦めるな、でも休憩は大事
- 25/04/13 07:17:59
それって、働いてる・働いてないの問題?
誰だって、軽蔑してる相手と会話を続けようとは思わないよ。 -
-
No.
- 16
- 何事も第一歩が重要
- 25/04/13 07:13:22
主が相手にされていないだけだと思う -
-
No.
- 15
- 富士山
- 25/04/13 07:12:23
>>14
あとババア -
-
No.
- 14
- 時間が解決する
- 25/04/13 06:52:17
それより主のwが気になる。そんなの使うのおっさんくらいよね。 -
-
No.
- 13
- 時間が解決する
- 25/04/13 06:50:47
理由があって働いてないお母さんなんじゃないかな?子供の年齢にもよるけど、能力あったら働くでしょ。たまにぼやっとしてるお母さんいるね。だけど専業主婦でも動ける人いるよ。旦那さんが高給ぽくて仕事が忙しい人とかね。 -
-
No.
- 12
- 良薬は口に苦し
- 25/04/13 06:49:57
例えばどんな感じ? -
-
No.
- 11
- 馬鹿は死ななきゃ治らない
- 25/04/13 06:46:01
>>1子ども2人いて何もしてこなかったのかなw
ちょっと世間知らずなのよ -
-
No.
- 10
- 馬鹿は死ななきゃ治らない
- 25/04/13 06:45:09
>>6会計業務なんだけどw -
-
No.
- 9
- 時は金なり
- 25/04/13 00:18:57
ちょっと分かるけど、働いていないママが全てそれだとは思わない。
でも、PCの事や、問題点や話の進め方とか、普段仕事をしている私にとってはスローペースで全く話が進まない。
早く話を進めて仕事に戻りたいから、色々提案してもポカーンとなる。
結局、出来る人が出来ることをしよう・・となる。
出来ない人は出来る人任せで終わる。 -
-
No.
- 8
- 時は金なり(でも寝る時間も貴重)
- 25/04/13 00:05:45
役員の事で話してて会話続かないってなに?
しなくてもいい余計な話してない?
逆に役員事の話なら受け答え簡単じゃん。 -
-
No.
- 7
- 明日はもっと良い日になる
- 25/04/12 23:53:06
主語大きすぎ
まあ相手も同じように苦手としてそう笑 -
-
No.
- 6
- 何事も時間が解決する
- 25/04/12 23:49:18
これって引き継ぎする側の話?一緒に役員する同期の話?
会話が続かなくて困るのは主の話術の問題でしょ。別に必要な要件が終われば、ダラダラ無駄話する必要はないし、会話がさっさと終わったほうがよくない?それともダラダラ世間話がしたかったとか? -
-
No.
- 5
- 苦あれば楽あり
- 25/04/12 22:21:17
多分会話の端々から性格悪いのがにじみ出てて、極力喋りたくないんだよ相手もさ -
-
No.
- 4
- 言わぬが花
- 25/04/12 22:19:23
働いてないお母さんではなく、主とその人の問題でしょ?
なんで一括りに言うの?
そう言う所じゃない? -
-
No.
- 3
- 思い立ったが吉日
- 25/04/12 22:18:16
その選択肢で決める事に笑える。周りにまともな人がいない状況って事か。 -
-
No.
- 2
- 継続は力なり
- 25/04/12 22:11:39
主の方に会話力がないからじゃない? -
-
No.
- 1
- 笑う門には福来たる
- 25/04/12 22:08:55
なんですべてお任せするつもりなの?
それが嫌だから、へーほーふーんで誤魔化されているんじゃない?
No.-
22
-
石の上にも三年