働いてないお母さんって会話続かない〜

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全72件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 72
    • 七転び八起き

    • 25/04/13 14:01:52
    なんか主のコメントがアホっぽい

    • 2
    • No.
    • 71
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/04/13 14:01:12
    >>10
    いちいちwいるの?

    • 2
    • No.
    • 70
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/04/13 13:54:28
    専業主婦だって会社員や、働いていた経験ある人が大半でしょ

    この人には余計なことは言わないどこ
    って思われただけかもね

    • 2
    • No.
    • 69
    • 明日できることは明日やる

    • 25/04/13 13:30:54
    >>53
    リアルでは専業ママは人付き合い好きな人が多いよ。特に子供が小さいときは、ママ友多くて色んなコミュニティに参加してる人。
    ママスタは人付き合い嫌い面倒と、関わらない人多いね。単にコミュ障なだけ。

    • 3
    • No.
    • 68
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/04/13 13:08:56
    どういう環境?
    幼稚園?保育園?小学生?

    • 0
    • No.
    • 67
    • 一期一会

    • 25/04/13 12:37:47
    いっっっっつも運転してくれるキンパ彼(スーツが良い)にフラれたら、どーしよぅ
    って悩んでるとか
    友達から逃げられるとか、、

    • 0
    • No.
    • 66
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/04/13 12:31:24
    働いてるか働いてないかなんて関係ないよね
    会話の相性とコミュ力で変わってくるよ

    • 4
    • 25/04/13 12:27:46
    >>57
    いつもの煽りおっさんだよ。
    痛いところを突かれた時ほど、なにが?どこが?具体的に!って聞きたがる。笑
    今回は「世間知らず」が刺さったのか?

    • 1
    • No.
    • 64
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/04/13 12:24:57
    >>55
    語尾には何もいらない

    • 1
    • 25/04/13 12:22:25
    >>44
    その人の分まですればいいやん
    会社の調子でいいの

    • 2
    • 25/04/13 12:20:58
    能力のない主

    • 2
    • No.
    • 61
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/13 11:51:30
    語尾にw付ける人が能力あるとは思えない。

    • 2
    • No.
    • 60
    • 良薬は口に苦し

    • 25/04/13 11:36:27
    向こうも「この人、話が通じないな」と思ってるんじゃないかな。

    • 3
    • No.
    • 59
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/04/13 11:36:01
    どなどなどーなーどーなー

    • 0
    • No.
    • 58
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/04/13 11:31:36
    >>26
    年収なんて聞くことないしわからないよね

    • 2
    • No.
    • 57
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/04/13 11:29:05
    >>11
    どういうところが?具体的に

    • 1
    • No.
    • 56
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/04/13 11:27:33
    役員のことを話す会話が続かないのか、どうでもいい会話ができないのかによる
    主は後者っぽい

    • 5
    • No.
    • 55
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/04/13 11:19:46
    >>51
    (笑)って書くと古いって言われるよね。
    なんて書けばいいの?

    • 0
    • 25/04/13 11:11:46
    専業でも兼業でも会話続かない人はたくさんいるよ。
    結果、その人と気が合わないから会話続かないんだけどね笑笑

    • 4
    • No.
    • 53
    • 百聞は一見にしかず

    • 25/04/13 11:09:21
    専業主婦のお母さんってお喋り大好きな人か一切人と関わらないタイプに分かれるよね
    ママスタは一切人と関わらないタイプがめちゃくちゃ多い

    だからその能力で、とか主に言われちゃうのかもw

    • 2
    • 25/04/13 10:22:47
    トピ主は未婚の荒らし目的だと思うので教えてあげます

    専業主婦でPTA役員がこなせるコミュニケーション能力のある人は、一般社会においては個人事業主レベルの事務・経理処理能力がある人多々います

    色々言われてますけど、仮にその優秀な人たちが外に出てきたら、その辺の使えない営業のおっさんとか全員負けると思います
    何故なら経費計算などの内勤同時にこなせちゃうからです
    おまけにマルチタスクの鬼みたいな人までいる

    私は仕事以外はつかえない事で有名な技術職なんでいつも助けられています
    絶対勝てないからやめとけ

    • 3
    • No.
    • 51
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/04/13 10:12:41
    ぜんぜん面白くもないのにw←これ使うのやめてほしい

    • 3
    • 25/04/13 10:09:09
    >>44
    じゃああなたは兼業主婦なのに暇だから立候補したのね。笑

    • 0
    • 25/04/13 10:07:20
    >>45
    有能なバリキャリの人は引く出数多だからいつでも復帰できるし、退職しても別の会社からお声がけかかったりするんですよー
    本当のバリキャリとは縁がないんだろうなー

    • 2
    • No.
    • 48
    • 時は金なり

    • 25/04/13 10:04:05
    この主、子供部屋おじさんだから相手にするだけムダだよ。

    って言うか、相手にすると『ウホウホ』喜んじゃうよ。

    想像したらキモい…。

    • 5
    • No.
    • 47
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/04/13 10:01:16
    >>45バリキャリ義姉は妊娠をきっかけにサクッと退職して専業主婦やってますよ。

    • 2
    • No.
    • 46
    • 石の上にも三年

    • 25/04/13 09:59:37
    >>31
    また自演擁護か。飽きないね。

    • 2
    • No.
    • 45
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/04/13 09:56:38
    >>27有能なバリキャリの人は退職しませんよ
    そんなのも知らずによく書けるねー

    • 2
    • No.
    • 44
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/04/13 09:55:03
    >>35暇な専業主婦さんが立候補されるので、仕方ない事ですね

    • 1
    • No.
    • 43
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/04/13 09:50:23
    主のコミ力不足じゃね?

    • 4
    • No.
    • 42
    • 恩を忘れるな

    • 25/04/13 09:45:44
    主がサクッと全てやってあげたらいいのでは?

    • 4
    • 25/04/13 09:36:38
    働いてる内容にも寄るんじゃない?
    マルチタスクが必要な仕事に就いていた経験があれば現在専業主婦でも必要な会話上手くできると思うよ。
    仕事していても、責任のない仕事や、会話が必要ない仕事、同じ作業をするだけ、チームワーク関係ない仕事、接客しないとかなら会話できない人もいるし、そういう人がパートで入ってきたら話通じないなーと思った事あるよ。

    • 1
    • 25/04/13 09:23:25
    主がコミュ力無いだけじゃない?

    • 5
    • No.
    • 39
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/04/13 09:21:26
    私、働いてるけど誰とも会話続かないけどな。

    • 10
    • No.
    • 38
    • 良薬は口に苦し

    • 25/04/13 09:18:09
    まあでも、保育所の保護者会は必要な事だけサクサク決めて無駄が無かったな。みんな忙しいからダラダラ時間くうの嫌だし。小学校に入ってからの親子行事とか段取り悪すぎてグダグダでイライラしたわ。役員でも無いし関わりたくないから口出しはしなかったけど。そういう感じかな。

    • 2
    • No.
    • 37
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/04/13 09:14:46
    トピ文に主の能力の低さが露呈しているね。

    • 8
    • No.
    • 36
    • おはようございます

    • 25/04/13 09:08:13
    >>10
    主さんハンネ途中からかえましたか?

    • 0
    • 25/04/13 08:55:46
    働いてるお母さんだけで役員すればいいよ
    サクッと終る
    でしょ?

    • 10
    • No.
    • 34
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/04/13 08:49:27
    まあ、働いてる人と無職だと違う人種みたいなものだからねえ…
    向こうもそう思ってると思うし

    • 1
    • No.
    • 33
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/04/13 08:40:20
    どうでもええわ

    • 3
    • No.
    • 32
    • 知らぬが仏

    • 25/04/13 08:37:19
    ママ友関係で?
    それは思ったことは無いなぁ。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 花より団子

    • 25/04/13 08:37:10
    >>22
    コミュニケーション取っての感想じゃないの?
    何故主の能力が低いことに繋がるのか意味不明

    • 0
    • No.
    • 30
    • 一期一会

    • 25/04/13 08:36:00
    まあ分かる
    家族としか会話しないから衰えるよね色々と
    活動的なのに専業主婦って人見たことがない

    • 2
    • No.
    • 29
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/04/13 08:18:03
    あんたよりできると思う

    • 4
    • No.
    • 28
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/04/13 08:11:09
    無理に会話せず全てお任せしたらいいだけじゃん

    • 0
    • No.
    • 27
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/04/13 08:09:14
    主はどんな仕事してるのよ?
    働いててもパソコン使う仕事じゃなかったら使えないだろうし、
    今は働いてないだけで前職は有能なキャリアウーマンだったかも知れないのに

    • 5
    • 25/04/13 08:07:58
    >>13旦那が年収高いからっていくらの話だよ
    そんな高級鳥見た事ない
    うちは、旦那だけで1400万あるけど子育てしてくのに足りないんです
    子ども2人以上いたら足りないんです。

    • 2
    • No.
    • 25
    • 変化を恐れるな

    • 25/04/13 08:06:47
    >>24
    よく解らないのは単にあなたがアホだからでは?

    • 8
    • 25/04/13 08:05:24
    >>19ほらよくわかんない自論展開してきたわw

    • 3
    • No.
    • 23
    • 一日一善

    • 25/04/13 07:58:03
    まぁ確かに。役員やったとき、一緒にチーム組んだメンバーはみんな仕事してる人だった。
    効率良く作業を進めることができた。みんな無駄がない。でも専業でもできるタイプの人もいるし、長らく仕事してないからか、言ってることが浮世離れしてる人もいる。ところでこれは兼業を叩かせようとする、本当は主が能力がない側なんじゃないの。

    • 3
1件~50件 (全72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック